
スペイン、「課金ガチャ」規制法案提出へ
記事によると
・スペインのアルベルト・ガルソン消費相は3日、テレビゲームの「ルートボックス(課金ガチャ)」を規制する法案を近日中に提出する方針を明らかにし、若者が依存に陥るリスクがあると警告した。
・「ルートボックス(課金ガチャ)」は課金してゲーム内アイテムをランダムで獲得するもので、必ずしも有用なアイテムが手に入るとは限らない。そのため、ギャンブルと同様の行為を助長しているとの批判が広がっている。
・ガルソン氏はラジオで「これはギャンブルと同じようなものだ。ストレスから経済的破綻まで、プレーヤーにさまざまな問題を引き起こす強迫的な消費行動を伴うからだ」「最終的に課金額が積み重なり、ギャンブル依存症につながる可能性がある」と警告した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・課金するぐらいならフィギュアやパッケージのゲーム買うようにしてるよ…
・ソシャゲガチャもパチンコも脳の興奮の仕方とか同じらしいから…
・一度買ったらゲーム内の遊びきりってわけでもないしなぁ
・ソシャゲ課金する金で良い食事や読書をたくさんできるんですよね
・これは仕方ない
・年齢規制のないパチンコみたいなもんだし
そりや規制したくなるわな
・日本でもはよ規制されんかなぁ……
・日本に適用するんならまずパチ屋からだな
・大人で金稼いでるならまだしも、ガキが数万円課金して天井までってのを当然のようにしてるの見ると頭おかしいって思っちゃう。
終いには親のクレカで勝手に課金する始末だからな…
・繋がるんじゃなくてそういう奴は既にギャンブル依存症なんだよなぁ…
まあ真っ当な意見である・・・

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ナイス