• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アクアプラスの名作ダンジョントラベラーズシリーズがPCで復活!「ダンジョントラベラーズ2」と「ダンジョントラベラーズ2-2」のPC版発売が決定!本日からDMM GAMESで予約開始!
1682858396465

記事によると



合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)が運営するDMM GAMESにおいて、4月28日にアクアプラスが開発する「ダンジョントラベラーズ 2 王立図書館とマモノの封印」PC版と「ダンジョントラベラーズ 2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書」PC版の予約がDMM GAMESにて開始されました。販売を記念して10%お得に予約できる早期予約キャンペーンも同時開催いたします。
今回予約が開始された「ダンジョントラベラーズ 2 王立図書館とマモノの封印」PC版と「ダンジョントラベラーズ 2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書」PC版は、それぞれ2014年と2017年にPlayStationRVita用ソフトとして発売された同タイトルをPC向けに最適化した作品になります。順次販売プラットフォームの拡大も検討しております。
なお、「ToHeart2 ダンジョントラベラーズ」も現在開発中です。あわせて続報をお待ちください。


■シリーズ概要
 アクアプラスの人気シリーズ「ダンジョントラベラーズ」は、パーティーを組んで3Dダンジョンで可愛い女の子モンスターと戦うロールプレイングゲームです。冒険を通じてレベルアップをするとクラスチェンジができて、キャラクターの様々なスキルや装備を楽しめます。発売当時から見た目に似合わない難易度と豊富なシステムが話題になりました。今回販売する「ダンジョントラベラーズ 2」二作は、シリーズ一作目の「ToHeart2 ダンジョントラベラーズ」から世界観を一新しており、初めて遊ぶ方でも予備知識無しでプレイすることができます。
 シリーズの原点である「ToHeart2 ダンジョントラベラーズ」も開発を進行しており、「ダンジョントラベラーズ」シリーズを様々な年代の方に届けていく予定です。
 
■ゲーム紹介
1.解像度の向上
 PC版への移植に伴い解像度が向上しました。960x544から1920x1080で、縦横それぞれ2倍にグレードアップしました。

2.PCでの操作に対応
 ゲームコントローラーの操作だけでなく、マウス、キーボードのカスタマイズもできるようになりました。

3.3Dダンジョンの探索
 パーティー編成を行い、ダンジョンを探索します。ダンジョン内はオートマッピングで地図が生成されますので初めての方はさくっとプレイ、経験者は何度でもやりこむことができます。

ダンジョンを探索しているとモンスターと遭遇します。クラス(職業)スキルを駆使して切り抜けましょう。倒したマモノは「ライブラの書」に封印し、その魂で作った「封印書」を装備すると力を自分のものにできます。

4.クラスチェンジ
 各キャラクターにはクラス(職種)が設定されており、戦闘で得られた経験値を貯めて一定のレベルに達することで、上位のクラスにクラスチェンジすることができます。各キャラクター固有の強力な「ユニークスキル」もしっかり使い分けることが大切です


以下、全文を読む






sub1

sub2

sub3

sub4

sub5

sub6

sub7

sub8


この記事への反応



10年待ってた。やるわ。

Wiz、世界樹と並んで一生に一度はプレイすべきダンジョン3D
PCに帰って来てくれたよ
さあコネットさんを極限まで酷使するのです
青いメイドロボ?メイドマキシマム?
それはそれとしてコネットさんはへびろてされるべき


Switch版もお願いします!

可愛い絵してなかなかエグい難しさ。

ええ!?ダントラをPCで出してくれるの?!
いやこれすごい面白かったんだよー。
1回クリアしてるけど、もう1回やるの全然あり


ダントラはPSVitaで1と2はフリプになっていたのでプレイしましたね。1は何とかクリアしましたけど、2は難しくて中断放置中。2-2もパケ版持っていますけど、2がクリアできていないので未開封で積んでいます。オート戦闘や難易度変更の機能付けてくれないとしんどいかと。

おお、3DダンジョンRPGとして好きなやつ
ダンジョンで会う動物の会話が毎回笑えるw


Vitaでくっそやり込んだわ、懐かしい
ダンジョンRPGものとして普通に良作なのよねこれ


とても嬉しい
ダントラ3も待ってるんだけどなー






Vitaでやりまくったなぁ
Steam版の審査通らなかった疑惑があるらしいけど、家庭用機版はあるんかな・・・?

B0C1J6N7FG
コナミデジタルエンタテインメント(2023-09-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:31▼返信
スイッチー牛ハブ
2.投稿日:2023年04月30日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:32▼返信
俺はゴーゴーファイブ!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
国や親に迷惑をかけるくらいなら早く死ぬんだ!😡
ゴーライナーで轢きころされたいのか!😡
ブイランサーで串刺しにされたいか!😡
ライナーボーイで踏み潰されたいか!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:34▼返信


      狩野英孝はプレイしろよ

5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:35▼返信
もうソニー規制のPSじゃ絶対に発売できないもんなw
ちなみにsteamってR18で無臭のが大量に転がってるけどな。日本ストアで。審査なんかしてないよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:35▼返信
Steamなんて外部でパッチ入れる形式にすればエ.ロゲも売れるだろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:35▼返信
Vita持ってなかったからめっちゃ嬉しいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:36▼返信
間もなく段虎歌われSwitch版が発表されるとついに最後の砦アクアプラスも完全脱Pか
これでPS独占を貫いたサードは完全消滅する
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:36▼返信
>>4

     年上女房(元)をDVするグズ英孝

10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:37▼返信
きたああああああああああああああああああ
もっかいやりこむぞ!!!
これ来るの知ってたら世界樹リマスタかわなかったんだけどな。。。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:39▼返信
>>4

    女子高生(当時)と淫行するグズ英孝

12.投稿日:2023年04月30日 23:40▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:40▼返信
DRPGは数年に一度遊びたくなる
14.投稿日:2023年04月30日 23:40▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:41▼返信
当時ニートで、2と2-2、やることほぼ同じなのにどっちも300時間はやったなぁ
またやりこむことはないけど出たら記念で買おうかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:41▼返信
キャラクターデザインは今でも通用するラインだと思うが・・ゲームはPS2レベルなのが、ねぇ・・勿体ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:41▼返信
なつかしいな
2しかやってないけど結構面白かったわこれ
移植に手を出したって事は続編でも出すんかね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:41▼返信
まだこんな動かないイラストが会話するだけのゲーム出るのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:41▼返信
>>15
ニートに戻るといけないから買うな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:43▼返信
Routesのリメイク作ってくれ…PSPとPS2版どっちも初回で買ったけど今でも新作待ってるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:43▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


22.投稿日:2023年04月30日 23:43▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:44▼返信
>>18
このゲームはRPGなんだが…
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:44▼返信
蟲に犯されるやつでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:45▼返信
>>22
橋本環奈に中に出したい
26.投稿日:2023年04月30日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:45▼返信
フフフ…S〇X!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:45▼返信
このシリーズ異様に難易度高いんだよな
29.投稿日:2023年04月30日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
30.投稿日:2023年04月30日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:46▼返信
>>1
PCなのにR18にしないなら携帯できるvita版でよくね?
PCでやりたいならエミュもあるしな
32.投稿日:2023年04月30日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
33.投稿日:2023年04月30日 23:47▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:47▼返信
この見かけで難易度ハードコアだからな、これ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:47▼返信
>>3
ぶっ.殺したい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:48▼返信
スマホからゲームは取り戻せたの?
37.投稿日:2023年04月30日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:49▼返信
ちゃんとゴブリンに襲われるシーンありますか?
39.投稿日:2023年04月30日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:50▼返信
スイッチングハブか
うたわれ本編も出さんし
ケツ舐め堂嫌われてんのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:51▼返信
とりあえず2だけ予約した
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:52▼返信
最後の脱Pメーカーになるアクアプラス
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:53▼返信
脱Pかw
まあゴキはゲーム買わないからしかたないねw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:56▼返信
マップによってクラス先が強制されるあたりで投げた
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:58▼返信
定期的にPC版を出すよな
ユーザーもそっち求めてるんだから
戻ればいいのにな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:58▼返信
国内2800万台でもスルーされるなんて、アリエンナー
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:58▼返信
どんな低スペックでも動くんじゃない?
48.投稿日:2023年04月30日 23:59▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:59▼返信
脱Pとか頭のおかしなこと言ってる豚がいて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:00▼返信
スイッチ最強でしょこれ来たら
51.投稿日:2023年05月01日 00:02▼返信
このコメントは削除されました。
52.投稿日:2023年05月01日 00:03▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:03▼返信
今見るとUIとか安っぽくて酷いな
携帯ゲーム機だからまだ違和感なかったんかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:06▼返信
でんでろりーん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:08▼返信
Vita版で相当やったなぁ
高難易度で面白かった
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:08▼返信
親会社が変わったのにゴミッチに出さないスタイルは変わらなくて草
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:11▼返信
あー・・・なつかC
ボスはきちんと対策立てないとキツイんだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:11▼返信
またスイッチで完全版か
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:13▼返信
>>51
そのクレカ会社が規制強化の黒幕なんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:16▼返信
またスイッチさんハブられてる…🤭
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:20▼返信
>>51
クレカ会社に規制を迫られたDMMはクレカとの契約を切ったの知らないのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:24▼返信
2-2は名作。SAもうちょい優遇してダイダロス弱体化してくれたらさらに名作
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:25▼返信
ロリ絵あるからsteamは無理か
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:27▼返信
ダントラ程度ならスイッチでも動くでしょ
動くよな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:28▼返信
脱Pゴキブリ発狂ワロタw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:29▼返信
PS5で出たら買おうかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:32▼返信
発狂してるのは豚だけ定期
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:35▼返信
VITAってDRPGの良作結構あったよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:37▼返信
drpg好きだけどこれは絵で拒否しとるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:37▼返信
これそこまで面白くなかったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:41▼返信
結構やったなこれ
テキストは全部スキップするくらいつまんなかったけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:42▼返信
Lv99まで上げて、またLv1に下げて、またLv99まで上げての気が狂いそうになるゲームww
 
でも楽しかった!
 
続きならやりたいけど同じものはもうちょっと・・・
73.投稿日:2023年05月01日 00:42▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:43▼返信
さらなる対応ハード拡大の予定って事はswitchも視野か…でもVITAちゃんまだ現役だしなぁ…
3作纏めたコンプリート版をパッケージで出してくれなきゃ買わないかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:45▼返信
新作出してくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:46▼返信
スイッチとPCなリアル麻雀があるから(脱ぎ度は違うが)
まあスイッチでも出せる可能性はある
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:51▼返信
上の黒パンは修正しなくていいのかよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:52▼返信
海苔貼ってて草
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:53▼返信
PCゲー嫌いだからスイッチでたのんます
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:54▼返信
面白かったけど今時のゲームと比べるとレベル上げが怠いな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:56▼返信
てっきり3が出るのかと思ったら過去作かよ
vita版あるからいらんわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:59▼返信
wiiuばりにビタも可哀そうなハードだな
ほんと持ってる意味が無いハードになってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:00▼返信
この為にVita保存してたんで
Switch版もよろです
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:00▼返信
>>31
解像度が上がるなどの改良点があるので欲しい奴は喜んで買うのでは
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:02▼返信
>>5
でもスイッチなら出せるぞ。メーカーが参入すればの話だが
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:02▼返信
ダークゾーンでつまづいた嫌な思い出がよみがえったわ・・・
Switch版で出たらまたやるかもな
87.投稿日:2023年05月01日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:07▼返信
パラノマもFHD止まりだったけど
PCで出すならWQHDや4Kにも対応して欲しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:08▼返信
FANZA版まだですか
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:21▼返信
絶対スイッチに出しそうだわ、これ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:35▼返信
ソニーは当然として任天堂も修正を入れないと
厳しいだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:39▼返信
当時のCERO基準がおかしい頃のソフトだからな
今の家庭用ハードで出すならかなり修正しないとだしPCのみなのも納得
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:40▼返信
>>66
今のソニー基準じゃ無理無理
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:41▼返信
>>65
何年前のソフトやと思ってんだ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:44▼返信
EXNOAならFANZAで出せよ…
出せんだろ?その…ビーチクをよ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:48▼返信
ToHeart2は声無理だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:52▼返信
そう言えば途中でダレて別ゲー初めてそのまま放置してたなGW中に一度引っ張り出してみるか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 02:27▼返信
それなりに面白いけど、バランスがいまいちなんだよな
強いジョブと弱いジョブがはっきりしてて、さらに強いキャラ弱いキャラはっきりしてる
だから最終的に強いキャラに強いジョブつけてって感じ
あと全滅したらタイトルに戻るしかないんで、セーブせずに全滅したらやる気が一気になくなる
不意打ち全体攻撃でいきなり全滅とかあるから、リトライくらいつけて欲しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 02:37▼返信
ToHeart2キャラだから良かったのに
オリジナルになってまったく価値のなくなったシリーズ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 02:41▼返信
CSは今だと無理じゃね残念だけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 02:52▼返信
>>99
それはない
オリジナルキャラも良くできてる
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 02:57▼返信
>>51
スイッチの場合
年齢確認は自己申請だから
嘘でも通るガバガバ規定だもんなあ
レーティングの意味か全くない市場
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 03:11▼返信
餅は餅屋ってね
ちょっとだけ触ったけど、その、こういうのは向いてない会社やなって
104.投稿日:2023年05月01日 03:13▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 03:20▼返信
キモくないダンジョンゲーお願いします……
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 04:21▼返信
敗北ごにょごにょあるくらいじゃないと満足出来なくなってしまった
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 04:42▼返信
> Vitaでやりまくったなぁ(未プレイ)
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 04:51▼返信
ダントラ1は面白かった
AGI上げまくってゲームバランス壊れるけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 04:57▼返信
※91
任天堂だったら余裕だろ
現にもうすぐキュリエイトの新作も出るし
まあフェミ過激派に潰されなければの話だが
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 05:00▼返信
>>85
そりゃ出そうと思えばな
元vitaならガクガクで厳しくてもいいなら
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 05:05▼返信
>>47
と思うだろ?
そうじゃないのがあるんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 05:26▼返信
脱Pで発狂
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 05:38▼返信
ここは生粋のオンギー会社だからニシくんごめんよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 05:57▼返信
一本2000円しないのか買うか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 06:45▼返信
Wizでいいわポートレートで色んなキャラ使えるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 06:52▼返信
残飯で草
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 06:56▼返信
あーコリア…ゴミッチマルチになるな
Switch ROMは価格ボッタクリに全機種強制パリティされる
8千円超えコースな(´・ω・`)

118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 06:58▼返信
これ面白かったけど主人公が真面目過ぎて
ムフフな絵が出てきてもなんも盛り上がりを感じなかった
虚しくなってきて美少女ゲーム成分なんてどうでもよくなった
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 07:03▼返信
>>8
今は独占禁止法(反トラスト法)の仕様で海外やらに出すなら例え売れなくてもSwitchやらにも出さなきゃ駄目
だから任天堂は海外の公正取引委員会に呼ばれたらヤバイで(これが厄介なのは例え任天堂版権で発売したとしてもバンナムが開発してるからスマブラやマリカーをsteamやPSに出さなきゃ駄目って海外の公正取引委員会に言われたら任天堂が喚こうが他のプラットホーム出さなきゃいけないの)
だから前まで任天堂独占だった妖怪ウォッチとかドラえもんやらの子供向けIPがPSに需要は無いのに来たやん(逆にペルソナとかもSwitchに来たのはそれが大幅な理由だと思う)
多分これ無かったらSwitchにサードソフトは一切来なかった
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 07:08▼返信
キャラクターで購入してわりと鬼畜ゲーで心折れる人いそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 07:10▼返信
>>98
一応全部クリアしたがとにかく一部職業が滅茶苦茶強いんだよ
それと装備性能どこまで極める必要あるからね
一部ボスがヤバすぎてあれだったが
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 07:40▼返信
クリアは簡単だったけど裏ボスみたいなのを倒すのが滅茶苦茶キツかった記憶があるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 07:45▼返信
※108

安心しろ
2でも2-2でもAGI自体は壊れだけど、壊れた上にロイヤルつけたPTでも苦労する裏面が存在する
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 07:45▼返信
今の時代だからイージーくらいあるよね?
まさかないなんてわけないよね?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 07:46▼返信
このゲームアレな絵とかいらんどころか邪魔まであるゲームだったな
126.投稿日:2023年05月01日 07:50▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 07:53▼返信
これの反響次第で続編期待してもよかと?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 07:54▼返信
アクアプラスってホント戦闘バランスゴミだからなあ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 08:09▼返信
VITAでトロコンまでやったけど正直苦行だったので二度とやりたくない
ゲームバランスが出鱈目だし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 08:09▼返信
R18になるわけじゃないのなら買う価値ないかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 08:14▼返信
難しいけど面白かったシリーズ
ただ1以外は全部クリアとはいかなかったけど
心折れるから難易度設定はほしかったかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 08:24▼返信
PC版逆移植ならToHeart2みたいな大人版にはできんの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 08:35▼返信
普通にwizやるなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 08:37▼返信
>>132
その場合タイトルにX-ratedが付くはずだし発売元がLeafになるはず
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 08:41▼返信
>>132
どうせMODで誰かがやるやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 08:51▼返信
わざわざpc立ち上げんのダルいからPS4で移植しろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 09:00▼返信
絵が古臭すぎて無理
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 09:30▼返信
面白いけど 入手経験値とお金が渋過ぎなのが辛かったゲーム。
2-2はレベル上げ途中で止まってるなぁ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 09:55▼返信
ファイナルドラゴンクロニクルしかやったことないわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 10:34▼返信
敵が急に強くなり過ぎでこっちのパーティーがそのインフレに全く付いて行けないゲーム
難易度出鱈目だし軽い気持ちで手を出すと後悔するで
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 10:59▼返信
これダンジョンRPGとしてクオリティが高いやつ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 11:34▼返信
クラウン獲得までが長すぎる、最後は、戦闘パーティーパズル&アイテム運ゲーで心が折れる。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:28▼返信
>アクアプラスの名作

やった事はあるけど、名作・・・か?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:29▼返信
※143

まぁソレを言うならアクアプラスじゃなくてゲーム部分を作ってるスティングの名作だろうな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:34▼返信
PSにもし移植されたとしたら「謎の光(ソニーレイ)」が降り注ぐんかね?ww
スイッチはオリジナルのままで平気かもしれんが、PSのとばっちりを受けそうではあるな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:40▼返信
一通扉通ったら強敵エンカで詰みとか
クリアする前でもクソだるい部分多い
DRPG初心者だと高確率で詰むゲームだぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:05▼返信
PSは出ないかも知れんぜ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:15▼返信
アニオタパロディ満載だから外国人にわかるのか
しかも古いしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:19▼返信
※3
blog。esuteru。コム/archives/10040016
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
>>1助けてくれバイオre3のナイトメアのラスボスに負けるたびに
ふたばチャンネルのある板で
ジルのおま.ん.こ😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
って連投荒らししてたらア.ク.禁止食らったっぽい
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 16:36▼返信
こういうのはVITAdでちんたらとやるからいいんだよな
据え置きとかでやってもクソも面白くない
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 20:19▼返信
Vita版とはUIがかなり変わってるね。
152.投稿日:2023年05月01日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 20:40▼返信
※152
キャラ育成に関しても、「クラスを自由に選択できる」ではなく、実際は「全キャラ・全クラスをコンプして、その都度クラスを切り替えないとクリア不可」なので、キャラ育成系やハクスラ系が嫌い・苦手な人にも全く向かない。
(「「特定キャラ+特定クラス+特定スキル+特定メンバー」のパーティでないと突破不可」なエリアが多すぎるため、攻略サイト等であらかじめ計画建てない限り、実質『ほぼ全メンバーをMAX近くまで育成しないとクリア不能』なので)
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 21:10▼返信
おー懐かしいな
PSPで死ぬほどやったわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:01▼返信
おもしれーんだけど、割とエグいレベルで難しいのでww絵柄に騙されるとな。
慣れてる人はともかく、初心者は心折れる人多そう
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:29▼返信
ムズイの久しぶりにやりたいなあ

直近のコメント数ランキング

traq