05


関連記事
【二次避難】ラサール石井さん、政府批判に躍起になりすぎて最悪のデマを流してしまう Xで大炎上
岸田首相、SNSの二次避難デマにブチギレ!「悪質な虚偽情報は決して許されない」「影響の大きいアカウントだから正しいとは限らない」
【震災デマ】ラサール石井さん、謝罪「政府の対応に怒りを感じる連続だったので、二次避難の呟きにも即反応してしまった」




れいわ新選組・やはた愛氏 能登半島地震2次避難の誤情報投稿は岸田首相が原因と主張「そもそも総理の言葉足らずと説明不足」
1705249423461

記事によると



・れいわ新選組のやはた愛氏が、自身の公式Xを更新。能登半島地震の被災者における2次避難に関しての誤情報がSNS等で投稿されていることに関し、岸田文雄首相が「全ての原因」だと批判した。

・2次避難に関しては、タレントのラサール石井が12日にXで、岸田文雄首相が被災者に対してホテルや旅館への2次避難を呼びかけた投稿を引用。「被災者にそんな金あるか。だったらあんたが金を出して、旅館やホテルを借り上げ避難民を移動させろ」と猛批判したが、2次避難所は基本的に無償で利用可能なため、ラサールは14日に謝罪。岸田首相はラサールの名は挙げなかったが、Xで誤情報の拡散について注意を呼びかけた。

・やはた氏はこの岸田首相の注意呼びかけ投稿を引用し、「そもそも総理の言葉足らずと説明不足が全ての原因なのに、勘違いをさせてしまった人たちを【悪質な虚偽情報】かのように扱うことに違和感がある」と、原因は岸田首相にあると主張。さらに「とにかく、ホテル代だけでなく食事も生活用品も心配するなと明示できる政府を求めます」と注文を付けた。

以下、全文を読む




この記事への反応



何でも政府のせいにして文句を言うのは恥ずかしいと思う。政府の説明が不十分だと思うなら、確認して正しい情報を流すのが野党の役割ではないのか?勝手に勘違いして文句を言うだけなら一般人でも出来ることだ。

本当に被災者を思ってる人がこんな言論するかな?

発言前にそれが正しいのか一旦調べて発言できないの?
なぜ最低限のことすらできない癖に他人に対して責任があると言い切れる?
自分たちのミスを他人の責任とし自分で責任を取ろうとしない所は議員に向いてない。
いや、むしろ一般社会にとって不適合者だろう。
こんなのを支持する奴らもその程度の認識なんだろうかね?


他の政治家の批判をするより必要な情報を発信する事に全力を注いで欲しい。
震災を政治のパフォーマンスの場として利用するな!
被災者たちは本当に苦しい生活を強いられています。
政治利用する低俗な価値観でいる事が国民として悲しい。


説明不足だったから間違えた情報を調べずに投稿する事は問題無しと考えるお気軽思考にビビる。
しかも説明不足だと主張しているが・・・議員は知っていて当たり前ですよね?何故ラサールの投稿に対して説明しなかったんでしょうか。
というかパフォーマー代表さんは現地に行ってその辺り説明せずにカレー喰って帰ってきただけ?


まともじゃないな、と。
誤った情報を発信した人が悪いんじゃなくて、説明不足が悪いと?
政治家なら、誤った情報を拡散しないでください。きちんと調べた上で正しい情報を伝えるようにお願いします、ではなかろうか?
情報を発信する側の凡ミスでしょ?
政争の具としないで欲しいし、政治家一丸となって被災者、被災地支援を進めて欲しい、と思いました。


不正確な情報を出している人がいることの注意喚起に対して、どうしてこういう主張になるのか?
誤情報だったりで困るのは被災してる方なんだし、実際に間違ったような投稿もあるわけで、その部分に関しては足並み揃えてみんなで伝えていかないと。
そもそも発信してる人が、「お金はかかるのか?」と疑問を持った投稿ならまだしも、お金がかかるかのような投稿であるなら、その人の勘違いだとしても投稿する人は調べられる人でしょ。
投稿や発信する人も最低限の責任は持たないと。


言っていることが、無茶苦茶です。
ここまで来たら、党ではなく宗教ですね。


この人たちは、ある意味これでいいんじゃないの?
非を認めない非常識な人たちの集まってる政党ってことがわかるから。
下手にまともなこと言って騙される人が出るより良い。


開き直りにもほどがある。
有料の二次避難所って避難所じゃないだろ。
そもそも何言ってるんだよ。






議員の端くれなら政権批判じゃなくて被災者のためになることを発信しろよ