
関連記事
【スクエニHD、『トゥームレイダー』『デウスエクス』シリーズなどの一部IPと海外スタジオを売却!譲渡価額は約390億円】
↓
スクエニから売却されたスタジオCrystal Dynamicsが『トゥームレイダー』などのIPを取得
記事によると
・Crystal Dynamicsは、『トゥームレイダー』や『Legacy of Kain』を含むフランチャイズの権利を、以前の権利者であったスクウェア・エニックスより譲渡されたことを発表した。
・『トゥームレイダー』は当初イギリスのEidosが発売、Core Designが開発。『トゥームレイダー: レジェンド』からCrystal Dynamicsが開発を担当するようになり、2009年にはスクウェア・エニックスがEidosを買収し、2013年にリブートシリーズ1作目『トゥームレイダー』が、2018年にはリブートシリーズ完結編となる『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』が発売されている。
・同じくEmbracer Groupに売却されたスタジオEidos Montrealも、『デウスエクス』などのタイトルIPを所有することになった旨をアナウンスしている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・次が出るときはリブート三部作の後になるのかな?
のんびり待ってます。
・これはトゥームレイダーとデウスエクスの新作が出るフラグやな。 あの泥だらけのララにまた会えるの楽しみ! クリスタルダイナミクスのララのデザインめっちゃ好きなんよなぁ。 しかも声優は甲斐田裕子さんだし!!
・ララさん新天地でもがんばるのじゃぞ(:3_ヽ)_ 個人的にEmbracerで昔のスタイルのララさん見たいわ。でも甲斐田裕子さんは変えないでほしい
もともとIPも売却するという話だったけど、ついに譲渡された模様
UE5で作っているというトゥームレイダー新作に期待したい
日本語版もちゃんと作ってね・・・
UE5で作っているというトゥームレイダー新作に期待したい
日本語版もちゃんと作ってね・・・


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
プリン働け