• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『THE FIRST SLAM DUNK』“応援上映”開催決定!

全国11劇場の【3/21(火・祝)18:00~の回】にて、
実施することが決定しました。

声出し・歓声・応援OK!



昨日開催された結果wwwwwwwww






※本当にいました






映画スラムダンクの応援上映、
熱狂的ファンしかいなかったから
「ル・カ・ワ!!」と応援する人や
「三っちゃ〜〜ん」や「死守〜」とか
それぞれが好きに声出してたんだけど、
あの完全に無音シーンになる所で
皆が固唾を呑んで見守って、
一斉にその日1番の大歓声で
映画館が響き渡ったの最高の体験だった




劇場に堀田徳男が多かったから
「ミッチ~!!!」「三っちゃ〜〜ん」の応援が
一番よく聞こえたけど
三井の「静かにしろい」で一気に静まり返ったの笑っちゃった










※なお4月2日から
全国47都道府県で
追加応援上映されることになりました






4087926028
井上 雄彦(著)(2022-12-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
スラムダンクの初の応援上映で
盛り上がるかどうか心配してたけど、
3分ぐらいで売り切れたチケットもぎ取った猛者しか居ないわけで、
全員開幕から大絶叫だったわ。


ザファ応援上映、沖縄ならではって感じで良かったところ
・屋上の雪のシーンで「雪綺麗だね!」
「わたし見たことないよ!」「俺も!」「リョータ雪見れて羨ましい!!」
・リョータが沖縄来るシーン「「「おかえり〜‼️‼️‼️」」」


ファンの方が昨日は
「三井(321)の日」って言ってて、世の中天才ばっかだな、と思いました。
応援上映行かれた方おめでとうございます‼️🏀📣🎉

  
バスケ、試合展開がガチで速すぎる競技なので
『言った瞬間に全く逆の展開になる(結果的に相手を応援するハメになる)』
事がままあるため、
「ナイス+バスケ用語」の場合は基本的に
「ナイスリバン!」「ナイディナイディ〜」と
短縮形で使う事が殆どなので
スラダン応援上映の応援で経験者か否か大体分かる


試合シーンはマジの体育館みたいで良かった…

スラムダンク応援上映会のチケット取ろうとしたけど
開始2秒で満席だったの笑っちゃった


スラムダンク応援上映行って参った🏀
みんなで両校の応援コールして、
「俺の名前を言ってみろ」で松本よりも大声で叫んで、
沢北と一緒にお参りして、
花道シュートを固唾を呑んで見守って、
最後に大歓声を上げて、第ゼロ感熱唱して、最っ高に楽しかった!!
好きなものが一緒って素晴らしい。
仲間🤝




応援上映とスポーツの試合アニメは
最高の相性だと思ってたけどやはりか!
あの無音のシーンで皆も一斉に黙るとか
激アツじゃん!今度は行きたい!




B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BX32HYTY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(64件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:02▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:03▼返信
吐き気がする…
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:03▼返信
○出し解禁
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:04▼返信
いや迷惑だろ
静かに見たい人を尊重しろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:05▼返信
※1
1月に4回目 オミクロン2価ワクチン打って
2月に抗体数検査したら23万あった
今のおれは無敵だぜ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:05▼返信
なんでクイズダービーなんだ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:05▼返信
やたら声優叩きしてたのって本当一部だったんだな。荒らしがほんの数%的なあれみたいに
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:07▼返信
これパラレルらしいね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:11▼返信
事前の声優叩きなんだったんだよって感じが凄い
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:12▼返信
歴史に名を刻め〜、お前らっ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:15▼返信
絵よりもWBC見ろアホ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:15▼返信
年齢層が気になる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:17▼返信
最高にキモいの間違いだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:17▼返信
映画初めて見るならアリだと思うが見た後じゃちょっとなぁ
最初見た時はすげー興奮したから気持ちはわからんでもないけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:19▼返信
>>14
見る前じゃ迷惑な客じゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:21▼返信
>>15
声出しokのそういう会場
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:28▼返信
「声が違う!」と文句垂れてた懐古厨

息してる?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:29▼返信
>>16
知ってるよ。
映画初めて見るならアリだと思うが見た後じゃちょっとなぁ←ここな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:30▼返信
>>8
え!?

見るのやめた…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:30▼返信
それなら試合だけで作れよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:34▼返信
次は、映画カメレオンジェイルをお願いします🤭
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:39▼返信
>>9
花道以外は違和感なかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:44▼返信
邦画もプライド捨てて最初からジャニタレ応援上映すれば良いのにな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:49▼返信
企画にケチつける気はないけど、このファースト流川で声出しするようなシーンないだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:54▼返信
きも
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:55▼返信
>>1
きっしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:55▼返信

しゃーないけど、おじさんおばさんばっかだな

28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:56▼返信
きも
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:58▼返信
これ外国人笑うらしいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 08:59▼返信


その場ならいいけど
客観的に見たらかなりキツい………
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:00▼返信
日本人キモすぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:02▼返信
もう応援団を結成するしかあるまい!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:08▼返信
※29
笑ってくれればまだいいだろ
こんなもん人種差別の理由にもなり得る
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:13▼返信
今1-1かぁ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:14▼返信
2-1で日本イr-ド・・・だと・・・?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:21▼返信
応援が届いて選手が奮起するとかそういうことないのに応援して楽しいか?
まぁ愉しいんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:36▼返信
きち
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:40▼返信
>>18
いやだからそういう会場なんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:49▼返信
こういう「おもろい」人たちはだいたい何やっても楽しめるから羨ましい
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 09:55▼返信
コロナ「ウィ~ルっす久しぶり!俺も来たよ」
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:05▼返信
原作がジャンプ黄金期の大黒柱だったからどう料理しても面白いのは確定してる
監督という人柱をどう立てるかが問題だったのだスラムダンク
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:05▼返信
>>14
話の展開が分かっていても、いやだからこそ、予定調和の合いの手を入れるって楽しいもんよ
「志村、うしろー!」を皆でやる感じ
声出し上映、地方だと恥ずかしがってろくに盛り上がらなくてつまらないけど、都内だとか人が多いところだと楽しいぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:07▼返信
声優変更しても作品は成立する事がまた証明されてしまった
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:07▼返信
キモいの間違いでは?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:14▼返信
これは今までで一番行きたい応援上映かもしれん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:16▼返信
>>14
ゆうて2回目は2回目で違う見方ができておもしろいもんよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:30▼返信
あっそ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 10:44▼返信
マリオや任天堂も同じぐらい濃いファンが多いので
絶叫上映やって欲しい

マンマミーヤって叫びたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:11▼返信
アニメみたいに既に作ってあって結果が分かっているものに応援とかすげー滑稽なんだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:13▼返信
くだらね〜。
馬鹿の遊び。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:14▼返信
左手は
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:37▼返信
ニコニコのコメントをリアル化した感じか
楽しいだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:40▼返信
>>49
それ外では言わない方がいいよ
「ミッキーマウスの中には人間がはいってるんだぞ!」って言って回ってるのと同じだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:45▼返信
場内での「大根のかつらむき」も許可してください。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:49▼返信
アイドルのライブと勘違いしてんのかね…こういう類の人間とは、お近付きにはなりたくないね。テレビアニメ版の影も形もないスラダンを金を払ってまで見に行くやつの気が知れん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 11:54▼返信
映画は静かに一人で見る派です
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 12:34▼返信
オタクキモすぎやろ(笑)
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 14:16▼返信
ステマ電通映画
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 14:25▼返信
>>12
老若男女いたよ、、、すごいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 14:38▼返信
映画で叫ぶってのが全然共感できないw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 15:54▼返信
エモいというか
キモいというか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 17:25▼返信
なるほど
仲間しかいない映画上映か
恐ろしいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 21:54▼返信
宗教みたいで怖い
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 23:16▼返信
女子供騙せば商売はうまくいく

直近のコメント数ランキング

traq