
関連記事
【【共同調査】マイナンバーカードの返納が急増か 5月以降の自主返納は少なくとも計318件】
【ツイッターの一部界隈で『マイナ返納運動』広がる…「みんなで返納すればこわくない」「マイナポイントも返せよ」】
Twitterより
7月3日に開いた記者会見で
TBS記者がマイナンバーカードに
関する質問をした
TBSテレビ:加納記者【マイナンバーカードの自主返納等の総数について】… pic.twitter.com/alqtmWjBCx
— SHIN∞1🌏 (@shin19infinity) July 3, 2023
TBSテレビ:加納記者【マイナンバーカードの自主返納等の総数について】
TBS「午前中の会見でも質問として聞いたが、マイナカードの自主返納の件だが、5月以降、特に相次いでいるという報道も出ている。政府が把握している数と、これまでマイナカードの手続きを経て自主返納をされた数、総数はいくつか」
松「マイナンバーカードの自主返納についての報道は承知している。政府としては、マイナンバーカードの廃止数について把握しているが、本人の希望によるカード廃止の理由の詳細までは把握していない。マイナンバーカードは、本人の意思により申請や返納することは可能だが、デジタル社会の実現に向けて、何より国民の皆様に、その安全性とカードのメリットについてご理解を得てくことが重要であると考えている。いずれにしても、一連の登録誤りの事態について重く受け止め、デジタル庁、厚労省および総務省が連携して、政府全体で総点検と再発防止を強力に推進していく。デジタル社会への移行に向けて、一日も早く国民の皆様の信頼を取り戻せるよう、政府をあげて取り組んでいく」
TBS「何件把握されてるのか」
松「先ほど申し上げたとおり、マイナンバーカードの廃止数について把握しているが、本人の希望によるカード廃止の理由の詳細までは把握していない」
廃止数を把握してるなら、最低でもその数を言えよ!
松野さん、質問と答えがあってないよ😨
— ふっちゃん (@ashitawawatashi) July 3, 2023
記者「返納の件数は?」
松野氏「返納の件数は把握してるが、その理由はしらん」
記者「?」「件数は?」
松野氏「件数は知ってるけど、理由は知らん」
??? https://t.co/s5QGvBZ9XB
これなんなん?コントなん?
— キール@ (@kiehllime) July 4, 2023
「何件なの?」
— としあき (@yurikagokai) July 3, 2023
『把握している』
「で、何件なの?」
『把握している』
アスペかな
答えになってませんよ!
— ももこ。 (@tsuyome_tansan) July 4, 2023
この記事への反応
・「じゃあその政府として把握しているマイナンバーカードの廃止数を教えてください」とでも質問すれば、まともに答えてくれたのかな?
どいつもこいつも言葉遊びの誤魔化しだらけで、本当嫌になりますね。
・おとぼけメガネは日本語分かんないのか?
・「件数が言えないほど自主返納が進んでいるということで宜しかったでしょうか?」
とお願いだから誰か聞いて😆
・私も返納しました。
こんな危険な信用の置けないカードなんか持っておくと、大変な事態になることは容易に予想がつく。
・聞いたことに答えないのが腹立たしい💢あまりに返納数が多くて言えないんじゃないかな?「それなら私も返納!」となるからね。そして聞いてないことまで話さんでいいし💢国会でも見受けられるが、あくまでも話を逸らし続けるというのは統一教会仕込みなんだろう。
・言葉がわからないなら、政治家になんかなるな。
・返納理由までは…って理由を聞いてるんじゃないんだよ、返納された数を聞いてるんだよ。さては言えない理由でもあるのか?
・松野さん、記者はマイナンバーカードの返納理由を聞いているのでは無いでしょ。
6月末日時点での自主返納数を発表してくださいよ。
コントにしか見えなかったわ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
Twitterしぼう