
いわゆる攻撃的なクソリプする人に「なんでいきなり知らない人にそんな失礼なこと言っちゃうの?」って聞いたら「自分の意見を伝えておかないと無視された気になるから」って言ってたで。
— 望月もちぎ (@omoti194) March 28, 2023
無視できないじゃなくて、無視されたくないから、攻撃しちゃうんだって。
いわゆる攻撃的なクソリプする人に
「なんでいきなり知らない人に
そんな失礼なこと言っちゃうの?」って聞いたら
「自分の意見を伝えておかないと無視された気になるから」
って言ってたで。
無視できないじゃなくて、
無視されたくないから、攻撃しちゃうんだって。
良いことを言えば相手にされるかもしれないのに敢えて嫌われに行くスタイル
— のぢん子 (@nojinoji0927) March 28, 2023
この記事への反応
・まぁ万人が贈る社交辞令の温かいリプより
1人の心無いクソリプのほうが
相手には深く残ってしまうものだからな、心の傷として
・女性アカウントを選んで攻撃的なクソリプしてくる男性が多いけど
自分はこれを「ネットぶつかりおじさん」と呼んでいます
ハラスメントを介してしか女性と接することができないんですよね
・かまちょって事??🤔💭
・なるほど
では今後は完全無視とします
・寂しがりってことですかね?🤔
私も先日初クソリプ攻撃ありました😂
・納得です。
Twitterなんて独り言みたいなもんなのに、
急にタメ口で絡んでくるから
誰だっけ?と思ったら全然知らない人でした。
思いもよらない発想でした。
聞かなきゃ分からない思考回路ですね。
・SNSのみならず、2ちゃんねる改め5ちゃんねる等でも、
このテのは無視が一番、というのがよく分かりました。
でも、諦めて来なくなるまでに周りが疲弊しちゃうんだよなあ😔
そもそもTwitterとかSNSは
独り言やぞ
見ず知らずの他人が
「自分が無視されたような気になる」ってなんやねん
独り言やぞ
見ず知らずの他人が
「自分が無視されたような気になる」ってなんやねん


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ぶつかりオジサンの存在証明てことか