• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




☆「燃やせるごみ」を「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」に変更します☆
1684159197045

記事によると



・燃やせるごみの中に、分別することによって、資源として再利用できる紙ごみが多く含まれています。

市民の方の分別意識を高め、ごみ減量化と資源の再利用化を図ることを目的として、「燃やせるごみ」の名称を「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」に変更します。

 なお、徳島市が既に発行している家庭ごみ収集日程表などで「燃やせるごみ」と記載があるものについては、「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」と読み替えてください。統計資料などは、引き続き「燃やせるごみ」と表記します。

徳島市では、今回の名称変更をはじめ、ごみの減量につながる様々な取り組みを行っています。以下は、紙ごみの減量につながる取り組みの一例です。
市民のみなさんにおかれましても、ごみの減量につながる取り組みにご協力ください。

以下、全文を読む

この記事への反応



ネタかと思ったら公式さんだった。
長くて正確に覚えられる自信がないです。
「頑張ったごみ」として覚えるよ。


かわいい呼び方 私もこう呼ぼうかな

何があったらそうなる地元???

虚構新聞じゃないんかい

不燃ゴミを「燃やさへんほうがええゴミ」にしてくれと思っていた、ずっと

怒りしかない…
こういう言葉はわかりやすさが大切なのに…
高齢者や外国人、子供達、障がい者のこと考えてやってますか?
これじゃパッと見たら可燃ごみか不燃ごみかわからない…
市長の発案?
職員の発案?
いずれにしてもてめぇのことしか考えてない人は行政やらないでほしい


長い
略して「燃やせるゴミ」にしよう


早速、明日は燃やせるゴミの日(燃えるゴミの日)だけど
名称が「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」になったから
高齢者達は昔は分別なんてせんかったから昔にもんて仕分けせんで楽になったと…
名前変える意味あるん!?(=´ω`=)🍜


意識改革には言葉が重要、それをちゃんとやってる徳島市好き

じゃあプラゴミやゴム、化繊ゴミの名前は「市民から徴収できる税金が潤沢で無いため性能のいい溶融炉を整備できず分別するしかないゴミ」って名前にしようぜ





そこまでするのか、徳島市・・・


B07J1ZP1FS
伊藤忠リーテイルリンク(2019-07-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5


B0C4SMBLQL
スパイク・チュンソフト(2023-07-28T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:31▼返信
プリン最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:32▼返信
田舎☆
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:33▼返信
そこまでするのか…やしろあずき
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:36▼返信
ゴミなんか燃やそうと思えば全部イケるやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:36▼返信
ウチの市はプラをRPFにして燃料にしてるわ。
結局燃やすんかいってなった。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:37▼返信
滑り散らかしてるやんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:37▼返信
三角コーンは何ゴミに捨てればいいの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:38▼返信
たけー税金払ってんだ

ゴミの分別くらい適当にやらせてくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:38▼返信
まずはお前ら徳島市職員の頭を燃やそうぜ。ゴミだから。
10.プリン投稿日:2023年05月16日 01:44▼返信
>>3もう誰も関心無いんやからやめときやおっちゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:45▼返信
燃やせるゴミの分別より、お金になる資源ゴミの分別を頑張ればいいのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:45▼返信
それなんでもそれでいいじゃんってなるし
本当に多数の人でその名前決めたのか?ってなる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:46▼返信
阿波踊りのゴミは分別出来ないのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:49▼返信
また言葉遊びして仕事した気になってる無能な役所仕草
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:49▼返信
で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:49▼返信
ニートとか無職の事かな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:50▼返信
まぁ燃やせるゴミだとペットあたりも頑張れば燃えるやろになるから意識づけにいいと思うよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:51▼返信
イナカモンはほんとどうしようもねえな
いらんことにばっか全力出す
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:54▼返信
取り立てて効果出ないと思うけどね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 01:59▼返信
四国ってゴミしかいないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:13▼返信
税金泥棒ばっか
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:17▼返信
四国はどこも気持ち悪いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:19▼返信
「頑張るのめんどくさくなったからプラゴミじゃなくて燃やせる方に出すわゴミ」でええやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:24▼返信
本当は全部燃やせるのに何で燃やさないん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:27▼返信
「うどんの茹で方用紙とうどんつゆ紙パックは分別せいやゴミ」かと思ったら徳島か、知らん、牛乳パック捨てんのが多いんすかね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:27▼返信
うちの方は燃やすゴミだわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:29▼返信
廃プラ輸出するなら燃やせよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:38▼返信
燃えないゴミを埋めるしか無いゴミに変える方が先だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:40▼返信
いくら分別してもゴミは減らんよ?
処理方法が変わるだけでリサイクルなんか国内じゃほとんどやってないし
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 02:48▼返信
一番問題になってるのは可燃ゴミが増えてることじゃなくて
リサイクル用のプラゴミの中に可燃ごみとして処理しなきゃいけないゴミが混じってることだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 03:11▼返信
分別して可燃ごみに捨てるんじゃなくて、可燃ごみに出せなさそうだから分別するんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 03:15▼返信
田舎ってやっぱ頭悪いんだなぁって印象。お役所さんよ、言葉の分別がついてなくね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 03:16▼返信
頑張るしかないゴミ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 03:54▼返信
静岡市清水区北脇新田の笹田は詐欺師の犯罪者
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 03:55▼返信
静岡市清水区北脇新田の大島自動車は犯罪者
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 03:55▼返信
門井慶喜、このバカ静岡市清水区北脇新田に潜伏してる犯罪者
犯罪者だから、見つけたら殺していい
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 04:03▼返信

増田はただの植木職人ww

杉山はバカの貧乏人
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 04:03▼返信
分別してるの田舎だけって話だが意味あるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 04:12▼返信
愚民に言うこと聞かせるのは大変だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 04:37▼返信
はちまキモくなって草
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 05:02▼返信
判りやすさって大事だよ。この施策からはそれが全く感じられない。自治体の自己満足でしかないね。端的に言って費用かけるだけ無駄で愚かとしか言えない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 05:31▼返信
実質全部燃えるゴミにしたようなもんやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 05:51▼返信
燃やすしかないゴミってなんだよ
頑張れば燃えるかもしれないゴミでいいだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 05:52▼返信
焼却炉不足だしな
なんでも燃やすと耐用年数が落ちるから分別の徹底が避けられないけど、住民が手を抜くとこういう政策が必要になる
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 06:43▼返信
ゴミの仕分けなんてAIにやらせろよなー
全員でやるとかなんて無駄なコスト
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 06:45▼返信
ほんとうに燃やすしかないゴミ以外はリサイクルに回せという意図やな
焼却可能だから何でもかんでも燃えるゴミに出されたくないのだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 06:48▼返信
ごみ処理は基本インフラなんだから焼却炉まわりでケチるなよな高い税金取ってんだからさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 07:01▼返信
言葉遊びはやめろあずき
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 07:37▼返信
>>47
分かってねえなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 07:40▼返信
>>47
インフラがどうのと高説たれてる割にはインフラの現状全くわかってなさそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 07:41▼返信
お前らが分別しなかったら将来もっと税金が高くなるぞって話

処分場だって無限に埋め立てれるわけじゃない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 07:43▼返信
>>11
燃やせるごみの分別頑張れば自然と資源ごみの分別もできるだろ普通の頭してりゃ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:12▼返信
老人「分別頑張ったんやけど、よくわからないから全部これにしちゃったごみ」でいいんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:19▼返信
お前らは燃えるごみなのになんで処分されてないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:24▼返信
市議会で名前の変更を数年議論してたら笑うな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:32▼返信
プラは油ついてると再利用できないから念入りに洗うんだけどそうすると水がね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:39▼返信
面白いと思ったんやろか
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:52▼返信
固定観念は少しづつ変えていくしかないからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:54▼返信
徳島は市長がキラキラ系だからな
祭りでコロナクラスター起こった時も結局「お祭りは悪くないもん!」で終わったし
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 09:05▼返信
分別するのはいいんだけど、複数の種類の収集を一回でやるとかゴミ出しの日を減らしてくれないかな
現状、ほぼ一日おきにゴミ出しするようになってるんだけど?

でなければ、紙ゴミ、プラごみも燃えるんだから、燃えるゴミでいいだろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 09:09▼返信
>>60

そういうアホがいるからこの施策なんだよね★
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 09:30▼返信
徳島って関西弁なの❔
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 09:39▼返信
自分的には頑張ったんだけど無理だったという事で、全部燃えるゴミにで出します
って屁理屈が通りそうな名前だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 09:45▼返信
>>5
燃えるゴミには生ゴミとか水分も多いから、水分が含まれてないとわかってるプラごみは調整しやすくていいんじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 10:02▼返信
確実に燃えるゴミ 燃えるゴミ おそらく燃えるゴミ 分別頑張ったけど燃やすしかないゴミ まあ頑張ったら燃えるゴミ ぎりぎり燃えると思うゴミ
これ以上分別できない燃えないゴミ燃えないゴミ 燃えているところが予想できないゴミ おそらく燃えないゴミ 燃えないゴミ 確実に燃えないゴミ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 10:20▼返信
ポテチの袋のような、プラなんだけどアルミ蒸着のせいで絶対リサイクルできないようなのが燃やすしかないゴミだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 10:36▼返信
それでカフェの立ち退きとかほんま無能や
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 10:38▼返信
徳島市は無能の集まりなんか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 10:40▼返信
燃やせるかどうかで考えたら紙もプラも可燃ゴミになって資源ゴミが全く集まらんからって話だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 10:47▼返信
神戸では電力を作って売ることでめっさ利益出してて、分別をやめて何でもかんでも燃やすとさらに利益が出るので、いまじゃ分別やめろって議員さんが訴えてるレベルになってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 11:12▼返信
名前を変えるのもタダじゃないからな
そこに権益があるんやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 11:25▼返信
徳島県は日本一の過疎県で財源が乏しい
つまり公共サービスの維持だけで精一杯でゴミ収集や処理場や最終処分に余力がない
何かあれば隣接する県に処分を依頼するしかないが実は水害の時に生じた産廃で揉めた事がある
県庁としては県民の分別に奮起を期待するところが大である
頑張って!
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 12:37▼返信
うちの自治体は分別が比較的緩いので、頑張らずに可燃ごみへ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 12:42▼返信
ゲーム条例の香川
自治体ぐるみで追い出し、乗っ取りの高知
燃やすしかない()の徳島

バカ四国までリーチじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 14:15▼返信
頑張るの基準が個人で違う
やり直し
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 14:34▼返信
これ逆にピザのべたべたの箱とか燃やした方がいいものも
再生の方に突っ込まれて困るやつだぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 18:16▼返信
場所によってはペットボトルのキャップリングを外して出せとか瓶の色分けろプラ発泡スチロール分けろがあるからなー
全部こっちに丸投げw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 21:09▼返信
なっが
大阪みたいなスベり方してんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:37▼返信
俺は別にいいと思うがな
それで分別頑張って資源ごみに回す人が少しでも増えれば良くて、
バッカじゃねえの?っていつも通りの奴がいてもそれはそれでいいんだろ

直近のコメント数ランキング

traq