FrE-4xOaQAAjzvb

『THE FIRST SLAM DUNK』“応援上映”開催決定!

全国11劇場の【3/21(火・祝)18:00~の回】にて、
実施することが決定しました。

声出し・歓声・応援OK!



昨日開催された結果wwwwwwwww






※本当にいました






映画スラムダンクの応援上映、
熱狂的ファンしかいなかったから
「ル・カ・ワ!!」と応援する人や
「三っちゃ〜〜ん」や「死守〜」とか
それぞれが好きに声出してたんだけど、
あの完全に無音シーンになる所で
皆が固唾を呑んで見守って、
一斉にその日1番の大歓声で
映画館が響き渡ったの最高の体験だった




劇場に堀田徳男が多かったから
「ミッチ~!!!」「三っちゃ〜〜ん」の応援が
一番よく聞こえたけど
三井の「静かにしろい」で一気に静まり返ったの笑っちゃった










※なお4月2日から
全国47都道府県で
追加応援上映されることになりました






4087926028
井上 雄彦(著)(2022-12-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
スラムダンクの初の応援上映で
盛り上がるかどうか心配してたけど、
3分ぐらいで売り切れたチケットもぎ取った猛者しか居ないわけで、
全員開幕から大絶叫だったわ。


ザファ応援上映、沖縄ならではって感じで良かったところ
・屋上の雪のシーンで「雪綺麗だね!」
「わたし見たことないよ!」「俺も!」「リョータ雪見れて羨ましい!!」
・リョータが沖縄来るシーン「「「おかえり〜‼️‼️‼️」」」


ファンの方が昨日は
「三井(321)の日」って言ってて、世の中天才ばっかだな、と思いました。
応援上映行かれた方おめでとうございます‼️🏀📣🎉

  
バスケ、試合展開がガチで速すぎる競技なので
『言った瞬間に全く逆の展開になる(結果的に相手を応援するハメになる)』
事がままあるため、
「ナイス+バスケ用語」の場合は基本的に
「ナイスリバン!」「ナイディナイディ〜」と
短縮形で使う事が殆どなので
スラダン応援上映の応援で経験者か否か大体分かる


試合シーンはマジの体育館みたいで良かった…

スラムダンク応援上映会のチケット取ろうとしたけど
開始2秒で満席だったの笑っちゃった


スラムダンク応援上映行って参った🏀
みんなで両校の応援コールして、
「俺の名前を言ってみろ」で松本よりも大声で叫んで、
沢北と一緒にお参りして、
花道シュートを固唾を呑んで見守って、
最後に大歓声を上げて、第ゼロ感熱唱して、最っ高に楽しかった!!
好きなものが一緒って素晴らしい。
仲間🤝




応援上映とスポーツの試合アニメは
最高の相性だと思ってたけどやはりか!
あの無音のシーンで皆も一斉に黙るとか
激アツじゃん!今度は行きたい!




B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BX32HYTY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません