「風の谷のナウシカ」を実写化。ブラジル人監督が、7年をかけて完成。10月20日頃、Youtubeで無料公開される予定。 「今回は短編となったけど、もし公式にも認めらてもらえるなら長編に挑戦したい」 https://t.co/pTrZ2RkkOV pic.twitter.com/qtbSk5GSuc
— ジブリまみれ (@ghiblimamire) October 4, 2023
「風の谷のナウシカ」を実写化。
ブラジル人監督が、7年をかけて完成。
10月20日頃、Youtubeで無料公開される予定。
「今回は短編となったけど、
もし公式にも認めらてもらえるなら長編に挑戦したい」
この記事への反応
・メーヴェが飛び立つ瞬間の燃料着火に鳥肌
・カッコいい!!
・まさかのナウシカを実写化👀✨
そして7年の大作を無料で!!これはすごく見てみたいです🙌🏻
・四年前から進展を待っていました。いよいよなんですね!
・ナウシカ実写版イケメンすぎやしないか?
・CGはたしかにあれだけど、ナウシカのビジュ良すぎない?
・もう『シン・ナウシカ』はこれでいいよ
庵野秀明だと余計な事しそうだし
スピード感と王蟲の迫力ヤバい!
このクオリティで
2時間の長編映画観たいわー!
このクオリティで
2時間の長編映画観たいわー!


そもそもこんな短い映像作るだけで7年かけてたら、出演者もスタッフも維持できんだろ
営利目的ではないから趣味ということで見逃されるんだろう
元々はキムチの発酵臭からきている
自主制作だから許されたクオリティー
頭悪すぎる
初期のウルトラマン並みの映像
重力と物理法則がむちゃくちゃだわ
CGの悪癖がモロに出てる
無許可かよw
飛んでるシーン早く動かしすぎてるせいでチープだな、迫力がない
外国人がこれ以上ないクオリティで実現できてしまう悲しさ
今の日本の体たらくを表している
外人は作品のファンだからを盾に著作権侵害してもいいと思ってる
もし公式にも認めらてもらえるなら長編に挑戦したい」
認められる訳がネーベェ
7年かけてるのがコレだと思ってるお前アホすぎ(笑)
テラフォーマーズの実写化を見習えよ
ブラジル人がいかにゴミか分かりますwww
ジブリ「え?」庵野「辞退します。引退します。」
遅れた国のやることがよく分かるな
日本のコスプレイヤー、どれもこれもゴリ化してて萎えたから
やっぱナウシカはスペイン系の美少女がええよ。
汚い映像が出来ましたw
ゴミ出来ましたwww
7年もかけてコマ送りですwww
作れるなら
許してあげようw
まあ自分の小遣いで作ってるって言ってたから
予算がなくてCG化できなかったんだろうな
メーベが飛びません、完
30秒映画作れるだろ
数十年前、民放でやってた西遊記思い出したわ
日本の著作権は日本でしか通用しないから。
世界の著作権法はそれぞれ考え方が違う。
俺は自費で作ったこの監督の情熱は、いちナウシカファンとして嬉しかったが
収益化したらダメだが無料公開だからな。
それがダメならパクりやオマージュしてる漫画アニメ全部罰金だわ
まあボルテスはプロが作ってるからな
法的には良くない
ただ、youtubeにファンが自主的にNARUTOの格好して映画風味の動画作ってるとかよくある
公式が怒ったら普通にBANだけど同人誌と同じで見過ごしてもらってるだけ
あんまり目立つと危ない
いや、本来無料でもダメだからね
セミプロが短編で作りましたYouTubeに無料上げたよ!だと吃驚レベルだけど、このクオリティで実写映画化しましたならボロカスに言われるだろ。ジブリファンは煩いし…
メーベがドラゴンボールの筋斗雲みたいな挙動しててワロタ
20年前のニコニコ動画だったら「おおおーすごい」ってコメントが9割だったろうに
昭和のゴジラみたいに王蟲は着ぐるみでいけよw
お前みたいなバカが減ったってことやろ?w
クオリティしょぼいのは才能がないとして公式にしてくれっていうずうずうしさはどうしようもないな
やっぱりマグロばっかり食ってそう
権利BANされてくれたら一笑い出来そう
こういうのって公式に許可を取らずに勝手に作って公開しては駄目なんじゃないの?
個人で楽しむだけならまだしも
左端w
ナウシカのマスクなしシーンを出さない無能
もう公開しなくて良いわ
ナウシカの傷口に硫酸つけて絶叫させるなんて
パヤオ相当なドSやな
ネットフリックスあたりに大金出して貰って
ハリウッド入らないと絶対ショボくなりそう。
あとは芝居くさい動き、如何にもって動きがダメ、ジャンポケ斎藤みたいにクサイ。
原作に対しての世界観やらには愛があるんだろうけどジブリが大切にしているであろう作品として落とし込む時のジブリの持つ姿勢には愛が無さそう。
あの虫実際にいたんか…
削除されて終わりやろ
けど、非公式かよ、、、
殻の動きひとつで巨大さとか重厚さを見せるって演出、やっぱ外人さんにはわかんねえのかな
7年かけてこれは擁護できないよ
控えめに言ってゴミ
てか無許可っぽいし外人が日本のコンテンツを穢すなよ
権利が日テレにかわったからね…
鈴木PだったらおおいにやっちゃってOKだったんだけどね
宮崎駿を尊敬してるのが伝わってくる
趣味の範囲で楽しんでくれ
これ見てそう感じるお前が怖いわ
怒られはしないだろうし作るの辞めろとも言われないだろうが
公式のお墨付き作っていいよ!みたいなのは厳しい
もちろん自分でグッズ作って売ってもいいんだぞ
ね?集英社さん?
収益化されてそれで食うやつもゴロゴロいる時代に
ファンメイドに甘えて著作権無視はアカンやろ
コイツ声優したりしてパヤオに貢献したんか?
怒られる案件じゃねーの
こういうとこだけはこだわってほしいがわからんだろうなぁ
この1カットの低クオリティ逆に興味出てきた
ブラジル人のナウシカは意味不明、勝手にやるな
AmazonとYouTubeは犯罪者野放しだな
実写が得意なのは生々しさ・リアリティであって。だからドキュメンタリーとか、現代ドラマとか
ファンタジーならアニメ一択。ましてや宮崎駿作が既に存在するならそれが史上最高
これが7年かと真面目な雑コラ感にニヤけた
うるさいがジブリファンでもない老爺「メーヴェな」
逆にいい
この間ジブリは日テレに経営権が移ったの知ってるか?
不快の起源ではあるな😉
ほんま不快な民族よ。
通報しないと!
でも収益化してるんでしょ?
勝手に考察してきもちくなってるお前の方が数億倍キモいんだが?
ゴジラも実写だしウルトラマンも実写なんだけど…
ファンムービー扱いになるの?
ゼルダもマリオも山ほどある様な
勇者ヨシヒコレベルだけど
身売りをしたからって原作ナウシカの版元である徳間書店の権利は保証されまっせ
きもちくってなんだよ気持ちわりいヒロスエバァバァか?wwww
加齢臭がきつそうだなお前wwww
コミケもタダで物々交換する時代に戻せばいい
特に二次創作なんて他人の著作物を勝手にこねくり回して売るのを法律で禁じた方がいい
うーん