• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ジャガー横田長男、実は1勝9敗だった 当初の志望校も公表(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

ftihgu

記事によると



 プロレスラー・ジャガー横田の夫で医師の木下博勝氏が20日、インスタライブを行い、長男・大維志君(15)が高校受験に合格したことをあらためて報告した。

大維志君は6校に不合格とされていたが、木下氏は9校に不合格だったと伝えた。受験を続けた大維志君のスタミナをたたえ、「10校受けてたんです。9校不合格、1校合格です。よくぞ折れずに受け続けた」と明かした。

 受験については、さまざまな憶測もあったが「ずっと志望校の対策をしてきたんです。なのに内申点で受けられないと判明して、急にいろんなことが変わってきた」と説明。当初の志望校は「都立国際(東京都立国際高等学校)」と明かした。

 内申点については「3年生の2学期」から対策していたが、後に「1学期も合算」と判明した。落ち続けたことに対しては「滑り止めは受けてるんですよ。ちゃんと受けてるんです。定石通りやってるんです」と決して高望みしたわけではないと強調した。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
まずは、高校合格おめでとうございます。
ご本人のプレッシャーは、相当なものだったと存じます。
ぜひ楽しい高校生活を送ってくださいね。
ただ、都内の学習塾に勤務していますが…
さすがに、3年生の2学期から内申点対策をするといった
指導はしたことがありません。
基本的には、その学期内の定期試験の結果や提出物、
授業態度等から総合して、内申点を決めます。


ちょっとインスタライブ見ましたが…
第一志望にこだわった割には、対策が疎か
私立の滑り止めを甘く見過ぎて、見学すら行かず偏差値だけで
受かると思っている怠慢さを感じました。
まず、内申が中3二学期だけなんてあるのか不思議ですが、
ここがまず他人のせいかな。


都内で塾講師をしている立場からひと言。
都内の受験は、2学期の内申点を使用しますが、
それは1学期との合算評価だということは、専門家なら誰もが知っていることです。、
学校側でもその旨は保護者に通知していますから、
知らなかったというのは・・考えにくいです。
また都内は併願優遇制度というものがあって、
第一希望の高校がだめなら内申点で私立高校に進学できます。
よって10校も受けるということは普通ないですし、
専門家でしたら子供のメンタルを考えると決して奨めないでしょう。
塾の先生の意見を聞かなかったかのかなと。
ちょっと考えづらいお話でした。


内申点は、全国的には「中1からの内申点の合計」
というのが普通ですが(47都道府県のうち35件程度)
東京や兵庫のように中3だけ、というところや、
神奈川のように中2と中3の合計、
大阪のように中1からでも1:1:3のように
中3の配点を高くするような所もあります。


完全な戦略ミスだった訳か。
内申点が試験にどう絡むことを知らなかった何てあり得ない。


私も高校でサッカーがやりたくて都立駒場高校に行きたかったのですが
内申が足りなさすぎて國學院高校に入学しましたね🙃


都立国際は英語できて当たり前なので
国数がいかにできるかで決まる
内申はほぼパーフェクトの子が受けてくるからハードルはめちゃ高い
そもそもの志望校の設定が間違っていたんだな



「東京や兵庫のように中3だけ、というところや、
神奈川のように中2と中3の合計、
大阪のように中1からでも1:1:3のように
中3の配点を高くするような所もあります」
へー、知らんかった
東京兵庫神奈川大阪の内申点は特別なんやね



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:31▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:32▼返信
あっ・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:33▼返信
単純にスペック不足だろ、こいつの場合
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:33▼返信
顔が汚すぎる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:33▼返信
汚い
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:33▼返信
おめでとうって…
その後に憎まれ口叩くなら
心にもないこと言うなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:35▼返信
つーか顔の皮膚病なんだこれ。

父親医者ならいい病院連れてけよ・・・。
8.投稿日:2022年03月21日 09:36▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:36▼返信
皮膚科は通ってるのかな・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:37▼返信
子供の知能は母親からの遺伝が大きい定期
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:37▼返信
裏口
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:37▼返信
それって今までろくに勉強してなかったから内申が低かったってこと?それ今後ついていけるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:38▼返信
バカすぎることに変わりはねえよ
大検から東大目指しますとか言って逃げればよかったのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:38▼返信
嘉門達夫❓❓❓
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:38▼返信
キャラは立ってるから ゆたぽんみたいにYOUTUBEやればはちま民が嫉妬するほど稼げると思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:39▼返信
ジャガー横田夫妻は当時異例のカップルすぎていろいろ言われてたけど
家族仲良くやってるんやな、よかったよかった
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:39▼返信
途中退学とかにならないと良いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:39▼返信
よく何校も受ける気がするな。
しかも受からないようなところを。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:40▼返信
顔が汚いよなアトピー+ニキビの悪魔合体で
禍々しくなってる感じかね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:40▼返信
最初から最低レベルの高校だけ受けてろよ
それでも落ちまくりそうだがな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:40▼返信
地域によって内申点の配分?や対象の学年が違っても、三年間ある程度真面目に生活していれば内申点なんて問題ないと思うんですが…まあ、テストの点数がまったく同じ人と比べたら内申点が少しでもいい方がとなるにしろ、普通に学校生活送ってたら受験前になって「内申点が…」ってならないよなと思う。そんなに14日なのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:41▼返信
いやどんだけバカなんだよ、高校受験なんて受かるように出来てるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:42▼返信
高校って10校も受験できるもんなの?
受験の日とかだいたい同じだったような。
というかこの少子化の時代に9校も落ちれるもんなんだな。どこも定員割れしそうなもんなのに。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:42▼返信
こいつに言いたいことはひとつだけ
犯罪者にだけはなるなよ
なんかやべえことやらかしそうな雰囲気がぷんぷんする
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:43▼返信
そのサムネやめろや
高校のことより肌荒れの心配が勝つねん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:43▼返信
内申点を対策しなきゃいけないレベルなのがおかしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:44▼返信
内申点が足りずに切られるって相当なクズだろwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:44▼返信
肌は汚く髪は痛めつける、こいつ20代後半ぐらいからヤバイことになるぞw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:44▼返信
不思議なんだけど
大学だと10校受けるやつなんてザラなのに高校ではなんでこんなに騒ぐの?
数ある高校から行きたい順に受験するって割と普通だと思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:44▼返信
顔が…
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:44▼返信
金持ちでバックアップ受け放題なのに高校受験にこれだけ苦戦するのは相当のアホ
どうせろくな大学には行けないから勉学以外の道を考えたほうがいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:45▼返信
なんか皮膚病でも持ってんのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:46▼返信
内申点よっぽど酷かったんかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:46▼返信
高校って10も受けられるもんなんだな
俺は本命一つしか受けなかったからびっくらこいた
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:46▼返信
肌どうした?アトピーか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:48▼返信
高校って「地元の公立校」は最低でも受かるだろ
私立なんてバカでも入学させて稼がないと潰れる時代なんだから、「こいつを入れたら学校にとってデメリットになる」レベルのクズ以外は楽勝で受かるってのに
37.管理者投稿日:2022年03月21日 09:48▼返信
以降肌の話題を禁止します
本題の高校受験について触れるようにして下さい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:48▼返信
馬鹿しない限り内申点なんか気にするような時代じゃない自業自得
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:49▼返信
大学は何校受けんのかな30くらいか
10浪くらいしそうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:49▼返信
やっと名前書けたのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:51▼返信
受験料もタダじゃあるまいに親不孝者だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:51▼返信
神奈川は昔アテストってのが中2で行われてて
それが高校受験では非常に重要だったんだわ
だから中3で成績が異常に伸びてもその成績に見合う高校は受けられなかった
その名残だね
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:52▼返信
持病だろうけど、こういう肌のやつ同級生に居たな
第一印象で苦労しそう(本当に最初だけ)
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:53▼返信
その頭で内申点もクソもねーだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:53▼返信
そんなことより息子の肌荒れ何とかしろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:53▼返信
でもお前ら
これが息子じゃなくて娘だったら「学業失敗しても俺のお嫁さんになれよ」とか甘いこと言っちゃうんだろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:54▼返信
あんまり人の顔のこと言いたくないけど
肌が嫌悪感感じるレベルにキモい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:54▼返信
ちゃんと病院行ってる?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:55▼返信
その頭で内申点もクソもねーだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:55▼返信
これで厨房なのか
いや思春期の肌荒れとかあるけどさw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:56▼返信
ブラマヨの吉田より肌汚いなコイツ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:56▼返信
>>46
あの顔と性格で娘だったとしてそんな需要は無い
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:56▼返信
数十年後に悪い輩と付き合って墨入れてヤクとかに手出してそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:57▼返信
内申って不公平だな。
試験の点数だけの方が公平でいいだろ。
日本って不公平だらけだよな。
気にくわなければ排除するんだもんな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:57▼返信
>>1
ほんと申し訳ないんだけどほんと顔のぶつぶつが不快過ぎる、、一般人ならいいんやけど表でるならね、、
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:58▼返信
顔どうなってんの??
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:59▼返信
>>42
そうそう。中2のアテストの結果次第では県内の志望校が大きく変わるほどだったよね。中3の内心なんてオマケ(と言うほどでもないけど)だった。
そして本屋には前年約4年ぐらいの実際使われた問題集も売ってたなw
アテストがあった当時の神奈川は中2が高校受験みたいなもんだった。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 09:59▼返信
ビジュアルが生理的に無理
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:00▼返信
高校9回もスベってこの顔とかはちま民でも勝てそうなスペックやな
お前らよかったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:01▼返信
>>46
あの二人の息子になりたいか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:01▼返信
内申足りないって要は金髪とか出席日数とかでしょ?
そんな自己主張の塊が何で高校とかにこだわるのか
高卒認定取って行きたい大学受験すればいいだけだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:01▼返信
マジでこのサムネやめてくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:02▼返信
神奈川愛知は無くなったが
アチーブメントテストってのがあった頃は後でどんなに挽回しても無駄だった時代がある
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:02▼返信
絶対評価で内申が足りないとか頑張るのが遅かったんやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:02▼返信
ていうか滑り止め含めてこんなに高校の受験って出来るもんなのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:04▼返信
こいつLDじゃなくてただの馬鹿だったんか
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:05▼返信
※61
バカかこいつ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:05▼返信
顔どーしたんだ
汚すぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:06▼返信
この人他の写真だと普通の肌してるんだから、この写真だけ使ってるの非常に悪意あるな
まるで重度の皮膚病の人みたいな扱いじゃん
誹謗中傷してるなはちま
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:06▼返信
天然痘から生還したのかと
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:06▼返信
きもい子。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:07▼返信
親父は医者なのに息子の顔も治せず進学のアドバイスもできんのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:07▼返信
この人、これまでの言動から推測するに、周りの話全く聞いてなさそう
3年の2学期から内申対策てなんだよ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:13▼返信
>>69
金髪はそのままなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:14▼返信
毎回サムネキモすぎて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:14▼返信
人の容姿中傷して笑ってて家に封筒届いても知らんからな君ら
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:15▼返信
気持ちわりい画像晒すなクソバイト
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:16▼返信
>>76
なんでもかんでも中傷にはならないって100ワニの人とかが教えてくれただろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:17▼返信
※74
緑だったり髪染めは趣味みたい
肌もニキビかアトピーかは知らんけど一番状態悪そうな写真ずっと使ってるのはここぐらい
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:19▼返信
顔が汚過ぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:19▼返信
もしかしてだけど、右の人が息子?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:20▼返信
見たら偏差値68やん、かなりハイレベルだぞ
受かるわけないわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:20▼返信
俺は内申の恩恵はあったが正直内申点制度無くしたほうがいいと思う
テストの点のみで評価すべき
内申点で実力以上の進学校に入学しても、勉強についていけずに落ちぶれる奴が多い
内申ってのは要するに「素行の良いおぼっちゃま」なだけで特に能力が高いわけじゃない
まずはテストの点で評価して入学させて、ヤンキーとかサイコパスは問題を起こしたら退学させればいい
「頭の悪いおぼっちゃま」が進学校に入ることほど不幸なことはない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:21▼返信
医者の遺伝子が完全に無かったことになっているな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:21▼返信
内申点という糞制度
教師の顔色うかがわないと受けたい学校も受けられない
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:22▼返信
※85
顔色なんて窺わなくてもよほどのアホじゃなけりゃ減点されることはねえよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:23▼返信
>>83
まあ内申点制度そのものがヤンキーとか犯罪者予備軍を排除するためのものだからなあ
学校側としては入学してから問題起こされるより、入学させないほうが大事なわけで
頭悪いおぼっちゃまのほうがマシなんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:24▼返信
>>79
髪染めて受験て大丈夫なん?
もう覚えてないけど面接とかあった気がするんだけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:26▼返信
内心(性格)を考慮せずにテスト点(外見)だけを重視して選んだら乃木坂46みたいになるからNG
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:26▼返信
どこのヤンキーだよ
高校受験って9校とか受けれるんだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:27▼返信
>>83
自分より上がいることと、自分が努力を放棄して落ちぶれるのは別の話
社会出たら自分よりできるヤツはいくらでも視界に入ってくるから、それだけで落ちぶれるならいつか落ちぶれる
上がいくらでもいる前提で生きていくのが大人
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:28▼返信
親は何も注意しないのかね、この子に
もし個性がどうとかいうつもりで容認しているのなら、個性の意味を履き違えている
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:28▼返信
というか、髪染めてる時点で内申点も面接の点数もうんこになると思うんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:29▼返信
これだけネット漬けになってて、勉強や受験に集中できるわけねーじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:29▼返信
>>87
むしろ頭良い奴は「ここで教師に媚び売っとけば内申点貰える」って理解してポイント稼いでるから
世を渡るしたたかさこそ真の頭の良さとも言える
馬鹿な奴ほど「内申なんか糞くらえ」と反発する
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:32▼返信
一般人でもここまで出来損ない生まれんぞ…
親の悪いところだけ受け継ぐとかそんなんある?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:32▼返信
>内申点で受けられないと判明して

もうこれだけで対策もへったくれもなく日ごろの行いが悪い自業自得やんけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:32▼返信
他人の子供の試験の合否にガタガタいうバカがこんなにいるとは思わなかったわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:34▼返信
そもそも厄介事を持ち込みそうな人間を合格にしたくないよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:35▼返信
親子揃って猛烈にアホだっただけか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:36▼返信
輩見たいな格好からまず改めろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:38▼返信
誰か知らんけどグロ貼るな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:39▼返信
親に知り合いの皮膚科紹介してもらえ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:39▼返信
発表日から察するに自由の森学園? 寮生活なん?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:40▼返信
仮に偏差値高めの能力でもSNSでやらかしてたり
この格好では、高校側としては問題起こされては困るので合格させないのでは
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:42▼返信
親も子供もガイジ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:42▼返信
親父が医師なのになんで肌がこんなことになっての
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:45▼返信
普通に最初からこれ話しとけば批判されなかったんじゃないかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:46▼返信
9校落ちたバカ+内申点調整が必要な程素行が悪いと
同じ高校いく子が可哀想で仕方ない
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:47▼返信
現代の精神的ブラクラ
1位 セイキン
2位 こいつ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:51▼返信
※83
内心点がよくても本当に頭が悪かったら入れないわ
入試段階で付いてこれそうと判断できる程度の瞬時値はあったんだろ
まあ、入ってから重要なのは平均値だが
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:56▼返信
えっ・・・顔大丈夫かよ・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:56▼返信
気持ち悪い
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 10:58▼返信
良かったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:02▼返信
>>29
まず、大学受験と高校受験は全然違う。田舎だと高校は一校しか受けないのが普通。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:04▼返信
誰だよ
反社の売名もいいかげんにしろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:06▼返信
>>97
しかも内申点 3年の一学期も入るなんて常識なのに知らないとか
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:10▼返信
そもそもなんで内申が低かったんや
音楽、美術とか舐めたことしてたとか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:11▼返信
なにこのサムネ。
肌が終わってる・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:13▼返信
受験のために内申点をよくする、ってのがクソの考え方すぎてクソ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:16▼返信
どこでもいいんじゃね。
どうせ高校行かないでしょ。
こんなよくわからんことやってるようじゃ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:20▼返信
>>内申点で受けられない

あー、うん、なるほどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:26▼返信
うちの便所の表面の方が綺麗
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:28▼返信
そもそも普通に生きてりゃ受験に影響する程の悪い悪い内申点を付けられるなんて事はまずない
要はこのガキの人間性そのものに問題があるってだけだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:29▼返信
ほぼ内申点満点の高校じゃん
そもそも受けれたとしても全く足りてないだろ
内申のことも知らなかったのかみたいだし
助言した自称プロって詐欺師じゃないのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:31▼返信
試験結果以前に金髪だと内申点が悪そうな気がするがそこは問題ないのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:33▼返信
正直大学側からしたら百害あって一利もない人材
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:36▼返信
たいして成績も良くない
1学期までの態度が糞で2学期から少し態度をあらためた

高い内申よこせっていってもあげられるわけないわな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:41▼返信
内申とか無くしてほしいわ。
バカががんばって勉強して頭よくなっても過去の成績に足引っ張られるのは理不尽だと思う。
オレなんか3年時偏差値67あったのに、それまでずっと44くらいだったから内申低すぎて結局55の学校勧められたわ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 11:52▼返信
内申悪いとか教師をバカにとかしてたの?
余程態度悪くないとそんなことにならないよね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 12:02▼返信
高校がやばいやつを弾く機能がうまく働いただけと違うんか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 12:03▼返信
>>129
社会では嫌われると仕事やってけなくなるんよ。
その練習も兼ねてるんやで。
普通はその事をガキの頃に親から教えてもらうなり自分で気付くんやけどな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 12:25▼返信
そらインスタだのSNSを本名かつ顔出しで両親が有名人の親の七光りってだけで落としそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 12:25▼返信
親子の考え方が違うようたな。いくら専門家付けても無駄だよね。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 12:33▼返信
合格発表よりも顔をなんとかしろよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 12:38▼返信
どうでもいいけど肌が汚すぎる…
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 12:47▼返信
>>69
インスタみたけど汚かったわ!嘘つくな!
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 12:50▼返信
>>129
それこそ私立をいくつか受けてみればよかったじゃん
内申点をどれぐらい考慮するかは、学校によってまちまち
先生が言ったから~って言訳をする癖だけはよしとけ
いいことないよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 12:50▼返信
近付くと皮膚病移りそうw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 13:00▼返信
なんで皮膚科に連れて行ってあげないの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 13:03▼返信
沢山受験して偉い!!
ってならねーよバーカ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 13:14▼返信
中学でこんな髪色や髪型してて高校受験とか無理だろ。
受け入れた高校大丈夫なんか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 13:16▼返信
どこの底辺校に行くんだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 13:18▼返信
内申点で対策って、、、、普段なにしてたんよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 13:39▼返信
その受かった1校は名前明かして欲しく無いだろうなwww
10校の中で難易度最下位って事やん?w
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 14:01▼返信
横にヤンキーいて草
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 14:02▼返信
※83
生徒に問題起こされたくないから内申で篩にかけるんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 14:11▼返信
そもそも普通の受験生は10校も受けれないんだよ
その時点で自分が特別扱いされてて価値観も一般人とは違うのを理解してない
そりゃどんなに頑張っても大衆の応援は得られないよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 14:34▼返信
内申点が足りないって学級崩壊させるような奴やったんかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 14:41▼返信
その滑り止めは都立国際で勝負できる人の滑り止めであって息子は全然レベル足りてなかったんだろ
でなきゃ9校も落ちない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 14:51▼返信
ジャガー横田の息子なんぞどうでもいいんだが?

まとめで取り上げる価値があるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 15:35▼返信
父親は弁護士だったっけ?
母親に似てしまって外見も中身もクソみたいな人間に育ちましたね!
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 15:49▼返信
内申って中学校のレベル自体が高かったら相対的にいい内申もらえないゴミ制度やん
とっとと廃止しろや
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 16:12▼返信
内申点欲しいなら二学期だけとかじゃなくて普段から意識するだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 16:23▼返信
※152
外科部長。普通教授戦で敗れた者は医局から出ていくのか当たり前なのに医局に居座ったタフな男。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 19:22▼返信
学歴は本人の努力より周りの環境からの要因が大きいから
おそらくこの子はそこそこの大学に行くでしょう
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 19:46▼返信
滑り止まってないんだから滑り止めではないだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 19:54▼返信
>>55
内申点なんて、素行が悪くなければ意識しなくてもいいものだろ。ボランティアや生徒会活動なんて大した加算はないし、面接の時の話題にしかならない。3年の2学期から意識したって、それまで相当周りに迷惑をかけてたんか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 20:05▼返信
思った以上にバカだったんだな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 20:06▼返信
見た目でアウト
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 23:31▼返信
すべり止め校もちゃんと受けたんですよってそこ何校も滑ってちゃ意味ないやろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 06:02▼返信
それよりリトビネンコみたいな肌が気になる
思春期のホルモンバランスの崩れってレベルじゃないぞ⁉
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 09:43▼返信
高校で速攻いじめられそう

直近のコメント数ランキング

traq