• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

行方不明の船員「私が本人です」と通報 貨物船から転落の男性、離島まで泳いでたどり着く

4894t98et98e4wa984twea98wea


記事によると


・23日に山口県徳山下松港に向かっていた貨物船・新豊周丸から、乗組員の男性の行方が分からなくなっていた。

・徳山海上保安部などによると、新豊周丸は23日午前3時ごろ、広島県福山港を乗組員6人で出港し、徳山下松港への入港前の午前11時15分ごろ、男性が当直交代に来ないため、男性が行方不明になっていることが判明した。

・海上保安部は、男性が海に落ちたとみて、捜索していた。

・通報から、およそ19時間後の24日午前8時ごろ男性は広島県尾道市の細島に住んでいる人に携帯電話を借りて「私が本人です」「命に別状はありません」と海上保安部に118番通報したという。

・救助後の海上保安部の調査で、男性は福山港を出航後、因島大橋付近で海に落ちたものとみられ、転落した場所から島まで泳いでたどり着いたという

2023-05-25_07h26_54


以下、全文を読む


この記事への反応

すげえな。
オレはプールでしか泳げないから波のある海だとすぐ死んじゃうだろうなー。


えっスゲェよ

凄い体力だはライフジャケット着てたのか?

離岸流とかマジでテンパるからな
プールにはないもんだろ


島から島へ泳いで渡ったんだろうか

タフガイ

海の男はそうでなくちゃね?
泳いだのは3kmくらい?
温暖な時期の瀬戸内海でよかったね。


すげー
ジョーズにも勝ったな




関連記事







19時間近くも泳ぎ続けていたってこと!?
すげぇ…
自分だったら、溺れていると思うわ…



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BZVBKDZ4
蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 黒瀬浩介(著), 神奈月昇(著)(2023-05-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0C36TY1NV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-05-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:32▼返信
まあ太平洋じゃねえからな
瀬戸内でしょ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:34▼返信
>>1
バイトがそんなことを想定する必要はないだろ
お前が日々やる事は嘘松収集だけなんだから
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:34▼返信
瀬戸内海は潮の流れが速いから泳ぐのきついんだよなぁ、すげぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:34▼返信
海流とかいろいろな要素が合わさってるんだろうけどそれでも凄いな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:35▼返信
因島と言えば囲碁
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:36▼返信
※1
だったら泳いでみろよ。
あ、その前に家から出ようねヒッキー君。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:36▼返信
水陸両用モビルスーツだったんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:36▼返信
瀬戸内寂聴すげえな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:36▼返信
瀬戸内とか流されるだけでどっか着きそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:36▼返信
ぼくどざえんもんです
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:37▼返信
すげえ体力だな
生きててよかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:37▼返信
19時間も泳ぎつづけたわけないやろ
文章読めないんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:38▼返信
果たして本当に本人なのでしょうか?
入れ替わったりしていませんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:38▼返信
俺なら3秒で諦めるなこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:39▼返信
こうやって在日コリアンが日本人にスナッチするんですよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:39▼返信
うまくいったニダ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:39▼返信
よくスクリューに巻き込まれなかったよな。前部から落ちて速攻で船から離れたんかな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:40▼返信
瀬戸内エアプが語ってて草
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:40▼返信
離岸流怖いな。
近くに陸地が見えてるのに辿り着けない中、明後日の方向の島まで泳ぐ精神力・体力の強さ凄いわ
進路上の小島にも取り付けなかったんだろうなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:40▼返信
多分北の元工作員
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:42▼返信
サメが少ない季節で良かったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:43▼返信
元工作員「こんなの日本海の荒波に比べたら」
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:43▼返信
そもそも何で落ちたかて謎がまだあるよな貨物船やからタンカーみたいなでかいやつやろ?漁船とか小さいのなら波風に煽られててまだわかるけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:44▼返信
上手く海流に乗ったんだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:44▼返信
たぶん替え玉殺人、保険金とかなにか絡んでいる可能性があるとみた十津川警部
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:45▼返信
まっすぐなら1時間あれば泳げる距離だけどよく頑張った
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:45▼返信
日本にいる挑戦人ってスナッチャーかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:45▼返信
橋の付近で落ちたのに近くの岸には泳いでいけなかったんやな
海流って怖いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:46▼返信
見た目はね
中身は多分...いやなんでもナインティナイン
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:47▼返信
普通の人なら途中で力尽きる
31.投稿日:2023年05月25日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:47▼返信
瀬戸内海だからこその話だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:47▼返信
※6
湾の遠泳イベントは実際に各地であるから
大海よりは現実味があるって感じだろうね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:55▼返信
すげーわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:57▼返信
陸に向かって泳いでも泳いでも離れる恐怖
で潮に身を任せたら19時間後にとんでもない所に着いたって感じか、人の居る島で良かったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:01▼返信
これ冬でもなく暖かい地域の方で良かったな
時期と場所違って海水の温度が低かったら間違いなく終わってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:01▼返信
>>17
モーターボートとか小型船ならありえるけど、大型の貨物船だから、巻き込まれる方が希有なのよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:07▼返信
細い海峡だから流れが早くてそっち側にまで流されたって感じだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:10▼返信
海を操る者
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:10▼返信
わざとなんだろうけど19時間も泳いでたわけねーだろ
そんなに水入ってたら低体温症で死ぬ
地図みりゃわかるが陸のすぐそばで内海だから泳いだのは3時間くらいだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:11▼返信
ほんまライフジャケット着てて良かったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:18▼返信
自ら海を泳いで上陸したんだろうか、凄い
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:26▼返信
少しは泳げるけど、潮の流れでも読めなければ目標に向かって泳ぐなんて無理だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:26▼返信
瀬戸内じゃなかったら助からんかったやろな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:37▼返信
さすが海の男といったところか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:52▼返信
キリコ・キュービーかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:58▼返信
距離にして3kmぐらいだった
海水温が高ければ十分可能だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:59▼返信
ライフジャケットあればなんとか行けるな、
あと素っ裸になれば割と泳げる距離増えるから皆覚えとけよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:05▼返信
えらい遠くまで行ってるけど
海流とかでそっちしか行けなかったってことかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:13▼返信
潮の流れに乗ったんかな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:15▼返信
>>40
それな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:22▼返信
まぁ遠泳出来るとしても問題は水温だよね
この時期で良かった
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:22▼返信
ガンツにでも回収されてたのかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:22▼返信
>>40
19時間泳ぎ続けたって記事には書いてないけど誰かのコメントか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:23▼返信
よく生き延びた
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:26▼返信
>>48
因みに海に落ちたら低体温症になるから服は脱ぐなってのが船乗りの常識だぞ
まぁ服のせいで泳げなかったら元も子もないけど
ライフジャケットは必須だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:31▼返信
24日なら寒かったやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:31▼返信
数年前の尾道脱走犯も海を泳いでたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:31▼返信
数年前の尾道脱走犯も海を泳いでたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:40▼返信
ライフジャケット着てたから泳いだり休んだりを繰り返したんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:57▼返信
右京「小耳に挟んだのですが10年前、貨物船から転落なされたとか」
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:02▼返信
Dデイの作戦中に海に落ちた水兵はMIA判定されたのになんでこの人は生きてんの?すげぇ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:14▼返信
ライジャケ有りで陸地か星が見えてる環境ならまぁ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:15▼返信
てっきり中国だったかの漁船が転覆して4人と1人に分かれて4人は保護され、残る一人が不明だったから、その人かと思ったら別案件だったでござる
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:32▼返信
プールとは違うからな
海は塩水だから浮きやすいのよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:36▼返信
※56
低体温症ってより浮きやすくなるから来た方がいいみたい
つか体力使うから泳がないで浮いて待ってろってさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:42▼返信
行方不明になった人間の捜索に行ったら、事情を把握していない行方不明本人が
捜索メンバーを手伝ってくれていた、っていうニュースがあったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:55▼返信
イギリスとフランスの間を泳ぐのとどっちが凄いんだろ。まあ不測の事態だから凄いのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:39▼返信
ライフジャケット大事だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:50▼返信
空飛べばいいのになぜわざわざ泳いだのか・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:02▼返信
浮き無しに凄いと思う多分流れに身を任せたんだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 21:16▼返信
背乗りされとらんか心配になってまう
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:52▼返信
ほんとに本人?
背乗りじゃない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:22▼返信
さあ泳ぐぞって泳ぎ始めるのと、転落して慌てて泳ぐのとは違うよね、すごい体力
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:38▼返信
まぁ海は浮くからな

直近のコメント数ランキング

traq