• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【ポリコレ】ディズニー映画『バズ・ライトイヤー』に大人の事情で女性同士のキスシーンが登場





『バズ・ライトイヤー』14か国で上映禁止 同性カップル描写めぐり

1655187101273


記事によると



米ウォルト・ディズニー傘下のピクサーが製作したアニメ映画『バズ・ライトイヤー』について、中東とアジアの14か国が上映を許可しなかったと、関係者が13日明らかにした

・同作のプロデューサーによると、中国当局は一部シーンのカットを求めたが、ディズニー側が拒否。このため、世界最大の市場である中国でも公開されないとみられる

同作には同性カップルが短いキスを交わすシーンがあり、アラブ首長国連邦(UAE)はこれを理由に公開を禁止した

以下、全文を読む








この記事への反応



まあ宗教が国を作ってる国じゃポリコレもLGBTも歯が立たんわな。

これで上映禁止になるのはどうかと思うけど、最近の映画はわざとらしくそういう描写を盛り込んでくるからそれはそれでどうなのかなって思っちゃう

平等や性的マイノリティを認める運動が進もうと宗教の壁は超えられないと思う。壁を越えようとする勇気は大切だけど挑戦するなら人気シリーズ作品ではなく完全新作で様子を見ても良かったかも。

同性好きは個人の自由だから気にならんけど、最近多い同性愛へ私たちは寛容ですよのアピールのCMはなんかわざとらしくて違和感覚える。

国や宗教的に考えが違うからしょうがないにしろ、
トイストーリーにLGBTの要素って要るのか?
多様性に配慮するのと、無理くり入れ込むのは違うと思う。


当方ゲイだが、ディズニーのLGBT押し付けは辟易する。気分悪い

世界のあちこちで拗らせてんだなー

多様性を国家が否定するのは違うけど、多様性を押し付けて作品を曲げるのも違うと思う。

一定の割合でLGBTQの方がいるのはわかる。理解するべきなのもわかるけど、むしろそれを盛り込んだ内容の映画やらなんやらが多すぎるのはちょっと理解不能なんだが。
ご本人たちもこんなに公然として欲しくないと思っているかも。


LGBTQを問題視し過ぎて、普通の男性女性が逆に生きにくい世の中な気がする。








中国でも上映できない可能性があるのか
これは興行収入にかなり影響出そう



B0B3Q4GCWS
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-09-02T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(572件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:02▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:02▼返信
絶対入れなきゃいけないシーンなのかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:02▼返信
🤮
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:03▼返信
気持ち悪いんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:03▼返信
配慮しすぎてしょうもないことになりすぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:03▼返信
なんでもポリコレ呼ばわり
これだからヲタクは
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:03▼返信
いい加減目を覚ましたらどうなんだろ
許容するのと押し付けるのは違うってのに
何故かポリコレラーは世界の中心で利権を享受しないと満足できない
8.投稿日:2022年06月14日 16:03▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:03▼返信
同僚や上司が露骨に黒人比率多過ぎ
アジア人も混ぜろや
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:03▼返信
>>1
うわぁ…ラストオブアスみたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:03▼返信
>LGBTQを問題視し過ぎて、普通の男性女性が逆に生きにくい世の中な気がする。

バカなの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:03▼返信
日本は芸人がよくやってるから見慣れたもの
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:03▼返信
こんな子供向けアニメにまで魔の手が
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:04▼返信
DISNEYもラスアス化しちゃったか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:04▼返信
ディズニーってもうこんなおかしくなってんのかよ。何が夢の国だよ終わってんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:04▼返信
どんどん映画がクソになっていく
マイノリティに配慮するせいで
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:04▼返信
確信犯でやってるなら男同士にしろよヘタレだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:04▼返信
バズをゲイ設定にしたのかと思った
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:04▼返信
百合は認めない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:04▼返信
日本でも公開禁止にしろとまでは言わんがシーンカットしてほしいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:05▼返信
LGBTと黒人登場は賞レースに必須なんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:05▼返信
ウッディ~やめろ~~!
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:05▼返信
ゴミ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:05▼返信
ディズニー中国とは中良かった感じなのに変わってきたのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:05▼返信
>>9
アメリカの黒人の割合って全人口の10%程度に留まるんだよな
でもそっちを優先しないとレイシストとして仕事を失うから仕方なく現場は従ってる
マジで中国の方がマシかもしれない世界になりつつある
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:05▼返信
重要キャラに黒人必ず入れなきゃいけない基準でもあるのアメリカのエンタメ系
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:05▼返信
>>15
スターウォーズをポリコレで殺した実績があるから今さら感ある
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:05▼返信
>>10
ストーリー性とか皆無で「配慮」の一面のみでこういうシーンを入れるからなぁ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:06▼返信
正気を疑う
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:06▼返信
UAE!UAE!UAE!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:06▼返信
監督がね・・・・(盛大なため息)
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:06▼返信
ポリコレに配慮するのはともかく、作品内に必ず採用しなくちゃいけないのか?
めんどくせー
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:06▼返信
助けてUAE
貴方だけが頼りなの
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:07▼返信
助長するからねこういうのは
ホモかレズだらけになるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:07▼返信
ポリコレじゃなくてLGBTQWERCFXPOだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:07▼返信
流石世界のディズニー
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:07▼返信
ソニーもポリコレ好き過ぎて率先して支援しとる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:07▼返信
露骨な描写を入れる作品でもないだろ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:07▼返信
>>35
PSストアカードかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:08▼返信
あのさぁ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:08▼返信
ホントに不愉快でした。日本でも中止してください
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:08▼返信
どんどん世界が気持ち悪くなってんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:08▼返信
多様性というなの価値観ゴリ押しやめてください
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:08▼返信
ディズニーはやりすぎなんだよ
実写の映画やドラマの主役にも不細工を起用したり、他のキャラに強引に黒人を起用したり
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:09▼返信
必要ないものをぶっこんでくるからそうなる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:09▼返信
ディズニーもソニーも終わりだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:09▼返信
これは良い流れ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:09▼返信
>>46
この頭の悪さは終わってるw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:09▼返信
それより、なぜバズを映画化しようと思った
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:09▼返信
ピクサーの絵柄では見たくないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:09▼返信
ならそれを作らなければいいだろ

キスシーンが見たらゲロ吐くのは当然だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:09▼返信
ノンケにこそ配慮してくれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:10▼返信
>>26
ある。2018年くらいのアメリカでのアカデミー賞の事前予想番組が
日本でも訳して衛星放送で放映されてたのを見たけど
アメリカで権威のある評論家が全員集まるって触れ込みだったんだけど
大真面目に「コレは黒人が多く出演してるから最優秀候補だ」って真顔で言ってた
んで他にも「これは白人ばかりでダメですね」って撥ねられたのもあった
更に進んだ現在ではより厳しい基準が設けられてると思われる
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:10▼返信
ポリコレの意味がわかってないアホがいるのなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:10▼返信
トイストーリーにまでポリコレぶち込むとかメリケン頭イカれすぎだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:10▼返信
同性愛は子孫繁栄に反するし通常ではないって認識を改めようなんて偽善的な嘘を広めても通常ではないことは変らないしそれを認めることはあっても推奨することは全く持って健全でなければ正しい行いでもない
我々がしなければいけないのはそれが当たり前であるとすることではなく偏見の目で見ないことまでである
これがわからない奴は口を出さないで欲しい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:10▼返信
最近のはどれもこれも同性愛入れてきてまたかーってなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:10▼返信
黒人でホモゲイ同性愛者で肥満不細工が尊い存在とされる欧米の価値観を世界にゴリ押し
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:10▼返信
最近のアメドラは突然ゲイのキスシーンが出てくるんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:10▼返信
もうだめだねここ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:11▼返信
もう全ての映画の最初に「私たちは多様性を尊重します」みたいな事を表示するだけでいいだろ、、、
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:11▼返信
ディズニー参加のマーベルも俳優に不細工や黒人が増えてきていい迷惑
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:11▼返信
ポリコレを押付けるんじゃなくて自分たちでポリコレ用の映画作ってくれないかな・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:11▼返信
日本でも上映しなくて良いよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:12▼返信
>>59
ヴォエ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:12▼返信
>>26
そりゃあいれなかったせいで差別だの言われた実績が山程あるからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:13▼返信
ディズニーはまじで終わってるよ

ポリコレがメインになってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:13▼返信
※53
まあメリケンジョークだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:13▼返信
ポリコレのせいで名作が明らかに衰退させてるよな
害悪でメリットがない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:13▼返信
当然のようにシーンカットを求めてくる中国もそれはそれでキショイ気がするけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:13▼返信
これに関してはUAEが正しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:13▼返信
>>1
どうせ公開までにカットするよ
株主が黙っちゃいないでしょ
てかたかが数秒カットしたら売上が億単位で変わるんだからさっさとカットしろよ馬鹿か
判断した人間降格だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:14▼返信
えっろww
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:14▼返信
日本でやってる日本人向けの時代劇に白人や黒人や日本以外のアジア人を出せって言って出演させまくるのと堂々の行為だって気が付け
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:14▼返信
同性愛者は人に化けたモンスターだから殺処分してくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:14▼返信
頼むからMCUに持ち込むなよ頼むから
暴動になる
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:14▼返信
男同士だったら許可されたん?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:15▼返信
ポリコレガイジは買い支えろよ?wwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:15▼返信
少数をさも当たり前みたいに扱っていくからダメなんだよ〜
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:15▼返信
欧米はアジア人が一番差別の対象になってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:15▼返信
もうだめ猫の国
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:15▼返信
また同性愛入れたんか。これ以上作品を汚すなディズニー
ラセターにトイストーリー譲渡しろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:15▼返信
少しは懲りたかビジネス人権団体に媚びたバカ企業共
ポリコレやLGBTを強制する方が間違っているんだ。なんで無理矢理ねじ込むんだよ
多様性を認めるのと強制するのは違うだろうがボケ。声だけはデカいが実際は人口の1%もいない超少数派なんだからある方が不自然なんだ
しかも既存の作品でやるとか本当にアホだな。やりたきゃ最初からそういう設定の新規作品作ってやれよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:15▼返信
浜田黒塗りにしたらキレたんだから日本は無理矢理黒人出さないでいいよ
必要な作品にだけ出せばいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:15▼返信
キチガイに配慮する方がバカなんよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:16▼返信
美女と野獣では野獣に姿の王子にはキスはしなかったなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:16▼返信
押しつけがましいから不信感がある
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:16▼返信
わざわざカットするほどでもないけどわざわざ脈絡なく同性カップル入れる必要も感じない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:16▼返信
黒人女と白人女のキスという完璧PC仕様らしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:16▼返信
ちなみに舌は入れたの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:16▼返信
>>63
それは無理。BLMに黒人少女がコ〇されても何も話題にならなかったように
一般市民の黒人主導とかじゃなくてハリウッドの超セレブの名誉オ〇ニー合戦に
合致したのが差別問題やジェンダー問題だからな。つまりトップが自分の
キャリアや名前を名誉あるものにする為にこういった事をしてるのが根幹
白人の金を出してる人みんなが「こうしろ!」とやってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:16▼返信
アメリカ人って同調圧力に弱すぎなんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:16▼返信
もう誰もキマシとか言わないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:17▼返信
>>76
MCUだってキャプテンアメリカの後継が黒人だったり、
シャンチーやエターナルズ、新作ドラマの主役がブサイクだったり手遅れ
同性愛についても時間の問題
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:17▼返信
トイストーリー4の時点でピクサーは終わってるだろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:17▼返信
イスラム教の聖典コーランで同性愛は罪って書いてあるからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:17▼返信
見たくない映画で本当に良かった
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:17▼返信
世界はいまだもって差別的だな LGBTQの戦いはこれからだ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:17▼返信
ディズニーはもう駄目かもしれんね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:17▼返信
もうポリコレ専用作品を作ればいいだろ
ディズニーもアメコミもポリコレに配慮しすぎ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:18▼返信
今は映画の暗黒時代
クソを量産する時代だよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:18▼返信
映画の最中にCMを挟まれているようなもの
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:18▼返信
バズ(所所ジョージ)とウッディ(唐沢寿明)がキスするん?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:18▼返信
日本も公開するな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:18▼返信
しかもこれディズニーは被害者。
カットさせようとしたのにピクサーの活動家がマスコミに漏らして
圧力報道攻撃してディズニーに妥協させた。
これで売上減ったらむしろディズニーが正しい事になる。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:19▼返信
LGBTの犯罪者とか出てこないもんねw
異性愛者ばかり犯罪者役にされる
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:19▼返信
文句言ってる人はLGBT以外の也ックスシーン多すぎだからそっちにも言えよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:19▼返信
白人女と白人女だったらセーフ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:19▼返信
ワタシハ バズライトイヤー ヲ ミニイクヨ
ワタシハ バズライトイヤー ヲ ミニイクヨ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:19▼返信
そのシーンいる?
そのブサイクいる?
その人種いる?
111.投稿日:2022年06月14日 16:19▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:19▼返信
ポリコレを貫くならそれで良いんじゃない?
ディズニーはポリコレ向けコンテンツとして生きて行けばいいよ

それで圧倒的多数の人間に受け入れられればいいね
113.投稿日:2022年06月14日 16:19▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:20▼返信
>>93
だってポリコレの中にはルッキズム警察も含まれてるから
ゴリラとゴリラしか許されないんだもん・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:20▼返信
パタリロやベルばらで思う存分同性愛やればいいのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:20▼返信
>>1
エターナルズもそうだったけど誰得のキスシーンとかまじやめろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:20▼返信
>>111
やめろぉ!!!!!!!!!!!!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:20▼返信
男性同士の挿入があったんでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:20▼返信
>>6
ポリコレ抜きにいらんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:20▼返信
※96
キリスト教もだ
ソドムとゴモラの訓話はどこへ行った
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:21▼返信
そのキスシーンに必然性はあるのか?

無いなら商機を逃した単なるバカじゃないか。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:21▼返信
見てないけど人形の世界に人種性別があるん?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:21▼返信
>>15
MCUもだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:21▼返信
ミニーマウスはフェミに青いズボンの衣装着せられたんだっけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:21▼返信
同じ日にゆるキャン△あるから迷ってたけど、ゆるキャン△行くわ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:21▼返信
別に見れなくて良くね?
とか思ってるし思われてそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:22▼返信
人の好みや性癖なんて押し付けるもんでもないが、こんな事で上映禁止もおかしい
そんな事するとお前ほんとに偏見酷いなと余計押し付けがましくなるのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:22▼返信
LGBT、黒人、ルッキズム
配慮ししすぎて映画の魅力がどんどん劣化していく
今や海外企業のCMもたいがいだけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:22▼返信
>>76
エターナルズみた?
男同士のキスシーンあるで
女だらけの運動会みたいに最近なってきてるしミズマーベルもなんか太め
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:22▼返信
俺はツイてるぜ~

私はツイてないわ~
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:23▼返信
※116
むかしのアメリカ映画といえば 頼りになるイケメンと道中知り合ったパートナーの美女が最後にぶちゅーってやるのがお決まりだったのにな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:23▼返信
中国って同性愛に否定的だったよな
中国マーケティングでやってるディズニーは受け入れてくれると思ったのかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:23▼返信
>>122
ほんまそれ
遺伝子交換して繁殖するんか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:23▼返信
多様性どころか今のディズニーは同性愛のプロパガンダで自由がない
ディズニーの後継者がトランスジェンダーで傘下のマーベルトップは超の付く糞フェミ
マジで地獄みたいな連中が握ってるから世界のエンタメがくそみそ状態
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:23▼返信
>>76
既に見てなくて草
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:24▼返信
少数より大勢の人に気を使ってくんないかな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:24▼返信
悲しいのが日本もこれに影響されてるところ
せっかく我が道を行くのコンテンツでアメリカに勝つチャンスなのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:24▼返信
>>131
あれも毎回見せられて食傷気味だった
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:25▼返信
>>132
というか中国は今国策で人口を増やすためにそういうの一切を否定する政策をしてるな
先進諸国が少子化の中、人口は力だと分かってるからだろうけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:25▼返信
キッズが目覚めちゃったらヤバいもんなww
いかんでしょww
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:26▼返信
R18指定みたいにポリコレ配慮マーク付けとくしかないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:26▼返信
※132
中国はアレだけど
アメリカも別方向でアレだからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:26▼返信
ポリコレは男女で分けた神への冒涜である
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:27▼返信
当たり前やろ
これこそ子供に悪影響やろ
無闇やたらに同性愛賛美して自分の子供ホモレズに仕立てあげられたらどうすんねん
145.投稿日:2022年06月14日 16:28▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:28▼返信
※132
中世的なナヨっとした美男子は芸能活動できない
中国美女もわりと角刈りの男とか金持ちの豚を好む
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:28▼返信
日本でも上映しなくていいよ気色悪い
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:28▼返信
ゲイかて、ディズニーにゲイ求めてないだろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:28▼返信
女同士のキスは良いだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:29▼返信
現実を変えるべきなのに何故か創作で頑張っちゃうからな
意味ねえよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:29▼返信
ポリコレとかLGBTは本当邪魔なだけだわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:29▼返信
それは個性ではなく脳障害だとちゃんと教えてやったほうがいい
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:29▼返信
>>144
生まれつき持ってる精神的な方の性別なんで大丈夫やろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:29▼返信
たとえば信長と森蘭丸がLGBTやるアニメとかだったら気にならんのにな
155.投稿日:2022年06月14日 16:30▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:30▼返信
当たり前だよ、個々が同性愛に走ろうとそれは自由だがおおっぴらに認めたら国が亡びる
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:31▼返信
ポリコレって共産主義のなれはてでしょ
冷戦で敗れた共産主義が環境問題やLGBTに形を変えて攻勢かけてきてるんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:31▼返信
こういう多様性推奨するより根強い人種差別改善啓蒙やれや
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:31▼返信
なんか勘違いしてるやつ多いけど
これはおもちゃじゃなく人間のバズの話だよ。
160.投稿日:2022年06月14日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:32▼返信
そういうのはBL作品でやるんだよ
住み分けしろ!!
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:32▼返信
※155
メディアと教育をポリコレに掌握されたからな
共和党が必死に立ち向かおうとしてるがメディアによって悪者扱い
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:32▼返信
信長は黒人の弥助を家来に取り立ててる
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:33▼返信
>>154
LGBTを主題に持ってくるならまだわかるが
それまで普通にやってたジェンダー関係ない子供向けアニメに急にぶっこんで来るから呆れられる
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:33▼返信
ポリコレって中世の魔女狩り文化みたいにしばらく続くんかなあ・・・嫌だなあ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:33▼返信
※137
日本は影響されたんじゃなくて昔から自由に表現してた
カードキャプターさくらやセーラームーンを見ろ二十年以上前だぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:33▼返信
>>157
むしろ何故か共産主義の奴らの方が保守的な逆転現象起きてるけどね中国ロシアといい
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:33▼返信
否定もまた多様性の尊重だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:34▼返信
マジでキモいんだよなああ言う連中
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:34▼返信
こういうシーンは大体ゴリ押しで入れてくるから引く
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:34▼返信
別に黒人出すのが悪いとは言わんけど、別に今までどおりでいいだろって言うね
そんなに黒人優遇したいなら黒人の監督育てて黒人の脚本家と一緒にお前らの映画作れよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:34▼返信
多様性を名目に同性愛を無理矢理スタンダードなものにしようとするのも宗教じみてるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:34▼返信
ホモスーパーマンもそうだったけどなんで既存の物にブッ込んで来るのか意味不明なんよな
例えばラストオブアス3を一般人用とホモ用とレズ用に作ればいいだけで
なんで罠のように入れて来るのかw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:35▼返信
※167
西側を弱体化させる工作ツールだからね
連中が一番よくわかってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:35▼返信
>>159
それで済まないのが今のディズニーでありピクサーでありトイストーリーだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:36▼返信
>>153
そうとも言えんと思うわ
異性と同性、どっちの方が楽で気が合うかといえばそら同性やん?
でもそうならんのは同性愛への嫌悪感が防いでくれとるからやと思うんや
けどそれが取っ払われて同性愛は普通ですよと洗脳じみた教育受けたら確実に歪んで同性愛へ流れ込むと思うわ
そら異性の恋人つくるより同性の友達の方が遥かに作るの楽やもんな
どっちでもええなら楽ちんな同性行くんちゃうやろか
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:36▼返信
これ綺麗な百合カップルじゃなくて
サムネにいるゴリラ白人とブス黒人のレズだろ……
ポリコレスペシャル盛り合わせじゃないか
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:36▼返信
ポリコレ、環境云々は言うなら企業投資家が仕掛けた金稼ぎ、ルールメイクに過ぎないよ
各企業に融資するポートフォリオにポリコレ組み込んじゃえば、企業は従わざるを得ないワケ
だって従わないとお金貸してくれないもの、実質脅しだよ。
仕掛ける当人たちは、できなさそうな企業の株をあらかじめ売り払い、上がりそうな企業の株を買う
そしてそこに融資を優先的に行えば、、、?って事よ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:36▼返信
多様性を認めろってのがLGBTなのに、「うちの国の宗教が…」でカット認めないってのはどうなんや?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:37▼返信
※166
むかしのなんかぜんぜん違和感なくて請けいられるんだけど
さいきんの欧米に習えーってぶっこんできてるのはなんか違和感あるのなんで?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:37▼返信
多様性と称しポリコレを推し進めた結果、
全人種満遍なく出演する同性愛表現が必須のテンプレ映画だらけになるという皮肉
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:38▼返信
※178
その融資する投資家たちのバッグにはやっぱりユダヤやロスチャイルドがいて陰謀論につながるのかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:39▼返信
ディズニーとマーベルと北米産ゲームは早く目を覚まして欲しいけど多分手遅れ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:39▼返信
>>173
スーパーマンは既存のスーパーマンにねじ込んだわけじゃなくて
スーパーマンの息子に彼氏が出来ただけだぞ
それも息子の個人誌でだから、全然状況が違う
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:39▼返信
いらない描写や演出なんかの設定をねじ込んでくるから興ざめする
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:39▼返信
全人種満遍なくではなく明らかに黒人偏重なんだよなあ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:39▼返信
あー、例の理解出来ないと“遅れてる”レッテル貼る活動でしょ。マジでノイジーマイノリティ以外全員うんざりしてる。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:40▼返信
ポリコレは害悪
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:40▼返信
>>177
😨🤢🤮
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:40▼返信
ポリコレ要素含んだら全部禁止でいい
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:40▼返信
この予告バズ以外が棒読みだらけで草はえる
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:41▼返信
多様性という名の価値観の押し付けいい加減にしろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:42▼返信
>>7
俺はさ、ノンケだが他人がLGBTだろうと良いとが思うが。
映画やドラマ、ゲームに無理矢理LGBT要素いれたり、ポリコレ思想で何でも不細工や黒人にして、押し付けるのはいい加減に勘弁してくれよ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:42▼返信
若いバズは所ジョージじゃないん?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:42▼返信
もともとは自分に何かしてこない限りは気にしないしどうでもよかったんだけど、だんだん嫌いになって憎しみを覚えるようになった。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:42▼返信
>>173
アメコミなんてお前ら実はできてんだろ、好きなんだろみたいな奴ら結構いるのにそれスルーでいきなり普通のキャラに後付け設定する違和感
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:42▼返信
ポリコレ用の何かジャンル分けみたいなのしてくれ
見ないから
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:43▼返信
やりすぎはヘイト買うだけなのにな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:43▼返信
世界中で上映拒否したらいい
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:43▼返信
>>2
そりゃ純愛ならね
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:43▼返信
>>177
あー日本のオタ呼び寄せるチャンスを棒に振ったわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:43▼返信
日本もそのうち同性愛の仮面ライダーとかでてきそう
パートナー同士が協力して変身するんだ Wみたいに
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:44▼返信
LGBTに配慮すんなら、
バイの異性同士とか、体男中身女・体女中身男でキスすりゃあ問題ないのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:44▼返信
>>9
中国資本の映画なら出てくることもあるやん

205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:44▼返信
ポリコレゴリ押しだから正解
206.投稿日:2022年06月14日 16:44▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:44▼返信
人種の比率とかに続いて、こういう同性愛要素を入れるのが義務みたいになってきてるな。
該当者の割合としては少ないはずなのに、なぜなのか。

マイノリティ自身では無くSJWが勝手に代弁しているのか、それとも人種・LGBT、その他全てのマイノリティがお互いに協力して直接の当事者でない時でも声を上げるからなのか。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:44▼返信
同性愛とか普通に気持ち÷としか思わん
これが異常な感性なら俺はこの世から消えた方がいいのかもな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:44▼返信
反感もたれる時点でダメなんだよなあ
もっとLGBTをさりげなくカッコよく描いてきづかないうちに受け入れられるように落とし込まないと
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:45▼返信
>>15
去年だったかのディズニーオペラで同じ程度の実力で同じ程度の歌唱力あるオペラ歌手いるのに。
黒人に人魚姫演じさせて、この人魚姫が当然って原作ねじ曲げたからなディズニーは。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:45▼返信
>>1
きっしょいポリコレ(´・ω・`)
くっさいポリコレ(´・ω・`)
もう世界中から嫌われてるって気付けようじ虫異常性愛者ども。調子乗ったお前らなんかもう誰も許容しねえんだよ日陰でナメクジみたいに生きろや欠陥人間(´・ω・`)
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:45▼返信
会社のトップがLGBTやルッキズム、人種のどれかに偏っていると
作品ではバランスをとろうとしてそれ全部をフォローしてメチャクチャになるんだよ…

いい加減にしろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:45▼返信
>>145
葉隠でもうお侍の作法に書かれてるくらいだった
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:45▼返信
>>15
は?同性愛者にとっても夢の国じゃないとあかんやろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:45▼返信
※209
なんでもさりげなく落とし込むって大事だよね簡単じゃないけどさ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:46▼返信
>>195
何もしてこないってレベルじゃなくなってるからな
自分が好きな作品に急に入り込んできて意味を感じない同性愛表現に時間使われたらそりゃうんざりもする
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:46▼返信
幼児向けディズニーだけじゃなしにゲームでもこれやられるんだからやまらんな ゲームは勘弁してほしい
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:46▼返信
同性愛とか周りにもほとんどいないのに
映画ではやたらと出てくるの本当に気持ち悪い
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:46▼返信
>>16
やっぱりマーヴェリックよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:46▼返信
俺が俺の為に作ってるんだから口出すなでいいだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:46▼返信
>>202
あんま違和感ねえな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:46▼返信
>>20
見る自由ってやつ、嫌なら見んくてよろしい
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:47▼返信
007だっけ?黒人になったり女性になったりはしないみたいな宣言したの
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:47▼返信
>>207
とはいえ10人に1人やろ
225.投稿日:2022年06月14日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:47▼返信
>>209
結局やっつけ仕事ってのが問題ね
魅力的なシーンならこんなにウザがられてないな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:47▼返信
アメリカは俺がガキの頃は最高のエンターテイメントを湯水のように生み出す国だったのになぁ~
ゲームも映画も今やボロボロやわww
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:47▼返信
>>26
あるぞ、一定数入れないと人種差別って炎上する。
まぁ、その割には黄色人種等他の有色人種は無視されて、単なる黒人優遇になってるアホ仕様だけどな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:48▼返信
日本も上映禁止にしろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:48▼返信
>>222
わかり易く公開停止でいいと思うわ、わからせないと正義だと勘違いして正義棒であっちこっちに迷惑掛けるから
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:48▼返信
>>4
生理的に受け付けないんだわ、脳が本能的に拒絶するわ。遺伝子が忌避してるんだろうなこれ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:50▼返信
レズホモデブとそいつ等のキスシーン入れろw

これ止めろや…
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:50▼返信
バズってゲイなんか
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:50▼返信
>>209
それよ
百合豚と腐女子がSNSで二次創作描きまくって人気倍増キャラグッズバカ売れまで考えて作る様に魅力ある様に作れよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:50▼返信
断言していい
ここ最近の過剰なポリコレ表現は数十年後には
人類の愚行として馬鹿にされるよ
多様性とか言ってマイノリティがスタンダードのように押し付けたり
特定の人種に忖度するのは結果的に画一的な狭い表現になってるし
誰がどう見ても歪んでる
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:50▼返信
>>224
日本では100人に1人レベルだし全部ひっくるめての話しなので個々は1%居るかい無いかだから圧倒的少数なんだよそれも無差別調査とかではないからね
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:50▼返信
夢の国()
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:50▼返信
取ってつけたような女同士のキスシーンはアニメの邪魔にしかならん
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:51▼返信
割と以前は誰かがホモだろうがレズだろうが自分に関係ないわ思ってた奴まで、ポリコレのせいであいつら気持ち悪いわっていう嫌悪感増してねえか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:51▼返信
>>65
スーパーマンの息子が、両刀で男の子恋人と同棲して毎晩ハッスルする漫画書く国だし。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:51▼返信
>>218
10人に1人だそうなので隠してるだけでは
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:51▼返信
>>6
ポリコレド直球だよこれw
だがやればやるほど嫌われていくポリコレwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:51▼返信
ディズニーランドとか子供優先にするべきなのに大人が大はしゃぎしてて吐き気がするし
日本人全体がニシくん見たいに幼稚化しすぎてるわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:52▼返信
昨今はNHKの子供向け番組内でさえ同性愛描写やらLGBT配慮するのが素敵みたいな内容入れてくるからなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:53▼返信
アホやろww
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:53▼返信
同性愛などの変態性欲者どもは
同性愛などの変態性欲が気分悪いって人たちを許容しろよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:53▼返信
>>241
そういうのに興味がある人への調査をしてその結果、しかもウェブ調査なので幾らでも不正可能な調査でそれ
実際は遥かに少ない割合なのは察せられる
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:53▼返信
このままポリコレの世界線の未来で最悪なことになりポリコレをねじ伏せる映画作ろぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:53▼返信
もうアメリカはアカンかもわからんね・・・中国とも仲良くするプランBも考えといたほうがいいかも
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:53▼返信
つか、LGBTはサポートしたいならお好きにどうぞって感じだが、興味ない層に無理やり押し付けようとすんの謎だわ
鉄オタが興味ない層に無理やり電車について語ってるようなもんやぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:53▼返信
>>20
キモいし子供に見せれないって判明したんで収益ズタボロでしょうな。少なからず自分は行かない。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:54▼返信
同性愛よりポリコレに嫌悪感
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:54▼返信
日本でも上映禁止にするか、R18指定にすべき
少なくとも、子供に見せられる代物じゃない
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:54▼返信
ポリコレに配慮すると売り上げが落ちるっていい加減学習しろよ
買わない奴等が騒いでるだけなんだから
そいつらの為に利益落とすとかもはや業務怠慢やぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:55▼返信
>>35
どこまで伸びるか楽しみw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:55▼返信
>>249
ゲーム漫画できんようになるから嫌だ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:56▼返信
>>254
多分、プロデューサーか監督、脚本家が意識高い系で、配慮できる俺スゲーやってるだけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:56▼返信
ポリコレなんて糞喰らえ
ブスなんかエンタメに出すな死ね
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:56▼返信
同性愛のシーンがあるのも、それを理由に上映拒否するのも、受け入れるのが多様性じゃないの
多様性を理由にそういうシーンをねじ込む事が一番間違ってる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:57▼返信
金じゃなくありがとうを食べて生きてるんだろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:57▼返信
ノーマルカップルに対して同性愛者が多すぎる
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:57▼返信
なんでわざわざゲイシーン入れるんだよ
ゲイはゲイのキスシーンがあるから観に行かなきゃ!ってなるのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:57▼返信
>>252
最近のスターウォーズの主要キャラの人選に違和感あるな
ポリコレと言えば。まあ、内容観てないのでなんとも言えないけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:57▼返信
ポリコレとか声デカいだけで購買層増やすどころか逆に減るのに制作側もようやると思うわ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:57▼返信
もう逆に異性愛者を禁止しろよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:58▼返信
>>55
子供向けなのにこんなの入れたら家族で見に行けないってw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:58▼返信
>>227
今もおもろいけどなあ
ドラマとか
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:58▼返信
>>256
どうせ将来的にゲームはしなくなる
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:58▼返信
もう落ちるところまで落ちないと気づかないだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:59▼返信
なんで動画サイトのホモネタは削除対象なのにディズニーのホモはokなの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:59▼返信
一定期間おもちゃ買った奴全員にプラモデル好きですか?ってアンケート取ったらかなりの割合でプラモ好きが存在するデータが取れるけど10人に1人がプラモが好きだと答えたとしてもそれが人類の10人に1人がプラモ好きというデータではない
ポリコレアンケート調査とはそういうもの
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:00▼返信
>>262
たしかに、素直にガチムチ同士がやり合うようなディズニー映画作った方がホモ受けええよな
ノンケ向けに見せかけてねじ込むのが悪質なんよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:00▼返信
>>56
現状では逆効果ですけどその所どう思いますw?禁酒法並みのアホムーブかましてるよww
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:00▼返信
>>216
カップリング押し付け厨みたいな事やってるよな
北風と太陽100回読んでこいと
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:01▼返信
※155
ビーガンの押し付けすら虐待認定されるのに
マジだったらそれ以上の騒ぎになってんだろ
ガセじゃね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:01▼返信
ディズニー傘下のmarvelじゃ、マジでX-menもポリコレ軍団になりそう
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:02▼返信
>>276
元からウルヴァリンの息子のダケンは、ホモって設定だしセーフ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:02▼返信
そんな一部しか望んでない気色悪いもの、
別エンディングとして、特典映像にでも入れとけ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:02▼返信
特殊な人を偏見の目で見ないでまでは理解出来るけど
特殊な人を特殊だと思うの禁止だし一般的扱いをしてむしろ少数だけど大多数と同じレベル以上の優遇をしてってのは違うんだよ
また環境の影響で同性愛が生まれることはわかってるんだからこれはある意味テロ行為
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:02▼返信
子供向け映画に何仕込んでんだ
ほんとポリコレ界隈って腐ってるよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:03▼返信
女×女は綺麗なのに
男×男は気持ち悪いんだろうか
282.投稿日:2022年06月14日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:03▼返信
売れる要素や嬉しい要素というにはあまりに多くの人が魅力的と思ってないと思う
嫌ってるけど面と向かって言うと非難されるから言われない要素まである
意識高い系とかで啓蒙だとか相手を見下してねじこむだけの要素に成り下がってて使いかが不快だったり
コレが大好きで情熱を待って作られたり売ろうとして作られたりしてなく扱っても扱いが悪い
扱いが悪いのに扱ってやってるという傲慢をかんじる
楽しくつかってないとおもうしエンタメとかでやることではないと思うがね
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:04▼返信
>>273
禁止なんて言われてないのに何言ってんだお前?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:04▼返信
>>281
ゴールデンカムイみたいにギャグに昇華してるのはええけど、シリアスでやられるとノンケは萎える
百合もシリアスなのは人を選ぶしな・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:04▼返信
アメリカのそういうの極端なんだよね
で、世界に強要しようとするし
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:04▼返信
別に好きにやってくれて構わないんだが
押し付けてくんな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:05▼返信
わざわざ同性同士をキスさせなくていいじゃん・・・見ている9割9分の人間はノーマルなんだからさ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:05▼返信
いい加減ディズニーはエンタメ作品に露骨にポリコレを差し込むのやめろよ…
客に嫌われて作品のレビューで酷評されキャストやクリエイターも不快な思いをするし売り上げは悲惨
誰も幸せにならんぞまじで
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:05▼返信
>>28
上映禁止してる国を見るとやっぱポリコレが正義ってわかるな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:05▼返信
ポリコレは否定しなきゃ良いだけなのに無理やりねじ込む意味がわからんわ
いじめや阻害もなく学校を卒業できればいいだけなのに
学園祭で大トリ任されるぐらい意味がわからんわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:05▼返信
>>276
もともとマイノリティな人達が集まって悩んでる感じの話なんでさほど違和感ないな
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:06▼返信
クリエーター目線で言うなら1つでも批判されたくないので勝手な思想を押し付ける行為で自分の仕事を汚さないで欲しい
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:06▼返信
>>96
イスラムはやはり進んだ国だったんだな当時は。こうなることまでは分からないにせよ政治の毒になるって判断してたんだろうから。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:07▼返信
>>288
割とどちらでもいい派は多い気がする
社会的にそうできてるから異性選ぶけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:07▼返信
>>290
禁止されると困る国で禁止されちゃうと売り上げが終わって次回作作れなくなるだけだもんなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:07▼返信
>>295
生物的にもね
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:07▼返信
>>291
ボーイズとかでも皮肉ってたけど、囃し立てられてる本人(ゲイやレズ)からしてもプレッシャーになりそうよな
意識高い系のゴミは自己満優先して、周りにことは全然考えてない
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:08▼返信
過激なポリコレはそりゃあかんわな!
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:08▼返信
>>293
自分で勝手に好きなように作ればいいじゃん
人から命令されて作る立場で偉そうにw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:08▼返信
一部の特殊な人たちを差別するなはわかるけど
その一部の人達が愛でてる特殊なものを強制で見せられなきゃならないのは意味がわからん
ス○トロ嗜好者に配慮してみんなでス○トロ見ようやってなるのか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:08▼返信
>>137
いや逆におかまを出しづらくなったんだわ…
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:09▼返信
キスなんておおっぴらにするもんでもないんだからわざわざアピール目的で描写しなくていいってのに
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:09▼返信
1000人に1人いるかどうかレベルの人に配慮する必要ってあるの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:09▼返信
レズのキスはともかく、声優の下手さとブスの黒人ヒロインに辟易するな
意外と面白そうなのに
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:09▼返信
>>292
XMENは差別がテーマだしな
それをカッコよく昇華できたからウケた
最近のは素材の味ど~んが多いわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:09▼返信
マツコ・デラックスの姿勢が正しいと思うよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:10▼返信
>>289
とは言え端っこにいるキャラが同性愛者でも別にどうでもいいかなあ
登場人物みんな同性愛者でずっと私の事好きか嫌いか浮気したわね!みたいな話されたら勘弁してくださいって思うけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:11▼返信
>>304
ほんまに配慮する気あったら、赤字覚悟でLGBT超絶配慮版も作って欲しいわw
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:12▼返信
人気漫画『ワンパンマン』のハリウッド実写映画化が進行中であることが明かされた。米Deadline誌が報じている。
記事によると、集英社から権利を得てソニー・ピクチャーズで進行中のこの企画では、アヴィ・アラド氏率いるアラド・プロダクションがプロデュースし、アクション映画『ワイルド・スピード』シリーズを多数手がけているジャスティン・リン氏が監督、脚本はマーベル映画の『ヴェノム』のスコット・ローゼンバーグ氏とジェフ・ピンクナー氏のコンビを起用するという。
なおリン監督はプロデューサーでもあり、脚本のリライトを行ったのち、年内に制作を開始する意向とのこと。

ハゲとジェノスがラブラブするんやろか(´・ω・`)
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:12▼返信
>>308
誰も止めないとそうなる
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:13▼返信
>>297
性欲強めや肉体の感覚強めの人は自覚しやすいかもしれんが、あんま無いなあ。どっちでも良いな
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:13▼返信
>>308
むしろそっちの方がゾーニングされてていいだろ
普通に生きてたらその手のバーに行かない限り同性愛者と知り合いになることはそうそうないよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:13▼返信
>>310
タツマキとフブキが黒人化
日焼けしたアジアンのクロビカリが削除くらいやろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:14▼返信
さして気にしてるやつはいないよ。こういうウヨ系まとめサイトだと偏ってるけどね。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:15▼返信
いいね
ポリコレ作品は潰してこ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:15▼返信
必要があって入れるならまだしも
意味無くLGBT描写入れるから問題になる
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:15▼返信
>>14
ディズニファイはラスアスよりかなり前からポリコレまみれで酷いぞ
特にスターウォーズな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:15▼返信
ぶっちゃけ性癖の押し付けはやばいと思う
露出狂と変わらん
まあ見なきゃいいだけだが
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:15▼返信
ほんといっつも思うけど、
同性愛とかそういうのを認めることと、エンタメに無理矢理ねじ込むのは全然違う話。
必要性のないそういったシーンは違和感しか生まない。
それこそ「同性愛の人を特異な目で見てますよ」という差別的表現に他ならないと思う。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:17▼返信
>>296
トップガンみろよ、台湾国旗バッチリ映して中国なんて気にしてないぜw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:17▼返信
>>315
お前ってはちまはコキブログと発狂しながら
はちまに居座ってる任天堂信者みたいだな
w
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:17▼返信
ポリコレブスも無意味なLGBT描写も作品を面白くするために全く寄与してないのがクソ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:18▼返信
次回作はアナールセツクスで
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:19▼返信
どうせ中国は違法な手段で見るだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:19▼返信
ネットフリックスがポリコレやりすぎて株価やばいことになってたけど映画業界は何も学ぼうとしないな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:20▼返信
同性愛キスが天安門と化してるな
これからは同人誌もどこかに紛れ込ませようぜ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:22▼返信
ロッテントマト「うーんLGBT要素入ってるから高得点!!!」
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:22▼返信
>>320
唐突に入るならわかるけど、大抵この手のは恋愛描写の一つとして入るくね?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:22▼返信
※327
同人誌は全然あるでww
いろんな性癖の宝庫や
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:22▼返信
>>328
エターナルズを評価して😭
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:23▼返信
一般からすれば、同性愛は気持ち悪いだけなのでいれんで欲しい
無理矢理捻じ込まれれば、嫌いな人は嫌悪感を抱きそのまま憎悪の対象になる
まあ、自分は気持ち悪いので既に憎悪の対象だけどな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:23▼返信
>>330
あるでじゃなくて中華の割れ描写の為に色んな所に入れようという話
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:23▼返信
>>202
ウソダドンドコドー
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:24▼返信
映画に盛り込まれるとそういうのがいるという曖昧な情報でしかなかったものが映像と共に男同士のキスシーンという気持ち悪い正確な描写としてアップデートされより嫌悪感が増す
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:25▼返信
捩じ込むってなんやろうな
異性愛のキスは唐突に差し込まれてる事はよくあるけど問題視はされんしな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:25▼返信
無理やり同性ラブシーン見せられる一般ピーポーの気持ちを考えろ!

海外もののドラマ見ててもゲームもこんなん打ち込まれて萎えるんだよ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:25▼返信
※333
いきなり話すっ飛んだな
すまん 全く関係ない話してたんだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:25▼返信
どうせ入れるなら好感度高くなる様な演出にして欲しい
異性愛でも脈略なく変なタイミングでラブシーン入れられるともっとやりようあったろと思うのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:26▼返信
やっぱりネズミは糞だな
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:27▼返信
俺は正直うっとなるけど文句を言おうと思わないな
俺らの世代からしたら受け入れ難いかもしれないけど下の世代は受け入れてくるかもしれないし
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:27▼返信
>>336
あれも結構違和感あるわ。お前ら同士でビビビときたかもしれんけど見てる方は置いてけぼりよ
上手く書かれていれば良いシーンになるんだが大体残念なシーンに思う
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:28▼返信
※337
海外はドラマも映画もゲームも完全にキモくなったよな
全く面白くない
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:30▼返信
>>290
自由に創作するべきものを周りへの配慮で本来必要ないものをねじ込むのを異常だと認識でできない人間にはなりたくないねぇ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:30▼返信
>>338
気をつけてレスしてくれよ
いきなり性癖の宝庫とか出たから?ってなったわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:31▼返信
※345
おう この記事とまったく関係ない話してたから
??ってなったわww
すまんw
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:32▼返信
ディズニーはポリコレやりすぎだと思う
寛容なのと強引に捩じ込むのは違うわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:32▼返信
※342
違和感あるけどそれって脚本の出来であって異性愛については何も言われんやろ?
同性愛なら脚本じゃなくてポリコレが悪く言われるやん?
捩じ込むってのが問題なんかな?と
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:33▼返信
エ□ゲーの登場人物は18歳以上ですみたいにタイトルロゴの後に「カメラに映ってはいませんがフレーム外には多様性の方々がひしめきあっています」とか書くようにしよう
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:34▼返信
移民は入れない方がいいね
日本のアニメが死んでしまう
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:34▼返信
>>241
実際はもっと低い1万人に1くらいだよ本物の同性愛者は。
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:34▼返信
ホンマポリコレは悪やな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:34▼返信
ざまあみろ馬鹿が
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:35▼返信
日本はキマシに寛容な国だからセーフ
だがホモは論外
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:36▼返信
日本だと
ヒーローがゲイとかコント
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:37▼返信
そもそもゲイ要素とか別に必要ないからな
取ってつけてるから、違和感しか残らない
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:37▼返信
>>346
どうしたお前
別にお前の理解力無くても叩いたりしないから変に突っかかってくんなよ
性癖の宝庫がどう話に関係するか皆目検討つかんっていう疑問ぐらいは置いといてあげる
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:37▼返信
LGBT要素入れないのも多様性って言いきる作品は出てこないもんかね
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:37▼返信
ゲイストーリーに改題しろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:38▼返信
※357
そんなムキに怒らないでよww
記事と関係ない話してると思わなかったんだってwすまんw謝ってるだろw
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:40▼返信
>>358
ディズニーでもシャンチーとかドクターストレンジはLGBT無かった気がする
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:42▼返信
度がすぎるとこうなるわな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:43▼返信
>>331
個人的にはMARVELワースト1位作品
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:43▼返信
>>360
そのレス速度と草生やしてる奴が何言ってんの?
自分のミスを誤魔化したくて人を貶めてるようにしか見えないんだが?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:44▼返信
バカで草
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:44▼返信
ポリコレ全く配慮しないザボーイズってのがあってだな
おもろいけどヒーローファンは見ない方がいい
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:45▼返信
>>355
あんま作品でセクシャリティまであれこれ突っ込まんよな
作者と脚本家は考えてるかもしれないけど、わざわざ書くのも野暮じゃんって
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:45▼返信
>>116
男女のキスシーンなのに誰得だったSW ep8も忘れるな
369.投稿日:2022年06月14日 17:46▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:46▼返信
>>366
チーとスレイヤーと違ってボーイズはヒーローファンでも楽しめると思う
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:47▼返信
>>360
露骨に時間置き始めたな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:47▼返信
>>343
自分は最近のはむしろ好きだわ
ツシマとか良かった
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:47▼返信
>>366
the boysにもレズのヒーローいるぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:48▼返信
ホンモウなんじゃ無いかな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:48▼返信
>>372
ツシマもさりげなくポリコレ入ってたけど、むしろ興味深かった
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:49▼返信
ディズニー最近こういうの多いよね
がっかりだよ、ハハッ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:49▼返信
気持ち悪いんだよホモ野郎
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:52▼返信
こういう流れやめようぜ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:52▼返信
妙な変化球いらんわな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:53▼返信
ポリコレは人類の恥
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:55▼返信
今のディズニーなんかポリコレの犬なんだから、赤字になろうが潰れようが貫ければが本望だろw
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:55▼返信
くだらねぇんだよ
何に気を使ってるのか知らんが余計みっともない
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:56▼返信
レズには厳しいからな
ゲイなら許された
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:57▼返信
>LGBTQを問題視し過ぎて、普通の男性女性が逆に生きにくい世の中な気がする。

LGBTQのほうが、声がやたらとデカいから仕方ない
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:58▼返信
差別偏見が無くなるようするのがゴールのはずなのに、
過剰に前面に出てきて主張しだすと無駄な嫌悪感を生むだけ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:58▼返信
少数派にも 配慮するのは分かるけど
それで多数派を蔑ろにするのはおかしい
多数派差別じゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:59▼返信
>>366
ボーイズはゲイもレズも出てくるし
キャストもポリコレ配慮しまくりだぞ
原作コミックからも変更多いしな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:59▼返信
個人の自由で済ませとけ
押し付けるな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:01▼返信
※366
正義のために一般人の犠牲を顧みないアメリカの暗喩みたいなヒーローたちをやっつけるやつやろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:01▼返信
>>384
そこまでではないけどなあ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:02▼返信
ポリコレに専念しすぎて中国にまで拒否されてるのは笑った。
というか禁止する国の方がまともに見えてくるわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:02▼返信
ゲイのキャラが居ても良いんだけど
何でこいつらすぐにチュッチュしたがるんだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:04▼返信
>>392
ポジ種のためやで
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:04▼返信
もともとゲイビアンが出てくる作品で映画化する時に異性愛者に差し替えたりしてねえわ。と思ったもんだが今は逆なんだなあ…
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:04▼返信
名作をゴミにするのほんまやめれ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:05▼返信
行くなくとも民主主義国家では恋愛なんか個人の自由なんだからメディアがでしゃばってゴリ押しせずに好きにさせとくほうが自然なのにな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:06▼返信
>>392
外国人すぐチュッチュするから…コロナ禍なんだからやめろよと言いたい
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:06▼返信
ディズニー映画なんてどうせつまらんし日本でも上映禁止でええぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:07▼返信
最近は海外ドラマでも不必要に黒人出してきたり無理やり黒人差別の問題提起入れてきたり
同性愛カップルを無駄に出してきたり
内容に集中できない
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:09▼返信
ポリコレぶち込まれるというより、シリーズ物で急にそんな設定入れるのはやめてほしい
最初からその素振りがあるならわかるが
既存ファンを馬鹿にしてる
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:10▼返信
公開してる国が受け入れてると思われるのも嫌だわ
非難するつもりもないけどゴリ押しされても困る
同性愛ってメチャクチャ高いハードルなのに
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:11▼返信
ストーリーが面白いならまだ良いけど最近のディズニー作品は意味わからんからなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:11▼返信
毎度毎度無理やりポリコレねじ込んでくるのが鬱陶しい。ポリコレ抱えて自滅しろクソ映画。
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:11▼返信
出しゃばりクソネズミは遊園地だけやってろ
エンタメに出張ってくんなマジクソ害悪
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:12▼返信
私たちは同性愛者に配慮してますっていう単なるポーズ
SDGsと一緒で自己満足で気持ち良くなってるだけ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:14▼返信
同性愛者を差別するつもりは無いが、ノーマルではないマイノリティな事はたしかなので
それをムリクソコンテンツにぶっ込んでこられても寧ろ違和感が募るだけってのが理解できないのかね
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:14▼返信
>>343
流石にドラマ映画は日本よりマシだと思う
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:15▼返信
バズはホモ臭いからその設定でも、まあそうだろうなとは思うが、知らん女同士のキスとかわざわざ入れるのポリコレの宣伝にしかなって無いし、ファンタジーですら無くなってるやん
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:16▼返信
アメリカ映画はマジで無理矢理キスとか入れるな・・・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:16▼返信
同性愛カップルのキスシーンって何でそんなものを捻じ込む必要が?ホント、ポリコレの所為で世界がオカシナ方向に進んでる。ポリコレ糞でも喰らえ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:19▼返信
美女と野獣、白雪姫等
昔からある名作までポリコレの名のもとに改編するのは
絶対おかしいよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:20▼返信
差別するつもりはないけど、マイノリティな人達がさも当然みたく扱われるのもどうかと思う
ひっそりと生きていくんじゃダメなん?
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:20▼返信
>>321
何もかも汚染されるなぁ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:21▼返信
>>406
向こうで愛されるアメリカンマッチョは大体日本から観るとそう見えるから、むしろそのままでゲイのアニキがカッコ良く活躍してるポリコレ作品に見えてる皮肉よ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:21▼返信
LGBTってのは明らかにビョーキなんだから保護する必要なんてねえんだよアホ
自然界では劣等種は淘汰され進化してくのに人間だけ特別ってのはあってはならない
これは差別でも何でもない生き物が進化していく上で当たり前のこと大事なこと
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:22▼返信
>>414
レス先間違えたわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:23▼返信
理解するのは分かるが押し付けは良くないなー
押し付ければ押し付けるだけウザくなり理解されなくなるだろうな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:25▼返信
アメリカってキリスト教多いはずなのになんで積極的に同性愛勧めんの?
愛までならセーフだけど姦淫するなかれで性欲しかない行動はアウトだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:25▼返信
白豚のキモい風潮に対抗できるのは中国父さんしかおらん
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:25▼返信
>>343
日本のドラマアニメゲームは中高生向けの若いデザインとノリと内容過ぎて外国の奴見る様になったわ
421.投稿日:2022年06月14日 18:26▼返信
このコメントは削除されました。
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:26▼返信
ねじ込むとか思う時点で差別意識のカタマリだろ
ノーマルカップルのキス描写も同じように言うならわかるけどさ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:26▼返信
最近はポリコレにしか理解できない独特な思考、理屈を元設定やストーリー無視して映画に入れ込むからチグハグな上に感覚がわからんし
単純につまらん
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:26▼返信
ポリコレポリコレいってる側が自意識過剰すぎるんだよなあ
異性同士のキス描写があっても押し付けるっていうか?
頭の固いじじいばばあ共
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:27▼返信
>>418
原理主義者じゃなけりゃ普通に生活してるから
離婚も墮胎もしてるだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:27▼返信
もう当事者そっち抜けで、活動家や
利権団体が旨味吸うための活動と化していそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:27▼返信
当たり前。そんな糞気色悪い汚物は上映禁止が当然。
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:28▼返信
本来はそっち向けではない作品に不自然に無理やり入れるだけだから違和感しかない
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:28▼返信
>>424
基本チュッチュしすぎだから目立つんでは
日本の作品でも実はゲイビアンな設定のキャラいるけど特にチュッチュしたり主張してないので特に気にしない
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:29▼返信
ポリコレに汚染されるとほんと気持ち悪くなるな
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:29▼返信
>>424
それな。ポリコレガーってやつの方がよっぽどウザい。気に入らなきゃ見なけりゃいいだけ。そもそもここで騒いでるやつらがディズニーとか見るのかよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:31▼返信
>>418
左翼が従来の宗教的価値観を破壊している
最終的に国家や宗教を破壊して、自分達の価値観で相手支配するシステムを構築する、だからハリウッド映画は無政府無国家無宗教の映画が多いだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:31▼返信
わざわざねじ込まなきゃいいのに…そのうち例えばだけど障害者団体とかも配慮して作品に出せとか言い出してもおかしくない
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:31▼返信
一般人「面白い話みた〜い」

変わり者「黒人とLGBTだ〜いすき!!!」
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:35▼返信
美少女同士なら許す
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:35▼返信
ポリコレ自体がもうカルト宗教と化してるんでそりゃ抵抗されますよ。
オウム布教映画なんて誰だってキモくて見ないでしょ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:38▼返信
DSゴリ押しの糞企業が作ったプロパガンダ映画なんぞ滅べ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:38▼返信
それ以前に面倒な内容になってそう
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:38▼返信
クレヨンしんちゃんの面白くて強いオカマがポリコレが目指すべき場所だろ
年齢的にも30~40代やし強いし望むもの全部入ってるじゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:40▼返信
イスラム教国相手じゃポリコレなんて何の役にもたたんしな
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:43▼返信

トイ・ストーリー関連どんだけ汚せば気が済むんや・・・

442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:43▼返信
>>284
逆効果って事だよ。あれも確か熱心なキリスト教徒が主導だったし狭い思想はやっぱあかんね。
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:43▼返信
>>439
もし本当に差別緩和させたいなら、そのキャラがいる事で面白いとか、それらの恋愛描写がとても上手く描かれてて感動するとかにしろよと
なんでもそうだけど押し付けが一番悪手
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:45▼返信
>>290
ポリコレ配慮したが故に性的な描写が入ったんだろ?
ポリコレって変態って自認してる?
手をつなぐとかハグだって有っただろ。
直接的な表現が引っかかったんだよ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:48▼返信
>>412
ひっそりと生きたい奴らは声あげないだろ
一部の声デカく主張する同性愛者とそいつらを祭り上げる異性愛者がいる限りがうるさいし
ひっそりと生きたいと主張した所でツイフェミよろしく一緒に批判されるよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:53▼返信
差別する気はないけど、子どものうちって見るものの影響が大きいから子ども向けの映画に同性同士のキス混ぜ込むのはどうかと思う。
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:54▼返信
SIEも目覚ましてくれ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 18:58▼返信
>>424
結局は積み重ねた結果言われる羽目になってるんやで
2代目を黒人にしたり白人キャラを実写化の際に黒人で起用したり同性愛を前面に押し出したりするから言われるんや
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:01▼返信
>>444
キスくらいどんな映画でもあるじゃん
キスくらいで性的な描写なの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:04▼返信
いい加減ポリコレは害悪だと気づけ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:05▼返信
良いぞ
日本もやれ
LGBTは公害だ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:06▼返信
平等ではなく、平等を盾にした優先だから
まあ今回の件はどんな流れでも国次第では無理やろうが
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:07▼返信
5歳の息子がいる母だけど子供向けの映画でこういう表現はやめてほしい
純粋な子供になんて説明すればいいの?:(;゙゚'ω゚'):
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:08▼返信
>>452
具体的に何を優先してると思ってるの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:08▼返信
>>418
キリストと言えばそもそも白人じゃないのにめっちゃホワイトウォッシュされてる事の方がもやるんじゃ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:08▼返信
>>419
なんでも規制もいらんわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:09▼返信
>>418
時代に合わせた解釈してるのが一般的
自分はキリスト教徒だから同性愛は認めないみたいなこと言ってる奴は狂信的なやばい奴扱い
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:10▼返信
市場でかい中国に配慮して作品作ってきたのに
中国配慮よりポリコレが上回るようになってきたのか
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:11▼返信
>>453
チューくらいなら別に。そう言う人もいるんだよ人には人の事情があるので良くないか?
むしろ街角の同性愛愛者カップル指差してきもいねーとか言う方が気まずいかと。
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:12▼返信
戦争や強制連行による虐殺で反対派を滅ぼさない限り多様性の統一なんて無理だろうな
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:12▼返信
ディズニーなんだから無理してマイノリティに配慮してますアピールなんてしなくていいだろ
そもそもガキ向けのコンテンツなんだからキスシーン自体要らんだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:14▼返信
>>231
ポリコレってノーマルな思考に配慮しないクズよね
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:15▼返信
※458
それは無い
ポリコレへの対応なんて得るものよりも失うもののほうが圧倒的に大きい
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:16▼返信
>>449
だから上映NGなんだろ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:17▼返信
>>453
お前のガキが5%の確率でたまたまLGBT該当者だった場合に思春期〜自立するまでのあいだ親に後ろめたい気持ちいっぱいでストレス抱えて生きない為にそういう人もいるんだよ〜って言えば?
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:18▼返信
>>464
キスで上映NGになったと思ってんの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:18▼返信
トランスジェンダーのスポーツ選手の問題もそうだけど、配慮してるつもりで悪目立ちしてる。逆に世間の反感をかってるのでは
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:22▼返信
R17指定
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:23▼返信
>>446
俺子供の頃から映画好きで男女のセッセセシーン見まくってきたのに物心ついた頃から今の今までずっとゲイなんだがw
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:24▼返信
まーた黒人がヒロインか!!   しかもガチなブス    
ネコは棒読みの気持ちわるい声だし、またゴミ芸人のゴリ推しか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:24▼返信
ポリコレ以前にレズのキスはえちち過ぎるだろ 子供に見せられんから禁止にされてるだけでは
むしろ男同士なら通ったかもな
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:27▼返信
※446
それは本当にそう思う
今年の「プリキュア」はオカマが司令官だが、見ている子供が影響うけてオカマになったら東映はどう責任とるつもりなんだ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:28▼返信
>>469
じゃぁ他のものに影響受けたんだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:28▼返信
USA!USA!
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:28▼返信
ウォルトくんが望む所だったかアポっとって来い
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:29▼返信
>>469
いや君はそのままゲイで育ってよかったねなんだけど、性的嗜好って後天性の影響もある人はあるじゃん。別に同性愛の存在はいいんだけど、必要以上に増えると種としてはどうなんだろうって。まぁ急速少子化の日本にいるからそう思うんだろうけど。
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:30▼返信
同性愛や両性愛は先天的なものではない影響が強いってわかってるのに何で少数のイレギュラーになる様に仕向けてるんだ?もはやテロでしょ犯罪認定してもいいくらい世界的に色々まずいことしてる方向へ向かってるのわかってないんだろうな極論行き過ぎたら絶滅すらあり得ることしてるのに
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:32▼返信
要らねぇよそんなもん!
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:32▼返信
>>476
少子化の問題は各国で起こってるけど主に同性愛に寛容な国によくみられる傾向があるがそれがそういうものの影響なのかはたまた先進国に特有の別の原因があるのかはわかっていない
しかし結果としては同性愛に寛容な国は少子化が起こりやすい
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:32▼返信
同性愛は差別するつもりはないけど
堂々としないでほしい
そういうのは日陰でコソコソやるものでしょ
最近の同性愛者は堂々としすぎ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:33▼返信
同性愛に厳しいロシアという天国のような国があるぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:35▼返信
>>448
お前らみたいなのは気にしすぎてるから目立って記憶に焼き付きまくってるだけ
そもそも他人の属性に対して差別心がなければキャラクターが白人だろうと黒人だろうとゲイだろうと女だろうと何でもいいはず
>2代目を黒人にしたり白人キャラを実写化の際に黒人で起用したり
えっとじゃ東映版のスパイダーマンも押し付けなのか?面白いと思うけどな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:35▼返信
ファンタビもそうだけど、海外はゲイとかホモ入れなきゃ公開できない決まりでもあるの???
普通に気持ち悪いんだが……
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:38▼返信
>>483
エヴァとかワンピースとか日本の人気作にもゲイとかホモ出てくるじゃん?
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:40▼返信
>>415
東大の生物学の講義中に大声でそれ言ってみてw
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:43▼返信
>>483
北斗の拳は登場人物がゲイのつもりで描いたら魅力的なキャラになったそうなので、作者脳内の設定の一要素として入れるのは有効なのかもと思ってる
ただなんでもないキャラに適当にチュッチュさせるのは白けるので要らないかと
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:44▼返信
日本でもIKKOさんとかデブで偉そうなあいつとかのゲイの芸能人が多く活躍してるじゃん
今更どうした?
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:48▼返信
>>482
メインストリーム外の外伝と比べんな
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:48▼返信
ポリティカル・コレクトネスは欧米の一部の潮流に過ぎず別に人類普遍の真理でもなんでもない
国や民族が違えば文化的摩擦が起こるのは当然のことだしそれこそポリコレの精神からしたら当たり前のこと
これを持って上映禁止にした国を人権後進国だのと揶揄するならそれこそ傲慢甚だしいこと
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:48▼返信
オカマとかウホッみたいな笑えるゲイならいいけどぬ(´・ω・`)
変に真面目なゲイとか何の特徴もないとってつけただけのゲイ属性のキャラは好きじゃないぬ(´・ω・`)
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:49▼返信
>>484
ギャグ要素や多種多様なキャラ出しまくってる内の一部に出てくるレベルとメインキャラに添えるのは全く意味が異なる
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:50▼返信
>>487
当人たちはそういうの迷惑してるよ
自分達が普通ではない自覚をしているし喧嘩したいわけじゃないってのも言ってるだろう
押し付けとは全然違う
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:50▼返信
>>479
多分豊かになって教育が充実して知恵ついてくると、増えて働き手増やして食い扶持繋ぐ生き物としての生き方より、そんなの囚われず好き勝手やってきたい人とそれを良しとしていく理解のある私たちになっていくのでは?
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:50▼返信
>>489
ほんとそれ
日本でも上映禁止にしてほしい
サウジアラビアや中国、ロシアの仲間入りしたいわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:51▼返信
>>494
いやです
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:52▼返信
>>494
実に先進的な国々だな
日本も仲間入りするに相応しい
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:54▼返信
見世物にするのが配慮なのか
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:56▼返信
>>473
>>476
他のもので影響受けたんだろとか言い出したらキリないよね、それなら子供にゲイ描写くらい見せても問題ないって事になる
だって一番影響受けやすい両親という存在が異性愛者なんだからね
後天性とかマイノリティ中のマイノリティだよ
少子化についてはLGBTに寛容=実はべつにそんなに結婚したくない普通の男女がその事を表明しやすくなるっていう意味で確かに多少〜〜〜の影響は与えてそうだけど
一番の原因はただただ金でしかないだろw
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:58▼返信
LGBTやってる奴らのバックはレッドチームですけん
日本も上映禁止でおk
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 19:59▼返信
取ってつけたような脇役のキスより
バズがそうだった方がそうなんや…なんか深い設定あんのかなと思って観てみようかなとおもう
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:00▼返信
本当にディズニーにはがっかり、マーベル映画もディズニーのせいでポリコレだらけ
アジア人、インド女、女主人公だらけ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:01▼返信
>>487
芸能界自体が昔から…むしろ歌舞伎とかそういう時代からそんなんだったのになあ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:03▼返信
>>483
お前が言ってる事は、お前の価値観が気持ち悪いくてお前のはちまのコメントとか見てられないからお前はネット禁止です って言ってるのと全く同じ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:03▼返信
ディズニーは正直もう見る価値なくなった
ただの意見の押し付けで気持ち悪い
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:05▼返信
>>504
ディズニーは昔から価値観の押し付け感はあったけどな
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:07▼返信
>>477
ソースは?え、まさかネットの記事じゃないよね?
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:08▼返信
同性愛はいいけどこういう押し付けがうざいんだよ
もううんざりするほんと
同性愛は同性愛の映画作れば良いじゃん
人のものの領域に割り込んでこないでくれ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:10▼返信
何だよこれ…
ピクサーなのに、めちゃくちゃショボいやん…
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:13▼返信
まあこの場合は規制する国がクソってことでいいんだけど、
長く続いてるシリーズに余計な要素を入れるなというのも当然の感想
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:13▼返信
どうでもいいけどこういう話題のとき必ず出てくる「人間の種の存続が〜」って言う奴って何考えてるんだろ なんでそんなこと思うの?宗教家?種の存続とかどうでもよくね、生命の種の存続に深い意味はないってのが現代科学の結論だし
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:20▼返信
>>498
自分は476で473(ついでに479とも)とは別人だから意見を一纏めにして返されても困るw 自分自身がバイでそういう界隈に縁があるからわかるけど、トランスジェンダーじゃない同性愛者は後天性多いよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:22▼返信
ゴリ押ししてたら同棲カップルが増えて子孫残さず人類が滅ぶ道
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:23▼返信
ポリコレねじ込みの話題に、これはポリコレじゃない!って謎の否定する人達は何なんだ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:28▼返信
ポリライト嫌ーで草
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:33▼返信
ディズニーなのに夢ないな
なんでホモなんて見なくちゃいけないんだ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:35▼返信
LGBTQを問題視し過ぎて、普通のゲイが逆に生きにくい世の中な気がする。
余計なことすんなよ。権利なんて求めてねぇ奴もいるんだよ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:45▼返信
日本の表現の自由騎士がこういう時は自業自得みたいに言い出すのが面白い
抗議しないんですか?
よくお前らがフェミに言ってるフェミなのにこういうのは抗議しないの?とかとまんまの行動じゃん
やっぱフェミと表現の自由騎士は同じレベルなんだな
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:45▼返信
先出しの概要見て面白そうで期待してたんだけどなぁ
LGBTとか別にいるのは理解したけど、それぞれ性別の身体と精神が合致するのは生物学的に正常なんだから、それを周囲に標準化させようと必死になるの止めてほしい
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:53▼返信
>>517
ほんそれ
手のひらクルクルすぎひんか
ぼいん美少女萌えキャラポスターが街のあちこちに貼られてるのと観たくない人にとっては似たようなもんじゃ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:56▼返信
>>518
精神と体の一致なんて簡単にブレブレになっちまう気がすんだよなあ。確かなもんなんてない
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:05▼返信
>中東とアジアの14か国

アンチポリコレの天国が見つかったぞ!
よかったなw とっとと移住しろよw
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:05▼返信
ディズニー傘下はゲイとレズと黒人女しかおらんのか?w
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:06▼返信
そんなシーンあんの?
見る気失せた
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:07▼返信
LGBTを受け入れることと、映画に脈絡を無視するように同性愛描写を入れるのは別のことだよな
せめて新作シリーズでやれよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:07▼返信
>>516
そうやって「気がする」とかなんの根拠もなしになんとなく批判するのは思考停止だな
権利求める奴に権利が行き渡る事は、そうでない人間にとって何が余計でどう生きにくくなるんだ?権利と五月蝿い連中のせいで自分も同類だと思われるのが迷惑?静かに生きたいならそんなこと思われたところで関係ないだろ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:08▼返信
同性のキスは良くて
異性のキスは許さん
ポリコレはオカシイ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:16▼返信
ディズニーはどこに向かってるんだ?
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:19▼返信
アメリカ文化の押しつけ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:20▼返信
ゲイのキスもレズのキスも最近見飽きたが、異性愛者のキスはほとんど描写されてない。最近の映画業界は腐ってるぞ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:25▼返信
攻撃的なポリコレの人達は何なんだ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:26▼返信
>>510
このままではまずいなくなるであろう日本人としては逆に何も思わん奴の方が不思議だわ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:28▼返信
>>510
少子化改善に取り組む先進国は目に入らないのか
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:29▼返信
こんな政治的に決められた表現のどこが自由だ
表現の自由と真逆じゃろがい
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:30▼返信
>>529
そんなん見た事無いな
なんて作品よ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:36▼返信
どんどん禁止にしてくれ
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:45▼返信
日本の作品がポリコレに染まりませんように…作者が作りたいように作ってくれ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:45▼返信
おかしな思想のためにマイノリティという属性を利用する、それのどこが人権的なんだ
とても記号的で道具のように感じる
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:52▼返信
新作や新キャラでやる分には全然OKなんだが
名作のアイコンになってるキャラをわざわざ変えたりするのが嫌ですね
「お決まり」が見たい人っていっぱいいると思うけどな
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 21:59▼返信
男同士ならキモイけど女同士なら良いだろ
百合を理解出来ない低俗な後進国はどこだ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 22:01▼返信

LGBTの性的描写はいいんだね、同性のはうるさいのに

541.投稿日:2022年06月14日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 22:06▼返信
そんなに主張したいならそれ専門の映画作ってやればいいのに
関係のない場所で主張するから嫌われるんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 22:27▼返信
>>520
何いってだ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 22:37▼返信
ほんま日本のアニメ漫画のそういう要素の入れ方見習って欲しいわ
セーラームーンとかカードチャプターさくらとか
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 22:39▼返信
>>544
ただそういうキャラなんです!といってチューさせりゃ良いとかやりたくないのにノルマだからやりました感酷い
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 22:42▼返信
>>531
大丈夫だその前にAIが人類にとって変わるから
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 22:56▼返信
>>542
新規IPポリコレ作品なんか作って世に出しても
爆死確定だから知名度ある存続作品にねじ込んだ方が民衆の目に留まりやすいんじゃね
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 23:03▼返信
同性愛流行らすと少子化になって国力が低下するから、まともな国は認めないんだよ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 23:20▼返信
同性愛は別にいいんですけど大っぴらに見せつけないでもらっていい?
やっぱりキツイもんはキツい
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 23:22▼返信
SWですらポリコレに感染して死んだからな
もう終わりだよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 23:41▼返信
※2
いいね。それなんだよな。
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月14日 23:49▼返信
おkおk
女&女なら許す
逆なら俺も見なかったわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 01:17▼返信
「トイストーリー」って1995年に上映されたから、その頃の話なんじゃねーの?
バズはその当時人気だった映画のオモチャなんでしょ
1995年にこんなすごいCG技術の映画は作れない気がするが

554.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 01:28▼返信
LGBT以前の話で子供向けのアニメ映画にキスシーン入れる必然があったのか?
どういうシチュでどんな描写で入れたのかが問題じゃないの
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 02:24▼返信
>>501
女と黒人についてはマーベル自身や
エターナルズは原作知らんけどディズニーのせいやろうとは思う
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 02:38▼返信
ポリコレ優先で話作ったらこうなるに決まってる
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 02:58▼返信
そもそもストーリー上必要なシーンなのか?
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 05:37▼返信
不細工同士のキスはアウト
かわいい子ならセーフ
どうせそんな風に考えているんだろ?

そのとおりだ!
かわいいは正義だな!
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 06:23▼返信
なんていうかなー
お互いゆづりあうことできないのかな?
同性愛者は同性愛者でオリジナルの映画つくって好き勝手やってていいのに
わざわざ普通の映画に割り込んでくるから叩かれ嫌われる
差別される原因を自分たちで作ってるよ
今まで同性愛者のことなんとも思ってなかったのに昨今の同性愛者の暴挙で嫌いになった
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 06:24▼返信
>>554
ディズニー映画でキスシーンなんて今まで無かったのにな
同性愛者を目立たせるためはっきり同性愛者と伝えるためだろ
気持ち悪い
子供向けの映画でやることじゃないキスしーんなんて
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 07:35▼返信
ホモが興奮
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 08:08▼返信
ポリコレって単語がもう気持ち悪い
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 08:20▼返信
この手の作品の興収で日本も同じカテゴリの国扱いだけどな
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 08:48▼返信
挨拶的な軽いキスなのか、恋人以上の濃いキスなのかで気分も違うだろうなぁ
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 11:41▼返信
宗教国家でこうやって規制されること以前に
わざとらしく同性愛描写をぶっこむ醜悪さが如何ともし難い
特に人気シリーズの続編やスピンオフにぶっこむのがな
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:05▼返信
ざまぁ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 14:28▼返信
>>560
え、ちょっと待って
ディズニー映画でキスシーンがなかった??
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 17:43▼返信
なんつーか、普通にバズの活躍観たいんだけど(笑)
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 20:14▼返信
いらの見らの
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 01:40▼返信
属性をゲイにしたら何やってもOKっぽいから
ポリコレが噛みついてきそうな設定のキャラは全部ゲイにしてみれば良いんじゃね
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月16日 04:37▼返信
LGBTなんてなんとも思ってなかったのに最近のゴリ押しのせいで嫌いになった人絶対たくさんいるだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月05日 20:18▼返信
同性愛をゴリ押しするか禁止するかの極端な二択しかなくて草、日本はどっちも見習わないで欲しいな

直近のコメント数ランキング

traq