• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ガンダムの「標的は『トップガン』」公開3日で15万人興行収入3億円を記録の好スタート

1654421637112


記事によると



・公開中のアニメ映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」(安彦良和監督)の公開記念舞台あいさつが5日、東京都内で行われ、主人公アムロ・レイ役の声優古谷徹(68)をはじめとした主要キャストに加え、主題歌を担当した森口博子(53)らが出席。

・安彦監督は、大ヒットの予感に「標的は『トップガン』ですから」と手応えを口にした。 

・1979年に放送されたロボットアニメの金字塔で、映画版シリーズ最新作。配給関係者によると、3日から全国184館で公開され、公開3日間で動員は15万人を突破、興行収入も約3億円を記録する好調ぶりだ。


以下、全文を読む







この記事への反応



すまん安彦、、、。
トップガンは越えられない壁だ。


安彦良和と富野由悠季が結局同じ穴のムジナってよくわかる発言(褒めてる)

ならば上映館を増やしてください。

いやいやいやハコが全然少ないじゃないですかヤダモー
(ウチの近郊でもやってないし)


シン・ウルトラマン「私じゃないのか・・・。」

これめっちゃ笑ったw

トップガンも同じ日に見たけど吹き替えだとドアンの人とマルコスの人が出てるんだよね…

2日間で観客動員15万? 凄いよね😆
さすが初代ガンダム系のストーリーは強いね!ククルス・ドアンの島






目標はウルトラマンじゃないの!?
しかし公開劇場が少なすぎる問題









B09S417HJL
マックスゲームズ(2022-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:01▼返信
やった
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:01▼返信
阿部高和→(´ホモ・ω・ホモ`)知らんがな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:01▼返信
ガンダムとか古いからw
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:01▼返信
キモッ
ほんとこいつ反米思想が強いよなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:02▼返信
>>3
雑魚すぎ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:02▼返信
俺はグランザイラス!👹
デカレンジャー出てこい!👹
ぶっ56してやる!👹
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:03▼返信
話の元を知ってるからアベマとかYou Tubeで無料配信してからでいいやって感じ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:03▼返信
ガンダム好きだけど、どう逆立ちしてもトップガン超えは無理やろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:03▼返信
悟空の声優のババア早く死なねぇかな(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:03▼返信
今のガンダムは最初からガンダムに興味ある人しか見ないオタ向け。知らない一般人が見に来るものじゃない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:04▼返信
(冗談だぞ)
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:04▼返信
>>1
トップに君臨すべくガンダム発進!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:05▼返信
>>1
↑俺はグランザイラス!👹
デカレンジャー出てこい!👹
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:06▼返信
期待されてないくせに
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:06▼返信
俺はグランザイラス!👹
早く出てこいデカレンジャー!👹
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:06▼返信
ユーチューブで冒頭のシーン見たけど、糞だったよ
人物の首長くね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:06▼返信
自虐ネタやろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:08▼返信
このご時世に映画館行きたくないから配信はよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:08▼返信
あんな旧石器の戦い何回も見たい奴いるか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:08▼返信
アムロもシャアももうすぐ死ぬだろうし
早めにコンテンツのリバイバルした方がいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:08▼返信
>>10
それよりもフリーザの
声優のジジイ早く死なねぇかな(笑)
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:08▼返信
もともと作画がおかしいぐらいでしか語られなかった話なのに何をどう勘違いしたんだろうか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:09▼返信
>>22
お前他にやること無いの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:10▼返信
>>21
ベルチカ映像化して欲しいわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:10▼返信
>>22
それよりもバイキンマンの
声優のジジイ早く死なねぇかな(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:11▼返信
ハサウェイよりかは公開劇場多いからまぁまだマシな方やろ、ハサウェイのほうがクオリティ高かったけどククルス・ドアンもシンウルトラマンみたいなゴミと比べたらかなり面白かったよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:12▼返信



  グランザイラスって何やねんww


29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:12▼返信
声優含めてお爺ちゃんしかいねえじゃねえか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:13▼返信
181館もあるやんけ多すぎるくらいだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:13▼返信
安彦さん。応援しています。
ゴーグのBD出してください。
32.投稿日:2022年06月05日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:13▼返信
老人会アニメ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:13▼返信
>>4
wとか言ってる時点でお前もオッサンなのバレてるからな
ダッサ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:15▼返信
>標的は『トップガン』ですから

大草原www
ファースト至上主義者が推してるだけでサンダーボルトと同じレベルの評価じゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:15▼返信
>>26
それよりもシーザー・クラウンの
声優のジジイ早く死なねぇかな(笑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:15▼返信
>>32
お前如きでは千回生まれ変わっても無理
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:16▼返信
>>28
クライシス皇帝直属の最強怪人
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:17▼返信
トップガンに勝てると思ってるんだw
ガノタだけじゃなくて製作陣もヤベーなwww
40.投稿日:2022年06月05日 19:17▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:19▼返信
トップガンだとドラグナー?って思うよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:19▼返信
>>26
お前知的障害あるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:20▼返信
>>36
それよりも涅マユリの
声優のジジイ早く死なねぇかな(笑)
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:20▼返信
>>43
おい知的障碍者大丈夫か?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:21▼返信
でもこれガンプラ販促広告用のPVなんでしょ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:21▼返信
ガノタですら安彦アンチが大量にいるからな
オリジナルに手を加えることは富野本人ですら批判されるくらいだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:21▼返信
俺はグランザイラス!👹
デカレンジャー早く出てこい!👹
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:21▼返信
※39
こいつが個人的にアメリカが嫌いなだけだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:23▼返信
どっちも映画館じゃ見ないけどトップガンは
たぶんサブスクでも見ないかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:24▼返信
転売ヤーが特典カードに群がってるだけだから初週以外は期待できそうにない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:24▼返信
>>5
今朝ビューイング会場に居たが、あれは完全に同じ戦争映画としての自虐ネタ。
この「最後の戦い」を善戦しつつ散ろうとする安彦老人を、周りが「観客はもっとファーストガンダムを見たいと思ってますよ!」と励ますの図。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:27▼返信
話は安彦節があるけどまあわかりやすく面白かったよ。
モビルスーツ戦のCGアニメが残念な出来くらいか。
地上戦はCGスタッフは苦手なんだなてのがわかったくらい
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:28▼返信
>>17
それはオマエの脳がそう期待してるから。俺もどうしてもドアンザクが面長に見えたが、同じ画面のハイザックと見比べたらそんなことは無かった。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:29▼返信
初代ガンダムの本編と関係ないどうでもいい話1話分を劇場アニメに作り直しただけでこれだけ興行収入入るのか・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:33▼返信
>>20
三つ子の魂百まで。俺なんかも刷り込みされてるから、死ぬ時はファースト世界で逝きたい。「木馬の呪縛」だな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:35▼返信
荒野で砂煙巻き上げながらピカピカなボディでCGでヌルヌル動くロボット
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:37▼返信
田舎の映画館には標的のトップガンしか来ない問題の方をなんとかしてくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:38▼返信
「トップガン マーヴェリック」はエンタメ映画としての格が違いすぎる。
好き嫌いは云々できても、クオリティでケチを付けられるところがない。
ガンダムはアニメだからまだ土俵が違うけど、シンシンウルトラマンのCGを古き良き特撮表現とか言ってちやほやしてんのが恥ずかしくなる。

59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:38▼返信
>>21
アムロは「今回で15歳の役まだいける、まだまだ元気だ」って言ってたぞ。森口博子感涙。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:40▼返信
念の為言っとくと完全に冗談のノリで言ってたからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:45▼返信
安彦 良和 ってどっちも下の名前みたいな名前やな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:45▼返信
まーたアンチが発狂すること言って
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:46▼返信
>>11
しかもややこしいことにTV版のストーリーじゃなくてガンダムエースで連載してたジ・オリジン版のストーリー軸にしてるから知らん人混乱するだろうな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:48▼返信
安彦良和ってファーストガンダムの時のキャラクターデザイナーだろ?それが監督もやってて、実は意外と面白いんだよな
ジャイアントゴーグとかめちゃくちゃ面白かったの覚えてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:48▼返信
またSwitchでスマンなゴキよわ(´・ω・`)
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:49▼返信
まぁジョークだろうからアレだが
世界興収3日で400億に勝てると思う?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:49▼返信
充分、リップサービスも出来て一安心。
次はミハル編を頼む。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:50▼返信
古谷徹が68でビビる・・・
まあそりゃそうなんやけど。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:51▼返信
まぁ良くやってる方だとは思うがな
そんな需要があるエピソードとは思えなかったが
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:52▼返信
>>39
冗談もわからんのか・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:53▼返信
ククルス・ドアン激怒「俺をこんな風に反ジオンのプロパガンダに使いやがって地球連邦め!!!!!」
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:54▼返信
こんなのがハサウェイより売れるのは許されんよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:54▼返信
観てきたで。舞台挨拶もスクリーンで観れたわ。めちゃめちゃ良かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:55▼返信
>>4
古いのがええねん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:56▼返信
なんだかんださすが生ける伝説だな。

バブルw ハケンアニメw 実写ハガレンw

とは違うか。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:57▼返信
ブライトさんの声に違和感あるけどまぁ似ているな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:00▼返信
>>45
ガンプラの販促なんかなぁ
上映時間の半分ちょいは出来の悪い世界名作劇場だし...
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:06▼返信
まぁなんか作り手が楽しそうだから良いや
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:07▼返信
そろそろ一年戦争を整理してくれ1年で終わる内容じゃないし
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:12▼返信
ドアンは面白いんだろうけど
ジャブロー、オデッサ、ソロモン、ア・バオア・クーを今の作画で映像化してほしかったわ
なんでドアンなんだろうな 興行収入的にも微妙だろうに
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:14▼返信
トップガン・マーヴェリックは本当に楽しかった
映画見に行ってよかったと思えたのはいつぶりだろう
まだIMAXで見ていないからもう一度見に行かないと
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:14▼返信
特別興行だから割引券使えなくてむかつくわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:18▼返信
映画観てガンプラ欲しいってなるでしょ?
でも今からプレバン予約しても届くの2023年の1月なんだぜ?
ハサウェイもガンダム映画史上最高ヒットしたけど余計なモンでライン埋めててハサウェイ関連ガンプラ生産出来なかったしね
ここ数年ホビー事業部は他部門の成功に泥を塗ってばかりなんだよなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:18▼返信
安彦御大のガンダム私物化が止まらない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:23▼返信
ハサウェイはいろんな所で上映してたけど、
これは結構絞ってるんだよな
ナラティブの時と同じ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:25▼返信
いいんだけど、やっぱりシャアが出てこないといまいち物足りないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:26▼返信
近所はレイトショーがないから観に行けない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:28▼返信
敵が物足りなかったな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:34▼返信
YAHOO映画の評価が壊滅的に低いんだけど
そんなに面白くないの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:34▼返信
>>14
仮面ライダーカイザが相手になってやる
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:39▼返信
TV版のほうが面白かったわ
誰だよ監督?

改悪してんじゃねーぞ!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:45▼返信
オリジンがそうだけど、
原作のキャラと違ってやっぱ今回も薄っぺらい感情劇なんだろうか心配
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:48▼返信
さすがにトップガンは無理や…
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:51▼返信
幾ら何でもトップガンは次元が違い過ぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:52▼返信
>>86
シャア出てきたらしいよ…
トホホ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:55▼返信
>>13
実力伴ってないのに目標だけ一丁前だな安彦
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:58▼返信
特別料金で金取って放映してるのいいカモやな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:03▼返信
めちゃくちゃ面白かったわ

トップガンマーヴェリック
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:08▼返信
まーたウルトラスーツ対モビルスーツか
早く強化服実現して??
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:08▼返信
増やしてもなあって感じ
いや面白かったけどさ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:21▼返信
まぁ富野からして
打倒アバター アバターを潰すぞ!とかいってたんだよ
Gレコで
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:22▼返信
118分の映画でガンダムが5分ぐらいしか出てこない詐欺みたいな映画
100分ぐらい保育園のうるさいガキを見せられる
それに耐えられるならどうぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:24▼返信
この映画タイトル間違ってるよね
ククルスドアンの島じゃなくてククルスドアン保育園だよ
いやマジで
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:26▼返信
安彦の最後のガンダム映画って発言が補正になってる気がする
あれでやっさんの最後の映画だし見るかって爺さんが多いのではないかと
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:36▼返信
観る勇気がない、、、ナンジャコリャと突っ込みを楽しむ物だと思えばいいのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:39▼返信
>>83
テンバイヤーを恨め
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:45▼返信
ウルトラマン、トップガン、ククルスドアン、全部原作大好きのオッサンの為に出来た作品だぞ。
ガンプラブームに乗っかって最近ハサウェイから入ったにわかに理解はできるまい。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:46▼返信
>>89
3.4って低いの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:47▼返信
畑作ってたけどどう考えてもあんな草木が無い島で生きてけないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:48▼返信
>>103
シン・養護学校へお帰り下さい
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:48▼返信
みんなおっさんにターゲットを絞った映画やん
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:59▼返信
>>84
オリジナルスタッフだからオリジン以降改変してるの別にかまわんのだけど
自分で作った訳ではないものを改変する庵野はどうにかししてほしい
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:06▼返信
30年前の前作以降に生まれた奴がトップガンの続編を観てもちんぷんかんぷんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:25▼返信
無理だろw 日本興収だけなら半分いけるか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:29▼返信
えっ
直近のライバルは閃光のハサウェイでしょうが
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:40▼返信
ガンダム、ウルトラマン、トップガン、犬王を観たが一番面白いのはトップガン。
ウルトラマンは特撮パートは面白かった。
ガンダムはモビルスーツが動いてるシーンは面白かった。安彦キャラで動いてるいるのはいいけど、
アルプスの少女ハイジを見ている感じがどうも。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:41▼返信
トップガンって今回の敵は中国なのかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:42▼返信
見てきたけどハサウェイほど何回も見返したいかって言うとそうではない映画だったしそんなに伸びないと思うわこれ…
作画はともなく内容はNTぐらいの出来だよコレ
ガンダム抜きにしても孤島のあの貧相な畑でどうやって豪華な飯作ってんの?とかドアンの過去は詳しくやんないの?とか色々ツッコミどころ多すぎる
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:44▼返信
※116
あの稚拙な生活描写と比べたらスイスでロケハンみっちりやってスイス人まで唸らせたハイジに失礼だよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:44▼返信
焼き直し水増し程度で挑もうとはなめているのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:51▼返信
ドアンとサザンクロス部隊の描写が薄すぎた
アムロがガンダムを探すのが長すぎた
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:53▼返信
全体的に地味
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:53▼返信
マーヴェリックのジャケットに日本と台湾国旗が戻ったからみんなで観ようぜ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:55▼返信
アメリカは日本と台湾を捨てて中国をとったとはなんだったアルか爆笑
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 22:57▼返信
オリジンと同じ絵柄なのが何か全然新鮮味が無いわ(´・ω・`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 23:05▼返信
ネタバレ

核って言葉が出てないよな?
南極条約違反、放射能マーク、マ・クベ
原作を知らなければ放射能マークしかヒントがなかったような
起こっている出来事の重大さが伝わりづらい
そしてアムロは何も知らないまま終わるというw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 23:07▼返信
>>121
ドアン自身がガンダム隠してたのに「今日はどこまで行くんだ?頑張れよ(水筒渡す)」とか正直意味わからんのだが...

この2人は何をやってるんだって思った
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 23:24▼返信
近所の映画館では上映してなかったわ
わざわざ観に行くほどのもんでもなさそうだし、アマプラ待ちでいいや
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 23:52▼返信
※126
アムロが島に来なくてもこの問題は何事もなく済んでたな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 23:52▼返信
東京で初日の夕方開始の見たが普通に席がたくさん空いてたからな
初代ガンダムとかコンテンツとして死んでる
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:11▼返信
ククルス・ドアンの映画作るくらいなら1からしっかり作り直してほしい ただ今回の映画を見るにそれも難しそうだ。声優の問題もあるし。エヴァって凄かったんだな。

それにあの絵柄も流石に時代を感じてしまう。古き良きって感じでもないし。
ハサウェイみたいなタッチの方がウケそう。

132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:22▼返信
所詮は、ただのザク、ザクは雑魚だ
ジオンの脱走兵のおっさんがザクに乗って
ガンダムとワチャワチャするだけ、それだけだ
トップガン越えは、絶対に無理
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:23▼返信
CMすごいやってるけどガンダムに興味なかったから見る気になれないのよなぁ
同僚からはガンダム見たことないなんて非国民!って煽られたけども
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:24▼返信
>>131
シン・エヴァのが古臭かったわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:40▼返信
>>132
断じて違う、ザクは雑魚じゃなくて量産機である、しかも傑作の

敗戦国の量産機とはいえ、ティーガーや零戦を雑魚と呼ぶバカには
ガンダムの真髄を理解するのは無理なのであーる
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:48▼返信
>>34
若い人でも普通に使う定期
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:49▼返信
>>74
よくないよ
ダサい
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:49▼返信
>>51
信者のコメントってほんま意味わからん
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:50▼返信
>>53
いや人物の話をしてるんやけど
ハイザックというのは人間なんか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:52▼返信
>>70
相手に通じなかったら冗談は成立しないんやで。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:53▼返信
>>46
当たり前やん
両澤千晶以上の無能っぷりと遅筆っぷりを晒しておいて叩かれないわけがないわ
どんだけ迷惑かけたか自覚しろゴミジジイ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:53▼返信
ハサウェイが良かったからそっから人の流れが増えただけやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:54▼返信
>>60
冗談として成立してないやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:54▼返信
>>64
いきなり説明口調のコメントやめて気持ち悪い
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:59▼返信
>>141
日本アニメ史上最悪の遅筆は庵野だぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 02:17▼返信
そもそも、ガンダム映画の興行収入はものすごく低いからwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 02:30▼返信
ガンダムだったらなんでもこれくらいはいくんだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 02:40▼返信
今でさえ賞味20分のテレビアニメを50分以上の劇場映画に大盛りしただけで
劇中の強さはホワイトベース隊より家畜のヤギが強い!というおかしな順列のやっさん映画だぞ!?
サザンクロス隊を相手に無双するドアンザクなんて強さだ!と驚愕する一方で
一人だけジオン軍相手にホラー映画を始めるガンダムがモロッコ戦線を壊滅させるB級アクション映画
上映館を増やしたってそんなに観客は増えないよ!?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 04:47▼返信
クソ投稿者の島
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 06:56▼返信
30年前の自分に会って「俺、ウルトラマンとガンダムとトップガンの映画をみたよ」と言ってみたい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 07:28▼返信
とりあえずトップガンが面白そうだってことはここの流れでわかった
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 08:04▼返信
>>135
雑魚が釣れたようだな^^
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 11:25▼返信
まぁ映画の出来は置いておいて
上映会場の数はちょっときつかったな、先見の明があったところが多かったともいう
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 21:12▼返信
オタクじゃない若者に見て欲しいと思ってるらしいけどずっとオタクのオッサンコンテンツだよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:27▼返信
クソつまんない映画作って誇らしげだな

直近のコメント数ランキング

traq