• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【特報】
「十二国記」幻の短編「漂舶」がついに読める!!

ファンの間で“幻”といわれてきた外伝「漂舶」が、
「十二国記」シリーズ30周年を記念して
8月25日に発売となる
『「十二国記」30周年記念ガイドブック』に
特別収録されることが決まりました。
楽しみにお待ちください!




【特報】
『「十二国記」30周年記念ガイドブック』に
超豪華作家による描き下ろしイラストが掲載!

【萩尾望都・羽海野チカ・藤崎竜・芥見下々
・いとうのいぢ・清原紘・遠田志帆
・THORES柴本・千景】

9名それぞれの「十二国記」愛に溢れるイラストが勢揃い! 
8月25日発売!


FYeojkCVQAA_tp4


4103540249
新潮社(編集)(2022-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
すご!予約しました

フジリュー!?
よ、予約してよかった、、、


ぜひ電子書籍版の発行をご検討いただけますでしょうか。
  
買います!30周年ってすごいですよねぇ(遠い目)

ついに漂舶が!!
スタンバイしている短編集に入るとばっかり思っていました、
嬉しい連絡ですね!
十二国記の根幹にも触れる傑作短編だなら、
白銀から入った人にこそぜひぜひ読んでもらいたいなあ…
延主従良すぎるなあ…良すぎる…となるはず




寄稿してる漫画家のメンツ
ヤバすぎだろ!!
羽海野チカさんの十二国記絵とか
絶対見たい!!


B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません



408883190X
尾田 栄一郎(著)(2022-08-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:04▼返信
プリンはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:05▼返信
俺も蓬山に生まれて女仙たちにお世話されたかった
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:05▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:05▼返信
絶版のCDブック描き下ろしだったか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:07▼返信
山田章博 さんはイラスト描いて無いの?何故?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:10▼返信
う~ん・・・ざんえだったかな・・・?あんまりあわなかったんだよなぁ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:12▼返信
またアニメ化してくれないかなぁ…45巻分を活字で読む体力無い…
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:14▼返信
政治宗教記事じゃないと伸びねーな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:14▼返信
もうそろそろ完結したんか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:15▼返信
>>5
有名漫画家よりも山田氏のイラストの方がたくさん見たいわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:17▼返信
>>1
無関係な漫画家のイラスト見て原作ファンは嬉しいんか?喜んでるのは原作に興味ない奴だけだろ
それよりも原作でイラスト描いてる山田章博先生の新規書き下ろしのイラストのほうが嬉しいと思うんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:17▼返信
>>9
まだ名前しか出てない国が3つくらいある
変異が起きていると言われて放置された国が4つくらいある
fss並みに先が見えないよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:18▼返信
ファイティン!はいらないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:18▼返信
いとうのいぢ生きてたんか
ハルヒ完結させろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:19▼返信
>>11
正直微妙
知っている人や好きな人もいるが十二国記の世界観は山田先生のイラストで補完しているからあんまり違い過ぎるのもね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:19▼返信
>>12
小野不由美が亡くなる前に完結するかは難しそうだなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:20▼返信
まだ続いてたのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:20▼返信
>>14
のいぢはイラスト書いてるだけなんだからそれは原作者の谷川に文句言えよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:21▼返信
作者は、、、モルカーのぬいぐるみ作りに精をだしててのう、、
2期今年だから、、、わかるじゃろ、、、
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:21▼返信
作者は、、、モルカーのぬいぐるみ作りにせいをだしててのう、、
2期今年だから、、、わかるじゃろ、、、
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:22▼返信
>>11
昇山者が来たらちゃんと面会してやれよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:22▼返信
>>16
久しぶりに続刊出たけど数十年引っ張た割に謎が謎のままだしなんだかなと
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:23▼返信
>>9
陽子が慶国を再建して王を辞めるまでが完結ならまだ1割りも進んでないんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:25▼返信
>>16
旦那の手伝いとかもう本当に止めて欲しい。綾辻行人は秘書なりなんなり雇えよと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:25▼返信
漫画家のアートはいらねえええええええ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:26▼返信
>>19
主上は元々ホラー作家だし旦那も有名作家で金あるし久しぶりの長編読むと悪くはなかったがかつてのようには無理なんかなーと薄々感じてしまうのが悲しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:28▼返信
このメンバーに芥見が入ってるのなんの冗談
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:31▼返信
魔性の子が1991年で30年以上だからな
作者はかたくなに電子書籍にしないが
中学あたりから読み始めた読者は老眼入ってるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:33▼返信
>>26
戦闘描写はともかく戦争描写が苦手で端折るから戦記物に近い作品は向いてない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:33▼返信
山田章博を相手に豪華メンバーとか言われてもなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:38▼返信
作品は面白いが、作者の書きたいものと読者の読みたいものの乖離が酷い
もっと早く終わっていれば
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:40▼返信
ファイティンと雑音入ってるのかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:42▼返信
>>23
絶対とは言わないが、インタビュー見る限り作者の構想上ではこの間出した長編で完結
短編中編は求められれば書くというスタンス 伏線回収してないじゃないか?他の国は?元から書く気はない
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:46▼返信
山田章博は単独で十二国記の画集(青陽の曲)を9月25日に出すから
これに入ってたらおかしいわな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:50▼返信
陽子が出ないからあんま話面白くない…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:55▼返信
>>11
山田先生は当然描くんじゃないの?扉絵とか。山田先生の新規絵ゼロで他の人だけなら残念だけど、そうじゃないなら山田先生だけで何枚も新規絵は当然無理だし他の絵師のもまあ興味あるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 13:59▼返信
>>12
まあ一つづつで完結してるし、いつ終わっても物語として成立するからいいよ
FSSはそうはいかないけどなあ、作者が
まともにクリエイトできるのなんて60歳位までだと認識してまとめて欲しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:03▼返信
白銀のおか黒の月まだ読み終わってないわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:07▼返信
唯一認める質の良い異世界転生モノ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:13▼返信
人選もうちょい考えろよ、こんなん入れるくらいなら無い方がマシだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:33▼返信
アニメ化
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:42▼返信
いいなーずっとおっかけてるファンは幸せだねあと長編一冊で完結らしい
オーバーロードもあと2冊で終わりらしいんだが
2冊で終わりなんて言わずに読者の超わがままを言えばモモンガとナザリック守護者たちが世界征服するまで末永く全部書いて欲しいもの
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:44▼返信
アニメの続きは気になるけど、小説全部読む気は起きんのよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:48▼返信
ラノベの人はわかるけど謎の人選だ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 14:59▼返信
正直漫画家のファンアート寄稿とかが一番反応に困る
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:01▼返信
※30
確かに山田先生と比べると見劣りしますねぇ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:02▼返信
ホントそれ! オマケで他の作家が友情出演的な感じなら理解できるけど・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 15:34▼返信
ガイドブックが出るんすか! 発売日が私の誕生日だ! 誰かくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 17:37▼返信
はよ完結させてくれー
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:22▼返信
今時微妙な作家ばっかり連れてくるなよ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:33▼返信
他はまだしも芥見下々はちょっと意味分からん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:34▼返信
>>15
フジリューがな…漫画家としては好きだったが、『屍鬼』で嫌いになった。キャラデザインが酷いと…あっちはイラストとかもないから、それぞれの読者のイメージなんだけど「なんだこのキャラ?」みたいなデザインばかりで…
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:37▼返信
※46
仕事の出来もさる事ながら、移動中でも描くとか安い画材も使いこなすとか、伝説級よな…
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:38▼返信
>>45
わかる。公式は公式だけでやって、ファンアートはファンアートとしてやってほしい。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 19:39▼返信
>>48
任せろ!本名と住所、電話番号を教えてくれ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 20:57▼返信
一人だけpixiv絵師いてきもい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 21:21▼返信
>>7
再アニメ化して欲しいけど、杉本と浅野は置いてって欲しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 23:55▼返信
>>51
他のメンツは己の画風を確立してるけど、芥見はブリーチのパクリやんね
てかバッタの生態についての新書かったらオビのおススメコメントを芥見が書いてんのよ
芥見はなんなん?どこへ行こうとしてんの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 00:11▼返信
公式本に同人イラストなんか載せなくていい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 07:48▼返信
芥見いるから買うわ
楽しみ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月26日 17:41▼返信
本当の異世界転生

直近のコメント数ランキング

traq