• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




迷子の鳥を探すチラシに「無理じゃん?」 眞鍋かをりさん、番組での“嘲笑”発言に批判集まる 「人の気持ち分からないのか」「見つかる事例もあるのに」放送回は急遽配信終了


1683445669425


記事によると



・BS朝日で5月5日に放送された番組「ネコいぬワイドショー」での、女優・眞鍋かをりさん(42)の発言に批判が集まっています。

・眞鍋さんは迷子の鳥を探すチラシについて「(見つけるのは)無理じゃん」と笑いながら“いじる”ような発言をしました。

・SNSでは「愛鳥にもう一度会いたいと願っている視聴者もいるだろうに」「何がそんなに面白いのか全く理解できない」といった声が広がっています。

・発言があった放送回の見逃し配信は停止されています。

・「おそらくテレビ史上初の犬・猫の情報のみを扱う番組」と銘打つネコいぬワイドショーでは、保護犬や保護猫の話題を取り上げています。5日の放送回で眞鍋さんはゲストとして登場し、迷子の猫を探す「ペット探偵」に関する紹介の後に当該の発言がありました。

・眞鍋さんは迷い鳥を探すチラシの話題を出し「鳥探してますの場合、無理じゃん?って思うのよ。特徴とか名前とか書いてるんだけど、いやー無理だと思うよって」と笑いながら発言。動画がツイッターで拡散し“炎上”しました。


以下、全文を読む




この記事への反応



もう少しマシな芸能人だと思っていました。
鳥飼い主さんの中には不慮の事故で逃げてしまった”我が子”を必死で何年も掛かって探している人もいます。ずっと後悔と自責の念にかられます。
そんなに面白いですか?そういう人たちが必死になって探しているのが?


確かに、このタレントさんの発言は軽率でしたね。
難しい事は分かっていても、藁にもすがる思いでチラシを作成されるのではないでしょうか?


「特徴、名前、とか書いてんだけどぉ」って
馬鹿にしたような言い方💦
別に鳥飼以外に見分けつかないのはわかってるけどそこに命の危機に瀕してる子がいれば保護するよねって話よ😬‼︎


飼い主様の、お立場に、なって考えて、頂きたい
どんなお気持ちで、チラシを
作ったか、悲しい😭悲しい😭😭
悲しすぎます


まあ実際9割近くは帰ってこんやろ、鳥なんか

そんな人とは思わなかった…眞鍋かおりさん
バチがあたりますよ
飼い主さまも、鳥ちゃんもすごく不安で困ってるのに
…謝ってほしい。


中学生の頃、学校に迷子鳥が来て保護したことがあります。ネットで検索をかけると、飼い主が必死に探してるのを目撃して無事お家に帰すことができました。
その時の飼い主も「もうだめかと思った」と涙をずっと流していました。
鳥が家に帰ることは決して無理じゃない。
非常に許せない発言です。


どんなペットも、飼い主さんにとって大切な家族です!!大切な家族を見失ってしまえば、不安になり見つけようと必死になるのは当たり前だよ💢不安になってる飼い主さんに対する考慮無さすぎる💢

きっと元気に帰ってきてくれると信じてポスターを作り、不注意で逃がしてしまった自分を責め泣きながら必死に探している飼い主さんのお気持ち、考えたことありますか🥲?眞鍋かおりさん…ザンネンな方ですね😓

あ~これ観ましたよ😑
鳥さん探してる方々にとって愛猫や愛犬と変わらず愛鳥であり家族ですよね。無理でしょ!ってスパッと切られて、なんか嫌な感じだったなぁ~😠




藁にもすがる思いの行動を嘲笑するのはほんとさぁ




B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BPH5SQXQ
カプコン(2023-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(692件)

1.プリン投稿日:2023年05月07日 17:31▼返信
炊き出しイグッ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:31▼返信
八百長決闘ガンダム
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:32▼返信
言っていいことと悪いことの区別もつけられないんか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:32▼返信
こいつ昔からこんな感じじゃん 何を今更
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:33▼返信
たぬかなの先進性
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:33▼返信
そもそも飼い主が嫌で脱走してるのに戻ってくるわけないだろ
だから探すのもおかしいわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:33▼返信
目と口のパーツがでかくてブラクラみたいで怖い
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:33▼返信
ミリオネアで数十万円でドロップアウトした女
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:35▼返信
これは事実じゃん。無理なものは無理
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:35▼返信
いや、無理だろw
 
帰巣本能とかあるなら帰ってきてるだろw
帰ってきてないからビラ配ったんだろ?
 
あと、人間と動物をいっしょにするな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:35▼返信
芸人に何を期待してるんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:35▼返信
結婚してるだけに以前よりまんさんの批判が強くなてるからなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:35▼返信
実際無理だろ
人の心がとかもう令和になってまで根性論はいいよ
もっと科学的に生きろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:35▼返信
笑いながら言うから印象悪いね
俺なら真顔で言うかな
無理だよ無理無理
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:36▼返信
いやいやワンチャンあるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:36▼返信
賢いね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:36▼返信
こいつ昔からサイコパスみたいなこと言って度々炎上してるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:36▼返信
藁にもすがる
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:37▼返信
>>1
嘲笑 ミリオネア
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:37▼返信
※17
みたいじゃなくてサイコパスなんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:37▼返信
こういうのをサイコパスという
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:37▼返信
サムネこわい・・・こわくない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:37▼返信
まあ実際思ってても人前じゃ言わんよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:37▼返信
まあ確かに実際無理だろうなと思う
ただイメージで飯食ってる芸能人が言ったらあかんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:37▼返信
こいつは前からこんなん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:37▼返信
まあ燃えちゃったらアウトなんですわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:38▼返信
思っても言わないのが大人だよなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:38▼返信
AIみたいな青白くて生気がないサムネだ
光のせいか
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:38▼返信
>>27
歳とると自制できないんだよ
親父がギャグ連発するのと同じで
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:38▼返信
文句言ってる奴は早く探しに行けよほら早く
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:38▼返信
批判してる人もお気持ちで、戻ってくるとは思ってないよね…
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:39▼返信
逃げた小鳥がすずめ集団に紛れて家の前横切ったの目撃して勘当した
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:39▼返信
元々人の気持ちわかるキャラちゃうやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:39▼返信
犬や猫ほど飼い主に恩情もない畜生なんだから彼女の言うことも順当
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:39▼返信
「言っていいこと」と「言ってはいけないこと」の間に「言ってもいいが評価が下がること」が存在する。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:40▼返信
>>31
ワンチャン有るだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:40▼返信
マジで無理なのに探そうとしてるの笑ってしまうのは無理もない
犬や猫ならともかく鳥探しはマジでアホ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:40▼返信
この人、頭悪いよね。どこに需要があるのかわからない。コメントも碌なこと言わないし。 なぜTVに出れるか謎。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:40▼返信
自分の発言に責任持てるなら何言ってもいいだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
みんな腹の底じゃ思ってること。
炎上するのは叩ける発言だからだよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
ペットを飼うような人間のエゴの塊みたいな野郎どもは皆クズだと思っている
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
犬猫は人間を家族と認識してる可能性高くて、その内帰ってくる事あるけど
鳥は飼い方に違いがありすぎて自主的に帰ってくる事皆無だろうなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
鳥爬虫類魚虫あたりはペット言われてもピンとこない人多いだろうからなまあこれはしかたない気もする、事実ワイも鳥はまだ理解できるがペットの虫が行方不明で悲しいとか言われてもは?てなる自信あるし
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
いやまあでも、鳥は無理やろうwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
無理だろ すでに死んでるって
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
住所
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
もとからこんな奴だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
この人と本上まなみが区別付かなくなる時がある
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
炎上で儲けるアフィサイトで「人の気持ちがわからないのか」とかってギャグかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:41▼返信
ここで擁護してる連中も
もし同じ立場だったら絶対言わないよなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:42▼返信
ニートってゴミじゃん
路上生活者って邪魔だし臭いじゃん
中卒って基本馬鹿じゃん

こういう正論は口に出して言ってはならぬ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:42▼返信
空気読めないのは昔からだしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:42▼返信
人の心がとか言ってる連中はペットはどうでも叩く対象が見つかって楽しいだけだろw
そもそも鳥が逃げるような飼い主は雑な管理の仕方しておいてペットを愛してるだの家族だの言ってる糞
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:42▼返信
更年期だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:42▼返信
小さめの鳥類辺りは捜索をするのは現実的ではないだろうけど、言い方がもう少しまともならなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:42▼返信
鳥見つけたとしてどうやって捕まえんのwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:42▼返信
人慣れしてれば保護するのは結構簡単
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:42▼返信
芸人はカバーしてアナウンサーは苦笑い
空気がやばい
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:42▼返信
俺も正直逃げた鳥が戻ってくる可能性は極めて低いとは思うよ
でもさ、TVに映る人間がそれをカメラの前で言っちゃダメだよね
芸能人はそれを見た視聴者にどう思われるかを常に意識して発言しないと
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:42▼返信
鳥なんか見つかるかよボケ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:43▼返信
人の気持ちわからないのかって
どうせ無理だってわかってるんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:43▼返信
ブログの女王よ!
鳥は無理よ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:43▼返信
無理なら何もしないでいいのかね
必死に探す努力が心の整理にもなるだろうし
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:43▼返信
動物の番組でそれ言ったのか😨なかなかやなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:44▼返信
こういうやつに笑われたくなければ
鳥は死ぬ気で外に出すなって話やで
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:44▼返信
人もそんな感じ
言わぬが花
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:44▼返信
>飼い主様の、お立場に、なって考えて、頂きたいどんなお気持ちで、チラシを作ったか
購入費用がパーになった!( ゚Д゚)
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:45▼返信
>>57
保護?捕獲の間違いだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:45▼返信
こいつは自分の親族が山で遭難や失踪したり
海で流されて漂流したりしても
同じこと言えるのかね
人の心がない
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:45▼返信
はちま民みたいなやつだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:45▼返信
そんなに心配なら金払って、専門家に探して貰えよ
無料で一般人に頼るな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:45▼返信
この人かなりパヨよりの人だよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:45▼返信
眞鍋かをりはリアリストだからな
正論ばかり言って嫌われる奴
昔とちがって一般人が意見を言える場があるから炎上したように見えただけで、仲良しなら貧しくても幸せな奴と、世界の全てを恨んでる奴から叩かれただけで、世は事も無しだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:45▼返信
見ての通りって感じだな昔から
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:46▼返信
品性のない人は何を言わないべきかわからないって真理だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:46▼返信
言ってることは間違ってないけど動物番組で言ったらそりゃ反感買うわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:46▼返信
眞鍋さん、迷い鳥を探すチラシは無駄ではありませんよ、ウチは一羽ですが迷い鳥を保護し飼い主さんに返しましたけど…ただのフェ◯好き女が何偉そうにしてんの?こういう人の心がない輩が芸能界を跋扈している嫌な世の中。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:46▼返信
時々町内会の掲示板とかに貼ってあるけど同じ感想だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:46▼返信
もうちょっと飼い主の思いを鑑みて寄り添った大人対応した喋りをするべきだったんじゃね?
傷つけるなら誰でもできるんだしさ
今回コメンテーターは緩い仕事じゃないのを思い知ったのだから学習してより良い大人になってほしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:46▼返信
鳥でもチラシ貼ると意外と見つかるもんだぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
それはそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
>>69
で、人の心があるお前は当然現在鳥を探すの現地に行って手伝ってんだろう?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
擁護してる奴に陰湿な奴多くて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
ぶっちゃけアホらしいとは思うよ?
でも実際は子供がいる家庭で親が仕方なくアクションしてあげたとか色々事情あるかもしれんやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
コメンテーターなら言葉選んで笑いながら言うなよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
この後の「ペット探偵」が発見するための前フリコメントだとしても
笑って言う事ではないかな・・・
番組見てないから強くは言えないけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
行方不明者が少ない日本人ならではって感じだな
平和ボケが過ぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
何を知ってるかは知性が問われ
何を口にするかは品格が問われるんだっけ?

ならそういう事だよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
無理だろうな、お気の毒←一般人
無理に決まってんじゃん、ギャハハハハハ←ゴミ畜生
90.アホな人投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
まぁ笑うのはやり過ぎとして見つけるのが無理なのは
事実でしょ。
犬とかと違って最悪他の都道府県や海外もありえてるし
「いつかは見つかるかも」って言うんなら指名手配犯は
ほとんど見つかってるんじゃないの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
かわいいから許しちゃう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
>>82
出たよこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
>>69
動物ましてや犬猫ではなく空飛ぶ動物よ。

一緒にするなや。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:47▼返信
ひろゆきだったら燃えなかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:48▼返信
こんな無理筋の擁護される程にはおっさんに人気あるのかよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:48▼返信
>>69
逃げ出した鳥は自分から野生に帰ったんやで
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:48▼返信
テレビ向いてない
たぬかなみたいにユーチューブでキモオタ釣ってるほうがええんちゃう?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:48▼返信
>>82
いつも可能な限り自分に出来ることを手伝ってるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:48▼返信
まあ百歩譲って見つけたとしても鳥なんか絶対捕まえられないしな
テレビで言っちゃったことが問題にされてるのはわかるけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:48▼返信
探すのは無理でも偶然見かける可能性はあるだろう
であの辺で見たでって言ったら飼い主がその辺探しに行くんだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:48▼返信
みんなが無理だと思ってても言ってはいけない事ってあるよね
北の拉…ゲフンゲフン
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:49▼返信
これ見て眞鍋かをり超嫌いになったわ
鳥でも何でも、見失った時の気持ち考えられない奴は人間として駄目だ
よくこいつこの番組の趣旨からほど遠い精神で出られたな
所詮可愛いしか見てない人間なんだろうな、二度と見たくねえ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:49▼返信
批判はくるだろうね
中傷がきたらバンバン開示してほしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:49▼返信
逃げて帰ってこないってことは外のがよかったんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:49▼返信
>>71
なんでそんな拗らせちゃうの?
見かけたら教えてくださいくらい別にええやろ
なかなか見つからなければお前が噛みつかんでも専門家に頼るだろうし
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:49▼返信
>>36
批判するだけで、飼い主にアドバイスや協力はしてないのワロスw
口だけじゃんw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:49▼返信
口にしたらいけないことも理解できない子供か
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:49▼返信
拉致被害者なんて取り戻せるわけねーじゃんwバッカじゃないのww
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:50▼返信
鳥逃がしたバカの気持ちなんかどうでもええわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:50▼返信
話に聞くだけでも腹立つ行為だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:50▼返信
釣った魚リリースしてまた同じの探すくらい無理
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:51▼返信
鳥は野生に帰って幸せなんだから放っといてやれよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:51▼返信
まあ無理だよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:51▼返信
森田が真鍋を煽てて炎上しそうなコメントを追加で言わせて上手くいったって笑ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:51▼返信
鳥目線では自由を手に入れたのだから幸せなんじゃないですかね。
鳥に逃げられた人は、また鳥が欲しいなら次を買えばいいんじゃないですかね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:51▼返信
人の気持ちわからないから他人の旦那寝とったんでしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:51▼返信
暗い部屋で一人
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:51▼返信
思ってても言っちゃいけないとか笑ったら失礼とか1ミリも思ってないから
こんな態度なんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:51▼返信
最近はTwitterで迷子情報がリアルタイムで流れてくるから、アンテナ高くしてれば意外と見つかったりする
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:51▼返信
>>117
テレビはつけたまま
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:51▼返信
何だろう
配慮かなぁ!?配慮が欠けていて残酷です!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:51▼返信
事実発言罪
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:52▼返信
やっぱり年重ねるとセーブ効かなくなるのかね

思ってても言っちゃうのアカンやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:52▼返信
BSの動物番組とか見てる層考えろよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:52▼返信
動物の番組出て、動物探してる人を小馬鹿にしたらそりゃ批判されるわな
バラエティ出て、ベテラン芸人を面白くないじゃんwとか言ってくれよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:52▼返信
いやあ、真鍋かをりさんとはウマが合うだろうなあw

極めて現実的w 陳腐な気休めを言わないw 流石、世間の誰よりも早く「龍が如く」の良さに気づいた人だけあるw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:52▼返信
芸能人にまともな人間がいるわけがないだろう
上っ面を保っているだけで中身はこれよりもひどい
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:52▼返信
犬・猫・人探しでこの反応だったらやべー奴認定なんだが鳥はまあ…チラシ見た事ないけど無理やろ
しかもこれ鳥の実際のチラシに言ってんのかと思ったら例え話で炎上か
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:52▼返信
>>19
正論 言われて 愛鳥家 ブチギレ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:52▼返信
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:52▼返信
※14
眞鍋がペット飼ってるからこそ笑うやろ
うっかり逃がす程度の愛で何が家族だよwってな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:52▼返信
うちの犬が飛んでるインコ狩ったことあるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:52▼返信
鳥は自由になったのだ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:53▼返信
イメージ通りの発言だしなんで切れてるのかわからんw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:53▼返信
久々に見たきがする金が底を尽きたのかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:53▼返信
>>9
批判してる奴らの偽善者ぶりが凄いな。
地上にいる犬猫と違って無理なのは明らかなんだよなー。
137.投稿日:2023年05月07日 17:53▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:53▼返信
人の心あらず
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:53▼返信
追い打ちになるからはっきり言われないだけで
ペット逃がすなんて本来は滅茶苦茶非難されるべき失態だからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:53▼返信
こんな個人を攻撃してない発言にまでキレるのヤバすぎるわ
ちょっとくらい冷静になろうや
大人やろ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:53▼返信
まあでもこれくらい色に特徴のある鳥ならいけそうだけどな
多分野生でいないだろうし
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:53▼返信
>>133
野良猫に食われて肉体の呪縛から解放されてるよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:53▼返信
>>92
口だけなら眞鍋かをりと同じやんけ
探すの無理と言うのも、批判だけするのも鳥を探す何の解決にもなってないが?w
行動した上で批判しろよ(´^q^`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:53▼返信
ペット情報専門番組で言ったのか
クビだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:54▼返信
これを叩く奴は頭おかしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:54▼返信
余計な言葉はヒンシュクを買う
飼い主からすればこれ以上不愉快な発言はないだろうな
もっと人の心を理解してから発言するように
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:54▼返信
鳥の気持ちになったら捕まえてまた飼おうなんてとても残酷でできません
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:54▼返信
事実無理だからとか言ってるやつはTPO弁えられんバカなのか?テレビでの発言だぞ。ネット掲示板とは重みが違うわ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:54▼返信
あーはいはいじゃあきっと見つかりますよ!
だから安心してくださいね

150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:54▼返信
そりゃあそうだ
そもそも逃すのが悪い
無駄なこと考えずに次のを買えばいいだろ笑笑
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:55▼返信
毎日嘲笑してる豚が言うの?w
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:55▼返信
そもそも鳥を籠に入れて飼う発想が理解出来ないから自由に飛びたかったんだねと思う
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:55▼返信
毎日嘲笑してる、はちまバイトが言うの?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:55▼返信
すずめって飼育下だと10年近く生きるけど野生下だと1~2年しか生きられないんだよな。
飼育品種のインコとかはさらに厳しいだろうけどTVで言っちゃあ駄目だよな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:55▼返信
鳥は薄情だからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:55▼返信
>>148
アホやな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:55▼返信
ワイドショーなんてそんなもんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:55▼返信
この番組見てたけど毛色で見分けやすい犬や猫はともかくインコとか鳥を見分けるの無理でしょって話
ホントその通りやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:56▼返信
セキセイインコとかの鳥、名前呼べば飛んできたり、人慣れしてれば知らない人のところに飛んできて助けを求めたりするんだけどな
インコ保護した人がすぐに把握したり、見かけた人から情報もらったりとかできるから、チラシ配るのは全然無駄じゃないと思うけど

鳥は無理だろって言ってる人は何が無理だと思ってるんだろうか
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:56▼返信
キモヂィイイイイイイ!!!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:56▼返信
>>144
ゲストだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:56▼返信
悔しいなら逃がさなきゃよかっただろ
おばさんに罵倒されてキモティカ?キモティダロ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:56▼返信
今日の晩御飯は唐揚げにするか
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:56▼返信
せまっくるしい籠ん中に閉じ込められてる方が鳥にとって迷惑よ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:57▼返信
鳥だって飯食いたいんだから
公園のエサやってる爺さんの所に毎朝寄ってるとかで見た人がいるかもしれんだろ
チラシ出してりゃそういう情報が集まって来るんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:57▼返信
本人が面白い事言ったったwみたいな顔してるの草
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:57▼返信
>>158
いやいや、猫はそこら辺におるから見分ける必要はあるけど、インコなんて滅多にいないから見分ける必要ないやん

頭大丈夫か?😥
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:57▼返信
⭕ 「見つけてあげるのは難しいんじゃないでしょうか😢」

❌ 「無理じゃ~ ん 🤪🤪wwwwwwwwwwwwww🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪ギャハハハハハハ🤪🤪🤪🤪」
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:57▼返信
ペットは家族だなんだと言ってる割にソッコーで逃げられて戻ってこないってことはさ、
家族と思い込んでたのはお前らだけで鳥側はさっさと逃げてぇなと思ってたんじゃないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:57▼返信
アニメイベントに出演して「アニオタきも」って言っちゃう感じか
流石に空気読めてない
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:58▼返信
誰か個人を叩いてるわけじゃないのにどうしてこんな叩けるかね
冗談を分からないってほんま罪だよなあ
それとも冗談ってわかってるけど悪口を我慢できないのかな
ガキかよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:58▼返信
むしろ鳥とか帰巣本能高いだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:58▼返信
鳥はお前から逃げたがってるんだよ
鳥の気持ちも分からないくせに籠に押し込めてペットにするな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:58▼返信
でもまぁ無理ゲーだろ、逃げ出した小鳥の捜索なんて
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:58▼返信
野生の鳥じゃなくてペットの鳥だから別に無理じゃないよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:58▼返信
お前らと同レベルの性格の悪さだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:58▼返信
>>168
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:58▼返信
いうて警察にインコやフクロウなんかも落とし物として届くらしいからな。犬猫に比べりゃ厳しいのは分かるが、無理じゃんといって嘲笑はアカンっすよ。必死に探してるんやから
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:58▼返信
>>172
それでも戻ってこないってことは愛情がなかったんだろうね
またはカラスに食われてるか
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:59▼返信
>>77
台本や進行があるTVに文句言うなよ、アホじゃね?
芸能人「えーそんなの無理w」からの実は〜やぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:59▼返信
>>171
鳥探してますとチラシ作ったことのある個人叩いてるよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:59▼返信
>>69
人や、まあ犬や猫なら失踪してもワンチャンなんとかなるやろ
鳥は無理じゃん?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:59▼返信
犬や猫はともかく鳥は戻ってくる確率低いだろ、それを馬鹿にしながら言うのもどうかと思うけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:59▼返信
深夜のバラエティでもないんだろ
そりゃアホやん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 17:59▼返信
鳥なんてウンコピチャピチャ撒き散らすクソ動物やぞ
ピーチクパーチクうるさいし
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:00▼返信
野生化しても戻ってくることってあるからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:00▼返信
これは無理だわw
鳥なんて飛んでる方が幸せなんだから逃げたんだろうよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:00▼返信
ほ~ら正義マン新しい餌だよ~
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:00▼返信
>>185
世間から見たらお前と同じやで
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:00▼返信
>>181
個人じゃないじゃん
はいロンパ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:00▼返信
人様の犬猫だってわからんのに鳥だともっとわからんが
テレビで言っちゃいけないのくらいわかるわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
普段全く飛んだ事のないペットの鳥がいきなり翼使って長距離飛べるわけないじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
>>96
よく子供は迷子になるが望んで消えたんか
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
>>1
ド正論だけどこういう事言うのは常識がない
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
>>107
TVの台本も理解できない子供か
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
嘲笑は駄目だが
見つかりっこないってみんな思ってるだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
タレントに何求めてんだよw
一般社会で生きられない常識も品性も無い奴らだぞw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
>>192
と素人は語る
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
Twitterは難癖をつける道具だとは思わないのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
「そんなの無理じゃん」って言うのはまあ分かる
笑いながら言うってのは流石に無神経
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
>>192
でも見つかってないじゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:01▼返信
>>13
昭和生まれが何言ってんの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:02▼返信
立派な老害になったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:02▼返信
結婚の経緯を知ってるからこの発言にも驚かない
昔ブログの女王とかいうキャッチフレーズで売ってたけど
今ほどTwitterが浸透してたら
とっくに炎上してただろうなと思わざるを得ない芸能人の1人
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:02▼返信
>>136
社交辞令とか理解出来なそう
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:02▼返信
またしょーもない叩き棒出してきたな
他人の人間性にアレコレ言う前に、隙あらば他人を叩くことばっか考える自分の人間性見直せよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:02▼返信
台本に
「(満面の笑みで)無理じゃん」
と書かれてたのを
その通りにしただけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:02▼返信
>>189
あ?ウンコしねぇのかテメエは
便秘野郎は体臭からクセエからすぐわかんだよ
公害だから今すぐ死んじまえよ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:02▼返信
>>196
そもそもどうでもいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:02▼返信
でも流石に鳥類は無理じゃんw親戚のインコも逃げて行方不明になった事あるけど諦めてたよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:02▼返信
>>197
これくらいのことも我慢できず叩いちゃうほうが常識と品性が無いなあと思う
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:02▼返信
イメージ通りだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:02▼返信
小さいから見つけるのはほぼ不可能だな
仮に見つけたとしても、すぐに飛んで逃げるし
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:03▼返信
>>192
え?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:03▼返信
今の世の中正義マン多すぎ定期
まぁ皆余裕がなくなってきたんやろなってね
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:03▼返信
>>188
ほ〜らはちま民新しいネタだよ〜
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:03▼返信
>>119
それなら炎上で拡散されてるなら飼い主は寧ろ感謝しないとな
BSのしょうもない番組誰も見てねえだろうしなwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:04▼返信
ここまでして探したい人がいるなら言うことではないな
そこに思考が到らない頭悪くなったのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:04▼返信
チラシ見て目撃者が場所連絡、現場付近で呼びかけて探すとインコ飛んでくる、とかあるからチラシは有効

鳥飼ったことない人は飼い主を認識してやってくる知能すらないと思ってるので、無理とか言っててもしょうがない
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:04▼返信
動物番組でこれ言ったらいかんわ
見てる層に喧嘩売ってるw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:04▼返信
この程度の炎上で見逃し配信を停止してるテレビ局は馬鹿なのか
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:04▼返信
>>207
台本無能やん
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:04▼返信
気持ちはわかる、鳥も野生だ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:04▼返信
まぁ
無理じゃん
って普通思うだろ
てか、真鍋さんちゃんと言ってくれて有り難う!
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:04▼返信
>>215
これは正義じゃないだろw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:04▼返信
案外張り紙見た人から情報を得たいんじゃなくて既に保護してる人から連絡もらえるように張り紙をしてるのかもな
その辺にインコなんていたらあぁ逃げ出したんだろうなって思って保護してくれる親切な人もいるやろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:04▼返信
>>14
人の気持ち分からないのか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:05▼返信
見つけられないし捕獲も難しい
鳥とかリスとかのポスター貼ってるのたまに見るけどさ、諦めんのも大事ちゃうか
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:05▼返信
発言はともかくまだこいつおったんかい!!
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:05▼返信
うちのインコ脱走したけど200m先くらいの木に留まってて捕まえられたぞ。
まぁ逃げて10分くらいで逃げてった方見えてたからだけど。張り紙は無理。
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:05▼返信
この人女優なのか?バラエティーでしか見たことない
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:05▼返信
正論だから言っても良いって事はないからな、コミュ障には難しいやろうけど日常生活でも気を付けろよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:05▼返信
こういう誰かの話をしてるわけでもねえのに
勝手に架空の人間に自己投影して怒りだすやつ
生きてて大変だろうから障害認定してあげて年金でも渡して
社会の隅っこに寄せとくべきやわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:05▼返信
>>3
だけど無駄を垂れ流すのを放置しておくのも良くなくない?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:05▼返信
しょうがないんじゃない。この人自分で発達障害って言ってたから。
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:05▼返信
子供の頃に俺が暇つぶしにガスガンで撃った鳥も迷子鳥だったのかな…
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:05▼返信
しょうがないんじゃない。この人自分で発達障害って言ってたから。
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:05▼返信
99%無理でも見つかる時もあるからね。
この間仕事先にインコが入ってきて、絶対誰かの飼ってた鳥だろってなってネットとかで調べたら飼い主見つかって返したのもあったし。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:06▼返信
無理だよなぁ、戻ってくる事を期待するしかない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:06▼返信
どこかの家に飛び込むケースもあるから無意味ではないよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:06▼返信
思ったとしても公言したらダメな事が分からなくなってる人増えすぎじゃね?
なんかSNSとかのネットの悪い面に毒されて、超えたらダメなラインが曖昧になってんのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:06▼返信
そろそろ更年期だしな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:06▼返信
>>106
性格悪過ぎ
親と店員以外口きいてくれる人居なさそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:06▼返信
>>203
自ら犠牲になり炎上させ、鳥‪🦜‬情報拡散させたんや
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:06▼返信
誰か保護してる可能性もあるわけだし
こいつと竹山は消えてくれんかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:06▼返信
※229
BSの底辺番組のゲストやぞ
順調に仕事なくなってる
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
この人もそうだけど取り上げる番組も同罪
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
>>205
現実が見えてないよりは…
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
性格悪いってか薄情やなぁと思ったけど。
このひと結婚して子供もおるんやな、意外w
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
そりゃ学生時代に虐められるわなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
鳥の種類にもよるけど、飼ったことない奴が思ってるより頭良いからな
名前に反応できるならワンチャンある
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
>>185
はちまでピーチクパーチクしてウンコも快便なはちま民も鳥さんと同じくらい可愛いんだ😍
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
こいつらすぐ人のこと嫌いになるな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
>>241
Twitterで叩いてる奴らとかまさにな
わかる
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
>>105
まとめ民に何を期待してる
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
つられて笑ってしまったw 酷いんだけどさw 
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
>>226
わいなら張り紙見てインコいたら連絡しようと思うけど、張り紙見なかったら放置するわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:07▼返信
近所のスーパーにずっと貼ってあるわ
見るたびにせつなくなる
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:08▼返信
正直抜いた😊
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:08▼返信
そらこんな番組見てる層が層だけに悪手過ぎるやろ。お気持ち第一やねんから
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:09▼返信
>>182
ペットの鳥なんて野生にはあまり居ない鳥だから案外見つかるもんだぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:09▼返信
何十年もテレビ番組に出演してたら、本心だけどこれいったらアカンって感覚がみにつきそうなもんだがね
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:09▼返信
>>245
えっ?番組見てんの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:10▼返信
そもそも犬・猫のみの情報を扱う番組で何で鳥の情報扱ってるんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:10▼返信
こんなもんわざわざ拡散させようとする奴も悪也!
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:10▼返信
>>264
いや、そこじゃないだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:11▼返信
鳥 「外最高!!!!!!! ウヒョォオオオオオ!!!!!!!」
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:11▼返信
※261
人に飼われてたインコだとめっちゃ人懐っこいから、逃げるどころか人の頭に停まりに来たりするしな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:11▼返信
逆の立場の意見も必要
傷の嘗め合いなんて気持ち悪くていずれ誰も見なくなるだけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:11▼返信
>>143
鳥が良そうな所探せ、ポスター貼って協力お願いしろ以外何もねぇだろw
これだから顔文字ジジイは考えが浅いんだよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:11▼返信
>>265
正義マンvs正義マン fight!!
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:11▼返信
「20年前に行方不明に娘を探しています。」

流石にもう見つけるの無理じゃねww

と、言えんのか!?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:12▼返信
無理なもんは無理だろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:12▼返信
気持ちの問題であって、無理なのはみんな同意ってこと?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:12▼返信
>>234
何言ってんのか分かんない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:13▼返信
>>269
迷子の捜索で逆の立場は草
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:13▼返信
でも見つかるときはあるからなぁ
足にタグついてる鳥が保護されたりして
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:14▼返信
>>234
適当に見つかると良いですねって言っとけばいいのに
わざわざ見つかるわけねぇだろwwwって言う奴はお前らゴミと同レベルって事だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:14▼返信
>>248
思った事を何でも書いてネットですら嫌われてるって言う現実が見えてないのはお前の方だろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:14▼返信
インコ オウム系は2~5歳くらいの知能あるんだけどな
鳥飼ったことない人たちは鳥畜生くらいの認識しかしてないんだろ。しゃあない
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:14▼返信
戻ってこないならそうなんだろう
鳥は自分の住処わかるから
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:15▼返信
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:15▼返信
横山めぐみとかもう探しても無理だとなぜわからんのだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:15▼返信
性格悪すぎでは?
襲われてなければ他所の家の世話になってるパターンとか普通にあると思うけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:16▼返信
>>274
無理かどうかは知らないけど、捜索中の鳥を見かけたり保護したらチラシの人に連絡してあげようね☺️
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:16▼返信
>>280
そうだよ
だから希望があるパターンは自分で戻ってくる
チラシで告知すれば見つかるわけじゃない
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:16▼返信
>>274
なんで?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:16▼返信
ペット探偵の発見率は?
動物は人のようには容易に行動をたどれず、捜索も難しそうだが、発見率は約8割と高い。 依頼者から40項目以上にわたってペットの習性、体調などの情報を聞き取って行動範囲を推定し、特徴に合わせて捜し回るのが定石だ。

意外と見つかるもんやな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:16▼返信
※277
鳩以外でそんな鳥いるんか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:17▼返信
>>288
見つかりそうなやつだけ受任するんじゃね
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:17▼返信
いや無理じゃん?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:17▼返信
※288
全然見つかりませんって書いて商売になるとお思い?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:17▼返信
>>206
お前がな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:17▼返信
>>288
そういうのって大抵数字盛るんだよね
発見率低いと依頼こないでしょ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:18▼返信
それを見つけるみたいな流れに見えるが
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:18▼返信
>>280
知能あって逃げたんなら尚更帰って来ないだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:18▼返信
見つからなかったら2割でしたねーって言えばいいんだからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:19▼返信
>>194
目の前で大事故が起きて救助してる人が頑張ってって言ってるのにその隣で無理だよなんて言えんのかって話よ
ここの住民の半数は言いそうで怖いけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:19▼返信
あきらめたらそこで試合終了ですよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:19▼返信
頭昭和のオバサンになにを期待してんの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:19▼返信
>>272
無理だと思うから失踪宣告があるんだろ
口に出すかは状況による、精神的に疲れ果ててたら死亡扱いにするのも1つ解決方法だろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:19▼返信
>>298
眼の前でペットが死にかけてるわけでもないのに何言ってるんだお前は
話のすり替えはやめろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:20▼返信
あえて炎上させることで世間に注目させて鳥を見つけさせようとしてるんだよ
映像は非公開にしてるけど間違いない
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:20▼返信
>>292
産経新聞に言ってくれ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:21▼返信
>>304
新聞記事ならなおさら数字を鵜呑みにできんな
鳥だけに
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:21▼返信
※280
インコって飼ってみると思ってた以上に懐くから驚くよな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:21▼返信
家族なら閉じ込めなくても帰ってくるよね
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:22▼返信
>>306
だから、逃げた時点で飼い主として失格なのよ
よく懐いたインコはそもそも逃げない
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:22▼返信
>>298
鳥をかばって人を叩く笑
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:22▼返信
バイト先のペットショップから馬鹿でかい高価な鳥が逃げ出して
挑発するように真上を何度か旋回して遠くへ消え二度と戻らなかったよ


311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:23▼返信
>>31
知床遊覧船事故の時、無事を祈ってるようなもんだよな(笑)
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:23▼返信
>>296
2~5歳の迷子ですら自力で親元に戻れないぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:23▼返信
問題は見つかるか見つからないかじゃなくて、
嘲笑したからなのでは?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:23▼返信
馬鹿が馬鹿にされてキレてて草
逆ギレじゃねw
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:24▼返信
こういうのは一発アウトで表舞台から消えていいわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:24▼返信
例え0.1%でも見つかる可能性上げたいんだよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:24▼返信
>>307
その思考が発展すると動物愛護団体になる
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:25▼返信
>>286
びびって風に乗ってしまって自分で戻れない距離まで飛んでしまうこともある
チラシで告知すれば目撃情報きたり保護した人から連絡きたりするから、見つかる可能性は上がる
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:25▼返信
頭良い人だからこういうことは口に出さない人だと思ってたが
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:25▼返信
水族館でペンギンの名前書いてあっても特定するの容易ではないのでセーフ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:25▼返信
ちょっとおもろいけどな
実際無理だし
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:25▼返信
北朝鮮の拉致事件とかも
まだやってんの?もう無理だろ、って
ほとんどの国民が思ってるだろうけどさw
それテレビで言ったらどうなるかなー
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:26▼返信
そういうのは心の中にしまっておくか、ネットで吐き出しておけよ
なぜTVで放送した😥
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:26▼返信
>>308
窓開けたことでパニックになったら逃げるよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:26▼返信
>>190
横からですが、個人じゃないじゃんって個人やろ。論破とか幼稚な言葉に逃げないで何故個人じゃないのか説明したら?
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:26▼返信
インコだか
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:27▼返信
>>296
パニックになって逃げるんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:28▼返信
>>308
お前はインコ飼ったことあるんか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:28▼返信
空飛ぶから行動範囲広いし野良か見分けづらいし無理って言っちゃうのはわかる
でもね、無理っていいながら必死にやる人もいるのよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:28▼返信
>>326
インコだかが逃げ出して繁殖しすぎて害獣認定されてなかったか?
もう野生化したやつと合流してんじゃね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:29▼返信
こんなの番組側から言わせられたに決まってるじゃんなに真に受けてんの
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:30▼返信
正論は人を傷つけるって知らんのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:30▼返信
いや実際無理やろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:30▼返信
>>331
コメント全て番組が用意してるわけないやん
バカかな?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:30▼返信
>>210
親戚のインコが逃げて行方不明になったから鳥類は無理って視野が狭すぎるわ。インコを飼っているのは君の親戚だけですか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:30▼返信
無慈悲な一言やね
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:30▼返信
動物番組でしかも自ら言ったのか
やべぇな脳の病気かもしれん
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:31▼返信
(´・ω・`)無理じゃんwwwwwwwwwww(くそわら
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:31▼返信
>>330
ボタンインコは繁殖してるっぽいね
でも、大抵は猫やらカラスやらに襲われたり、寒さに耐えられなかったりして、野外での長期間の生存は絶望的
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:31▼返信
>>330
ワカケホンセイインコ(強い、デカい)が野生化してる
セキセイインコとかの小鳥はカラスや猫にすぐ食べられるので野生化できない
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:31▼返信
北朝鮮の拉致被害者も絶対見つからないと思ってた
のはナイショ🤫
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:32▼返信
張り紙たまに見かけるし
珍しい鳥なら道で見たら分かると思うが

んで何がそんなに面白いの
バカ笑いしてる芸人が不愉快です
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:32▼返信
紹介されてるのは仮想の鳥探しなんだろうけど卵から育てたなら野鳥に襲われて終わることの方が多いだろうな
野生の鳥を保護して逃げたなら戻ってくる事例はよく聞く
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:33▼返信
>>289
マイクロチップみたいに義務ではないけれど、コンパニオンバードに足環をすることもあるよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:34▼返信
おまえそれ拉致被害者家族会にも言えんの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:34▼返信
飼い鳥が逃げた場合そんなに飛べないから
近隣の人に拾われてる可能性がある
張り紙は主にそういう人に向けて貼ってるでしょ
なんでそんな事も想像できないんだろ…
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:35▼返信
>>240
鳥籠のある家に飛び込んできたとか、珍しい話だろうけども、どことなく飼い主に似た人の肩にとまってきたとかいう話もあるしなー
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:35▼返信
性格が出てるなぁ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:35▼返信
進行役の女の子、苦笑いしてんやん
男は不細工にワロてるけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:35▼返信
これが自分の子供だと思ったら普通は笑えません
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:36▼返信
でも正直オウムレベルの体格無いと外は外敵多すぎて無事見つかるかはだいぶ厳しいよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:36▼返信
>>233
ぼくちゃんの飼い主さんは、なんでぼくちゃんを野放しにしてんの??
ダメじゃん、あうあうあーにネット環境なんて与えたら
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:36▼返信
このババアを選んだテレビ局が悪い。
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:37▼返信
>>286
2〜5歳くらいの知能だから名前呼べば反応するんだよ。だからチラシに書いてある名前呼べば寄ってくる可能性がある。
飛び出した時点でパニックになってるから戻れない場合の方が多いと思う。
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:39▼返信
いや、無理じゃんって思うのは100%同意、実際無理ゲーだし
でも口に出さなくて良い、それが大人ってもの、それだけ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:39▼返信
昔友達のインコが逃げてみんなで探してたら
道で見つかったんだけど、
捕まえようとしたら
一緒に連れてた犬が食ってしまったw
犬にドン引きしたよw
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:39▼返信
これは笑える感覚は理解に苦しむな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:40▼返信
今は色んな場所に防犯カメラがついてるから
警察が本気出せば見つかると思うが
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:40▼返信
普通に無理だろ
猫かカラスに食われるのも時間の問題
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:40▼返信
ハイジでみたやつだ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:40▼返信
>>268
知らん鳥が寄ってくるとかキツいわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:41▼返信
アナウンサーは「あ、やば…」って顔してるな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:41▼返信
クソ飼い主の牢獄から脱出したんだろ
めでたしめでたし
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:41▼返信
可哀想だけど、あれは無理だよね…
とか言ってりゃいいのに

無理じゃんwwwwは草生やしすぎ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:41▼返信
インコ保護しましたって情報は実際たくさんある訳だから
迷子情報たくさん出しとけば保護主さんと飼い主さんが繋がれる確率は上がるやろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:41▼返信
>>301
どういう状況なら笑いながら「いやー無理だと思うよ」って口に出すんだ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:42▼返信
まぁ鳥探すのは難しいわな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:42▼返信
指名手配書の画像まで用意してるから
台本はあると思う
たぶん番組スタッフが悪い
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:42▼返信
※222
台本を書いた構成作家が
叩かれるべきかもね
それとデレクター
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:42▼返信
「海外の墜落した飛行機に日本人は乗っていませんでしたとアナウンサーがうれしそうに繰り返す」みたいな歌詞書いたボーカルと結婚した人だよね。左巻きだろうと思ってたし他人の感情を慮らなくても意外性はない
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:43▼返信
>>356
うー嘘松!!
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:44▼返信
>>362
周りが少し引いてるのもおもろい
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:44▼返信
まぁ執行猶予はつくだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:44▼返信
実際の事例とかじゃなく架空の事例かよ
じゃあ笑いながら無理じゃんって言っても問題ないだろw
そこまで配慮する必要ねえわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:44▼返信
>>368
たぶんでよく擁護できるな
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:45▼返信
>>129
顔以外何も求められていない芸能人に人間性を求めるなんて理不尽だよ
飼い主の気持ちは解るくせにこいつの気持ちはわからんのか?
差別は良くないよ🤗
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:45▼返信
鳥も広大に広がる空を飛ぶ喜びを覚えたら、
もう鳥籠になんか戻りたくないだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:45▼返信
台本があったとしても
眞鍋「私は台本通りにしただけなんですー」
と弁解できなところがつらいね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:45▼返信
>>334
進行上否定肯定の指示はあるし、カンペすらある
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:45▼返信
鳥は逆に鳥籠で飼われるより大空に羽ばたけて良かっただろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:46▼返信
※351
せやな。
実際ある程度の大きさがある鳥じゃ無いと速攻カラスとかの餌食にされてしまうからなぁ。
なので「小鳥探してます」に対して「無理じゃん」は叩くほどの事じゃないわ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:46▼返信
これ業務妨害にならないの?
純粋に集団訴訟起こしてどうなるか見て見たい
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:46▼返信
見たけど、
あれ無理だろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:46▼返信
アナウンサーも芸人もフォローしないし
嫌われてるんじゃないかw
普通誰かフォロー入れるでしょ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:46▼返信
昔から頭の悪い女だとは思っていたが、コレはひどい
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:47▼返信
事実陳列罪w
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:47▼返信
>>381
正解ムーブ「〇〇の要因もあるので、小鳥の捜索は難しいんじゃないでしょうか?」
失敗ムーブ「無理じゃんwwww」
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:47▼返信
>>386
それなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:47▼返信
糞ビッチしゃーない
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:48▼返信
>>298
言いたいことは分かるよ 大丈夫
昔ペットが事故シして落ち込んでたら動物に興味ない友人から笑いながら 泣いて忘れたら?とか言われたことある
ペットは所詮畜生みたいな感覚の人も多いし今回みたいに単にデリカシーのない人間って一定数いるからね
そういう人とは距離とるだけ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:48▼返信
思ってても普通言わないよね。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:48▼返信
でも責められてると抜けるよな??🥺
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:49▼返信
でも無理だよね
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:50▼返信
芸無しがよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:50▼返信
報道バラエティーで
海外での事故の一報が入って
日本人被害者がいると
思わず喜んでしまう出演者とテレビ局があって
幾度となく炎上している
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:50▼返信
特定の誰かに言ってたらともかくなあ
一般的な感想で無理だと思っただけだろうに
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:52▼返信
>>313
問題はこれくらいで叩く奴の脳みそだよ
病気だぜ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:53▼返信
飼われてた鳥って人の所に寄って来るからな
迷子の鳥保護してくれる人もいるし見つかることもあるんだよな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:54▼返信
>>396
一般的には見つかればいいねだと思うぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:55▼返信
>>396
こんなことも言っちゃいけないっておかしい世の中だよなあ

テレビがつまんなくなったのは100%こいつらのせいやで
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:55▼返信
事実じゃんw
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:55▼返信
>>366
鳥を探せと言う状況があるだろ
コレが蛇とか危険な動物なら、先ず飼い主批判から始まってるだろ
つまり探す対象で状況が変わる分かったか?w
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:56▼返信
うるせー連中だな涙流しながらドリフでも見てろよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:57▼返信
いや無理かわかんないだろ!
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:58▼返信
個人の感想だから何? KYのお気持ち表明なんざ要らん事には変わりないよなぁ?無職こどおじにはわからんかぁ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:58▼返信
車、カラス、猫、犬、食料難
うん無理だな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:58▼返信
>>391
「此奴は人の心がない」←思ってても普通言わない
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:58▼返信
>>400
いうて昔のTVなんかつまらんぞ
TV以外の娯楽がなかったただの思い出補正

今でも水ダウみたいにおもろい番組あるやん
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:59▼返信
見つかるといいですねーぐらい言えよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:59▼返信
>>408
つまんねえのはお前みたいな糖質だよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 18:59▼返信
内容より言い方やろこれ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:00▼返信
まあ、鳥は籠に閉じ込められてじっとしてるより空飛んでるほうが絵的に自然だしな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:00▼返信
まぁでも身内がインコの張り紙だそうとしてたら流石に止めるな。。
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:00▼返信
インコてwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:00▼返信
>>410
なんでイライラしてんだこいつww
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:01▼返信
>>409
ほんと言いたいことも言えないこんな世の中じゃですよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:01▼返信
>>415
効いてて草
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:01▼返信
発達だろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:02▼返信
>>313
ツチノコも笑いながら無理じゃんと思いながら数百人が探してるぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:03▼返信
>>417
効いてて草(言い返せないムキィー)
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:03▼返信
>>420
効いてて草
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:04▼返信
実際無理でしょw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:04▼返信
正論なのに炎上すんのか
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:04▼返信
>>421
効いてて草(言い返せないムキィー)
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:04▼返信
>>424
効いてて草
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:05▼返信
>>425
うわっガチガイジか
ごめんな、わいの負けや
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:06▼返信
動物番組なんだろ
スタッフも狙ってやったろこれw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:06▼返信
>>426
負け犬w
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:07▼返信
小鳥は個体識別が難しいからな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:08▼返信
>>426
負けてて草
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:09▼返信
普通に見つかってる人もいるから無理じゃないだろ
なんで物事をなんでも言い切っちゃうんだろう
いつになったら自分で自分はバカです!って言っちゃってる事に気付くんだろう
可哀想
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:12▼返信
>>381
カラス「今どきその辺の小鳥なんて食うかよw」
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:14▼返信
そりゃ女子アナも顔引きつりますわw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:16▼返信
老害化してるやーーん!!
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:18▼返信
配慮配慮ってうるせえなじゃあ逃がすなよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:18▼返信
>>391
こういうのは言い方が大事なのに何故皆んな炎上するような発言してしまうのか 芸能界にもちゃんと発言に対してのコンプライアンスを教育した方がいいね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:18▼返信
その飼い主さんは鳥の気持ち考えたことないの?
糞せまな部屋にさらに小さい籠に突っ込まれて羽を広げれば檻に羽が当たる環境に鳥を閉じ込めることに何にも感じないの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:18▼返信
・発言があった放送回の見逃し配信は停止されています。

効きすぎて草
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:20▼返信
良い年の大人だったら、そういうのは思ってても口にしないもんだ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:20▼返信
ツイキャスしてお気持ち表明してくれぇええええええ!!!!!!!
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:24▼返信
いやー無理だろw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:24▼返信
ガチで恨み買ってんのな
ここまで大勢に憎しみ向けられたら終わりだわ
呪われてるのと変わらん
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:25▼返信
身内とならこんな会話するけど、テレビで言ったらそら炎上するやろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:25▼返信
いや実際そうじゃんw
懸賞金つけろや
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:25▼返信
>>418
これ
同じこと思ったわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:26▼返信
ペット探偵の特集で無理とか番組潰してて草
そりゃ地上波も干されるわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:26▼返信
眞鍋かをりに悪役とかやらせたら上手いんじゃね?真性だから。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:26▼返信
ウメハラ最低
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:26▼返信
>>129
山田孝之とアラポンは実家でスッポン飼ってた
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:27▼返信
この程度で一々騒ぐなよアホが
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:27▼返信
>>450
うっせーボケ黙ってろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:29▼返信
>>450
本人🤔?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:30▼返信
>>452
効いてて草
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:30▼返信
本当のこと言っただけで叩かれるのは日本がディストピアと化している証拠
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:31▼返信
糞どーでもいいわ、くだらねぇ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:31▼返信
>>437
肉食主義者には何言っても無駄
倫理観なんて持ち合わせていないからな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:31▼返信
※451
キチガイだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:31▼返信
こんな分別のないやつなんてもう使われんやろ
こいつじゃないとだめな理由なんてないし
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:32▼返信
柴田淳とか真鍋かおりとか、昔はblogの女王なんて持て囃されていたけど
すっかり痛い人と言うのが周知されちゃったな。
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:32▼返信
>>453
おまえにな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:33▼返信
>>431
自分にキレてて草
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:33▼返信
>>460
効いてて草
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:33▼返信
他人を攻撃する事でストレス発散してるガイジの巣窟だなここは
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:33▼返信
>>454
いいから働け
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:33▼返信
だって無理じゃんw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:33▼返信
鳥はチラシを読めないので、チラシの効果はありませんが
もしかしたら、近所に帰ってくる可能性はあるよ
昔、インコ飼ってて逃げて1年くらい見かけなかったんだけど、隣の家にインコが突然入ってきて飼われてたから
たぶん帰ってきたんだなと思ったけど、隣の家の人が大事にしてたから黙ってた
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:33▼返信
>>463
🪃
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:34▼返信
>>463
そうしないと自分が壊れちゃうくらい貧しい人間なんだろうなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:35▼返信
>>462
効いてて草
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:35▼返信
※467
図星だったのかw
滅茶苦茶効いてんじゃんw
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:35▼返信
>>466
飼い鳥は長距離飛べないし近所で見つかることなんてまぁある話
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:35▼返信
>>469
効いてて草
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:36▼返信
>>470
効いてて草
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:37▼返信
>>472
効いてて草
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:38▼返信
>>474
効いてて草
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:38▼返信
>>463
差別用語使ってるお前がそれ言うのおもろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:38▼返信
コメント欄でレスバトなんて久しぶりに見た
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:38▼返信
>>475
効いてて草

479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:39▼返信
>>478
効いてて草
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:39▼返信
>>473
これ強いよな
正直効いてて草ってレスバ放棄してる時点で負けなのに言い返しようがないもんな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:39▼返信
普段から籠から出して、懐かせてる鳥じゃなきゃ無理だろ 人間見ただけで逃げるわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:40▼返信
>>479
効いてて草
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:40▼返信
>>466
鳥はチラシ読めないけどいい飼い主がどっちかは分かったらしいな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:40▼返信
おまエラは事の本質が分かっていない
「ムリじゃん」は誰でも発言しても構わない
バカにして、コケにして「ムリじゃん」といったから批判が出ているわけで、
せめて真顔で「ムリじゃん」というべきだった
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:41▼返信
>>482
効いてて草
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:41▼返信
まぁこれはインコ飼ってる奴と飼ってない奴とで100%意見分かれるわな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:41▼返信
>>485
効いてて草
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:42▼返信
>>483
そうかもね
卵から育てたんだけど、子供の時だったから大きくなるとあまり相手もできなかったし
もちろん餌やりや水替えや糞のそうじなんかはやってたけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:42▼返信
>>136
確かに難易度高いとは思うけど、ペット専門の情報番組で飼い主に寄り添えない発言はアウトだと思うわ
犬猫より見つけるのは大変そうだけど無事に見つかるといいですね、とか言っておけば良かったのに
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:42▼返信
>>484
難しいんじゃないですか?って言うべきだった
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:43▼返信
>>464
的外れなコメントを書き込む奴がいる
日本人が低知能化してる証拠
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:43▼返信
鯉とか金魚みたいな魚だったら分かるけどさ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:43▼返信
>>487
効いてて草
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:43▼返信
>>476
効いてて草
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:44▼返信
飼ってる鳥はうまく飛べないから簡単に見つかりそうだけどな
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:45▼返信
無理じゃねえよアホ
見つかってる事例何件もあんだろ情弱ババアが
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:46▼返信
実際無理だから
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:47▼返信
>>490
そんな感じだな
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:47▼返信
>>493
こいつ下で負けてる奴じゃねw

426. はちまき名無しさん
うわっガチガイジか
ごめんな、わいの負けや
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:49▼返信
別にどうでもよいと思うけど

批判する程の事でもない
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:49▼返信
>>499
効いてて草
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:51▼返信
こいつが干された原因がよくわかるな
根っこにあるものが顔に出てるもん
ほんと性格悪そうこのクズ女
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:52▼返信
無理どうこうじゃなくて配慮が足らんのだよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:54▼返信
ぶっちゃけ結構保護されてるインコとか多いからあながち無理じゃないんだけどまぁ鳥飼った事ない一般人なら無理と思うわな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:54▼返信
>>500
どうでもいいんだよね
誰か個人を攻撃してるわけでもない
ものすごい悪意に満ちてるわけでもない
これに影響されたからって貼り紙剥がす奴が現れるわけでもない
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:54▼返信
少なくともニコニコ笑いながら言い放つ言葉ではねえわな。芸能歴もそこそこ長いんやし、この年齢になってもそういった気遣いが出来ないのは、ちとヤバイな。
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:55▼返信
>>147
ほとんどの鳥は卵の時点で人間に飼われとるぞ?w
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:55▼返信
これ叩いてるのは切り取った部分しか見てない馬鹿なんやろうな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:55▼返信
>>506
キレすぎやろw
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:58▼返信
思ってても言っちゃいけないのが大人の対応だろうが
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:58▼返信
>>289
でっけぇ鳩がいるだろ?帰って来て欲しくないのに無理矢理日本に帰って来るガイジ鳩。
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:59▼返信
事実陳列罪
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 19:59▼返信
>>499
効いてて草
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:00▼返信
>>513
増殖してて草
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:00▼返信
そんな大切なら逃がすなよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:02▼返信
お気持ち表明の前に逃がすなよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:03▼返信
逃がす知恵遅れが悪いのでは?
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:07▼返信
狭い空間で一生を過ごすことになる鳥もどうなんだろうね
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:09▼返信
アスペは空気読んだり行間を読むことができないから、
皆内心わかってるけど、空気を読んであえて言わないこと
っていう暗黙の了解が理解できない
だから思ったままの感想を言って
場の空気を凍らせるということがよくあるのだ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:09▼返信
>>518
動物園とか水族館にも言ってやれよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:11▼返信
>>514
また負けてて草
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:14▼返信
ペットを飼う人の気持ちはわかりかねますね
どういう風に考えたら人のエゴを押し付けていいと思えるのでしょうか
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:14▼返信
>>298
大事故と今回の話は別じゃん。
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:16▼返信
>>30
まじこれ。真鍋に文句言ってる奴で探すの手伝っている人は極少数やろな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:18▼返信
>>243
自分は性格いいとでも?(笑)
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:20▼返信
>>514
>>521
効いてて草
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:21▼返信
珍しい鳥ならワンチャンあり得るけど飛ぶから範囲が広すぎるんだよな
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:22▼返信
なにもおかしくはない
むしろ逃がした飼い主が悪いちゃんと管理しろ間抜け
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:23▼返信
まー実際無理だろうなとは思うけど
それでも探したいっていう飼い主の気持ちを理解できない辺りが
人として色々アレだなぁと
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:24▼返信
まあでも、今回のことが少し話題になって、一番得したのは本人とちゃうか~w
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:25▼返信
いやその通りやろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:26▼返信
>>499
イライラ治らなかったんだろうなあ
バラされてて草
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:27▼返信
窓開けてりゃ入ってくんじゃね?
帰って来ないときは察しろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:28▼返信
発達障害だろうなと思ったら
ADHDカミングアウトしてるんだな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:29▼返信
>>480
これ言われたら勝つまで粘るしかない
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:29▼返信
>>526
効いてて草
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:29▼返信
>>532
効いてて草
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:30▼返信
こいつを擁護してる奴らは同じ目にあったらいいよ
今はいなくても、いつかペットを飼った時に脱走されて、周囲の人にバカにされたらいい
その時は俺も笑ってやるよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:31▼返信
>>536
>>532
効いてて草
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:32▼返信
テレビの台本の通りに演技して叩かれるの可哀想だとおもうわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:33▼返信
ヒナから手乗りレベルに慣らしたペットの鳥なら外界は見たことない物だらけで不安で、唯一わかる人間に助けを求めて寄ってくることもあるし全く無理というわけではないぞ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:35▼返信
感情に左右されてる効率的に生きられないのは当たり前だろ、こいつも嘲笑うのを我慢できなくていらんことを番組中に言ってるわけだし
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:35▼返信
こんなのいちいち叩いてる奴は論外だけど、
彼女の発言の何がおかしいのか理解できないやつも
それはそれで発達障害の気があるから自覚がないなら気を付けた方が良いぞ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:36▼返信
>>543
つまり何が正解なんだ!?
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:38▼返信
>>543
発達はTwitterでキレてる方では…
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:42▼返信
>>518
お前も安全な自宅からジャングルに放たれてみろよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:46▼返信
もう少し我慢を覚えた方が良いよなあ
マナベは「鳥はペットじゃねーよ」とも「貼り紙すんな」とも言ってないよ
「鳥を捕まえるのは無理」としか言ってないよ
しかも鳥がいなくなって悲しんでる子どもを目の前にして「もう一生捕まんねえよ小僧」とも言ってないよ
誰かに向けたわけでもない悪意があるわけでもない
我慢しようよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:46▼返信
真顔でコメントしてれば何の問題もなかったのだ。
なのでこれを機に芸名を真顔かをりにするが良い。
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:47▼返信
犬猫でも難しいしましてや鳥は戻ってこんし
探すの無理やとは自分も思うが軽率やったな
面倒臭いのに絡まれると分かって良かったやろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:49▼返信
実際無理だしそもそも逃すなよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:50▼返信
>>484
その対応に批判して良いのは、番組に鳥の依頼出した人もしく関係者だけなんだよ
赤の他人の部外者カスが
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:51▼返信
不適切発言もいいところ
ある意味度胸あるわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:51▼返信
笑いに持っていきたかったんだろうが通用せんかったな
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:52▼返信
年取るとつい歯に衣着せぬ物言いになるのよ
もう無理じゃね?ワシもそう思う
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:52▼返信
はちまのク....ソタイトルだけ見たら
てっきり具体的に探してる人がいてそのニュースに対して
「いや、むりっしょw」みたいに一笑に付してスタジオ凍り付いてるのかと思ってたら
ソース動画見たら全然ちゃうやんけ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:53▼返信
たとえばこの発言をビートたけしがしたらどうだろか?たぶん炎上はしない
つまり失言は器のでかさ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:54▼返信
>>550
それ言ったらおしまいというか、お前はどんな過失もしない人間なのかってなるぞ
それを一々指摘するやつはお前の周りにはいないのかもしれんが、リアルで言っちゃうと普通に足りないやつなのかと思われるぞ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:55▼返信
>>1
コイツ定期的に問題起こしてるよな?
歪みきった性格はこの歳ではもうどうにも治らんからな
一生炎上し続けるぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:56▼返信
まー無理なものは無理だな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:56▼返信
>>557
じゃあ彼女の発言も許せばええのに
頭の足りない奴だと思われるぞ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:57▼返信
>>1
主題は戻って来るのが無理かどうかの話では全くないのに、いや実際無理だろとかコメントしてるクソガイジ多過ぎて嗤う
理系なんか知らんけどアホ過ぎて日常のコミュニケーションにも問題あって嫌われてそう
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:58▼返信
>>560
でもお前木ノ下が言ったら叩くやん
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:58▼返信
人慣れしてるから人の肩や頭に向かって飛んで保護もあるけどそれ以上に野鳥や猫の餌になる可能性のほうが高いからなぁ
インコは帰巣本能ないし
インコの迷子サイトで無事発見に至ってるの100羽に数羽くらいだし
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 20:59▼返信
※552
何が?
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:00▼返信
これ批判してる奴は絶対に見つけられる自信あるんだよね?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:01▼返信
>>565
?????
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:01▼返信
※563
人になれてるのに人から逃げてる時点で・・・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:02▼返信
>>562
木下いま関係なくね
頭の足りない奴だと思われるぞ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:02▼返信
しょせんたかじんの愛人だったおばさんやね。
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:04▼返信
鳥の気持ち考えたら鳥かごでは飼えないよ。
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:12▼返信
元ブログの女王
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:12▼返信
俺も近所で迷子のインコの張り紙を見たことがあるけど見つけてどうすりゃいいんだよって思ったわ
家で手乗りを飼ってるけどよその家のインコなんて捕まえられんだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:12▼返信
帰巣本能知らない女やな
置いて帰ろw
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:17▼返信
実際に無理だろ
いい歳した社会人が感情論で怒って恥ずかしくないのか
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:17▼返信
鳥が逃げ出すのなんて飼い主の不注意以外の理由なんて無いんだから
飼い主ガチャハズレただけだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:19▼返信
どう思おうが、チラシ見てくれただけでも効果ありだな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:21▼返信
サイコパス芸人
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:22▼返信
こんな発言も許せないんだな
器ちっさ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:26▼返信
鳥が自由になった気持ちも考えろよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:28▼返信
>>578
自分のせいで逃げたのになw
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:29▼返信
これだからペット飼ってる奴は嫌いなんだよ
檻から解放されただけだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:29▼返信
めっちゃお前らが言ってそうなセリフだ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:31▼返信
逃がしてしまうような飼い主のところになんて戻っても鳥は幸せになれないだろ
そのうっかり逃がしてしまう程度の愛情しか無いのに
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:31▼返信
性格良い人間はこの件で誰も叩かない。
性格悪い人間はとにかく叩けそうな相手を見つけて叩く。
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:34▼返信
>>565
アスペか?
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:35▼返信
捜索番組なのかと思ったら
ネタに乗ったやつに過剰反応してるだけかよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:35▼返信
これは本当に腹が立つ。この人もペット飼ってなかったっけ?まあ、ペット云々はさておいて、
悲しんでる人に向かってそういうこと言える神経が信じられない。
わりと好きだったけど、もう一生応援しません。
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:35▼返信
ハッタショ湧きすぎやろ…
ちょっと本気で怖いわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:37▼返信
>>463
顔真っ赤やん
どしたん急に笑
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:38▼返信
鳥「もう檻に入りたくねンだわ」
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:40▼返信
無理じゃん
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:40▼返信
>>585
日本語喋ってくれ障害者
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:41▼返信
>>1
眞鍋「現実を教えただけだろ。お前等は馬鹿なのか?」
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:48▼返信
鳥飼ってる身でも見つかる可能性は限りなく低いとわかってるけども、見つかってほしいと思うのも当然だし、無理だとは言われたくないわね
それと、ときどき見かけるけど、檻から解き放たれて自由になるじゃんとか言ってる人、もともと野生で生きてても厳しい世界なのに、飼い鳥が野生に放たれて生きていけるわけないのは考えるまでもないんですわ
人間に飼われてる方が餌も貰えて病気も治療してもらえて適切な温度で過ごせてよっぽど幸福なんよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:50▼返信
鳥だぜ?
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:52▼返信
鳥の区別なんかつかねーわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 21:55▼返信
話の流れがわからんけど
他の人の反応的に今それ言うなよ的な苦笑いだな
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:01▼返信
やっぱ眞鍋おもしれえわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:01▼返信
ひなの頃から家で飼われている鳥は急に野生にかえれるわけもなく、人の頭に飛んできたり他人の家に入り込んだりすることもある
鳥をたまたま見つけることは難しいと思うが、保護された鳥がチラシによって飼い主のもとに帰るケースは普通にある
迷子のペット掲示板見ると思った以上に見つかりましたの報告があるよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:03▼返信
レスにもあったけど、地域のTwitter見ると迷い鳥保護してる人のツイートよく見るけどな。
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:05▼返信
それを見て連絡する側の気持ちにもなってあげようや
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:08▼返信
こういう時、本性って出るよな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:09▼返信
旦那が吉井和哉だからな
そりゃ嫉妬するだろうよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:23▼返信
女子アナの「あーこれ後で炎上しちゃうヤツだ…」みたいな表情が全てを物語ってるかな。
眞鍋もそれに気付けば良かったのにな。
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:26▼返信
それを言っちゃあおしめえよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:35▼返信
>>502
小倉優子とか佐々木希とかもそうだよな

見るからに性悪
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:36▼返信
無理なのは分かる
TVで取り上げ嘲笑して馬鹿にするのは分からん
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:40▼返信
>>298
ただの紙切れなのに、おまえら千羽鶴には厳しくて、無理ゲーのポスターには甘いのな。
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:40▼返信
1ヶ月経てば無かった事になりまーす
もうペンギンの池にダイブした芸人なんてどうでもいいでしょw
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:44▼返信
こんなんで炎上とかメンタル弱すぎだろ
藁にもすがる思いならそもそも逃がすなよ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:51▼返信
そもそも眞鍋かおりの人相見ればわかるじゃん
「私わがままで軽率で人の心がわからないんです」って
顔してるし。
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:52▼返信
迷子の雀は諦めた、無理じゃん
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:53▼返信
眞鍋かおり顔も下品だけど、性格がそれ以上に醜い。
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:55▼返信
>>613
人を顔で判断してる時点で真鍋側の人間だけどねw
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:56▼返信
こいつ毎回何かで炎上してるな
まあ昔から性格がゴミだからか
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 22:57▼返信
ペット飼ってる人を心の底から見下してそうw

だって無理じゃ~んwwwwwwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:03▼返信
・藁にもすがる思い

無理かもしれないがせっぱつまったときには、頼りにならないものでも頼りにすることのたとえ。

無理じゃんw
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:05▼返信
はちま民が他人の人格否定してて笑える
おまえらの方が真鍋より醜い性格してんぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:07▼返信
>>587
キモ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:08▼返信
まあでも無理やろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:09▼返信
>>618
ウッセバーカ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:14▼返信
やっぱ〇〇目的で垢すり行くヤツは違うなぁ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:16▼返信
鳥は無理だろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:18▼返信
ひろゆきがこういうこといってもそうだそうだとしかいわないお前らが女相手だと勇ましいな
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:23▼返信
逃げた鳥見つけるの無理だろ
一個人の感想も政治家の様に叩かれる世知辛い世の中だよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:34▼返信
鳩などの帰巣本能が強い鳥を飼うとか
そもそも鳥かごにずっと閉じ込めてるのは可哀想な気がする
627.投稿日:2023年05月07日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:37▼返信
そもそも鳥は飛ぶ生き物なのにカワイカワイしたいという人間様のために鳥かごに閉じ込めてるんだよな
モビルスーツに閉じ込めるようなもんか
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:40▼返信
このビチグソやろうガァ~っ!!
てめぇの血の色は何色ダァーッ??
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:41▼返信
子供の頃飼ってた鳥逃げたけどその子は普通に帰ってきたぞ
2回もな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:46▼返信
この人が世間から嫌われてただけ。他の人だったら特に叩かれてない。
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:47▼返信
言わなくてもみんな思うだけ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:00▼返信
他人の気持ちをわかれなんて烏滸がましいわ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:02▼返信
この程度で過剰に叩いたり人格否定し出すやつらのほうがよっぽど頭おかしいんだけど、頭おかしい人は自分を客観的に見れないから変わることはないんだよな
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:02▼返信
無理なもんは無理だろ。藁にもすがる思いがあろうが諦めろよ。そもそもてめえの不注意だろうに
帰ってこないって事はそういう関係なんだよ。連れ戻そうだなんて烏滸がましい
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:10▼返信
これも不謹慎厨だな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:27▼返信
いや、無理だろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:29▼返信
真鍋かおりは信用できるな
重箱つつきのクソみたいな奴に忖度したってしょうがねえわ
鳥が逃げて帰ってくるとか鷹匠かよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:34▼返信
実際に無理だけどなw
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:38▼返信
動物の特徴は分かるけど名前とかバカ丸出しだろ
尋ね人じゃねぇんだぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 00:53▼返信
鳥はいませんでした いませんでした
僕は何を思えばいいんだろう
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:03▼返信
なんでこんなの叩くかね
理解出来ねーわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:04▼返信
>>640
自分の名前喋る鳥なら確証持てるやろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:04▼返信
家族だと思ってるのは人間の身勝手だろうに。動物からしたらただの迷惑なんだわ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:06▼返信
>>572
衰弱してるやつとか迷子の鳥とかたまにおるやん
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:09▼返信
いい加減普通の感性の人を叩くのやめろよな。ペットに傾倒してまともな判断できない自分らが異常だって自覚した方がいいよ
家族だと言うなら閉じ込めるなや。ただの虐待だぞ。逃げて戻らないなら放っておけよ。家族ならな
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:19▼返信
性格悪ぅ~
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:33▼返信
カラスでさえ人の顔覚えるのに
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:48▼返信
>>13
科学って関係あるの?馬鹿丸出し
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:49▼返信
やっぱりイッヌが最高だワン
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:53▼返信
まぁ口には出さないだけで逃げた鳥を見つけるのなんか無理なのは皆分かってるからなぁ
普通の人はそれを口に出さないようにコントロール出来るんだけど・・・
この人は確か以前にも失言があったと思う
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:57▼返信
産まれたばかりの友人の赤ん坊を見せられて「可愛いでしょ?」と言われてた時に「えぇ、全然可愛くないよ」と言うみたいなもん
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:59▼返信
何がそんなに笑えるのか知らんが酒でも入ってんの?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:59▼返信
2ちゃんの書き込みみたいなことを
顔と名前出して言っちゃうやつが増えたなあ
こういうのはひろゆきとかの仕事だろう
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 02:02▼返信
叩く要素どこやねん
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 02:03▼返信
>>646
お前現実で孤立してるだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 02:13▼返信
>>656
深夜2時にはちまってる人は孤独だよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 02:15▼返信
こいつ前からこんな感じやぞ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 02:32▼返信
実際、無理やんww
犬、猫ならまだしも、鳥は流石に無理だし、見つかった事例もあるって言うけど、帰巣本能がある鳥ならまだしも、普通無理じゃね?
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 02:39▼返信
>>594
エゴ丸出しじゃんw
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 02:43▼返信
シンプルにTPOをわきまえろって話で
ペットの番組でこんなこと言えば、ペットは家族とかいう痛い奴らばっかなんだから、
そりゃ発狂するわ
礼拝所行ってその宗教批判するようなもんだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 03:11▼返信
事実だけど空気読めよってね
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 03:18▼返信
>>659
インコとかオウムならまだ分かる
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 04:55▼返信
TPOとか言ってる場合か?頭おかしくなってる馬鹿に注意しないから気持ち悪い家族ごっこしてるイカれてるのがこうして増長するんだろうに
被害者面してやっと逃げられた動物をまた捕まえようとする汚い人間でしかない
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 05:21▼返信
伊右衛門吉井の嫁か
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 05:21▼返信
配信なしで草
もう動物番組出れないねぇ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 05:46▼返信
そりゃ鳥目線で考えれば捕まりたくないだろう
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 05:51▼返信
思いだしてみろよ。学生時代芸能に興味持ってた女子グループの人格を。優しい子はそもそも抜きん出ようと乳放り出してグラビアなんてやらないし、略奪もしないってば。
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 06:05▼返信
>・まあ実際9割近くは帰ってこんやろ、鳥なんか

1割以上も帰ってきてるのか
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 06:31▼返信
よりにもよってペット番組に出てこれ言うのはまぁ空気読めないというかなんというか
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 06:39▼返信
結構「いや、事実だろ」みたいなコメントしてるやつ多くて怖いわ
こういう人って普通の人付き合いでも建前とか使わずに事実を全て口に出してんのかな?
だとしたらめっちゃ嫌われてるからもうちょっと自分の言動見直した方が良いよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 07:01▼返信
こういう奴は信用できる
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 07:04▼返信
手のりの鳥は人に寄ってくるし、犬や猫より小さいから拾って行く人が多いんだよな。他に食われてたり、寒さや絶食でやられてなければ生きてるかも知れないから意味あるよ。
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 07:13▼返信
>>671
そんなの関係ないよ。建前なんて馬鹿じゃなきゃ分かるだろ。はっきり言う方が好みな人も多いから賛同するのがいるんだろうに。頭悪すぎない?
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 07:48▼返信
家族だ!我が子だ!とかただの危険人物だな。お前のペットなんかに興味なんて無いし、人間と同列だなんて壊れてるお仲間にしか通じないのいい加減理解してくれ。ペットはペットであってお前の子じゃない
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 07:56▼返信
はちま民なら常日頃言ってる内容だけど
言う場所は弁えないとな
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 08:13▼返信
本心はそう思っててもテレビなんだから建前で喋ろよ…何年芸能人やってんのよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 09:22▼返信
鳥を探すの難しいけど奇跡的に見つかったって喜ぶ番組は見たことあるけど
動物専門の番組で動物さがしてるチラシディスるとかアスペと同じ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 10:09▼返信
人の気持ちがわかるような人間なら
タレントになんかなってないよ

「相手の完璧さ」を求めすぎんな
それとも叩くための素材を必死に探し回ってんのか?
暇だなぁ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 11:43▼返信
無理だよ

だって速攻で鷹に食われてるから
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 11:45▼返信
言いたいこと言ってもいいのは干されてもいい人間だけ
ひろゆきのマネなんて凡人がしちゃダメだぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 11:57▼返信
アキナがM1でやった「鳥は食べ物です」っていう漫才も胸糞
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 11:59▼返信
藁にも縋る思いでって・・・
本当に必死なのは鳥の方かもよ。
やっとの想いで逃げだせたのに、探し出そうとするのは人間のエゴだけどそこは無視なんですね。
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 12:56▼返信
>>346
ここで暴れてるのは、飼育放棄された知恵遅れくんたちだからなあ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 13:25▼返信
>>10
知り合いの文鳥も保護されて戻ってきたらしいし無理じゃないぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 13:27▼返信
>>68
勝手に人の肩に乗ってきたり指出すと大人しくくっついてくるぞ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 13:32▼返信
>>660
飼ってる鳥は飛ぶの面倒くさがるぞ
天敵の居ない環境の鳥はどんどん羽が退化していく
出来れば飛びたくないらしい
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 13:34▼返信
>>524
インコ飼いのツイッタラー見ると分かるが近所なら探すのを手伝う人は少なくないぞ
今回の発言もそういう鳥好き垢が取り上げた
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 13:44▼返信
実際に見つかる鳥は多いのに無理じゃん無理じゃんって小学生か
知らないなりに黙ってろよ 地頭悪いのか?
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 13:48▼返信
ここぞとばかりに叩いてるお前も残念なやつだぞw
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 21:59▼返信
そもそも人間の都合で勝手に閉じ込めてるだけ。あと散々外道なまとめで金稼いでるはちまは言う資格が1ミリも無いから黙ってろよ。
692.投稿日:2023年05月09日 15:37▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq