FeCGC2TUYAANF1N-768x432

話題のツイートより






バンダイナムコ決算で水星の魔女について
質問しました。

回答者はサンライズ浅沼誠社長(その1)

Q1. 水星の魔女、手応えはどうか
A1. お陰様で非常に好調で嬉しい限り。
ツイッター等SNSでも話題にしてもらっている他、
商品も、見込み通り、
かなり高いハードルをクリアすることができている





Q2. 学園モノということでガンダムにとって新境地だが、
コラボも新しい展開が可能か

A2. 6話は若干寂しい、悲しい気持ちの部分があったが
学園モノの朗らかな部分を強調したコラボを
現在色々仕込んでいる




Q3. す、好きな登場人物、もしよろしければ…

A3. スレッタ・マーキュリーちゃんが、
色々な意味で空気読めない感とか、見た目も含めて、
随分今までのガンダムのキャラクターと違うので
個人的には好き










  


この記事への反応


   
こういう、どちらもちゃんと好きなのが伝わってくる
プロ同士のやり取りって本当に素敵。


バンダイナムコ各社のトップは
各々がかなりのオタク(=自社製品が超好きで超詳しい)印象があります。


俺もバンダイナムコ株持とうかな
(´∀`=)ファーストリアタイセダイトシテ

  
サンライズ浅沼誠社長様は推せる。

個人的には、水星の魔女はSEED以来の大ヒットです。
このままいけば令和を代表するガンダムとして定着するはず。
代表作はおそらくこんな感じ【個人的意見】
昭和‥ファースト(というか宇宙世紀全般?)
平成‥SEED(←平成は個々人意見分かれそうですが)
令和‥水星の魔女 [予定]


6話のあれでまだ若干レベル…

水星ちゃんやっぱ感触ええんやな。
流行ってほしい。




問3の応答が素敵すぎる
全体的に相当気合入ってるし
令和を代表するガンダムになるといいな!
あと明るいコラボたくさんお願いします!


B0B88B19QL
スクウェア・エニックス(2022-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません