• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより





関連記事
大量解雇されたTwitterジャパンは日本人アカウントだけに○○判定が厳しかったと話題に!「国籍を他国に変えるだけで全部検索に出るようになった」
TwitterJP社員が大量解雇された結果、トレンドから抗議系ハッシュタグが一掃されたと話題に!操作されていたタグがこちら
【予言】「大量解雇されたツイッター社員が今後何になるのか?」、ガチで実現しそうな予言が登場! → 新しく◯◯◯商売を始めることにwwwww



本業で日本有数のIT企業に所属しているラノベ作家・なつめ猫さんがTwitter社の元社員の中途採用についてツイート





本社の方から、管理職クラスにTwitter社からクビになった人間は中途採用しないようにって通達メール届いてて草生えた







この記事への反応



まぁTwitter社で真面目に働いてた人は首になってないみたいですからね。

クソ笑ったwww

一見、情け容赦無いなぁ思う人もいるだろうけれども会社では当たり前の判断なんだよね。

管理職クラス情報のメールを実名ではないとはいえ全世界に公開する社員…
(内容の真偽は知らん)


叩く流れが出てきたときから、こうなる気はしてたけど。
日本の会社員でイーロン・マスクのお眼鏡にかなう人なんてそうそういないんだから、他の求職者と大して変わらないでしょw


事実ならばリソースを食い潰してきた人達やトレンドの操作をしていた人達は機械的に選り分けをせざるを得ない程の烙印を多くの解雇者に押した、と。
TwitterJPの宿痾が爆裂しててこわいなー


そりゃあどこもいらないでしょのだ

うちにも届いてた。
エージェントもマークしておくようにと書かれていた。


本社有能

ざまあw 各社これに倣え。







これだけ悪評が広まってると避ける会社も出てくるよな・・・







コメント(595件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:02▼返信
嘘草w
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:03▼返信
Twitter社からクビになった人間は中国韓国左翼のテロリストだからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:03▼返信
社内情報漏らす人間を管理職に据えている無能会社だぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:03▼返信
差別で訴えられてもおかしくないぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:04▼返信
あんな舐めた態度で仕事?してりゃなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:04▼返信
Twitter首になったやつは雇わない←わかる
Twitter首になったやつを雇うなと通達があったのをツイートする←うーん
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:04▼返信
陰湿ジャパンらしくてええやん
俺も雇わないし
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:04▼返信
嘘松臭いけど、Twitter日本法人の奴らが噂通りだったら雇ってもリスクしかなさそうだしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:04▼返信
クビになった無能なんて大手がとるわけないじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:04▼返信
残当ってやつ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:05▼返信
アニメアイコンは
一流企業勤務なのかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:05▼返信
言ってみりゃ捏造犯であり、反日ヘイト犯だし
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:05▼返信
勿体無いな、飲みにケーション全振りカンスト越えの優秀な人材なのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:06▼返信
本当っぽい嘘松
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:06▼返信
まぁ危機管理が出来る会社なら再雇用はしないわな
どう考えてもリスクしか無い
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:06▼返信
前職で差別するクソ企業とかさすがに嘘松やろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:07▼返信
機密情報を漏らしたら問題になるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:07▼返信
Twitterの解雇って本人が悪いんじゃなくて
経営者が戦略を変更するために従業員を解雇しているんだぞ
本人の能力は一切関係なく解雇なんだ
これで雇止めとかアホなことやってるから日本は人材が流動しないんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:07▼返信
工作員だからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:07▼返信
タイヤグミ...いまさらおちげえのテイルズに新アイテム追加ですか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:07▼返信
21世紀の奉公構かw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:07▼返信
この発信もコンプラ的にどうなんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:07▼返信
中小も大手で左団扇してた人間扱いづらいから避けるやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:07▼返信
無能でもツイッター社にいたというプライドだけはデカそうだしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:07▼返信
いつ重要な事漏らされるかわからんし
バカッターで内情お漏らしマンも解雇した方がええで
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:08▼返信
そりゃ共産党の回し者みたいな奴らだからな
ポリコレフェミニズムを広げようとしてるクズ野郎なんて雇ったらまた汚染される
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:08▼返信
酒飲みながらやる世論操作はさぞ気持ちよかっただろうなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:08▼返信
しれっといってるがそのtwitterの反日プロパガンダに加担してろクソバイト
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:08▼返信
人事の裁量の内じゃないの
勿論無能も多いんだろうけど一律で採用しないってのは違和感がある
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:08▼返信
というより採用した会社自体の評判も悪くなるから今の時期に採用なんかしたくないよね
数年は塩漬けしておかないと毒なんか抜けないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:08▼返信
実際、「職場で何やってたの?」って言われても答えられないような人材だろうからなぁ。そしてこういう連中ほど面接強くて現場に入り込んでくるんでそれで通達してるんだろ。いやなんかほんとにこんな変な連中を人事とかは入れたがるんだよね。全く使い物にならないからすぐやめていくけど。

それにしてもほんと優秀なやつほど面接通らないのはなんでなんだろ?人事が厳選したらゴミばかりになって、テキトーに入れた人が大活躍する。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:09▼返信
元社員の証言が多すぎるから仕方ない
日本何てろくな情報流れてきてないだろうけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:09▼返信
こいつらクビになってTwitterから反日親韓系がゴッソリ消えたんだろ
政府や日本叩きと韓国中国の持ち上げ、立憲やれいわのような売国奴クズ政党の支持、BTSとか韓国コンテンツのステマ、こういうのが消えたってことは社員が在日系か韓国政府から金貰って工作してたって事だからな
そんなカス雇ったら会社が在日に乗っ取られるだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:09▼返信
>>18
コード書かせるテストした上での解雇やから普通に無能じゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:09▼返信
「会社に不要な人材」って、天下のイーロン・マスクがお墨付きしたのですし。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:09▼返信
左マスコミ様が雇ってくれるんじゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:09▼返信
>>1
まるでコナミみたい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:09▼返信
コンビニ店員なんかなるかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:09▼返信
松だろうけど実際あの体たらくじゃ採用は厳しそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:09▼返信
※29
その人事が面接して入ってくるのがゴミばかりだからなぁ・。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:10▼返信
そんな情報漏らしてええんか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:10▼返信
何気にはちまも浄化されてない?
嘘松やフェミ記事か殆ど見かけなくなってるしw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:10▼返信
これから真の地獄で草。
まじでクズの集まりみたいな職場だし、残当。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:10▼返信
まあイメージは悪いわなあ
ITって広いようで狭いし
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:10▼返信
いや、普通に考えて有能な人材だろ
ネットの情報鵜吞みにしてる方がよっぽどやばい会社だわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:10▼返信
元の経営陣クッソ恨まれてるだろうな

申し訳ないとか言ってるけど勝ち逃げ過ぎるでしょwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:10▼返信
まあ一緒に働きたいかって言われたらNOって言うよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:10▼返信
雇側だって変なヘイト稼ぎたくないだろしね
リスク覚悟してまでほしくはないでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:10▼返信
噓松まとめブログ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:10▼返信
中国韓国万歳で左翼思考があってテロリスト的思考もあって陰謀論的素養もあって情報を自分たちで支配する傲慢さを持つ仕事中に酒飲んで遊ぶ人たちか
まぁそりゃいらんわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:10▼返信
嘘松ー!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:11▼返信
世論で雇う人は決めません。そう言う指示が出たのは単純に評価されてないからでしょう。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:11▼返信
そもそもTwitter本社ならまだしも
日本法人なんか何ができるねん
Twitterなかったら持ち運べないキャリアやろ完全に
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:11▼返信
こいつ定期的にデマ撒き散らして炎上してる奴だよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:11▼返信
朝日新聞や毎日新聞、赤旗やハフポストがあるやろ
お前らが思ってるより勝ち組やぞ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:11▼返信
パヨクが管理職クラスになれるように根回ししてたんだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:11▼返信
朝日とかあの辺が拾ってくれるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:11▼返信
>>45
ネットの情報だけで判断してると思ってるのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:11▼返信
>>25
パヨチンイライラ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:12▼返信
パヨちんガチで無職で草
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:12▼返信
嘘  松



 
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:12▼返信
師走にエリートニート博増
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:12▼返信
こんなことペラペラTwitterでしゃべっちゃう奴も大概やろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:12▼返信
任天堂のトレンド入りもなぜか急にぱったり止まったんだよな
MSやソニーは何かしら話題がある時に入るくらいだったのが任天堂はほぼ毎日何かしらトレンド入りしてたのに
例の銃撃事件の時にずっとカスタムロボが入り続けるくらいにはトレンドに強かったはずなんだけどねぇ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:12▼返信

大手社員が情報漏洩してる方が問題だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:13▼返信
>>4
採用試験で不採用にしたら訴えられるとか、マジで終わりだわw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:13▼返信
>>25
情報漏洩よりも組織を腐らすデメリットの方が遙かにヤバい
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:13▼返信
こういう時に口が軽い奴も本来なら雇わない方がいい人間だよね
それだけは間違いない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:13▼返信
>>22
別に重要事項でもなし
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:13▼返信
壺ウヨによる選民思想気持ち悪い🤮
さすがワクチン打たないだけで犯罪者扱いする貧乏底辺日本
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:13▼返信
※45
実はITの現場って仕事しない人かなりいるんだよ。鬱になったりするのが多い現場だからあまり
締め付けないんだけど、それで仕事しない人はうまく立ち回って、会議とか電話とかして仕事してるふりするけど
実際はなんも仕事しなくてバレないのはよくある。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:13▼返信
本当なら素晴らしいが真偽の程はどうなんだろうな
ユーザー名にラノベ作家って付いてるからと言って会社勤めしてないとは限らないけども
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:14▼返信
そりゃそうよ。
会社の金でキラキラポリコレ活動に勤しむスキル皆無のクレーム屋なんか入れたら組織が腐るから人を採る側は必死だよな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:14▼返信
>>70
選民してるのはマスク様やで
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:14▼返信
嘘松くせぇなぁ。そういうのって社外秘じゃないのか?
もし嘘じゃなく本当だとしたら情報漏洩してる分、コケにしてる元Twitter社員以下だぞ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:14▼返信
>>41
実際公然の秘密だしw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:14▼返信
これ誇張してないか?
「気を付けろ」ならわかるが、「門前払いしろ」はありえんわ
マジなら元Twitter社員以上の無能だと思うよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:14▼返信
ツイッター社クビになった奴は雇うなって
情報をツイッターで拡散させる皮肉挽肉🐦️
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:14▼返信
>>70
バーカw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:14▼返信
嘘松で盛り上がってるねぇ(笑)
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:15▼返信
飲み会に参加しない女社員をクビにしたら、俺らがクビになったでござる(IT業界再就職不可)
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:15▼返信
※75
世間話程度の内容なら別に・・。製品に感する機密内容をバラすとやばいけど。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:15▼返信
>>37
上月景正なんでや
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:15▼返信
※45
有能な訳ないだろ
どうせ技術もクソもないけど思想だけで採用されたクズどもだし
まともな企業じゃ何もできないゴミなんて雇う必要なし
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:15▼返信
Twitterとかエリートだろ知らんけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:15▼返信
>>70
これから世論操作しにくくなるから大変だな
またテレビ頼みになるのかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:15▼返信
はちまバイトも駄目だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:15▼返信
事務職は仕事クッソ楽だし資格勉強とか特にないし綺麗なオフィスで楽しいけど
クビになった時がマジで怖いから一種の博打やね
スキルなんかない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:16▼返信
ワイなら派遣で十分だろって思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:16▼返信
※77
一日400万ドルの損失出す無能にはかないませんわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:16▼返信
>>69
めっちゃ重要事項でしょ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:16▼返信
※77
ありえなくないよ。ちょっとでも傷がついてるお弁当は買わないだろ?そういう話。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:16▼返信
テレビ出演するからこうなる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:17▼返信
※91
重要事項かどうかの区別もつかないなら君は何も言わないほうがいいね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:17▼返信
パヨチン「嘘松!嘘松!」
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:17▼返信
社内情報を平気でお漏らしとかスパイとしては優秀w
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:17▼返信
ホントならそのメール見せてくれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:17▼返信
>>91
社名出してなかったらどうでもいい情報やなマジで
それ言い出したら俺の会社だって〜大学以下は雇わないとかブスは雇わないとか
社内で堂々と言ってるけどここで公表できる
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:17▼返信
この人大手ITの人事部みたいたな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:17▼返信
バカサヨ「嘘松のはすなんだょぉっ!!!」

実歳問題組織を食い物にする害悪無能と知って雇うバカがいるのかよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:17▼返信
Twitterの日本社

社内で「飲みニケーション」とか「ティータイム」とか強制的にやらせてる、ゴミみたいな職場だったしな

40代~50代の気持ち悪いオヤジやジジイと酒なんか飲みたくねーんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:18▼返信
>>82
お前んとこは本社からの人事に関する通達が世間話レベルなの?すげえ会社だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:18▼返信
まあ良い悪いは置いといて大半の社風とはまず合わんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:18▼返信
社内情報は漏らしてええんか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:18▼返信
地雷をわざわざ雇う企業は同業どころか他業種でも雇わんやろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:18▼返信
サイゲやサイバーエージェントなら雇ってくれそう
5ちゃん対応部門とかの窓際部門でだけどw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:18▼返信
そもそも大量解雇したけどツイッターは何事もなく平常運転してるんだからマジでいらなかった無能どもだろ
そんな奴ら他の企業でもお断りだろ
ただの給料泥棒だぞ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:19▼返信
こんなら嘘松にだまされるバカなはちま民w
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:19▼返信
>>67
会社や人の信用に関わって来るし情報漏洩も十分ヤバイ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:19▼返信
もともといらん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:19▼返信
まぁ重要度はともかく下っ端が勝手に判断して外に漏らしていい話かどうかはな…
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:19▼返信
今首になってる奴らって別にIT的素養が高い訳でも何でもないただの活動家だからな・・・・そりゃIT企業に限らずどこだって雇わないだろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:19▼返信
反社とつながりがあるとか陰謀論語ってる奴の話
うーん嘘松!
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:19▼返信
酒飲まないとコミュニケーション取れないの?


酒飲まないとコミュニケーション取れないの? 酒は糖尿病一直線の最悪なアルコール飲料だぞ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:19▼返信
>>92
例え下手糞すぎて草
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:20▼返信
自分たちがマジョリティだと信じてたのに裏切られちゃったからって嘘松だ!こんな現実嘘だ!って発狂せんでも
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:20▼返信
 酒は糖尿病一直線の最悪なアルコール飲料だぞ?


 酒は糖尿病一直線の最悪なアルコール飲料だぞ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:20▼返信
イケメン仮面アマイマスク
イーロン仮面アバヨクビダ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:20▼返信
出来る仕事がポリコレ記事手動更新しかできない無能社員なんてどこも雇いたくないわなw
多分はちまでコメ書いてる奴らよりIT技術ないよそいつらw
俺でもできそうな仕事しかやってなかっただろうしw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:20▼返信
※77
IT業界に1度でも勤務経験があればその考えは出てこない
大企業ならまだしも、内容次第で社員の1ミス=会社が倒産するようなところだぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:20▼返信
>>64
言われてみれば最近見ないな。
任天マンセーアンソ野郎のクソツイ、前までは「こいつのツイート表示を減らす」ボタンを使っても一切無視してゴリ押してきてたのに。
まだ少ししか経ってないから断定は出来ないけども。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:21▼返信
そりゃ無能どころか悪だしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:22▼返信
春の新人歓迎会🍻で
酔っぱらってメリークリスマス✨🎄✨
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:22▼返信
朝日新聞の資本が入ったWebニュース系サイト日本法人が雇ってやれよ。
持ちつ持たれつでやってきた身内みたいなもんでしょ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:22▼返信
>>112
お前みたいな馬鹿が勝手に勘違いしてるだけだろw
大半は営業だぞ
広告つけると偏るからサービス収益にシフトしてる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:22▼返信
もっと他人に優しくすれば最後には自分に返ってくるのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:22▼返信
ラノベ書いてる奴のツイートの何を信じろというんだよ
まだツイッタークビになったやつのが信用ある
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:22▼返信
でも全企業がツイッターjpヤバイって知識あるとは思えないからツイッターの肩書きで採用されると思うよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:22▼返信
酔拳業務
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:22▼返信
日本有数のIT企業()の社員はtwitterで情報漏洩してもええんか……
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:23▼返信
プライドだけは高そうでまともに利益出さないてのは確実だし避けられるなら避けたほうがいい人材よな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:23▼返信
沖縄で山城さん達と一緒に座り込みすればいいじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:23▼返信
妖怪ジョウホウモラシ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:24▼返信
そんなの人事が知っておけばいいだけで、なんで一般社員にまで周知させる必要があるの?
嘘だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:24▼返信
>>125
お前Twitterの記事だと毎回いない?
サービス収益って前も連呼してた奴がいたような…
俺が言うのもなんだけど仕事してんのか?
それともガチでTwitterクビになったんか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:24▼返信
よく見たら昔からデマ拡散してる自称ラノベ作家さんじゃないっすか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:24▼返信
>>121
今日任天堂株が大暴落してるけどこういう時って必ず火消しで任天堂美談が話題になってたがそれも無くなったんだよね
ひょっとしてトレンド操作だけじゃなくトレンド作成までやってたり?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:24▼返信
>>120
一度どころか独立して法人化してるけど
雇われでそんな意識もつかいな(笑)
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:24▼返信
でも朝日新聞系列、ソフトバンク系、ユニクロ、サントリーなど売国奴親韓親中企業は雇ってくれるかもよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:24▼返信
なんで人事に関わる情報をSNSで呟いてるんだよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:24▼返信
投稿主がラノベ作家って・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:25▼返信
無能と決めつけるのは早計では?
実際には能力高い人もいるかもしれない
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:25▼返信
まあでもはちま民か元Twitter社員どちらか雇えって言われたら後者を選ぶけどね
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:25▼返信
まあ会社を私物化してサヨクの活動拠点にされても構わないというなら別に良いのではないでしょうか
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:25▼返信
邯鄲の夢だったな
まあアホ面こいてた分頑張れ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:25▼返信
>>134
俺はこの話信じちゃいねえが、「管理職クラスに」って書いてあんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:26▼返信
パヨチン「ラノベ!ラノベ!」
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:26▼返信
通達って社外秘じゃないのか。こいつクビにした方が良くない?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:26▼返信
あれだけ緩々の会社だったから他で働けるのかな
比較しちゃってすぐ辞めていきそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:26▼返信
まあトラック運転手とかになればいいやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:26▼返信
>>148
それな。Twitter社員クビの問題とは別としてこれ漏らすのダメだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:26▼返信
>>138
まあこれミスったら損失やばいなってシーンは何回かあるけど
ワンミスでポシャる企業ってガチ中小だろ
つかそんなん医療とか交通とかなんぼでもあるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:26▼返信
@natsumeneko0
有名なデマ拡散野郎じゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:27▼返信
・イーロンに解雇されてるまでのツイッター社
「君ポリコレ好き?え!好きなの!なら採用!」

こんなとこやろな
入社したらあとはポリコレ記事更新して、気に入らない奴らシャドウBANしたりトレンド操作してあとは酒飲んでれば年収1000万ぐらい貰える
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:27▼返信
有名なデマ拡散野郎じゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:27▼返信
任天堂の味方の在日がどんどん死んでいく
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:27▼返信
反ワクパヨの大好きな陰謀論できなくなっちゃう!
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:27▼返信
名前がラノベ作家とアニメアイコンの時点で何一つ信用できねーw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:28▼返信
そもそもSEと営業以外はITじゃねえよ
やってることはなんの専門性もない
なんでサーバとクライアントが通信が取れてるのかもわかってないぞw
160.投稿日:2022年11月09日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:28▼返信
>>148
会社バレしたところでそんな通達出してませんで終わるようなのは社外秘にはならんよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:29▼返信
まぁシールズという先例あるからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:29▼返信
言っちゃなんだけどこれも周りの論調に流されてる辺りツイッター社がトレンド操作してたのと変わらんよな
クビにされた中でも全員が全員それやってた訳じゃなくて一応中にはアメリカの本社に掛け合って東日本大震災の時に緊急でサーバー拡張して多くの人が助けられてたってのもあるから全員が全員ツイッターでバカッターやってるような連中じゃ無いんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:29▼返信
クビになった人はコンビニ店員でもやってれば?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:29▼返信
>>135
自らいつもいるっていうの面白いなwww
日本にエンジニア置く意味なんてねえよアホ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:30▼返信
>>143
???
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:30▼返信
採用する側も大概無能だから無能を見抜けずに採用しちゃう会社がほとんどでしょ
ネームバリューだけはダンチだから結局大抵の採用場面でこいつらが勝ち組なのは変わらんよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:30▼返信
そい意識高い系なんぞ何処も欲しく無い罠
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:30▼返信
これをtwitterに書いたことがバレて
twi主もめでたくクビになるまでがセット
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:30▼返信
韓流とかやっぱりって感じやったなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:31▼返信
結局嫉妬よ
どいつも楽して自分より稼いでるやつが気に入らないだけwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:31▼返信
>>167
元jpさんオッスオッス
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:31▼返信
>>163
ツイッターで反応してる人いたけどその人自体はクビになって無いらしいよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:31▼返信
最大手SNS元社員というIT業界最悪の汚名
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:31▼返信
これは本当松。ソースはワイの会社にも来てたから。でもうち某有名外国チェーン企業なんだよなぁ…。元々来るわけねーだろって思ったけどw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:31▼返信
まぁそうなるわな
有能な社員は自分から辞めない限りは残る
今回解雇された輩は無能の烙印押されたも同然だし
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:31▼返信
こいつのツイート内容みれば答えがでる
めちゃくちゃ脳みそ偏ってる
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:31▼返信
守秘義務守らないとかこいつこそ首だろ


まあ嘘松ってのが真実なんだろうから元TwitterJPの社員から風評被害の誹謗中傷で訴えられるがいいさw

んっwww震えて眠れwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:32▼返信
※175
外食チェーンでした
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:32▼返信
>>165
いや俺も日本法人が普通文系ばっかなのは知ってるよ
ただ単にお前毎回何してる人なんだろうって思っただけw
マジでクビになった人なん?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:33▼返信



「今寝ようとかしてるのにスマブラ体験版DLしてるって!」←コレ任天堂からステマ依頼されてトレンドに載せてたってことだよな?w


182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:33▼返信
課業中に飲酒、トレンド操作、強制お茶会。
まともなやつはいないだろうな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:33▼返信
こいつ特定して首にしろよ
悪質
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:33▼返信
東日本大震災で連絡用として日本サーバー増強に走ってた人だけは拾ってやってくれ
酒飲んでたりツイ廃になってるような連中はどうでも良いから
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:33▼返信
この人のくっさいタイムライン見たら相当元のTwitterに恨み持ってんのなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:33▼返信
会社の人材を半分も、しかも部門レベルで切るって時点で
クビ社員が有能無能関係ない気がするけど
いくら何でもマスメディアに踊らされ過ぎなんじゃないの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:33▼返信
日本の会社だって辞めた人の問い合わせが来ることもあるしな
会社ともめても辞めればノーカンだと思わない方がいい
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:33▼返信
本当扱いでも問題無い嘘
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:33▼返信
>>1
AIにBANさせて知らんフリして酒飲んで遊んでたようなのいらんでしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:33▼返信
Twitterクビになった社員ってのは仕事しないただのネット監視要因で
はちまのバイトと同じレベルだからなwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:34▼返信
>>178
確かにあんまりやりすぎると訴訟になるからみんな元Twitter社員を批判するにも表現は気をつけろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:34▼返信
腐れアホパヨクなんだろうなぁ・・・学生運動の活動家が就職に苦労した理由がコレ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:34▼返信
思想的にも面倒でリテラシーの無い奴らだしな
まともな企業ならリスク回避として当前
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:34▼返信
事件の時京アニ叩いて炎上したりいつも嘘ついてるやつだぞこいつ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:34▼返信
そもそもさ経歴だけで
面接して現場主任等交えて詳しい話聞いた時
間違いなく実は知識浅く何も出来ないって言うボロ出すと思うよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:34▼返信
はちまのバイトレベルの奴が腐るほどいたわけで
最悪やわな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:35▼返信
ゲームでいえば
「ここに誓う!!我 等 狩 友 永 久 超 絶 不 滅」
みたいなツイートしてるヤツを誘うかっつー話で…そりゃ誰も誘わんやろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:35▼返信
まさにこの業界だけど嘘松
スペック高いやつばっかで普通に引く手数多
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:35▼返信
>>195
ボロ出さないから あるいは知識だけはあるから
Twitter社に入社できたんやろが!
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:35▼返信
>>186
自らが望まない状況に陥ってる時点で無能やねん
無職にはならんようにみんな戦略立てて生きてるねん
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:35▼返信
インキャの願望だろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:36▼返信
>>187
それ、一応法律違反だけどな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:36▼返信
>>171
これで仕事できてたら何も言わないよ
それこそただの底辺の嫉妬になる
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:36▼返信
>>198
スペック高いだけの無能って一番扱いに困るやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:36▼返信
>>83
何とかかんとかは、甥
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:36▼返信
結局いつもの嘘松寄稿やんけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:37▼返信
Twitter元社員は嫌いだけどこの話はないわ
みんなが喜ぶ話題で盛り上がらせて宣伝したいだけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:37▼返信
>>181
アレはツイッター社にトレンド操作されてたんじゃなくてツイートデックって言う公式アプリを使っていると自動的に呟いたことにされるっていうクッソ質の悪い事してたって話
言ってもいないこと勝手に発言させられてるって言うある意味トレンド操作より質が悪い
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:37▼返信
>>200
突然の大量強制解雇やで?
普通のクビならわかるけど、状況考慮してなくない?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:37▼返信
>>198
ウェブ業界ってことか?
こいつら結局何ができるんや
営業とか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:37▼返信
>>180
お前が毎回いるってのは分かったけど、俺はいないからねw
家で1日数時間パソコンぽちぽちしてればリーマンの数倍稼げるエンジニア
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:37▼返信
辞めTwitter従業員がねちっこい左翼系の連中とつるんでるなら
けっこうややこしいことになりそうな気がするけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:37▼返信
>> 204
能力じゃなくて会社都合のポジションで切られてるやつが大半だぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:38▼返信
>>199
能力で入社させてるなら
パヨク仲間だらけになるわけないやろw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:38▼返信
この手の話題でいつまでも騒いでるのって僻みで何とか自分たちよりも下の人間だってことにして
悦に浸りたいようなやつらばっかだろ
現実には大した影響なんかないしそんな奴らより遥かに高待遇で次の職に就くやつが大半だって
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:38▼返信
解雇されてもtwitter普通に運用できてるからね
キュレーションとかいらねーし
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:38▼返信
>>6
ああいうのは油断しているとコネで入り込もうとするから全部所に通達とか別におかしくはないぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:38▼返信
>>7
世界の陰湿さ知らん無知かよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:39▼返信
>>13
んじゃお前ん所で雇えよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:40▼返信
入って無駄に意識高い系の理屈で話しそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:40▼返信
エンジニアに関しては今の転職市場なら現在の給料以上のとこに転職してくだろ
広報とか営業はスペック的に間違いなく就活無双組だからこっちもこっちで問題ない
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:40▼返信
勤続1年くらいの若手ならいいけど
流石に数年~10年近くTwitter社勤続してたやつはIT業界では出涸らしだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:40▼返信
>>211
ほんでたまたまいただけと?説得力ねーなーw
それを信用していいなら俺もたまたまやわ
そもそもお前の書き込みを毎回リアルタイムで見てるわけじゃないしな
書く側はリアルタイムだが
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:40▼返信
クビになった無能Twitter社員の給料がいくらだったかちょっと興味ある
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:40▼返信
左翼「アイゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!」
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:41▼返信
※210
・飲みニケーション
・トレンドは俺たちが作ってる(ドヤ顔)
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:41▼返信
>>209
んーでも申し訳ないけど
Twitter本体の経営が常にヤバくて、買収騒ぎは何ヶ月も前からあって
ってのを考慮すると有能な奴はとっくに逃げてる気がするんだよな
他社に買収されたりしたら扱いヤバくなるのは目に見えてるわけで
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:42▼返信
>>1
どーせ朝日や毎日の下請けやら関連企業で再就職して元Twitterなんたらって肩書き利用して反日すんだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:42▼返信
>>223
しょうもなw
じゃあお互い分からないって事で
自らいってる文系ばっか雇ってるで答えでてんじゃん
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:43▼返信
コンプラざる過ぎわろた
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:43▼返信
これはいい嘘松
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:43▼返信
※227 逃げたら退職金も失業手当も貰えないやん
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:43▼返信
>>228
朝日本体もリストラしてたろ
むしろ時系列的には朝日をやめてTwitterに潜り込んだんじゃないのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:44▼返信
いうてTwitter様に勤めてたなら能力はクソ高いんだろ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:44▼返信
>>158
草なんだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:44▼返信
アニメアイコンもバンしろ!!!


嘘かどうか兎も角Twitterでクビになってる奴らどんだけ使えないかって話題になってるんだからTwitterやってる企業なら雇わんだろうw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:45▼返信
>>232
そんなもんより中年で無職になってキャリアにブランクできる方が怖くねえか?w
こいつら若者にはちょっと見えなかったけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:45▼返信
まぁ普通に不祥事があったり変な噂の立ったとこからタイミングドンピシャで応募のあった奴は履歴的に有能そうであれば面接で話を聞くし、そこまでじゃ無いなら態々時間使ってまで疑わしき人材との面談まではセッティングしないよね
ここら辺は言われなくても自己判断で警戒するよ同じ職場で働く仲間を募集してるんだからね
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:45▼返信
優秀な理系エンジニアとかならともかく広告屋とのパイプ調整役でしかも勤務態度があれだったんでしょ?そらそうなる
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:45▼返信
ぶっちゃけ会社丸ごと左翼って言うよりそっちからの仕事が多かったから左翼思想っぽいトレンド操作やってたってのもおるとは思うけどね
真面目に左翼だから頑張って良い学歴にしてツイッターに入社しましたって方が少ないと思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:45▼返信
>本職は日本有数のIT企業に所属。役職はシステム開発エリアマネージャー
なんやねんシステム開発エリアマネージャーってw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:45▼返信
>>153
草なんだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:45▼返信
このツイートしてる人、以前からも嘘松繰り返して
何度も炎上しては都合が悪くなると「アカウント乗っ取りされてました」で済ませてる方です。
ちょっと前は艦これの絵師は1枚千円で雇われているとかデマ流してた人です。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:46▼返信
>>227
赤字倒産ならわかるけど、企業買収で社員が逃げる意味がわからん
レイオフの可能性は当然感じてただろうけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:46▼返信
>>232
無縁だから知らなかったと思うけど
外資はほとんど退職金なんてないぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:46▼返信
※211
気持ち悪い 死ね
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:46▼返信
>>234
プログラマーなら
でもクビにされた連中マジで会社で用意されたツール使ってトレンド弄ってただけの広報の連中とかもおる訳で
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:46▼返信
これが事実なら問題なんじゃないの
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:47▼返信
在日バカチ.ョンやクズチンクが好んで
英語使うのは劣等感丸出しの白豚コンプレックスだからよ

あいつらは白人になりたいのよ
まぁ、それ以前に精神性は人間ですらない
醜悪なヒトモ.ドキだけど(笑)
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:47▼返信
※234 能力高いつってもいい大学出ててコミュ力あってビジネスレベルで英語ペラペラなくらいやろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:47▼返信
嘘松かもしれんがまあ残当
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:47▼返信
>>217
通達自体を疑問視してるんじゃなくて
その通達を外部に漏らすことに疑問も持っているのであって
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:47▼返信
>>161
なるよ…厳しいところはバレたら終わり。
甘く考えすぎだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:47▼返信
元TwitterJPのくせして今さら嘘松くらいで目くじら立てんなよ(笑)
嘘松だらけになったのもお前らのせいだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:47▼返信
>>3
どの会社なのか特定されるような情報ならともかく、こんなもんで無能とか頭おかしいんちゃう
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:48▼返信
草生え散らかすwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:48▼返信
本当ならクビになった方々は前職Twitter Japanなら転職余裕とか思ってたんだろうけど今頃泡吹いてそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:48▼返信
>>245
Twitter社はあるやん
もっとニュースを見ろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:48▼返信
社会に出てたら分かるけど何処かからお呼びがかかるような伝手でもない限りは早々簡単に転職とかせんのよ
経験も実績もある程度は考慮されても基本的にはリセットだし

もっと言うと買収とかその辺りの話って噂程度では流れるけど末端社員にまで詳細なんて伝わらないから大体眉唾モノって言う
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:48▼返信
>>244
経営やばいからの買収騒ぎは基本いい扱いにはならないで
それに買う奴がイーロンなのもわかってた話だし
中小がデカくなって大手に買ってもらえたとかとは趣旨が違うやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:48▼返信
うーんこれは・・・嘘松!
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:49▼返信
経営者がマスク一人になったからこそできる荒療治がやりたいだけだしな。
評価の悪い、いなくても業務に支障ない人間を中心に切ったはずだから、不良人材が大量供給されてると考えるのはまぁ普通。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:50▼返信
エガちゃんとかかなりすごそうだもんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:50▼返信
ツイッターのトレンド操作が終わったと思ったら今度は根も葉もない嘘松に流されるってお前ら結局何も変わらんやんけ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:50▼返信
戦国時代の奉公構かよw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:50▼返信
Twitterの広報とかコネの塊みたいなもんだろ、普通に引く手数多
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:50▼返信
>>196
はちまのバイトなら雇ってくれそうだな
ロクに文字も打てなさそうな無能でも多少思想が偏っててもやっていけそうだし
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:51▼返信
バイトはこんだけ悪評がって言ってるが
単に真っ先に解雇される奴を雇いたくないだけだ
当たり前の話
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:51▼返信
※258
あれは制度的な退職金じゃなくて会社が負担する一時金みたいなもんだぞ。外資に退職金制度はないは正しいよ。ソースは外資ばっかで転職しまくってる俺。
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:52▼返信
>>259
Twitter社は上場してるんだから全部公開情報だろw
欧米ITベンチャーに入るような奴は転職しまくりやしな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:52▼返信
人事の方ですか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:52▼返信
どのみち日本だと儲からんとかなんとか言って他国に行くやろw
んで反日活動するって寸法よw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:52▼返信
ただのクソラノベ作家様の妄想だろ
そういうデータとかあるんですか
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:53▼返信
これが嘘松としても
元バカッターJPを雇い入れたいかと言えば答えはNOだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:53▼返信
世界で半数解雇されてるのに
どういう解雇か分かってないアホうが多いってのが衝撃だわw
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:53▼返信
>>266
コネもあるけどそもそも依頼されてトレンド操作してたならその依頼元がバラされたら困るし手元にとどめておこうとすんじゃね?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:53▼返信
朝日系列のファクトチェックなんとかが拾ってやるんじゃね?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:53▼返信
※273
そもそもラノベ作家てのも妄想だろう。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:53▼返信
解雇も嘘ならよかったね
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:54▼返信
まあ、普通は総務とか人事内で終わる話を全社の管理職にメールするのか?という疑問は残るが、
いらない事には変わらないだろ?って言われたら、確かに当社にはイランw
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:54▼返信
事実だとしてこんなことツイートしちゃっていいの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:55▼返信
今回クビになった人らってITってより性質としてマスコミの連中でしょ、おそらく
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:55▼返信
>>280
管理職に採用の決裁権があるんだろう
本社の人事がいちいち介入しない
ガチ大手ならまあある
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:55▼返信
嘘松すぎるわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:55▼返信
活動してたパよチンはパヨネットワークで幾らでも仕事あると思うぞ。
困ったら沖縄に1日座り込みに行けばいいし。
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:55▼返信
>>281
事実なら解雇やぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:56▼返信
肩書からもう嘘松っぽい人だったわ
書籍化されてるというラノベは低評価で読む価値なしとか酷評されてるしな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:56▼返信
>>241
派遣なら理解できる
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:56▼返信
ラノベ作家の妄想じゃねえの
むしろ人材的には狙い目だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:56▼返信
トレンド操作嫌悪してるのに嘘松で印象操作しようしていたら同じ穴の狢やん
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:57▼返信
そもそも嘘っぽいけど、本当だとしても管理職に回って来たメール内容を晒していいんか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:58▼返信
>>289
IT業界的にはイラナイんじゃね?
広報の人間ばっかりなんだろ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:58▼返信
上場企業ほど思想的に難ある奴は雇いたがらないからまあそうだろうなとは思う
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:58▼返信
ツイートが、こう噂されてるとか他人が言ってるみたいなの多いし
嘘松の典型だったわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:59▼返信
使い方によると思うけどなぁまあ性格が面倒そうなイメージはある
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:00▼返信
引く手あまたとか言ってた奴w
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:00▼返信
てかTwitterのやつは日系企業なんか好まんやろ
それ行くならスタバとかでバイトしてそうな気がする
外資で働いてるやつのメンタルは基本こんなん
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:00▼返信
昼間から酒飲んで左翼活動する人なんてどこもいらんじゃろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:01▼返信
そりゃ政治的活動勝手に自社のシステムでされたらやばいしなぁ
そのうえ内容が全部まずいし

というかツイッターの元社員がすでにイーロン・マスクにクソリプ送ってる時点で
こういう奴ですって感じだしなぁ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:01▼返信
社内通達を承認欲求の為に拡散するやつが言うのもな
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:01▼返信
IT業界がみんな力を合わせて元ツイッター社の人間を追い出しているんだよー!!

って申し訳無いけどそれトレンド操作してた連中と変わらんのだがそれは当然解ってんだろうな?
トレンド操作して陰謀論を煽ってた奴も嘘松で陰謀論煽る奴も同じだぞ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:02▼返信
思想の偏った左翼活動家なんて要らんわな
労基だハラスメントだ人権だってうるさいに決まってるし
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:02▼返信
>>285
パヨパヨ言いたい気持ちもわかるけど、朝日界隈に思想面じゃなくて給与面で見切りをつけた連中が
3~4年前にTwitterに忍び込み、今回イーロンに切られたって流れだと思うけどなぁ
なのでパヨネットワークは拾ってくれないんじゃないの、養えるほど儲かってないでしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:03▼返信
>>297
というか会社が追い出す以前に元々いた連中のプライドのせいで暫く再就職出来なそうって方が正しいと思うわ
一回大企業経験した奴は中小企業とか舐め腐ってた立場を耐えられる奴そうおらんからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:05▼返信
まぁそりゃそうだわな

306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:05▼返信
有名な嘘松ラノベ作家やんけ
こんなの記事にすんな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:05▼返信
ソースはツイッターのうえ悪評もほとんどまとめサイトなの草
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:05▼返信
Twitter社の底辺は一般企業では上位者になるだろうから入れたくないんでしょう
脅かされたくないし
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:05▼返信
つか当たり前の認識だよな
逆にTwitterで働いてたんだからすぐに転職できるだろみたいなコメント多くてずっと疑問だった
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:06▼返信
無能というより害悪では?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:07▼返信
緊張感をもって注視します
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:07▼返信
※302
それなぁ
すぐに労働組合が~とか労基が~とかやり始めたら会社がわも雇いづらいだろうし
個人主義やら左翼思想とか別にいいけど職場や職場を利用したシステムでやるとかまじで訴えられても
文句言えねえだろコレって話だし
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:07▼返信
肩書だけで世を渡り歩くクズとか居るからな
以前も元○○編集部のクズの話、はちまでやってたよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:07▼返信
バカッターやってる奴は要らんってのは解るけど
ぶっちゃけ右翼だから雇いません、左翼だから雇いませんって会社は聞いたこと無い
言っちゃなんだがそれを仕事に持ち込んだり迷惑かけなければ好きにしてくれって言うのが大体の会社だよ

そもそもお前らは働いてる同僚がそれぞれ右なのか左なのかとかキリスト教なのかはたまたどっかのカルト宗教なのかとか一々把握してるか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:08▼返信
>>309
転職したことないんだろ
ITは特に、業務内容何やってたか、何ができるのかが全て
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:08▼返信
ちなみにツイッター本体の株価は右肩上がりだし、イーロンマスクの大胆なリストラはテック系投資家にも大好評。
他のIT巨大企業も見習えという風潮になってるぞ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:08▼返信
>>304
お前がプライド高いってのはすごい分かるわ
誰でも入れる企業に勤めてて、アクティブでもない人間がこうだっていう前に
自分に何か思った方がいいんじゃねwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:09▼返信
Twitterのエンジニアなら欲しいが仕事してる人はクビになってないんだろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:09▼返信
どこの企業だろうがリストラされた人員はグレードダウンしかないぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:09▼返信
>>307
トレンド操作とかやってたってのは状況証拠的にほぼ確定だけどそれを表でやってんならマジでそれはそれで無能なんだよなぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:10▼返信
なおソースはTwitterの模様
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:10▼返信
それをツイッターに書いちゃう人がいっちゃんやばいのでは
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:10▼返信
>>315
エンジニアなら分かるけど、日本オフィスにエンジニアなんて大しておらんやろ
324.投稿日:2022年11月09日 18:11▼返信
このコメントは削除されました。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:11▼返信
そんなの面接して人を見て決めるだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:11▼返信
>>314
滅茶苦茶ある。俺昔某総合商社いたけどそこでも2回目の当たりにした。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:11▼返信
>>317
横だが大企業から中小はガチでギャップすごいからしんどいよ
この作業自動化すれば?みたいなの大量にある
Twitterであの感じで勤務してたなら確かに気合い入れ直さんときつい
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:11▼返信
無能「Twitter社のやつは雇うなよ」
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:11▼返信
ちょっとはちまさんやばくねーか?
そもそもの偏向事態怪しいし(解雇後にも普通に自民と例のやつがトレンド入り)
今回の件でも不確かな情報元に載せてるし

偏ってるのは自分と気がつかないとこまでいっちゃってんのか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:12▼返信
>>317
よく億万長者になった奴がなんか問題起こして失墜した時に「貯金何億もあるんだからええやろ」みたいな意見あるけど違うんだよな
それってこれまでの収入があったからこそ維持出来てる生活レベルであって普通の人なら持つような生活レベルに落せってのは厳しい訳なんだからそれに耐えられる奴は少ない
会社にしたって同じことだが一流企業で働いてきた自覚がある奴が二流三流の企業で我慢できるかって言うとそうじゃない
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:12▼返信
無能なだけならまだしも変な思想を垂れ流されるのが害悪すぎる
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:12▼返信
こういう嘘松まじでいなくならないかな
ツイッターjpの社員より害悪
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:12▼返信
こんな嘘松ツイートをツイッター叩きながらしてるってよく考えると面白いよな
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:12▼返信
※328
Twitter(リストラされた無能)だから残当
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:13▼返信
>>189
編集された情報で根拠とも言えんやつやん
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:13▼返信
>>314
「会社に迷惑をかけた左翼」と分かってるから雇わないんだろ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:13▼返信
>>228
まあ職歴上書けるものがあるんやったら、どっか引っかかる企業あるやろ
そんなもんやで
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:13▼返信
広報とかどこも余りまくっているのでいりません
足りないのはエンジニア
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:14▼返信
左翼は総じて社会の寄生虫だからな
会社とかに一匹入れたら仲間を呼んできて食い荒らされる
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:14▼返信
依頼してた連中が左系ばっかりだからそう言うトレンド操作してたってだけで中の連中まで左思想に染まってたってそれは流石に陰謀論じゃね?って思うしそれを真に受けて会社がツイッター社の人間は左翼だから雇ってはならいないんだーとはならんと思うんだがね
擁護する訳じゃないが陰謀のベクトルが変わっただけで別の人間の陰謀論に流されてるのはこれを真に受けてる君らも変わらんくね?
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:15▼返信
そんな内部の通達・情報をSNSで拡散するアニメアイコンのアホが
大手IT企業勤めって設定が一番嘘臭いんよな

仮に本当ならそれこそTwitter解雇された連中と変わらんしこいつらもクビにした方がええ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:16▼返信
よく解らんけどツイッター社の人間が左翼ってのはどっから出てきた話なんだ?
割とそれは常識っぽくここでは言われてるからあんまそもそも何が原因でそれ言われてるのかと把握して無いんだが
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:16▼返信
この嘘松は兎も角日系企業はこんだけ悪評たったリストラ人材を雇いたいってとこは中々ないだろうし
首になった奴らも日系に行きたくはないだろ。外資メーカーあたりのPRや顧客対応とかに忍び込みそう
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:16▼返信
ツイッタージャパンで解雇された無能社員がここで暴れてるw
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:16▼返信
社会を舐めすぎてたってだけ
完全に自業自得
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:17▼返信
※343
ここ3-4日寝とったんかお前?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:17▼返信
※342
ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も広告主離れによる存続の危機も進行中
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:18▼返信
>>3
守秘義務で内部にいた人間は話しとらんし、Twitter社とは無縁の周囲が、あいつらは無能だと言ってもなぁ
テレビで報道されたものなんて、仕事の一部でしかないし
トレンド操作されてた!と言うてる人おるけど、あれも体感的な感想やし
馬鹿にしてる人らは陰謀論言うてる人とレベルが変わらへん
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:18▼返信
※339
クビになった全員がそうではないとは思うけど、パヨクが相当数混じってるのは確実
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:19▼返信
>>66
というか誹謗中傷やな
根拠ないことを言いまくってるんやから
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:19▼返信
今回Twitter社をクビになった連中はゴミだから
リストを共有して社会的に干した方がいい
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:19▼返信
>>336
何いってんのか分からんけど会社の方針でやるんだろw
じゃなきゃそれこそ会社にいれねえじゃん
馬鹿の陰謀論やめたほうがええで
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:20▼返信
反日ツイッター日本社員ざまああああー!wwwwww反日の天罰言論統制の天罰に苦しめ糞パヨク
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:20▼返信
>>346
安価ミスで本当は俺に聞きたいなら寝てたって言うかトレンド操作されてましたってのを見てるだけで具体的に何が操作されたトレンドだったのかまでは見て無いからなぁ
それが仮に左翼に有利な操作されてたとしてもそれって「左翼団体からの依頼」であって「ツイッター社の人間が左翼思想で自分にとって金のならない操作を一生懸命してた」ってのはちょっと考え難いってのはある

ツイッター社の人間が自分のツイートでも左翼発言してたならそいつはそうだろうけどそれが全員とは言えんやろ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:22▼返信
オマエラ糞反日パヨクは粛清されればいいwwwwwwwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:22▼返信
まあ嘘松なんだろうけど、実際就業中に酒飲んで遊んでたって自慢してたような奴はどこでも要らんわな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:23▼返信
不当解雇で争うんじゃないのか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:23▼返信
英断だ!ナイス大手あいてぃー!👍
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:24▼返信
>>347
それは知ってるけどそれってそっち系の団体から金貰って操作してた方が可能性高いんじゃね?
ぶっちゃけMSとか任天堂関係も操作されてSIEに対するネガキャンとかも酷かったけどそれ見て
「ツイッター社の人間は思想がチカニシだからやってたんだ!!」って言うより「MSと任天堂がツイッターに金出して依頼してたんやろな」って思うじゃん?
個人的にはそっちだからそもそも会社辞めた後に左翼から仕事貰ってたから左翼思想に違いないってのはちょっと飛んだ発想じゃね?って思った

勿論そんな仕事連中してたのを擁護するつもりは無いけど左翼だから仕事が無いんだってのもなんかそれはそれで馬鹿っぽいなって
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:24▼返信
こいつ嘘松で有名なやつじゃん
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:24▼返信
※354
いや普通にキュレーション左翼メディアばかり取り上げてる操作活動ぶりやったやろw
キュレーションチームがリストラされたら普通に臭いトレンドばかりになったし。

お前が認知バイアスかかりまくりで信じたくないならどうでもいいが、リストラ以降明らかにトレンドに変なタグ上がってきてないし消せないタグもなくなったのも事実だからな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:24▼返信
パヨは経済活動の邪魔なんだって話
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:25▼返信
>>316
ツイッター自体は完全子会社化で上場廃止にってニュースで見た
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:25▼返信
ツイートみると妄想だったり妄想引用、他人がいってたばっか
ツイッターもやべえけど、こいつもやべえじゃん
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:25▼返信
※359
Twitterの中のやつが視聴者を啓蒙せねば言うてるのに何言ってんだお前?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:26▼返信
こういう決めつけで人を判断するのはいかんよ
環境を一新するために、いい人も切ったかもじゃん
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:27▼返信
下手に受け入れて、実は以前からつながりがあったんだ、送り込んで胡散臭いことやらせてたんだって思われたら藪蛇だしな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:27▼返信
文字通り寄生虫だったわけか・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:27▼返信
最近無職になった人達が必死でワロタ
もうトレンド操作出来ないから困ったねえwwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:27▼返信
トレンド操作が仕事なんだから、意識高い系どころか何か金銭的なのもらってないのかと?!ドくず系
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:28▼返信
>>361
いやだから操作されてたのは知ってるけど君らは個人の左翼思想でやってたんだからその左翼思想の連中が仕事に就ける訳無いって言ってるのに疑問を感じてるのよ
それって会社方針として左翼団体から依頼されてやってただけならリストラ社員の個人の思想としては切り分けないと意味無いのでは?って言いたいのよ

左翼から操作されてたって事自体を否定してる訳じゃないよ。寧ろ組織的にやってたんなら個人より関連団体との関係性の話で合って会社が採用するかどうかの個人の話には関係してこないんだからこんなもん嘘松でしょってことが言いたいだけ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:28▼返信
TwitterJPの連中は高給取りのIT企業勤めだったんだろアメリカで働けよw
引く手数多なんだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:28▼返信
管理職だけが知り得る情報をこの人が知ってて(自身が管理職なのかもしれんけど)
さらに社外に出すって、会社にバレたら結構ヤバイと思うんだが
その辺の意識はないのかなと思った。
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:28▼返信
パヨチンが火消しに必死草
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:28▼返信
>>359
・会社の方針として左翼系ニュースを流布していた→Twitterは左翼系メディア

・内部の人間が報酬を受け取り左翼系ニュースを流布していた→内部の人間が活動家

しかないんだから結果的に内部の人間が左翼活動家だったって話だろ。無報酬だろうが有償だろうが活動家に何も変わりはないぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:28▼返信
会社の内部情報を話す様なコンプラグダグダに言われてもなぁ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:28▼返信
Twitterばかり注目されてるが
FacebookのMETA社も数千人規模で首切り始めただろ。
国内外ふざけた社員が首切られるのは当然の話だろうが。
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:28▼返信
ラピュタのバルスもいじってたんじゃないのか? 次の放送が楽しみだな
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:29▼返信
多忙な連中が無職になったら嬉しいだろうが
もともと遊んでた連中だから悲惨だな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:29▼返信
今まで散々甘い汁吸ってたんだし自業自得だろ?
ワイン片手に世論操作なんて会社が頼んでもない事勝手にやって特定企業に利する事やって高額給料もらってたんだし
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:29▼返信
※371
はっきり言ってお前はもう手遅れだと思うわw
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:29▼返信
年収1000万円で遊んで仕事してた連中が解雇されても
貯金もかなり貯めてるだろ?
無職になってもしばらく大丈夫だと思うけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:30▼返信
左翼活動してたのは知ってるけど実はいい子かも知れないじゃないかッ!!!
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:31▼返信
低収入たちが必死に叩いてるのがおもしろいw
どうせすぐ就職してお前らの数倍稼ぐんだぜ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:31▼返信
フェミパヨ思想が一掃されれば快適だわw
何の問題もないなww
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:31▼返信
>>375
あぁ成程解った
本人の思想が別に左側に共感して無かったとしても仕事と割り切って受け取ったとしてもその時点で左翼側の人間として迫害すべきって事か
まぁ確かに電通にしろ本人に悪意が無くて仕事だって言われてステマしてんのもそれはそれでどうかとは思うしなんとなく納得したわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:32▼返信
ハイクラス人材様やぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:32▼返信
なんか見覚えあると思ったら、京アニ放火事件で青葉擁護してた奴か
鍵垢逃亡してたのに復活してたんやな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:33▼返信
>>385
ツイッタージャパン 自民党

↑でググってみ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:34▼返信
いやさすがにただのツイートだけでこんな記事にすんなや
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:34▼返信
>>386
そう言う事
「金貰えるから割り切ってやってただけで別に私自身は左翼じゃありません」って言ったところで遅いのよ
元々そう言う仕事していた時点でそう言うリスクがあるんだから会社の方針がそうだって解かった時点で抜けておくのが正しかった
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:34▼返信
twitterを首になったやつは雇うなってのはどうも問題を感じるけどな。どちらかと言えば、イーロンマスク側に問題あるように見える。スケープゴートにされてる感がやっぱ強いかな。まあ、悪い噂の出所がイーロンマスク支持者じゃないことを祈っておくわ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:34▼返信
元TwitterJPの人間は思想的に極左の可能性高いし
余計なトラブル背負い込みたくないでしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:34▼返信
※386
>左翼側の人間として迫害すべきって事か

横からだけどお前この段階でもう本当にダメだな。誰が迫害してるんだよ。思想活動なんてそもそもリスクつきものなんだからそれ納得ずくでやれよ。
左翼系企業なら迫害どろこか優遇されるだろw
お前の考え方ってマジで韓国人臭いね
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:35▼返信
>>379
元々は努力して良い大学入って、留学して他国の言語をビジネスレベルまで身に着けた人間でもあるからな
動くときは動くだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:35▼返信
>>393
そう言う職場環境にいる時点で染まり易いしな
親が入ってるから学会員だけど本人は勝手に登録されただけで染まって無いって言っても関わり合いは避けた方が良いのと同じ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:36▼返信
アルチュウ採用する企業がおるわけないやん。
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:36▼返信
一気に偏ってる連中のコメント増えててくさ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:36▼返信
思想に難ありか以前に出生を調べた方がいいぞ。三代はさかのぼってな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:36▼返信
ゴミが騒げば騒ぐほど笑えるってねwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:37▼返信
アメリカは再来年トランプが返り咲きそうだし色々と変わりそうだねw
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:38▼返信
>>394
切り分けできて無いだけの人をそんな都合よく社会で来てないよって
馬鹿にしてるだけで別に左翼自体は全く共感して無いってさっきから言ってるのに論破されたらお前は左翼で韓国人的だって言う方がレッテル張りに逃げた負け犬でしょ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:38▼返信
元jp「嘘松!嘘松!嘘松!嘘松!嘘松!嘘松!嘘松!」
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:38▼返信
俺は純真に左翼活動やってるし蒙昧な愚民を啓蒙してやってるんだッ!!!俺を迫害するなッ!!!!
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:39▼返信
ヤクザの絶縁状みたいだな。
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:39▼返信
※377
これが本当ならバブルをはじけた後の日本、つまり極度の円高状態になって安い海外製に市場を独占された結果、大量のリストラが発生した時をほうふつさせるな。アメリカは景気がいいと言ってるがアメリカ国内企業は火の車ってことかな。そうなるとドル高でかなり干上がってるのかもな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:39▼返信
※402
論破されたら?お前思想もだけど脳にも問題あるぞ・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:39▼返信
この流れならいえるがぶっちゃけ左翼とか右翼とか話題だけ見てどっち寄りとか正直解らんものが殆どという
取り敢えず安倍さんは殺されて当然とか国葬反対してた連中がそうだってのはなんとなくわかるがw
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:40▼返信
ネットで不快な意見を見なくて済むのはいいことだなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:41▼返信
元社員がクズで一生ニートで良いって思うのは正直そうだけど
それこそこんなツイッターの印象だけで採用不採用決めるような簡単な会社なんて早々ないぞってのだけは言っておく
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:41▼返信
Twitterの消せないタグ集を見てると左翼どころか極左としか思えないよなあ。。。
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:42▼返信
※410
普通にあるぞ。と言うか変な噂があるだけで人事は敬遠する。
昔は興信所雇って調査とかもしてたけど今はそこまでもやらないし。
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:43▼返信
>>3
文章がヒラやバイトっぽいから嘘だとすぐに分かるわ。
事実なら懲戒対象な。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:44▼返信
>>412
顔出しでツイートしてたアホ共はアウトやろな
逆にその辺り何もやっていなければ普通に能力を試用期間中に見て採用決めるだろうけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:44▼返信
>>66
明確な理由のない不採用はアウトやな。
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:45▼返信
>>411
立憲民主党の真実をお知らせしますとか安倍の国葬に反対しますとか北海道新聞の記者逮捕に抗議しますとかね。
あと韓国ドラマやKPOP推しもあったなw

あれ極左と言うよりも韓国政府に金貰って活動してるだけじゃないのかね。
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:46▼返信
>>217
通達は社外秘なんよ。
それを漏らすような人間をマトモな企業は雇わないの。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:46▼返信
>>410
大体の企業なんて我を出して左翼だ右翼だなんてできねえし
そもそもここで文句いってる連中も大半は雇われで
雇われに大した権限なんて与えられないって理解してるはずなんだけどな
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:47▼返信
まあ会社も無駄金を払って無能でリスクのある人材を
養うとかボランティア活動をしてるワケでは無いん
だから当然だろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:47▼返信
単なるリストラとは訳が違うもんな
恐らくスキル的にも大したものは持ってないだろうし、
弾くのが正解だと思う
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:47▼返信
>>412
今は大手企業の採用担当は志望者のSNS裏垢まで調査するからな。元ツイッターってだけで色眼鏡で見られるだろうし難儀だろうな。
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:47▼返信
情報操作左翼の烙印押されたみたいな人間だものね
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:48▼返信
低学歴が高学歴で外資入れる連中に無能といえるの
低能が成長しない所以
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:49▼返信
>>34
コード書かせるってどこ情報なん?
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:49▼返信
でも全員首じゃなく、本当にクソカスだけが首になっててよかった。
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:49▼返信
外資大手とは言え使えない人材の烙印押されてクビなんだから再就職は格下しか望めないだろう
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:49▼返信
つかね、こんな人事採用に関わる通達があっさり一般に漏れてネットに出回るとかコンプライアンスガバ過ぎでしょ
真実ならその会社ヤバいと思うわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:50▼返信
>>69
人事情報だから会社の許可が無いと駄目やで。
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:50▼返信
大嘘つきで草生える
こいつの肩書きに書いてある「日本有数のIT企業のシステム開発エリアマネージャ」とかいう頭悪すぎる肩書きや、この世に存在しない「福吉弁護士事務所」とかいう謎事務所を騙ってる時点でなろう系書いてる弱小ラノベ作家が脳内で勝手に転生して妄想で書いてるようにしか見えない
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:50▼返信
残りわずかな嘘松味わってんのかね
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:51▼返信
>>418
そんな一人一人が自由にできる運用してたら崩壊するからな
まあ使われる側の連中だからこそ分からないんじゃね
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:52▼返信
Twitterジャパンいる時点で日系の99%よりは格上だし、web系の社会人としての戦闘力も低くないんだよなあ。
それくらい外資と日系では圧倒的な差があるのにわざわざ指名でこんな通達が出るわけねえだろ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:53▼返信
こんなカス達でも進んで重要ポジションにつけてあげるのが政府だよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:53▼返信
ジャックドーシーが言ってたけど会社が活動家に乗っ取られたって話だからなあ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:53▼返信
ツイッターで働いてるだけで同罪って
この嘘松に乗っかって無い事言ってる連中も同類ってのが際立つなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:55▼返信
一人なん役やるつもりだろうこの人・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:55▼返信
エガちゃん「悔やみ切れぬ一瞬の不覚!!」
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:57▼返信
エガちゃん・・・お前と働きたかった・・・
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:58▼返信
ちまたではこんな事言われてるとかツイートしてるし
嘘松臭すげえわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:58▼返信
このツイート信じ込んでる奴らってマジでネット向いてないと思うよ。
こいつのプロフィールにある「システム開発エリアマネージャー」とかいうこの世に存在しない肩書きや、福吉弁護士事務所とかいうどう考えても法曹とは思えない事務所名見て違和感感じないって時点でもうウマシカなんよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:58▼返信
逆にこいつらを採用する企業は中韓の息がかかった反日売国テロリスト企業って事だよな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:59▼返信
くさはえる じゃねーわ
普通こんな情報リークしたお前がクビだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:00▼返信
あんな使えないのいらないからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:00▼返信
※440
文字通りテンプレで草w
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:00▼返信
これは嘘松かもしれないけど共産系と繋がりがある奴は避けた方がいいからな
社内で勧誘活動とかされたり人間関係でトラブルの種になりそうだし
そもそもクビ飛んだJPは技術者勢じゃないし赤字なのにあの浪費癖はコスト意識なさすぎて
ほしい!って思うのは繋がってた左に偏った怪しい団体かメディアしかいないんじゃないかな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:01▼返信
Twitterの運営になれた時点でそこいらのより十分エリートやろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:02▼返信
元Twitter社員っぽい人の書き込みが見受けられますねぇw 
 
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:02▼返信
嘘松でも自分が嫌ってるものが不幸に遭うツイートは問答無用で信じちゃうお馬鹿さん
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:03▼返信
実際通達が無くても
通達を出すまでもなくこんな連中雇わねえよバーカw
  
 
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:04▼返信
幾らなんでも思想活動なんてやってたって聞いたら普通に就職活動難しいだろ。
一般企業が一番警戒する類の人間じゃん・・・。
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:06▼返信
ツイッター社のツイカスがクビになることは良いことだ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:06▼返信
>>4
普通に不法行為だから本当ならヤバイw
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:07▼返信
さすがに路頭に迷う事はないと思うけどね
きっとハフとか東洋経済とか朝日やそこの息がかかった怪しいNGOやユニオンが拾ってくれるでしょ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:08▼返信
イーロンお墨付きの無能だもんな
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:09▼返信
>>9
懲戒なら取らんな
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:09▼返信
平日の朝2時とか5時とか16時に小説書いたり、ウマ娘の実況生放送やってるようなやつがIT大手の社員なわけねえだろw
はちま民は自分の信じたいものはファクトチェックせず信じ込む頭の悪さどうにかした方がいいよ
トランプやらN国のシンパだったのって多分お前らみたいな連中でしょ?
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:10▼返信
元JP君多忙で草w
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:10▼返信
解雇された社員は共産党員になって赤旗の配達と勧誘と集金に行けばいいよ
自分も赤旗買わされるけどねw
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:10▼返信
自分たちが風潮操作しようとした裏でも不都合被ってた人間ってのは居たんだから
自分がそうなっても同情もせんな
まあこれが嘘かほんとかは知らんけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:13▼返信
※456
詳しいね君。この人のラノベとか読んでるのやっぱり?
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:13▼返信
>>440
普通にテック営業でありそうな職名だけど
保守メンテナンス系ならエリア割だし
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:14▼返信
偏った連中と低収入が入り乱れております(笑)
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:14▼返信
つぶやく内容考えないとな
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:15▼返信
履歴書の職歴にツイッター社勤務なんて書かれてたらその時点で弾かれるでしょ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:15▼返信
真面目に働いてないのを自分たちで晒してたからなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:16▼返信
優秀なら気にしないが。優秀なら
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:16▼返信
ツイッターのあんな腐った中身から一度も告発がなかった時点で全員真っ黒ですわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:16▼返信
日本有数のIT企業(笑)にいて
会社のこと喋るのくさ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:17▼返信
TwitterJPに関しては日本企業公式も何度となく苦い思いをさせられてるから、その報復なんだよ
本当に因果応報としか言いようがない
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:20▼返信
以前も嘘松かまして乗っ取られただの言ってた自称有数IT勤務の無名ラノベ作家かよ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:20▼返信
クズしかいなかったからしょうがない
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:20▼返信
まぁ当然そうなるわな
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:21▼返信
JPの人たちより嘘ついて気持ちよくなってるこいつのが不要な人材
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:24▼返信
みんなツイッター使ってるし
擁護できないくらい無能だったからしゃーない
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:24▼返信
社外秘の情報をSNSで発信するとかIT企業に務める人間とは思えないリテラシーの低さ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:24▼返信
インドは90%以上切られてんだっけか
もっと無能なんだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:24▼返信
>>461
ないから
「システム開発」でエリアマネジメントとか意味不明すぎるし、「弁護士事務所」って書いてるけど法的には「法律事務所」と表記することが定められていて、弁護士事務所と付く法人は日本には存在しない。
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:26▼返信
朝日新聞あたりが採用してくれるだろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:29▼返信
※29
ヤバい思想もってそうで健全な会社ほど雇えんだろう
ウェイ系一匹入れるだけで他の社員まで反抗的になって会社傾きかけることあるんだぜ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:30▼返信
クソ左翼は関わる全てを腐らせる狂犬病だからな。

一番問題なのは取り憑かれやすい無責任公務員なんだけどね
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:31▼返信
そら反日スパイ工作員ですもんね
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:31▼返信
左翼だなんて言ってる連中がやばい印象しかねえわw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:32▼返信
ウジ「採用ニダ!」
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:32▼返信
未だにTwitterシステムダウンなどの通常業務に支障は出てないっぽいからな
先ほど茨城で発生した震度5弱の中震にもTwitterは機能してる
何だったんだTwitter広報って
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:34▼返信
日本が嫌いなのになぜか祖国に帰らない怪しい人達ですもんね
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:35▼返信
まあ無能って事が知れ渡ってるからな
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:36▼返信
嘘松でしょ
管理者クラスにしか通達されない様な情報を平然と外には漏らさないよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:36▼返信
聞いたことある名前と思ったら京アニのデマで炎上した奴じゃん
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:37▼返信
※4
でたー差別猿www
自分から無能を晒した奴をお前なら雇う訳?
差別と区別の違いを勉強しろ低能w
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:39▼返信
ナチス残党狩りの様相w
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:41▼返信
>>484
Twitterが機能してるって話でTwitter広報がでてくる意味とはw
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:41▼返信
外資に寄生してのぼせ上がってただけのクズ共だしな
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:42▼返信
ツイッターの内容が本当だとしたら偏ってるんよ
偏ってる人同士のやりあいなんよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:45▼返信
勤務4時間です
酒飲みます
仕事しないで遊びます
こんなん雇うのは日本の企業だと無理だろ

テレワークとか絶対に任せれない
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:45▼返信
こんだけ伸びたら嘘松冥利につきるやろな
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:46▼返信
差別だ!
雇用均等法みたいなのに引っかかるぞ!
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:46▼返信
つまりこうだ
Twitter社でクビになった奴と残留組とが場外乱闘してる
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:47▼返信
こんな通達がほんまにあったら大問題になるけど
そこ理解してつぶやいてんのかね?
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:48▼返信
※494
テレビの内容よくわからないんだけど
仕事中に酒飲んでたの?どんな内容だったん?
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:48▼返信
勤務中の飲酒にティータイム強要
こんなのやだ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:49▼返信
日本有数の企業に務めててこれはいいのかwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:50▼返信
まだ学生でも出来るアルバイトの方が社会的価値あるくらいの無能かつ仕事しなさっぷり
それどころか頼むから何もしないでくれレベルの奴等だったから本当に消えてくれて良かったね
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:51▼返信
面接の部屋にウゥェェェイとか言いながら入ってきそう
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:51▼返信
コイツ本当に社会人か?
中途採用なんて人事部署しか関係無い業務で管理職全体に通達なんてするかよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:52▼返信
Twitter日本法人三銃士

トレンド操作社員
勤務中アルコール摂取社員
日中痛車ツイート閲覧社員
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:54▼返信
統失なのかってくらい話膨らませてる奴がいるけど大丈夫か?
間違いなくお前らより優秀だぞぉ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:55▼返信
ツイッターのアイコンがあれじゃんw
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:56▼返信
>>504
胡散臭い所はいっぱいあるけど
採用面接でマネージャークラスが出てくるってよくあるでしょ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:56▼返信
でも仕事もしない奴らに嫌がらせで辞めさせられた人達は
いい仕事に就いてください。勘違い無能パリピはファックユー
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:02▼返信
>>335
>編集された情報で根拠とも言えん

Twitterジャパンを首になった連中が、今までやってきた事w
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:03▼返信
こんな社会しか作れない大企業が
まあ今回は妥当な判断だろうが
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:03▼返信
>>508
面接官として出てくるだけで人事権はねえよバカ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:06▼返信
>>417
Twitterは大赤字なんよ。
それを勤務時間中に酒飲んで遊んでて首になった様な人間をマトモな企業は雇わないの。
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:09▼返信
イーロンもアホじゃないから買収前から内部調査やってて今回切り離したのは適当にやった訳じゃないだろうからな
放逐された奴がまともに仕事出来るかと言われれば……
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:11▼返信
最終的にF-Secureあたりに流れるんかね……
ぱよぱよ的な意味で
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:11▼返信
>>512
なぞに攻撃的w
そりゃ直接的な人事権はないにしろ、判断する立場ではあるだろ
人事権がないと絶対に共有しちゃいけないとはならんし
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:14▼返信
>>455
懲戒じゃなくても取らないよ。

まして、こんな話題の地雷。あえて採用なんかしたら、使えなかった時に採用担当の能力が疑われる。最悪は、個人的な左翼コネで採用したと見られても仕方がない。

お左翼貴族のTwitter社員様なんて、超地雷案件よ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:15▼返信
いぇーい
無職jpさん見てるぅ?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:15▼返信
>>424
本人が悪いんじゃないって、どこ情報なん?
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:17▼返信
雇われで人事権もない奴がとらないとはwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:17▼返信
他国みるともっと悲惨だから
日本って優秀だったんだな
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:19▼返信
共産党が党の職員として雇ってあげれば良いじゃん
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:19▼返信
>>109
左翼貴族で首になったTwitter社員様を雇った、なんて取引先や客が聞いたら…

そんなの、反応良い訳ないじゃんw
嫌味の一つも言われるのがオチ。地雷だよ。
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:21▼返信
>>516
人事権がない人間に採用するなって通達が出るのもおかしいし、開発セグメントのマネージャーにウェブ系の広報や営業の採用に関する通達がいくのもおかしいし、何よりこいつがぶら下げてる肩書きがシステム開発エリアマネージャーとかいうわけ分からん肩書きなのが一番やばい
なんで開発なのに本社や製品セグメントごとの工場群じゃなくエリア戦略の分け方なんだよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:22▼返信
システム開発エリアマネージャーってなんだよw

※241
それな みんなここツッコめよw
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:22▼返信
>>54
>定期的にデマ撒き散らして炎上してる奴

Twitterを首になった人たちが、今までやってきた事?
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:22▼返信
>>516
もっと言うとこいつは平日の朝の2時とか5時とか日中にゲーム実況配信とか原稿配信とかを週に2〜3回してるし、過去に嘘松バレて炎上した時に乗っ取られましたなんて嘘までついてる。
日本有数のIT企業のマネージャ職がそんなことしてることに疑問が湧かないの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:24▼返信
見える地雷は踏まない。当然のこと
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:27▼返信
左翼活動してた奴が再就職楽勝とかないわ。組合まっしぐらじゃん。
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:27▼返信
これは嘘松やろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:28▼返信
この人の会社はTwitterを辞めた人が来たいような会社なん?
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:28▼返信
Twitterってティータイム参加せんとキレられるんやろ?
お茶入れに定評ありそうやしお茶汲みやらしたれや
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:28▼返信
>>524
いや、開発チームがエリアで分かれてるって、たぶんお前も知ってるECサイトであったし
肩書なんてそれこそ会社によってさまざまだよ
あと人事権なんて役員くらいしかないぞ。勘違いしてそうだから言ったけど
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:28▼返信
※45
そうかい
じゃあぜひ御社で採用してどうぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:30▼返信
悪評というか事実陳列してるだけである
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:30▼返信
>>527
最初に胡散臭いいうたやんw日本有数の企業にいて情報漏らす奴だぞ
あと証拠もない事リツイートしたりこいつも偏った奴だろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:33▼返信
経費削減で人員削ったかと思ったらガチの廃棄してたんか
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:36▼返信
遊び呆けて貯金とかロクにしてなさそうだから
今後どんな人生歩むのか観察したくて仕方ない
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:37▼返信
嘘はいかんよ嘘は
だからアニメアイコンなんだよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:38▼返信
底辺が妄想して楽しんでるのおもろ
結局お前らじゃいけないような企業に転職して終わりだぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:44▼返信
なんで嘘松って思うんやろ・・。例えばお前らもゴキブリ混入騒ぎがあった食べ物があったとして
家族に買うなって言ったりするやろ?それとおんなじ感覚だよ。
で、買わないと大問題になる?って誰が思うのさ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:45▼返信
※540
採用するなって言ってる会社ばかりじゃないから、どっかがババを引くだけだろうけど、
使い物にならんだろうしすぐクビになるんじゃないの?知らんけど。
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:48▼返信
広報部全員クビになったのは日本だけです(察し
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:50▼返信
日本のソシャゲは絵師に千円しか払わないけど中国のソシャゲは絵師に10万出すとか言って炎上したなつめ猫さんじゃないですかー!
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:57▼返信
>>533
開発チームがエリアで別れてるって謎すぎるんだけど
具体的にどこ?
なのになんで人材採用の通達がエリアマネージャー()のこいつに行くの?おかしいよね
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:58▼返信
>>513
じゃあ昔のAmazonの社員も今のメルカリの社員もソフトバンクの社員も無能か?
赤字だから社員が無能という短絡的な発想こそ無能だろう。
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:59▼返信
この人ほんとに大手企業勤めなんか?
コンプライアンスガバガバ過ぎて信じられんのだが
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:59▼返信
>>218
お前が世界のなにを知ってるんだよ。海外を何ヵ国渡り歩いて仕事してたとでも?
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:04▼返信
嘘松っぽいけど
ツイッタ社がやっとひり出した特大のビチグソを好んで喰う会社なんていないだろ
隣の糞喰い人種じゃあるまいし
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:12▼返信
これ笑い話なんかじゃなく普通に犯罪だけど
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:13▼返信
昼間から酒のんでも仕事ができりゃいいが、パヨクはちょっとなあ……
実際ツイッターの社員=パヨク っていうイメージがあるし、うちは韓国嫌い米軍基地賛成原発賛成って人ばかりだから雇わない方がいいな
来ないだろうけど来ても雇いたくない
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:28▼返信
組織が腐る人災は要らない。
Twitterをクビになった奴らがそれなのかは分からないし決め付けるのは乱暴だと思うが

つまり、メシウマ!
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:33▼返信
日本で首になった人って10人もおらんやろ
なのにお前ら叩きすぎや
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:38▼返信
Twitter内での仮想現実と本当の社会の現実のギャップで精神崩壊するバカが大量発生しそう。
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:49▼返信
外資とバズフィとハフポ辺りで採用してもらえるから平気平気
英語できない?コネ入社した上で努力してなかったからでしょ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:58▼返信
それをTwitterする性格の悪さ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 22:01▼返信
>>541
家族に買うなって言ったりするやろ?

いやしないけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 22:03▼返信
先月まではイーロンは買収匂わせで株価操作するなって喚いてたくせに、今となっては嘘ついてまで解雇された社員叩くのがツイッター民なんやな
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 22:18▼返信
ジャニーズみたいだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 22:20▼返信
ITってのはアメリカの技術だからな。ハードウェアからして輸入に頼ってる。円安になったら投資も減る。
一方で日本のITやIT技術者って海外じゃ一切需要がないから、円安で買われることもない。
円安ですら要らないから簡単にクビになった。
これから国内IT企業の倒産や解雇も本格的になってく。
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 22:21▼返信
朝日とか沖縄の新聞社あたりが引き取るんでわ。
あの辺は同志に近い間柄だし。
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 22:32▼返信
>>510
ん?だからそれが根拠ないやん
決定的な根拠あるん?下手すりゃ誹謗中傷になるのに、ようそんな危ないこと言えるな
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 22:34▼返信
>>415
というかこのツイートしてる奴にそんな指示くるなんてあるわけないやん
そんな会社の時点でお察しやし
コンプラのカケラも感じれないツイートしちゃうやつがいるとか大した企業ちゃうで
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 22:35▼返信
>>7
外資の方が陰湿やぞ
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 22:37▼返信
こいつ虚言癖持ちじゃなかったっけ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 22:40▼返信
>>42
まさにこれが嘘松記事では?
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 22:58▼返信
これ結構前からある
元TwitterJP社員が転職した会社で終業後に誕生パーティーやクリスマスなどのイベントを社内で行ってテナントからの苦情が酷くて追い出しされそうになった
酒瓶とゴミとゲ〇が酷かった。某大手金融関係(マーケティング部)での話
上層部に無断で何回も行っていたうえに交際費から落としていたって聞いた

4~5年くらい前の話だけど今でも雇用禁止なのかな?
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 23:06▼返信
>>512
どうかな
うち三次面接まであったけど一次は大学出たてのペーぺーにやらせてるよ

ちなみずほ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 23:10▼返信
>>554
これはあるな
間違いなく収入は大幅に減る上に、週5日今までの倍以上の時間みっちり働かなくてはいけない

結構ツラく感じるはず
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 23:43▼返信
政治活動する奴をハネるのはどこでもじゃね?
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:35▼返信
IT系だとかなりの確率で自分を誇張して売り込む人に遭遇するから
こういう元の会社の看板だけで中身の無さそうな奴を事前に切るのは分からんでもない
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:41▼返信
当たり前だろ
トレンド操作するようなコンプラ意識皆無の奴は見えてる地雷
まともな会社は雇わないよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:43▼返信
>>553
トレンド操作をそれだけ重罪だと思ってる奴が多いんでしょ
自業自得だわ
あんな活動家みたいな真似してたら擁護しようがない
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:52▼返信
というか社内メール勝手にばらしていいの??
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:54▼返信
中韓から金貰ってプロパガンダ記事書くようなゴミ共を雇いたい企業なんて無いわな
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:00▼返信
仕事してない部署だから当たり前。
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:25▼返信
だって「ネットあらし要員」でしょ
はちまだって変なコメ減ったんじゃないの
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:35▼返信
割と大草原
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:41▼返信
イーロンのSNSに対する信条に反する情報操作
してしかも収益に繋がらず赤字垂れ流す部署とか
イーロンは核だけを残した形だからな
彼は仕事に対してはかなり厳しくて
統括者に色々質問して
仕事内容把握してなかったから即日クビにする
男だぞ、ある意味パワハラの権化
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:10▼返信
>>541
それは投稿者に嘘松やデマの前科があるからだな
しかも沢山
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:07▼返信
履歴書の職歴にtwitter社を書けなくなっちゃったね。
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:23▼返信
年収は恐らく半減するだろうし、その状況でまともに働けるモチベーションを保てるのかは疑問かねぇ
無能でやる気だけあっても使えないのと同様に優秀でもやる気なけりゃ使えないからねぇ
583.FF16 キモク口ンボエディション 発売決定ッッッ投稿日:2022年11月10日 06:27▼返信




ツイッター()
どうでもええわ
カーッカッカッカ♪
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:42▼返信
まぁ本当ならそりゃそうだとしか
もし、自分が雇う側の人間だったら仕事中に酒を飲みつつ高給取りな従業員はいらないかな
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:16▼返信
普通こういうのオフレコで言わない?
わざわざメールで送る?
下手したら差別問題じゃん
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:50▼返信
転職エージェントから早速照会が来ているからな
「ツイッター社で〇年、総合マネジメント担当」って体で人事担当に
怖いのはウチは某国立大学系列なんだがIT系でなく病院や国立大学、独法に流れてきそうな感じなこと
大阪の病院の件でどこも今情報系職員の強化が急務なんで騙される人事担当が多そうで困る
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:06▼返信
>>582
ここ最近で拡散されている勤務状況を見る限り優秀なワケ無いわ
それどころか「前の会社では普通だった」などと自席で酒を飲み始めたり
休憩室にビリヤード台、スイーツバイキングを設置すべきとか言い出しかねん
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:20▼返信
昼間っから会社でワイン飲んだりパーティーしたりするのは「仕事」とは言わん。
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:11▼返信
随分と悪い意味で自由過ぎた社風だったんだなTwitter
そりゃトレンド操作もし放題なわけだ。

しかしまぁ相変わらず外資系に甘々だなぁお前ら
黒船にいつまで土下座してんだ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 16:37▼返信
>>4
シャベツニダ!
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:42▼返信
>>233
だから下請けって書いとんやん
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:44▼返信
>>428
そもそもどこの企業かわからんから証明の使用がないやん
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 20:06▼返信
>>588
昔アタリという一時期トップシェアだったゲーム会社がありましてね…
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 20:29▼返信
楽してたTwitterJPの皆さんは、多分どこに入社しても使い物にならないよ。
気に入らないことあったらすぐSNSに投稿しそうだしさぁ。
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月14日 00:38▼返信
>>404
釣れますかぁ?

直近のコメント数ランキング

traq