イライラするやつううう
綾鷹は今すぐペットボトルのデザイン変更しろ pic.twitter.com/hcTRZdVW4B
— はるき (@komewarrior) June 8, 2022
すっごいとれない


この記事への反応
・それはトラック側が悪いですよ😷気持ちわかります 天然水も引っかかる
・めっちゃイライラやんw
・いすゞのトラック
・とりあえずツルっとしたペットボトルに入れ替えるしかないかな…
・通りすがりのトラックドライバーです。
私もよく同じ現象が起きます笑
いすゞトラックですね笑
・前に押しつけたまま上にあげると取れるよね
・いすずあるある過ぎますw
・備え付けだとホルダー変えずらいよね
これのせいで敬遠してる運転手結構いそうだしマジであるのでは

こいつはわざとつっかえるよう斜めにとろうとしてるし、ぐちゃぐちゃにしたら取れるわけないやろ
そりゃ入るんだから真上から取ればいいんだけど、そこに少しだけでも気を付けないといけないってのはマイナスではあるわな
抹茶ミルクの奴とかマジめんどくさい
今のペットボトル潰して捨てやすいようにやわらかめだし
多少形状あってなくてもどうでもよくね?w
今のペットってクソやわやん
そんな頭の悪い取り方してるゲェジは買う必要ない
おーいお茶でも飲んどけ
ゲルショッカーに改造されて、綾鷹定期的に飲まないと爆死する体質とか(笑)
どんな角度からでも取れるのが当たり前なんだ
違う飲み物買えばいいだけだよね、変更しろじゃなくて変更してくださいだろ何様だよ
選ばれたのは兄貴と最強ムスコサァン!
蟹チャーハン!?
なにそれサーカスの友達?
あ、それながら運転でーす笑
ペットボトルが統一規格がないように、ドリンクホルダーも色々だし
お前のはカニカマチャーハン
すべりにくくて好きなんだけどな
(^0^)
買う知能ウケるな
最悪なのは柔らかくてツルツル滑る生茶
特定車種の特定のドリンクホルダーのほうがマイノリティーなのに合わせろってのは酷すぎる
ペットボトルを変えるコストに見合う売り上げ予測が出るか
わざわざドリンクホルダーで取れなくなるペットボトル形状を採用する方が悪意ありまくりだろ?
自分的にはペットボトル自体が柔らかすぎるのは苦手
水滴も防いでくれるし
その言い方だと、綾鷹>おーいお茶、みたいに聞こえる。
おーいお茶の方が上位カテゴリーなんだが。
これは失敗デザインですな
出し入れするときにあの凹凸が気持ちいいんだよ
車種によってはトレイがギリギリなんだよなw
いすゞのトラックじゃん
ホルダーに入れておくとバランス悪くて道によっては倒れて悲惨なことになる
己の要領の悪さを形状のせいにすなよ
本性が隠せてないだけとも言えるけど
お前中心に世界は回ってないからしね
本来何なく取れるはずのドリンクが無駄に取れないのはな
ゲームを遊びたいのにメニューの作りがもっさりしてるせいでイライラする的な
味と匂いが熱と空気に弱いから風味がやすく車独特の匂いと合わさって合わない。
これは大問題だな
それより蓋ちっさくて開けにくいからもっとでかくしてほしい
ダイソーにあるホルダーを付ければええやんけ
情緒不安定かよ。
ずらいwwwwww
バカwwwwwwwww
ペットボトルに水滴が付いても持ちやすいんよ
でもお前の愛車チャリと電車じゃん
そっちの方を改善してくれへんか?(´・ω・`)
病院行った方がいいぞ
普通買わなくなるだけ。
おまえの車を変える労力と、
おまえが綾鷹買わないだけの労力。
どれが一番いいだろうか
後付けのドリンクホルダーで缶の太さに任意で調整できるタイプがあるよ
でメーカーを一方的に袋叩きにする狡猾さときたらみっともない
自分の知恵でなんとかしようとせず企業努力を強要する厚かましさ
取りにくいって前提で取りにくくできる時点でもう取りにくいんじゃね
普通のつるっとしたペットボトルはどう工夫しても取れちゃうやん
この形状に拘ってるのも声が小さいだけの少数派だろ
多数派はよほど変な形じゃなければどうでもいいよ
さすが、ドライバーって感じ
冷蔵庫に入れるときとかホルダーでもぎゅうぎゅうで取りにくいんよ
アレもローソンのデザイナーみたいな意識高い系アホロートルが作ってるんだろ
資源ゴミとして出すとカバー剥がす事を義務化してる自治体が多いってのに面倒なんだ
こういう警告動画あげてくれてるとかめっちゃいい奴。普通なら何も言わず買わなくなるからな。
茶器をイメージしたんだろうけどね
綾鷹を取ろうとしてよそ見をしていた
などと供述しており