14



東京新聞、「防衛費5兆円あれば何ができるか」の画像を公開


■防衛費倍増「5兆円」あったら何ができるか?

・大学授業料の無償化
→1.8兆円

・児童手当の高校までの延長と所得制限撤廃
→1兆円

・小・中学校の給食無償化
→4386億円

・年金受給権者(4051万人)全員に1人年12万円を追加支給
→4兆8612億円

・公的保険医療の自己負担(1~3割)をゼロに
→5兆1837億円

・現在10%の消費税率から2%引き下げ
→4兆3146億円








この記事への反応



あーあ、「老人の年金を月1000円削れば、小中学校の給食無料化ができる」とか言うのが可視化されちゃった!\(^o^)/ww

てことは今の年寄りの年金1万減らせば
大学無償化と児童手当の所得制限撤廃余裕じゃんね
いつか居なくなる年寄りよりも未来を担う若者に投資してくれよ……


年金を1万円減らす、消費税を2%上げるのどちらかで授業料無料化できるんだな。そういう政党があれば投票したい。個人的には給食より大学院授業料の無料化、生活費支給だと思うが。なんなら消費税を10%上げて、研究費に注ぎ込んでほしい。老人福祉? は?

なぜあちらを立てればこちらが立たずって思考に誘導しようとするのか。防衛も福祉も、どっちも充実させればいいんだよ。財源は国債でいいでしょ

防衛費なくしてなんかあったら、代わりに費やしたそれら全てがなくなるということはわかってんだよな。海外でも防衛費増やしてんのに、こんな時だけ日本独自の路線なんざいかんでええのよ。

毎年増え続ける社会保障給付費分「73兆円」あったら何が出来るかも載せてほしいですね…

また東京新聞が嘘言ってんのか👀
よりによって #悪夢の民主党政権 の戦犯を煮詰めた立憲共産党のザル試算を検証ゼロで公開放送するとは(笑)
コイツらが
「ガソリン値下げします」と嘘をつき、「高速道路を無料にします」と嘘をつき、「消費税をゼロにします」と嘘ついて増税したの忘れるもんかよ


医療費の公的負担5兆円なくせば防衛費10兆にできるのに!
って言ってんのと何が違うんだ?バカなのかな?(´・д・`)


日本は隣近所が狂人だらけで、町会(国連)も腐っているので不安は否定できません。
しかし、防衛費を増額しても、近所のジャイアン(米国)から言い値で高額な武器を買わされるだけ、と思うと素直に賛成できません。


全部足しても20兆円弱。なんで「全部やれ」と言えないのか。何度も言うけど「Aの金をBに回せ」と言うのは緊縮論です。





完全ノーガードで侵略されるの待つってこと?
それよりも新聞の軽減税率やめたら挙げられたやつの実現に一歩近づくんじゃないですかね