
前回記事
【立憲民主党の小西氏、憲法審の毎週開催を批判「サルがやること」「蛮族の行為」 → ニュースになった後ブチギレ「オフレコで撤回したのに報道された」】
【立憲民主党の小西氏、憲法審巡るサル発言を謝罪「オフレコと理解していた。不快な思いをした方にはおわびしたい」】
【【炎上】立憲民主党の小西氏、サル発言を撤回した直後に法的措置示唆!「撤回したのに切り取られた」】
【「サルがやること」発言の小西氏、更迭】
【【サル発言】記者「小西議員からLINEで『記事を修正しないなら法的措置をとる』と届いた。こう直せまで全部書いてある。どう思う?」 → 立憲・泉代表「」】
【立憲・小西議員、共同の配信記事で産経を脅したのは編集権への介入ではないと主張「別記事の修正を求めて対応を受けた」】
【立憲・小西氏、マスコミにキレる「元放送政策課課長補佐に喧嘩を売るとはいい度胸」 ← サル発言よりやばくね?】
↓
立憲民主党の小西洋之参院議員、党参院政審会長を辞任
【速報】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 11, 2023
立民の小西洋之参院議員は、党参院政審会長を辞任した https://t.co/PZVtYgRXPT
立憲民主党の小西洋之参院議員は、党参院政審会長を辞任しました。
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 11, 2023
衆院憲法審査会について「毎週開催はサルのやることだ」と述べた責任を取ったものとみられます。https://t.co/23y6erPUQn
この記事への反応
・ホントにふざけてるなこの議員。
そんな訳分からん役職辞めたって意味ないだろ。
辞任じゃなくて辞職だよ。
・くっそヌルい処分で笑うわ。
他に厳しく自分に甘い党の体質がしっかりあらわれてるね。
二度と他党に口出しするなよ。
・肝心なところは辞任しないで相変わらずごまかしている。
・自民も立民も、スパッと損切りできないのな。
・えぇー
党参院政審会長を辞任だけ?
参議院議員も辞めちゃえばー
・元官僚の強みを生かして議員になって立憲を牛耳っているから、党の代表も処置なしお手上げ状態。
・もう立憲から抜けてれいわと合流しましょうよ。泉ではアカン。
・議員辞職まではする必要ないと思ってるんだけど、せめてきちんと「謝罪」はしようよ。あの会見は到底謝罪とは言えんよ。あと問題はサル発言よりあとの、文書持出し発言と報道への圧力。
・場当たり的に党内人事を改めても、省内文書の入手が非合法な手段に拠るものなら刑事訴追もある訳で。
・更迭ではなく辞任?
立憲ヌルすぎでは...
・おままごとの役を降りても反省したことにはなりません。
・解任じゃなくて辞任か。
・辞任という形が落とし所になったのかな。
理由はどっちにするんだろ?
サル・蛮族発言なのか、メディアへの恫喝的な言動なのか。
これで幕引き…?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
死刑で