• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「こんな額払えない」ドコモショップに“刃物男” ナイフ出そうとした80代男を現行犯逮捕 店員が取り押さえる 東京・大田区

t4e98a4tw89tewa


記事によると


・東京・大田区のドコモショップでナイフを持っていたとして、80代の男が現行犯逮捕された。

・状況によると、80代の男が店内で「こんな額払えない」と言って、身に着けていたケースに入った状態のナイフに手をかけたという。

・店員が取り押さえ、駆けつけた警察官に現行犯で逮捕された。

・男は21日に買った携帯の支払いのために店に訪れていて、「ナイフを持っていたことに間違いありません」と容疑を認めている。

以下、全文を読む


この記事への反応

どんな額だよ

老人に新型高額スマホ売りつけたんだろ

何を付けられたんだ

最低限格安なら月300円くらいだっけ?今

PCデポのにおいがする

こりゃ光回線かホームルーターも契約させられたのかな?

老人なんかスマホ使いこなす分けないんだからやっすいスマホでいいんだわ

iPhoneの20万円プラス月額料金9000千円なんて80歳の爺さんには確かに高過ぎるわな



関連記事
「親が支払いしてるクソ野郎」ドコモ本社とドコモショップ代理店、客に侮辱メモ書きを渡した騒動を謝罪




そのスマホはいくらだったんだろうか…



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6

B0CBBHHB94
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2023-07-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0C69B663C
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-07-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:31▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:32▼返信
男なら常に心にナイフを忍ばせるくらいじゃなきゃな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:32▼返信
👴「電話料金?10円じゃろ?」
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:32▼返信
タブレットとか色々契約させられたのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:32▼返信
ナイフだしてどうするつもりだったんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:33▼返信
ボッタクリショップ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:33▼返信
使わないアイテムを売って別のアイテムを買う資金に回すのはRPGでよくあること
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:35▼返信
SDメモリ2万円くらいで売りつけられたか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:35▼返信
年寄り相手だから不用なオプション山盛りのクソ契約させたんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:35▼返信
月額9000千円は草
企業収支かよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:35▼返信
老人が払えない機種なんてないだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:36▼返信
追加でポケットWiFiとiPadや
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:36▼返信
海賊の考え方
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:36▼返信
わざ捕まりに来ただけたから値段とか関係ないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:37▼返信
色んなオプション山盛りになってそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:37▼返信
格安SIMとか知らんで契約内容も読まず
わけわからんから、全部ハイハイ言って契約したんだろ
年金生活者に毎月1万ぐらいの携帯料は酷だね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:37▼返信
使い放題入らないで普通に使ってたら2.30万いくんじゃね こわいこわい
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:37▼返信
そのケータイどこの?

ドコモ

ギャハハハハハ!!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:37▼返信
ガラケーの時は月2000円とかだったのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:38▼返信
スマホを買いにいったゾ
店舗で買ったらボッタクラれたゾ
護身用のナイフで逮捕されたゾ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:38▼返信
ごめん 今だにスマホ持ってない珍しい奴なんで、すまんな スマホ持って無くても仕事でも全く困らないよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:38▼返信
クソ店が年寄り騙して不要なモノをたくさん契約させたんかな。
俺も機種変更に行ったら今の契約内容で良いと言っても、クソ店員がいろんなモノを付加させようとして来やがった。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:38▼返信
まあドコモショップは老人なんかカモとしか思ってないからな
うちの親もフルオプで契約してきてたわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:39▼返信
ナイフ取り出してどうするつもりだったんだろ
脅して安くなるわけもないのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:39▼返信
グーグルピクセル安いから買えよ
長い間ガラケーだったけど買い替えたぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:39▼返信
キャリアのスマホなんて高くても月1万くらいだろうし
店員が高額オプションでもつけたんだろうか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:40▼返信
>>21
スマホ持ってないとか原始人じゃん
職場は動物園の檻の中で報酬はバナナか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:40▼返信
最近、ビックモーターみたいに情弱騙して高額金払わそうとする奴ら多いからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:40▼返信
>>21
俺もスマホは持ってはいるがしょっちゅう携帯し忘れる
一番便利な機能はアラームで
次が地図機能だと思ってる
ほかは知らん
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:40▼返信
>>2
言ってて恥ずかしくないのか?
そういうのが典型的な中二病だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:41▼返信
どういうやり取りがあったのか気になる
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:41▼返信
>・老人に新型高額スマホ売りつけたんだろ

まあこれだろうな
この終わってる国では、ショップ店員と保険の営業は老人を騙すことしか考えてないからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:41▼返信
俺も80くらいになってボケたら悪辣な契約に知性で抗えなくなって暴れるかもしれんなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:41▼返信
>>1
ガチでそういう老害が多いのが
全く洒落になってなくて笑えない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:41▼返信
携帯ショップも殆どがフランチャイズです。
キャリアからオプション加入のノルマを科され必死です。
ビッグモーターはやりすぎましたが、携帯ショップも必死なんです
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:42▼返信
あらかじめナイフを用意してたって事は、最初から脅して踏み倒すつもりで店に行ったんやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:42▼返信
親父のスマホを格安SIMにキャリア変更してやったら
安すぎて変な業者の電話だと疑われたわ
高齢者相手は説明するのが面倒くさい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:42▼返信
年金生活で払えない金額なんでしょうね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:42▼返信
>>2
心にナイフは無いけど股間にならエクスカリバーあるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:43▼返信
ナイフ持ってる時点でアウトだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:43▼返信
月額900万は無理だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:44▼返信
分割払いは廃止して全て一括にしろ
2年後の機種返却もトラブルのもとだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:44▼返信
いや買う前に言えよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:45▼返信
貧乏人がドコモショップで買うなよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:45▼返信
普段から銃刀法違反している犯罪ジジイやんけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:45▼返信
さあ でかけよう ひときれのパン
ナイフランプカバンに詰め込んで
ドコモショップへ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:46▼返信
>>39
え臭カリパー
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:46▼返信
爺「これは我が一族に伝わる家宝の短刀。見る人が見れば数百万の価値はある業物だ。これと携帯を交換して欲しい」
って事だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:46▼返信
ドコモショップでAppleCare加入したけどAppleCareは複数回使えませんの一点張りでAppleCare使えなかった
AppleCare加入してから1回も使ってねーって言っても聞く耳持たず
Appleに直接連絡したら使用履歴は無いしすぐ対応してくれた

ドコモショップを先に詐欺罪で逮捕しろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:47▼返信
ウチの70の親父はスマホ使いこなせないってガラケー使ってるわ
ガラケーって今でも新型出てるんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:47▼返信
これに限らず老人は学ぼうとしない
どれだけ経済成長期がヌルかったかよく分かる
俺等がその世代ならみんな役職持ちよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:47▼返信
ソニーの低性能のくせにぼったくりなエクスペリア買わされたんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:47▼返信
携帯ショップはノルマがあるからボッタクられる

情強はネットから申し込む
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:48▼返信
(´・ω・`)Wi-Fiないのにヱロ動画ばかり見てるから
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:48▼返信
今どきドコモショップ行くとかバカの極みw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:48▼返信
>>46
若干おもしろい
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:49▼返信
マジでショップ滅茶苦茶オプション付けてくるの笑える、自分もネットフリックス強制加入とクレカ付けさせられそうになった
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:50▼返信
ダンダーンダンダーンダンダーン
ビーッ
警備員「なにか金属を身につけていませんか?」
コートを開いて見せる男
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:50▼返信
ガイジ爺さんと見せ掛けた闇の家電屋の気配がする
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:52▼返信
老人が使わないオプションを付けまくって高額請求になってると思う
これだから「ショップ」は社会問題化するだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:52▼返信
UQそんなんなかったけどau直営なん?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:53▼返信
なんでナイフ持ってたんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:54▼返信
>>27
職場に固定電話ある 
スマホ持って無くても全くこまらないよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:56▼返信
※62
たぶん後日はじめて請求が来てから改めてショップに行った
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:56▼返信
日本人全員がスマホ持っているという幻想をぶっ壊す
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:57▼返信
携帯電話屋が老人騙してぼってるんはそうやけどこの老人も老人でなんでナイフなんて持ち歩いとんねんなにもかもが日本やなほんま
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:58▼返信
老人には海外の安いスマホで充分だろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:59▼返信
電話して問い合わせて返してもらったけど
ソフトバンクショップで家族が機種変更に行ったらなぜか頭金取られてからはショップは信用してないわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:59▼返信
何も話聞いてなかったんやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 10:59▼返信
携帯料金を安く済ませるにも知識が必要やからな
老人なんてそりゃカモられる
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:00▼返信
高齢者は格安スマホの最初のアクセスポイント設定で詰むんじゃね
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:03▼返信
mineoのワイ
書き込めてるかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:04▼返信
9000千円なら1月で破産する
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:04▼返信
ドコモならAquosフォンでオプション無しなら格安だろiphoneでも押し付けたのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:04▼返信
そもそもナイフ持ち歩いてる時点で強盗目的だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:05▼返信
ごちゃごちゃうるせーな、月なんぼ以内でスマホよろしく!って最初に言えやw
それで払えなかったら持つなよどうせ要らんのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:05▼返信
>>30
ヒョロガキw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:08▼返信
貧乏人がドコモショップなんて行ってんじゃねーよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:08▼返信
ネットとある程度の知識があれば全部自分でできるから、
もはやショップは老人か情弱をカモる場所でしかない
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:10▼返信
情弱相手にフルオプション販売したいだけの人生だった
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:11▼返信
こないだ俺が行ったところじゃないだろうな…
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:11▼返信
すすめられてiPhoto買ったパターンか
月1万とか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:12▼返信
そもそもナイフ持ってたんなら銃刀法違反だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:14▼返信
>>67
生い先短いからスマホ必要ないかと
85.投稿日:2023年07月23日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:15▼返信
高くて払えないって、売れ残ってたXPERIA1Vとかサムスンの折り畳み式の奴じゃないのかwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:16▼返信
たまにポストに投函されてるPCやスマホの広告見るけどメチャ高い
ノートパソコン中古30000円 CPUセレロン、HDD500wメモリ4Gww
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:16▼返信
アメリカかと思ったら ドコモショップだった。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:17▼返信
金額がきになるー
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:17▼返信
何でナイフ持ってるんだよジジイ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:21▼返信
年寄りと障害者に高額なもん契約させたら後から役場やら何やら介入してくるのにようやったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:25▼返信
オレらが80代になった頃はもっと悲惨になりそうで笑えもしないわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:26▼返信
>>82
懐かしいなiPhoto
数年前に写真って名前に変わったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:26▼返信
高齢者の恨みを買うようなことしたのかなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:29▼返信
どうせ高齢者騙してくそたけえiPhone買わせたんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:30▼返信
オプションバンバン付けたんだろうなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:30▼返信
うちの親は何回説明してもフルオプションで契約してくるしもう疲れた
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:30▼返信
高齢独身者にはスマホの契約時に同行してくれる子も無く
今後この手の事件は増加の一途ですわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:31▼返信
ショップ店員なんてどんだけ客ぼったくるかしか考えてねぇからなwww
言われるがままオプションモリモリのクソをおじいちゃんに押し付けたんだろそのまま刺された方がよかったんじゃないか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:33▼返信
友達いないし、職場から連絡もこないし、スマホゲームもしないし、月額300円のスマホにしたら安すぎて草
本当はスマホいらないくらいなんだが、賃貸契約に電話番号が必要なので仕方なく
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:35▼返信
最新機種つかまされてオプションてんこ盛り
支払いが月数万円とかいまだにあるからなあ
憶測でしかないけどこうやって後になって騙されたと気付いたんじゃないだろうか
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:36▼返信
SDカード入れないと写真がいっぱい入らないとか詐欺みたいな事言ってるからなぁ
SDカードも市場価格の10倍の値段だし、オプション全部つけて大昔のドコモ価格にしようとしてたりするからな
そういった点からすれば楽天のはまだましかなぁ?って気もする
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:38▼返信
昔の感覚で長電話でもしたんかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:40▼返信
ファンタジーの世界に生きてる爺さんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:40▼返信
高齢者にオプション盛り盛りや無駄な事勧めた場合はショップ自体に罰則を付けて欲しいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:42▼返信
携帯ショップの店員は信用しちゃだめだあいつらノルマある所なんてジジババ騙されまくるぞ
安くなるとか言って変なオプションもつけるからな買うなら若い奴と行け
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:43▼返信
携帯ショップもビッ◯モーターの事言えんくらいノルマきついからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:44▼返信
嫌なら契約するなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:45▼返信
わざわざ高額なもん売りつけたんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:48▼返信
ドコモがアコギな商売をしたのか
なんてひどい会社だ
今すぐ滅ぼすべき!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:50▼返信
ナイフも持参してるし額にキレたんじゃなくて難癖つけたかっただけだろうな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:54▼返信
これはドコモが悪い
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:55▼返信
※105
マジでこれ
払えないようなスマホやオプションを付けたドコモがクソ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:57▼返信
※51

そうではない。きみも年取ればわかる。
ずーとこのことを80才まで覚えておけよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:57▼返信
※51

そうではない。きみも年取ればわかる。
ずーとこのことを80才まで覚えておけよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:58▼返信
情弱な老人を騙して高額なサービスを売りつけるのは最近は名のある企業でもやってることだね
客の気持ちになって考えない優しくない世界になったもんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:58▼返信
拝金主義の大手3社に楽天嫌い
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 11:59▼返信
80歳がスマホいらんだろ
家で饅頭食ってろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:06▼返信
※118
連絡手段は欲しいんですよね、固定も毎月事務用でも2500円位取られるんで携帯やスマフォ持つんすよ、
格安なんて毎月550円位で通話10分とかもあるんでね、ジジババからはかけないけど他から電話受けるみたいな人もいるわけでね、そこでソフバンのシンプルが出てくるんですが年一回3000円払うの忘れて番号維持できない人いるんで大手格安プランなんかに入るんすよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:06▼返信
80歳は録画機能付きインターホンのアイホンの方が安心安全
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:09▼返信
通信料が300万ぐらいになった みたいな話じゃなくて?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:11▼返信
最初から強盗目的じゃなかったらナイフなんか用意してないよな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:11▼返信
岸田政権になってから治安が凄い悪化したな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:13▼返信
元からナイフ出すつもりだったろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:15▼返信
スマホで
「わしはネットは使わないよ」みたいな契約すると
裏で勝手にパケット使われて
やばい金額になるから
おじいちゃんや婆ちゃんは注意な
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:20▼返信
自分が買うもの値段位調べようぜ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:23▼返信
20年前は2〜3万あれば最新機種のいいヤツ買えたからその感覚だったとか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:25▼返信
何も分からない爺さんに
高いスマホと、高いプランを契約させたんだろ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:31▼返信
>>21
誰もお前さんのこと気に留めておらんのだから謝らなくていいぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:33▼返信
>>19
ガラケーと同じ機能で我慢したら今はそれより安くすむやろ。
便利な機能たくさん使いたいけどお金払いたくないは流石に通らん。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:34▼返信
これでもドコモが悪いようにしか思えないの草だわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:36▼返信
そも80のジジイにスマホなんて必要ないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:38▼返信
ショップ購入とかボッタクられるからな
てか刃物所持してる時点でまともなやつじゃないな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:39▼返信
てんこもりで契約させられたんだろうか
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:41▼返信
>iPhoneの20万円プラス月額料金9000千円なんて80歳の爺さんには確かに高過ぎるわな

月額900万円とか法外過ぎるw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:43▼返信
スマホショップも老人から搾り取ろうとしてどう考えても必要ないオプション付けたり機材を買わせようとするからな
そもそも基本使用料()とか未だにあるの笑うわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:44▼返信
値段見ないで買ったの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:48▼返信
※87
俺が若い頃は標準モデルのPCが50万(OSとディスプレイなし)、ノートパソコンが30万だったから
それに比べたらメチャ安い
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:49▼返信
1円の楽天HAND5Gでも超充分なのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:49▼返信
らくらくすまほでした
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:50▼返信
なんで80のじじはナイフ持ってるんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 12:56▼返信
最近のショップは契約時に月額料金を提示・説明するけどな
ネットで適当に契約したか、wifiがない環境でずっとネットしてたんじゃね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 13:13▼返信
ドコモデポがiphoneの最新型でも売りつけたんだろ
契約書見れないガラケーじいさんを鴨にしたら革命
戦士だったとか
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 13:32▼返信
まあ年金があるからと言う目で本人が思ってない以上の色んなプランすすめる店員いるよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 13:33▼返信
>>131
それ
どんな経緯だったかも何一つわかってないのに、これに懲りて少しは営業方針を控えめにするといいよとしか思えない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 13:46▼返信
シニア割の通話放題365日24時間無料オプション入ってデータ通信は一番低いので増量しなければ安く済む
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 13:51▼返信
成年後見制度というのがあるので親戚や知人がいるならお願いした方が良いと思います
クレカなども余計に使わせない為に管理できますのでおすすめです
制度使わなくても自分で出来ると思う方はやってるし出来ると思います
ご近所に仲の良い高齢者が居れば相談して助けることもできます
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 14:25▼返信
ナイフ持ってたって事は計画的にやりにきたって事か。ムショに入りたかったのかもな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 14:31▼返信
※4
うちの親はギャラクシーフラグシップ&高額なオプション&周辺機器契約させられて帰ってきましたよ 約20万 携帯変えに行ったんでしょ、いくら? 安く買えたよ 何買ったの s22 !? それフラグシップだろ 安いわけない、内訳みせろ これよ 膝から崩れ落ちるわ 携帯買いに行って変なHDDまでつけられてるからね 特例措置使ってすべて元通りにしたけど エグすぎる 

この親父もそういうの買ったんじゃないかな 月々の料金見て発狂したんじゃないかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 14:59▼返信
大田区なら楽天モバイルで電波問題ないはずだから一円のRakuten Hand 5Gにすれば良かったのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 15:02▼返信
ドコモショップに盛られたか
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 15:03▼返信
うちはガラケー持ちの親が居て時々電話しすぎな事もあり
スマホで60歳以上なら通話し放題あるから変えようと言う事で
一緒に行って機種選びでgalaxyA23が良いと言う事になり自分もgalaxy系で設定は同じなので教えやすいしその場買わず店頭や電気屋で買うと高いので家で色々割引キャンペーンしているネットから注文しました
電話と電話帳の使い方分かるだけで良いのでアプリは最小限入れてあげてる感じです
メールやLINEなどは面倒で使えない(多分そういうの使えない)
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 15:04▼返信
いくらのプランをすすめられたかによる
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 15:14▼返信
400円のOCNで電話使いまくって10万とか請求されたんだろうなw
今後もこういう老害は増えるだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 15:25▼返信
持ち合わせないから帰って検討します、でいいだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 15:28▼返信
無駄に高機能最新スマホにいらんオプション全部盛りで契約させたんやろな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 15:40▼返信
>>1
年寄りに性能こそ低いが価格は高いというクソスマホを分割で買わせて1番高いプランを契約させるのはドコモショップの手口だしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 15:41▼返信
>>10
9000千円?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 15:59▼返信
何もわからない老人にあれこれ言って必要もないオプション付けて高額にするスマホショップサイドもなかなかクソだけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 16:06▼返信
らくらくスマホでいいと思ったら5万もする
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 16:34▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 16:38▼返信
どうせ年寄りに必要ないサービスとか勝手に契約させたんやろ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 17:46▼返信
どうせ80代の爺には使えないし不要な機能てんこ盛りの最近の十数万のスマホでも売りつけたんやろ
ただ耄碌した爺なんてちゃんと説明しても基礎の知識すら持ってなくて相手してられん事もあるからなんともだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 17:51▼返信
>そのスマホはいくらだったんだろうか…

そこだよね
ドコモショップだからぼったくりないとして、一番高いの売りつけようとしたのかも
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 18:16▼返信
うちの70歳の家族はつい昨年までガラケーで、電車の中で私だけガラケーって、愚痴ばかりだった。
それで、ドコモの富士通スマホ(らくらくホンでないやつの安いの)を与えたら、
使い方がわからん。
しかも液晶がまぶしいからあまり見ないと言い出した。
こういうもんだよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 18:23▼返信
>月額料金9000千円
たっっっっか
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 18:45▼返信
>>21
テレビ見てない俺カッコいいと同じレベル
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 19:29▼返信
要らん機能の方が多いけど、無いと不便なものもあるんだよなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 19:49▼返信
わからないままオプションつけられまくって料金すごいことになったのかもしれないな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 21:21▼返信
ショップは老人と見ると使いもしないだろう大容量SDカードや無用のサービスをてんこ盛りにして通そうとするぞ。
日本でよかったなぁ店員よ
銃持ってる国ならどうなっていたことやら
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月23日 22:13▼返信
本来高性能機器のスマホは10万円、20万円しておかしくない原価なのに、昔の携帯会社の割引施策が続いたから、その当時の感覚が染み付いてしまってるんだろうな。何にせよナイフで脅すのはおかしいけど。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 00:28▼返信
売りつける方も売りつける方。よくわかってない老人にうまい事言って契約させたんだろうな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 05:46▼返信
オプション付けまくったんじゃなくて
「こんな機能使わない、電話だけでよい」
みたいなこと言って
オプションを削りまくったんだと思う
パケット放題まで削っちゃったんだよ
最近のスマホ、アップデートで凄いパケット使うから
有料パケットが軽く、数十万円超えるよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 06:49▼返信
リンゴはがめついからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 07:59▼返信
携帯のオプション付けまくる契約もおかしい

直近のコメント数ランキング

traq