wide

『幼女戦記』などの作者カルロ・ゼンさんのツイートより




1_20230927210728215




インボイス、どうしても好きになれない_(┐「ε:)_

そもそもの話、軽減税率という戯言が受け入れがたいんですよ。

なんで、新聞は対象なのにトイレットペーパーすら対象外なのか。あまりに恣意的すぎる。

ついでに言えば、8%で軽減してやってるみたいな顔も嫌。
0パーセントにしてどうぞ。




インボイスにせよ、マイナンバー(個人番号で良いのに、なんぞ、これ?)にせよ、
公共の精神から反対するのもなぁみたいな気持ちが
ガリガリ削られていく導入の仕方本当に改めて欲しい_(┐「ε:)_

なんて言うか、『うまいこと宥めて導入しよう』とかみたいな
『ご理解』を求められてる感覚が嫌_(:3 」∠)_




インボイスに対する議論を見るにつれて、
分断して統治せよはマジで有効だなぁという気分になれますよ_(┐「ε:)_

いわゆる『益税』はけしからん! とか、
「じゃあ、全ての人(給与所得者含めて)は一切の控除なしで、
全てを一律にやりましょう」とっかに
躊躇わずに賛成できる人どれほどいるの……?


2_202309272107269ce


※これにオタクさん達、ブチギレ猛反発……










iuwo






B07LCJNJM6
カルロ・ゼン(著), 石田点(著)(2018-12-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B0BLXNZW8H
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2022-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



  


この記事への反応


   
読んだことないけど、幼女戦記やテロール教授って
そんなに「ネットDE真実」系ネトウヨを爆釣できるような
アレな漫画なの?
作者さんはむしろネトウヨカルトを皮肉る側の立場みたいだけど
(多分知らずに読んでるネトウヨの読解力が死んでる)


理不尽な増税でも悪法でも、
なんでもかんでも
「左翼が反対してる→じゃあ俺たちは賛成するぜ!
反対派は晒し上げて中傷だ!自民党様バンザーイ!」
で思考停止して増税賛成しちゃう害悪ネトウヨオタク、
率直に言って全国民にとって大迷惑なんだわ。


正論吐いたからネトツボに絡まれてんのか
  
カルロゼンって割と反体制的じゃない?
ネトウヨカルトをテロールで描いてたし
読み手の能力が終わってる


普通、誰でも増税は嫌うやろ
何この自民カルト
人類史上稀に見る珍事起こしてんじゃん


インボイス制度は
経済的に苦しい個人事業主たちを
更に苦しめることになっているのが最大の問題で
それを不公平をただすなんて話にすり替えているだけ


暇空こと水◯清晃も同じ理由でインボイスに賛成してたね。
まあ働いていない奴には関係のない制度だろうけれど、
左翼の逆張りに悦びを見出して
己の思想や行動の軸とする。
虚しく寂しい人生だなとは思う。




カルロ・ゼンさんの指摘通り、
まさにお上の分断統治が有効になってんね…
反発の理由がどれもこれも制度内容じゃなくて
「俺たちの敵と同意見だから」的な脊髄反射なのが…




B0CJRFH8KJ
ONE(著), 村田雄介(著)(2023-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません