• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




冷やすと「甘くなる果物」と「甘くならない果物」果糖の違いで変化 - ライブドアニュース
名称未設定-1-復元-復元



記事によると



・果物の甘みは、主にショ糖、ブドウ糖、果糖などの糖分からなっています

・果糖は、常温ではブドウ糖やショ糖よりも甘いですが、0℃まで冷やすとショ糖の約1.5倍の甘みが出てきますし、逆に温めるとショ糖程度まで甘みが下がります。

・つまり、果糖は温度を下げると甘みが増すので、果糖の多い果物は冷やすとより甘くなるのです。逆にショ糖の多い果物は冷やしても変化が少ないので、一般的に甘みはあまり変わりません

・たとえば、ブドウ、リンゴ、ナシ、キウイなどです。逆に冷やしてもあまり変わらないのは、ショ糖が多いもので、モモ、バナナ、カキなどです。これから旬を迎えるブドウは冷やすと甘くなるし、逆に桃は冷やしてもあまり甘さは変わりません。




以下、全文を読む

この記事への反応



桃は食べる前に冷やす((φ( ̄ー ̄ )ココ大事


参考になります。苺やマンゴーはどうでしょうか?


そうなんですね!

バナナは凍らせて
食べます🍌


冷やさないと傷んじゃうしなぁw
でもありがたい情報をありがとうございます





なるほどなぁ


B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B0B7RZWMGV
つくしあきひと(著)(2022-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0B7HTN9YX
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2022-08-05T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:01▼返信
プリンは統一教会幹部
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:01▼返信
😁🦍
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:02▼返信
>>1>>2利用妨害告訴
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:03▼返信
ぬるい果物とか嫌やろ。全部冷やして食うわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:05▼返信
今、韓国の果物がめちゃくちゃうまい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:09▼返信
断韓この野郎!!
   ∧_∧
 =つ;;)Д´>
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:09▼返信
朝から統一教会信者の壷ウヨが韓国マンセーしてて草
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:12▼返信
>>1
・ラーメン…基準値を超える発ガン性物質ベンゾビレン検出。
・日本のり…人糞撒いて養殖w
・日本漬物…何故か台所にある大便器の水で白菜をジャブジャブ洗うw
・ニホ酒トンスル…なんでそんなにウンコ好きなんだよwww
・万能薬ウンコw…日本では病気の時、うんこを薬として食べます。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:17▼返信
>>5
盗んだんだっけか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:39▼返信
>>8
なめくじが湧くのも納得だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:39▼返信
ちまきのやる気のないコメント
首しめたろか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:40▼返信
>>11
ライブドアに通報した
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:48▼返信
>>1
ももはすぐ痛む
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:49▼返信
>>13
舌がピリピリする🍑
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 04:51▼返信
梨くいてえ
マジ果物の頂点だわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 05:24▼返信
甘くなろうがなるまいが、もれなくキンキンに冷やして食う
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 05:29▼返信
夏は何でも冷やして食ったほうが美味い
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 05:31▼返信
糖尿になるから果物はやめとけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 05:36▼返信
果糖はバツギュンに吸収されてしまうから朝食べるといい
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 05:51▼返信
>>1
でも、ほとんどの日本国民さん達自民と国葬支持するってよ🤭
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 06:19▼返信
結果的にどの果物も冷やして問題なしって事じゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 06:21▼返信
冷たい桃はおいしいよ~
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 06:25▼返信
言うほど甘いのがいいか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 06:26▼返信
グリーンダカラなんか果糖だからぬるいと全然甘くない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 06:41▼返信
夏は冷やしたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 06:50▼返信
キンキンに冷えたレモンをかじると旨いよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 06:53▼返信
桃は痛みやすいからね…
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 07:06▼返信
単純に生ぬるいのより冷たい方が美味いだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 07:06▼返信
桃は冷えてるのが普通って感じだから常温で食べたらイマイチだったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 07:09▼返信
つまり、果糖で作ったアイスは冷やすと甘くなるん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 07:11▼返信
甘くなるから冷やしてるのではない
冷やして食べたいのだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 07:17▼返信
>>10
バナナは冷やさないだろ普通🍌
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 07:19▼返信
チコちゃんは何でも知ってるなあ
チコちゃんが冷やしたいものはなに?

お前のチ_ンコとキ_ンタマを瞬間冷凍してポキってとりたい
ポキっと
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:08▼返信
バナナは、冷蔵庫に入れると、成長が止まって長持ちするよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:22▼返信
刃牙復活ッ!刃牙復活ッ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:22▼返信
※5
日本の農家から盗んだのを栽培してるからね
統一の件でわかったけどそりゃ取り締まらないわけだな
政治家はみんな売国奴
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:23▼返信
>>32
冷やした方が基本長持ちする
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:33▼返信
キウイは採ったときに味は決まってる

美味しくないものは熟しても美味しくならない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:39▼返信
スイカは冷やしたほうがうまい
スイカ割りでわざわざ砂にまみれた常温のスイカ食うやつの気が知れない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:40▼返信
確かに柿は冷やさないで食うわ
まあ柿の旬は秋だから冷やすと逆に食べづらいのもあるんだろうけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:41▼返信
>>5
泥棒からは買いません
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:59▼返信
どっちだろうと冷やして食う
それだけでいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 09:50▼返信
糖度を増やすt目に増やしますって観点はそもそも一般的でない気もするが
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 10:25▼返信
変わらないなら全部冷やすでええやろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 10:26▼返信
>>8
全部韓国で草
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 10:28▼返信
>>5
盗んだはいいけど気候よ違いで味が落ちまくったパクリ果実が何だって?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 12:21▼返信
インクレディブルがやりそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 17:38▼返信
それ以前に冷たいと甘く感じる感覚が鈍くなるって点を考えると・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 21:31▼返信
記事によるとのまとめ方が下手

直近のコメント数ランキング

traq