• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Capcom has removed controversial Denuvo DRM tech from Resident Evil Village on Steam

1681130481161


記事によると



カプコンは、本日リリースされたアップデートでSteam版『バイオハザード ヴィレッジ』から、物議を醸したDRM技術「Denuvo」を削除した

Denuvoがゲームのパフォーマンスに影響を与えるという報告を受けて、Steam版を避けていたプレイヤーにとっては朗報だろう

・2021年5月に『バイオハザード ヴィレッジ』が発売された当初、PC版は時折激しいパフォーマンスの問題に悩まされるとプレイヤーから不満の声が上がり、バックグラウンドで動作するDenuvoに問題があるのではないかと指摘されていた

・2021年7月にコピープロテクトを解除した「クラック版」がリリースされ、その結果、公式版よりも明らかに動作が良くなったことから、Denuvoに問題があるという説の信憑性が高まった

・Digital FoundryテクノロジーエディターのRichard Leadbetter氏も、クラック版と公式版のパフォーマンスを比較し、「公式版はひどいフレームタイムとフレームレートの低下が見られるが、クラック版をインストールすると改善する」と指摘していた



2023y04m10d_215124040


2023y04m10d_215132155



・その後、カプコンは同月中にパフォーマンスを向上させることを目的としたパッチをリリースし、特に「海賊版対策技術を最適化するための調整が行われました」と述べた

以下、全文を読む




関連記事
【悲報】PC版『バイオハザード7』たった5日で割れる…最新コピーガード「Denuvo」が即座にクラック

悪名高い海賊版対策システム『Denuvo』スイッチに対応へ!更にパフォーマンスが悪くなりそうだと話題に






海賊版対策は必要だけど、Denuvoの有無で40fpsも差がついてしまうのはなぁ…
普通にゲーム買った人が文句言うのもわかる







B0BPH5SQXQ
カプコン(2023-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:01▼返信
俺はビルゴルディ!🍭
ジャンパーソン!🍭
殺す!今度こそ殺すぞ!🍭
Billgoldy fight For Evil!🍭
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:01▼返信
もうPC諦めた
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:02▼返信
カプコンはPC重視だから当然だろうね
売上が一番大きいとか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:02▼返信
はちま五大厄災
①プリン🍮
②(´・ω・`)知らんがな
③(´;ω;`)イイハナシダー
④韓国人に生まれたかったが
⑤橋本環奈に○○挿したい
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:03▼返信
PS5版最強
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:03▼返信
割れ放題のPCなんぞで遊んでる方が悪い
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:04▼返信
豚何もねぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:04▼返信
コレがカプコンが力を入れているPC市場ですw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:05▼返信
低評価爆撃くらうししゃーない
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:05▼返信
海賊版対策で正規ユーザーに悪影響を出すのは昔からあるような気がする
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:05▼返信
割れカスはPC独占!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:05▼返信
DLCだけやってなかったから割るか
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:05▼返信
>>4
海賊版対策放棄したら売上更に減るぞw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:05▼返信
時限式で取り外すようにすればいいのかね?
でも買ったばかりの時こそ高パフォーマンスで楽しみたいから意味無いなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:06▼返信
またPCもスイッチも持ってないパソ豚が連投する記事かw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:07▼返信
割れゲームやってる人のPC爆発したら面白いのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:08▼返信
>2021年7月にコピープロテクトを解除した「クラック版」がリリースされ
これだからPCの民度は…
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:08▼返信
正規品を買った人が一方的にマーセナリーズで世界ランクを落としてクラック版だけが完全勝利する
さすがにコピープロテクトを売りつけた会社が無能すぎるしカプコンはスマホ太郎呼ばわりされても、なぁ
これは無能コピープロテクトを削除するしかないわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:09▼返信
セガが昔ゲーム起動してなくてもPC起動中に動作し続けるウイルスモドキ仕込んでた事もあったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:09▼返信
パソニシ最低
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:09▼返信
文句は割ってるやつに言え
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:09▼返信
DirectStorage使うとフレームレート落ちるのは良くて
コピー防止でfps落ちるのはダメとかおかしいっすねww
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:10▼返信


  パソニシは割れしかいないから

  出すな

💿
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:10▼返信
また任豚が割ってるのか
ほんと任豚って犯罪者だね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:12▼返信
十分売って大型セールの対象になったゲームだから外しますって
フルプライスで買い支えた人が馬鹿みたいじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:12▼返信
PC版は何をどうやっても割れとチートとは無関係ではいられないからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:12▼返信
対人でもないのに100FPS出てりゃ十分だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:13▼返信
クラック対策とはいえ、プレイに支障をきたすのは頂けないよね
しかしながら対策をしなくては海賊版が続々と出てしまう
求められるのは強固でありながら軽快な動作の対策やな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:13▼返信
正規品を買って割れをインストール

これを責められんぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:13▼返信
割れ豚を放置する任天堂って最低の犯罪会社ですね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:13▼返信
海賊版解禁か~
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:13▼返信
pc版って発売日に買っても不具合とかで結局アプデ待ちになるから満足に出来ない場合が多いよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:14▼返信
対策して割を食うのでは意味が無いからな
ちなみにDenuvoはソニーの技術だったはず
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:15▼返信
任豚を全匹逮捕すれば割れもなくなるのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:15▼返信



パソニシ「FF16をPC版出してよ(買うとは言ってない)」


37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:16▼返信
割れニシくんなんでや…
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:16▼返信
一方任天堂は近々Denuvoを採用すると言っていた
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:17▼返信
任天堂とかいう割れ推奨会社
やっぱり京893だね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:17▼返信
>>38
CSでソフトに割れ大作?
妙だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:17▼返信
パソニシ「無料ゲーにしては面白いねバイオ」
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:18▼返信
いまさらヴィレッジの話なのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:18▼返信
>>4
カプコンの売り上げのメインはいまでもCSだよ。社長が言ってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:18▼返信
PCでゲームやる人増えてきたしそろそろまたチートと割れで問題になるだろうな
日本人は不正大好きだから荒れるぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:19▼返信
チート対策ならわかるけどコピープロテクトがそんなに重いのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:19▼返信
あっても結局割られるんじゃ正規ユーザーが損を被るだけの仕組みじゃん...本末転倒すぎる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:19▼返信
PCでゲームするやつって文句ばかりだなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:19▼返信
>>44
ゆうて国内シェア5%以下だし問題ないでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:19▼返信
>>40
まぁ、PS4とPS5では既に採用済みなんだけどね
任天堂はSIEの追っかけだよ、今頃になって対策する気になったらしいw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:20▼返信
>>46
無かったらより簡単に割られるぞ
結局PCにゲームを出すリスクがコレってこと
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:20▼返信
おい豚、なんでお前ら割るの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:21▼返信
>>49
PSのコピープロテクトは独自だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:21▼返信
>>23
それ対応したソフトって今んところ1本しかないし、情報が無さすぎるんよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:21▼返信
単に2年契約だっただけだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:21▼返信
>>4
でもPCユーザーは割ってタダで遊びたいってよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:22▼返信
>>45
不正プログラムを常に監視してるから正規であっても徹底する仕様になっている
よって無駄に重い
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:22▼返信
パソニシ「漫画村ならぬ、ゲーム村の宝石箱やー」
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:22▼返信
クラック版をリリースするやつがいなければそもそもそんな対策はしなくてよかったんだけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:23▼返信
なんでニシブタって犯罪者ばかりなんだ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:26▼返信
ゲームはPS5一択
PC版は2年遅れぐらいがいいよ
糞箱クソッチは割れエミュ乞食専用のゴミだから永久に出さなくていいw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:26▼返信
>>52
Denuvoはソニーが開発してるんですよ
だから独自も何もPSで採用して当たり前なんすわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:26▼返信
クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する 
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:26▼返信
クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する  
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:26▼返信
クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する 
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:27▼返信
クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:27▼返信
クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する 
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:27▼返信
クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する  
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:27▼返信
そもそも海賊版とかを考えるとゲームはPCとかでは出さない方が良くね?MODで女キャラを脱がす輩もいるし😅
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:27▼返信
クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する 
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:27▼返信
クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する クラック版をインストールすると改善する
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:28▼返信
RE4 めちゃくちゃクラッシュするし 最新のアプデで立ち上がらなくなったんだが
カプコンデバッグしてるのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:31▼返信
40fps差って普通に笑えない割れ大正義じゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:31▼返信
カプコン(PCに注力したのは失敗か・・・)
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:32▼返信
セキュリティを保ったままフレームレート維持できるPS最強じゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:33▼返信
>>61
DenuvoはあくまでPC用なのでPSは関係ない。仕組みが違う
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:34▼返信
>>71
割れ厨のほうがヌルヌルだったら
笑える
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:35▼返信
>>75
まだ言ってんの?
採用されてるんだっての
SwitchにもDenuvoの採用計画があるのにまだ信じないんか
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:36▼返信
クラッカー以外の一般人には十分に効果があるからそれなりに数は売れただろうし、
もう十分売れただろうから解除でいいんだろうな
こうなると正規版持ってる奴が有利になったりする
今回のアプデを海賊版に入れると、今後海賊版はアプデはおろか起動すらできなくなる可能性がある
いずれそれもクラックされるだろうけど、ガチなクラッカー以外には大打撃だと思うよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:37▼返信
海賊対策しても結局割られてるんじゃ意味ないね
まぁクラックする人が引退したからいいけどパフォーマンス悪化はなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:38▼返信
CODもプロテクト強化したらフリーズが生じたりベセスダ化したから対策をするにしても最適化というものを
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:38▼返信
これだからPCゲームは
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:41▼返信
またソニーのパリティかよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:44▼返信
でもPCの時代
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:44▼返信
>>82
対策を頼んだのはサードの方だからね
重くても割られないゲームを望んだ結果です
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:46▼返信
>>1
PCゲームの欠点がこれだしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:47▼返信
そもそも海賊版対策して叩かれるのもおかしな話だわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:48▼返信
ファミコンで出せタココラ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:48▼返信
>>3
俺的ゲーム速報@JIN管理人の野村信介「PCがあればPS5は要らない」

現実はこれでした
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:48▼返信
>>4
その代わり海賊版が大量に発生するリスクが出てきたがな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:49▼返信
>>55
特に海外はヤバいしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:49▼返信
>>6
正解
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:50▼返信
>>87
ファミコンでスーファミ以降のソフトなんか動かないでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:52▼返信
PC版なんて3年後ぐらいにだせばいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:53▼返信
不具合なくてもOSの機嫌が悪いといきなり重くなるのがPCなんだよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:54▼返信
ちなみにカプコンはスーファミでも海賊版対策でやらかしたことある
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:54▼返信
こんな状況でFF16をPCで同時に出せとか言ってる層が居るんですよ
分かってます?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:56▼返信
海賊版ってどこに落ちてんだ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:57▼返信
>>97
さぁ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 23:57▼返信
グラとかfpsとか安定性を気にするならPS5でやれよと
これ言ったら「PCの方が快適ナンダガー」って連中わくけど、そもそもPS5にマウント取れる様な高価でちゃんとした知識で組んだPC使ってるユーザーはこの程度でfpsやグラに問題発生して無いだろ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:00▼返信
レジデントイービルヴィレッジ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:02▼返信
ゲームの割れって一昔前の話だと思ってたがまだ要るんかい
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:02▼返信
痴漢と豚は自分達が犯罪者だという自覚を持てよゴミ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:04▼返信
盗っ人猛々しいが30fps以上差がでてしまってはな
割れカスだけ縛り首にできる神の1手がほしいAI君なんとかしてくれよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:05▼返信
>>101
割れ厨は新作ゲーに興味がないと
むしろ新作しか割らんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:06▼返信
>>26
何を言ってんだお前は?
そんな事で買わんかったらPC版なんて余裕で除外されるぞ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:07▼返信
>>14
売り上げは減らんよ
割れなんかもう何十年以上も前からあるが、ゲーム会社めっちゃ儲けてるしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:07▼返信
ベヨネッタでこんな話あったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:07▼返信

これがPC厨の正体か

109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:09▼返信
結局は割れ版の方が優秀なんだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:10▼返信
割れは必要悪
貧乏人は割って手に入れるしかない

全てはこの格差社会が悪い
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:13▼返信
いくら対策しようが突破されるんだから、ほっとけばいい
割れあっても企業はちゃんと沢山稼いでるし
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:17▼返信
マジコン豚含め全員逮捕しとけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:24▼返信
>>77
そんなこといっても違うからなぁ
PS5でDenuvoを使ってるというソースは?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:25▼返信
>>112
クソゲーを作る企業を逮捕しろ
金返せ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:26▼返信
Denuvoはゴミ
それを搭載する会社もゴミ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:29▼返信
貧乏人は勝手に割ってればいい
金持ってる奴は買え
これが一番の平等
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:31▼返信
これが当時Steamが普及した理由よな
既存のコピーガードが問題起こしすぎて正規ユーザーが不具合まみれだったのをSteamがゆるいネット認証で解消した
わざわざ別のDRMなんか組み込むから不具合が出るのだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:33▼返信
>・2021年7月にコピープロテクトを解除した「クラック版」がリリースされ

これで誰も捕まらないのが凄いな
普通に業務妨害罪じゃないか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:33▼返信
CCCDの頃から何も変わらん構図よな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:35▼返信
steamって割れとか無いだろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:38▼返信
コピープロテクトをどのように扱うかは権利者が決めることであって顧客ではない
お前らに許された行為は商品を買うか買わないかの判断だけだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:43▼返信
>>121
いや、コピープロテクトに文句言うのは自由やろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:52▼返信
バイオ4のサラザールは小人症に配慮してあんなキャラに変えられたんだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:58▼返信
無知のパソニシが言っとる以上にPCでゲームはハードルが高く障壁も多いって事を知らなアカンよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 00:59▼返信
※4
PSを除外した理由は?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:01▼返信
いいか?もう一回言うぞ!



(´・ω・`)知らんがな

127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:03▼返信
※83
そんなに不正がしたいのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:04▼返信
※114
任天堂を逮捕?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:24▼返信
Denuvoってリリース当初は有望視されてたけど
いたちごっこになってアプデ重ねる度にゴミになっていったんだよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:25▼返信
日本のメーカーはコピーガードでやらかす事ほんと多い、学ばんなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:27▼返信
※95
ロックマンXとX-MENだな
どちらも回収騒動になって大赤字だったんだっけ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:29▼返信
※120
とんでもない。日本製タイトルで割られてないもん探すほうが難しいよ
だってPCだぜ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:29▼返信
ホグワーツに入ってた最新のなんか一週間くらいで突破されてたけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:31▼返信
PCユーザーはこうやってすぐクラックするから
ゲームメーカーは絶対低性能のPCで動かないゲーム作るようにしてるのよ

RTX40買えるユーザーなら海賊版に手を出すのは比較的少ないと見てるからね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:33▼返信
※130
日本だけじゃないよコピーガードは
リリース初日から割られたら最悪だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:33▼返信
海賊版を使うことの正当性 理由付けをしてるだけのクズ意見でしかない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:37▼返信
Switchのエミュレータは低性能のPCでも動くし

そのうちスマホでもSwitchエミュレータ出来るようになるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 01:50▼返信
ヴィレッジなんか元から軽いからどうでもいいんだよ
なんでRe4はあんなに重いんだよ見た目ヴィレッジと大して変わんねえのにヴィレッジより40フレくらい落ちる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 02:05▼返信
割れでしか手に入らない物もあるからな~
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 02:07▼返信
PCはアンチウイルスソフトで相性悪いのもあるもんな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 02:09▼返信
俺は普段から無料でエ.ロ動画見たりしてるから、海賊版を叩くことなんて出来んわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 02:29▼返信
オワコン
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 02:48▼返信
4の話かと思ったら今更ヴィレッジて対応が遅い
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 03:26▼返信
PC版なんか出さないことが最強の海賊版対策なんだよ
泥棒に配慮しても損するだけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 03:40▼返信
>>139
そう、売ってないのが悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 04:55▼返信
なんかPS信者がバカにしまくってるけど
Denuvoってソニーが開発した技術じゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 05:19▼返信
>>124
お前のようなピコピコガイジ以外には大して高くないよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 05:20▼返信
>>99
超レベル低い所で安定させてどうすんの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 05:21▼返信
その点、スイッチは凄いよね

発売前に割られるどころかROMまで流れて100万単位でプレイされてるんだからww
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 05:23▼返信
シングルプレイはCSで出しとけばいいんだよ

PCは無料のマルチゲーでアイテム課金で稼いでればいい
民度なんて今と変わらんだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 05:26▼返信
>>74
140fpsから100fpsに下がっても
45や60で精一杯の家ゴミよりはずっと上なんですけどwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 05:39▼返信
オフゲーに高フレイムレート出す意味って
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 05:41▼返信
海賊版ってまだやってるやついたんだ
なんか自然に滅びたのかと思ってた
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 05:57▼返信
パソニシの民度終わってんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 07:02▼返信
既にめちゃくちゃ売れたし、これからもセールで買う人がずっといるからな
もはや解除してもデメリットはさほどないね
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 07:15▼返信
テロに屈したか
でも体験版やったけど、海賊行為とか犯罪をおかしてまでするゲームじゃないけどな
ようするにデータを提供してほしいかな
フィギュアモードでアシュリーにM字開脚させて楽しみたいw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 07:19▼返信
スイッチがすぐ割られる理由
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 07:23▼返信
海賊版対策をしないってことは割られまくるってことだからなぁ
割れゲーばかりされたらPCに出す意味ないでしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 07:28▼返信
>>146
Denuvo Anti-Tamper は、Irdeto の子会社であるオーストリアのソフトウェア会社 Denuvo Software Solutions GmbH によって開発された

Irdetoが親会社だが???情報弱者なのかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 07:52▼返信
海賊版に手を出してる人が多いのが問題
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 08:00▼返信
いくらなんでも負荷高杉だろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 08:30▼返信
言うてソロゲーなら60FPSでも別に問題ないと思うけどな。ちなみに視野角はオプションで変更できるようになったのか?そっちのほうが発売当初文句言ってる人多かった気がするが
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 08:56▼返信
控えめに言ってゲーム開発者にとってSteamはリスク
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 09:46▼返信
これってゴキの陰謀で導入されたやつだっけ
ほんとゴキは汚いよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 10:59▼返信
そもそもヴィレッジってCS版に配慮したのかPC版の限界突破モードでもグラがゴミすぎてここ数年のシリーズで一番ド糞だったわ
RE4ではその真逆で最高だったけどたぶんヴィレッジ開発チームってPC冷遇派なんだろうなぁと思った
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 11:23▼返信
『Denuvo』を削除するとフレームレートが低下するのではなくて、
『Denuvo』によってフレームレートが低下するとが物議になっていたので、『Denuvo』を削除したということですよね?

恣意的なタイトルの付け方って、どうよ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 11:59▼返信
ヴィレッジももう発売してから1年以上経過しているし、今さら海賊版対策も必要性は薄くなったんだろう。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 12:18▼返信
恨むなら割れ厨とチーターを恨むこったw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 12:40▼返信
ヴィレッジに、ゴミみたいな海外版対策ソフトを入れるなよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 12:53▼返信
>>1
売れきったからもういいんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 12:54▼返信
>>14
十分売れきったから。もういいってことだよ。あとみんなSteamがメインだから意外と大丈夫よ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 13:39▼返信
コピー対策とか無意味なんだから無駄に重くなるようなことすんなよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 18:00▼返信
※159
SonyDADCからMBO→Irdetoが買収ですぞ、情弱さん。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 18:03▼返信
※171
Denuvoも発売初期の売上さえ守れれば良いと言ってるしね。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 18:07▼返信
※150
なんでそんな数の少ないマイナープラットフォームで出さなきゃ行けないの?

直近のコメント数ランキング

traq