フランスのYouTuber Julien Chieze氏のチャンネルで、『ファイナルファンタジーシリーズ』プロデューサー北瀬佳範氏と『FF7 リバース』ディレクター浜口直樹氏のインタビュー映像が公開
動画内14:53あたり~
(ファイナルファンタジー6のリメイクの要望について質問)
北瀬氏「7も三部作にするくらい非常にボリュームの大きい、現代に蘇らせるのは困難なプロジェクト。それを覚悟を決めて浜口たちと作り始めた。1作目からリバース含めてで10年行ってないまでもそれに近い時間関わってる。6を同じようなクオリティでやるとしたら、その倍以上はかかるんじゃないかな(笑)」
「ボリュームは7よりも多いんじゃないかなと思っている。さらにキャラクターの数も多いので、非常に覚悟を決めてやらなくちゃいけないと思うので、今は想像できないですね。ただ、社内も含めて6をしっかりと蘇らせてほしいという声はいっぱい頂いてるんですけど、なかなか答えられなくてね、ちょっと心苦しいんですよね」
この記事への反応
・FF7の開発が終わるまでは何も決まらないだろうね
・7R三部作の規模でやる必要はないのでは
・9のリメイクがどうなるか気になる。Visions of Manaみたいになるのでは
・2D-HDでやればいいじゃないか
・現実問題として、次のAAAリメイク候補はFFXだろう
・本音を言えば、FFVIはHD-2Dで、FFVIIIは次のFFとして3Dリメイクしてほしい。
・あと10年もリメイクを続けられるとは思えない。スターオーシャンを2Rにするとか、ゲームを低忠実度で再構築するとか、トライアル・オブ・マナみたいなことをするとかなら分かるけど、『VI』を4部作でリメイクするとか、そういうのはまったく望んでいない。
・FF6はファイナルファンタジーの中で一番好きな作品だし、現代のグラフィックでマッシュが列車にスープレックスをかけるシーンが見たいんだ。ぜひ実現してください。
・ファンタジアンみたいなのはどうかな
・FFVIについてみんなが理解できていないのは、ゲーム全体がオペラのように構成されているということだ。そのように感じられるように、バトルは芝居のように、舞台で起こっているのを見ているように見えるようになっているんだ。
だから、アクションRPGや、プリレンダリングされた背景の上で3Dモデルがスライドするアイソメトリックなゲームにしようとすると…うまくいかない。ストーリーの中心的なトーンや表現が崩れてしまう。
【北瀬佳範 - Wikipedia】
北瀬 佳範(きたせ よしのり、1966年9月23日 - )は、日本のゲームプロデューサー。株式会社スクウェア・エニックス取締役、執行役員、および第一開発事業本部長。コーポレート・エグゼクティブ、第1ビジネス・ディビジョン ディビジョン・エグゼクティブなどを歴任。2022年6月より株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス取締役を兼任。『ファイナルファンタジーシリーズ』のプロデューサーとして知られる。
アニメーション業界にいたことも影響し、ストーリー性のあるコンテンツやエンターテイメントに関わりたいと考え、1990年3月にスクウェア・エニックス(当時のスクウェア)へ入社。 聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~、ロマンシング サ・ガの開発に関わった後、ファイナルファンタジーVの開発に参加。この作品よりプロデューサーの坂口博信と共同でイベントを制作するようになり、ファイナルファンタジーVIではディレクターを担当した。さらに、ファイナルファンタジーVIIの開発より、坂口博信がプロデューサーの業務に専念するようになったため、制作全般を担うようになる。ファイナルファンタジーVIIIでもディレクターを引き続き担当しているが、開発スタッフが増えたことにより現場での仕事は減り、プロデューサー的な立ち回りが増えたとのこと。 ファイナルファンタジーX以降は、ファイナルファンタジーシリーズのプロデューサーを務める。2021年4月には、橋本真司よりファイナルファンタジーシリーズを統括するブランドマネージャーを引き継いだ。
下手したら20年かかるってこと…!?
関連記事
【【噂】『FF9 リメイク』はPS5独占!?有名リーカー「スイッチには絶対出ない」】
【【噂】プレステ独占『FF9 リメイク』アクションRPGにはならないとのリーク!「オリジナル版のATBを進化させたシステム」】
【【噂】『FF10』リメイク企画が進行中!?ペルソナ3リメイク、FF9リメイクのインサイダーがリーク!】


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
祖堅くん😁
抗がん剤で頭ハゲた?😂
ギャハハハハハ🤣🤣🤣🤣🤣
3Dでリアル志向に向かうのがゲームの進化だって勘違いはいい加減やめた方がいい
アレが理想的なリメイク作品ってもんだ
え、どこが?
あれならリマスターでよくない?
なんのためにわざわざリメイクしたん?見栄?
6の内容ならKHみたいな方向のグラが似合いそう
任天堂の事?
FF6とか元が2Dだからな。ゴゴとかウーマロとかモグとか2Dだから成り立ってただろ
FF7Rみたいにしても無理がある。
Switchユーザーも楽しめるし
1年くらいで作れそう
かといってフルリメイクは言及してる通り実質不可能
それなら第一にはちゃんとナンバリングを作ってほしい
グラフィックをHDにして、高速モードとか用意すればいいんじゃね?
聞いてるかマリオお前のこと言ってんだぞマリオ
申し訳程度に要素追加して仕事した気になってんじゃねえぞゴミが
リメイクが改悪しすぎて「思い出あるリメイク」でもなんでもないんだよ!
いやバレてる時点で下手といったほうが正しいなのかw
リアルにしすぎたせいでFF7もPS1の雰囲気となんか違ってるし、話し方もなんか違うし
いらないいらない
だからこそ、やる意味があると俺は思うがね
じゃあ任天堂は株式会社残飯だな🤭
任天堂のリメイクはほぼ大体成功するの凄いよな!
あっちじゃ7からFFだし
ドラクエIII「そやな」
鳥山キャラがアニメクオリティで動いたら最高
リマスターやってろ
つまらんなぁ
おじいちゃんシレン買ってやれよ😅
ってゆーのがユーザーの求めるとこであってリメイクの際に新しい何かっていう改悪要素を増やさなければいいよ
フラグ管理でパンクしそう
思い出に浸りたいだけなら当時のゲームをそのまま一生やってろよ
時間と予算の使い方間違ってるよと
もうスクエニは過去作レイpしなくていいよ
FF14で天野が直にキャラデザしたのがボスで出てくるぞ。そいつらで我慢しろ。
リメイクしても正直、野村キャラより動かすの難しいと思う。
初めて映画っぽいFFだなって思った作品だし
実機のドット絵なんかに合わせたらそっちのほうがイメージがしっくりくると思う
そもそもFF7Rみたいな美麗CGやらリアルな造形を無駄に追求しようとするから、やたら金や時間がかかるんだよ
演出面もそうだし、キャラクターが時折こっち向いてリアクションしたり、カッパとかが急に話しかけてきたり、オルトロス後のチーム選択委ねられる時とか
それはそうと今のスクエニの能力からして6のリメイクはやめといた方がいい
リメイクじゃなくて新作つくれや
ニシくんの目が真っ赤だ
ゲームエンジンから作ってるわけでも無いのに
お前以外誰も求めてねえものを全人類が求めてるみたいな書き方すんのやめような
FF7はみんながワールドマップじゃなくてオープンワールドを期待してたけども
岩とかカレーとか
掛けた時間に見合う成果はまず期待できないだろう
デザインとモデリングじゃないの?
未だにそれを成し遂げた作品は出てないからな・・・
リメイクなんてしないほうがいい、思い出は思い出のままにしといたほうがいい
リメイクだから根本的にスーファミとはレベルが一世紀ほど違いすぎて別ゲーになるよw
成功例なんて一つでもあったっけ?リメイクに限らず
成功体験ともっとも縁遠いゲーム会社だろ任天堂って
タクティクスオウガはみんなにヒドいことをしたよね
DLC作るのに7年かかったゼルダの悪口
オリジナルは「ドット絵」なんだし
2Dキャラとかもっと求められてないけどな
まとまりも無いし
忠実すぎてすぐ終わったけどな
だからFF15は途中放棄、FF16はスカスカみたいな事態になったんでしょ
FFはもういいよ飽きた
PS2版のドラクエ5なのでいいのに3リメイクもまだ作っていない
今のオープンゲーみたいなクオリティだと作業量的に無理がある。
もっとコンスタントに販売できれば当然のごとく売り上げ上がると思うがな
FF7ぐらいまで行くと別物だよ
エニックスとかいうゴミに何かを期待するのやめろ
もうあれに成長する意志はない
惰性でゲーム作ってるような輩にはクソゲーしか作れねえのよ
変わってるのってグラフィックとモーションくらいでしょ?そこ解消できれば3年くらいで終わるわけ?
リメイクする意味ないやね
スクエニ合併後の第1はFFばかり作ってないで新規IPでヒット作生み出すくらいしたらどうだ?
おそらく3Dでのフルリメイク構想だろうからね
出た出た謎の概念思い出が壊される
別にどんなリメイクが出ようがスーファミのFF6が存在しなかったことになるわけじゃねえのに何いってんだろうなこの馬鹿
頭が悪すぎて自分が何言ってるかも理解できてないんだろうな
かわいそうな馬鹿
外注メインになるのは仕方がない。そんななかPSPで野村が奮闘したのが奇跡
S 『あ、はい、はいw』
Y 『なんか俺、聞きたい…僕1個…まぁ、皆さんが聞きたい話かどうかわかんないっすけど、その坂口さんにとってのFFって、なんか時代によって結構変わ…<坂口が吉田のグラスにワインを注ぐ>あ、すいませんすませ、か、変わってると思うんすけど、今現在こう、坂口さんにとってFFって…いや、僕インタビューでよく聞かれるんですよ、『FFってなんですか?吉田さんが定義する』…って聞かれるんですけど、僕は結構…ストーリーが深くて、ゲーム体験が凄くて、グラフィックが…違っ、音楽が最…ゲーム音楽、サウンドが最高で、でグラフィックスが良くて、でチョコボとモーグリが居たら、僕ん中ではもうそれはFFで、い、良いよと。で、もうそこにどんなテーマを持ってくるかは毎回違うけど、僕はもうそれくらいであとは自由で良いんじゃないかなって思ってるみたいな、その…イ、インタビューで返すことが多いですけど、坂口さんにとってなんかこうFFって……。』
S 『あー、うーん、まぁ漠然とした答えだったら、あれすかね透明感っていうか、まっ、そのー、いわゆるこう、アニメ的な物の、なんていうのかな、こう、凄く、ちょっと粘っこい娯楽って実は日本多いじゃないすか、それに比べて…まぁ勿論ゲームっていう、せいもあるんだけど、こう透明度があって、ちょっとドライな風に…な気はしてて最初っから、まぁそうしたいと思ったし、あぁん、だからその中で語れば、なんとなくFFになっちゃうんじゃないかなっていう気はしますけどね。』
Y 『ほー、それは物語、絵周り、空気感?ゲームシステム周りもそんなイメージですか?』
S 『物語もそうだし、グラフィックスもそうだし、まぁ結構だから、システマティックなことをちゃんと表面化しちゃうっていうか、却ってオブラートに包むことで、そのちょっと大衆に受けるようにすることも出来るじゃないすか、じゃなくて敢えてそこ数字とか、その数字の変化を出しちゃうみたいな、はいはい、まぁ理系って言い方も出来るのかな、はいはいはいはい…
ザクッと言うとゲーム…日本初のRPGの中でそっちなポジションでスタートして、まっそれは、あの幸運にもずっと続いてるような気もするし、まぁなんかやっぱり感じて…皆さん僕が離れた後もやってるじゃないですか実は。』
リメイクを豪華にやるんじゃなく7Rの規模、熱量で新作を作ればスクエニは信用復活できるよ。分作は嫌だからPV見る限りでしか言えないけど第一事業部がリバースレベルで17を作ってくれと思う。
謎の概念?
何言ってんだてめえ
新規も取り込みやすそうだが
懇切丁寧におかしなところを説明してやってるのに頭が悪すぎて理解できなかったようだな
お前は何も悪くない、致命的な馬鹿でも分かるように説明できなかった俺の責任だ
何も理解できないままくたばれゴミが
FF7の三作目ですらゴキ爺生きてるか怪しいぞ?
でも今のメンツで新作つくるよりは全然マシだと思う。特にストーリー面で
背景は全部3Dでモデリングしてカメラを固定して見せてるから実は簡単じゃないんだよ。古臭いのにドット絵で作るよりはるかに手間がかかる
dq8からのdq9みたいな感じ
皆セール待ちしそう
横だけどジジイに理解させるのは無理だよ
君はよくやった
世界を一から構築しないと気が済まないのか?
んなことやってたら
ん十年とかかるわ
豚爺は早く成仏しろよ
そんなに難しくない
大きく変えないと作る意味ねぇわな
HD2Dならいらんわ
もう諦めろ 俺はとっくに諦めたよ 寧ろFFはずっとPS独占で良いとさえ思っている
FFは坂口が去ったあの日に4んでるんだ
今のスクエニのアンチばっかやってるエアプ層が40代~だから早くくたばって欲しい
うんこちゃんはちゃんとやったのに
それでも時間かかるならいらないかな
面白いとは思うけど3D化してもろくなことにならん
また適当言ってるわ
早く作れるっぽい9のリメイクはそっちのグラになりそうだな
熱くなりすぎ笑
もうリメイク&リマスターだけ作っとけや
6はキャラ多すぎでグダグダになりそう
てめえがいらんわ、この世に
パルワールド作ったとこにSF時代のFF風ゲーム作って貰ったほうがいい仕事しそう
特に10ならワールドマップじゃないしやりやすいんじゃね
何で逆転してんだよこのリメイク屋さんはよ
先人クリエイターの創り上げた作品に寄生するだけの無能呼ばわりされたいんか
お前らゲーム史に永久保存されるタイトルを平気で使ってんじゃねえか、分かってんのか!
悔しいよねw
リメイクする気かよ
球が無くなってもリメイクのリメイクで頑張れよw
5はあれでアイテムの入手手段といい、攻略の方法といい完成されてたからな
下手に3Dに変えるとその辺のバランス崩れるんじゃね?
時代が一番面白い作品作ってくれたRPG
今はペルソナ一択です
駄目だったのはスイッチ向けw
Switchならすぐ開発できる
2020年のベストRPG&ミュージック受賞してるゲームつかまえて微妙はないな
6のリメイクは無理って話だろなに言ってんだお前
金と時間かけて作ったFF7Rも10年後には古臭いゲームになるから
まぁブヒッチには無理だからなw
ポケモンの心配してろw
うわ怖!
ダイ大とかクソゲー2倍作るよりマシだろ
いや正気か?
npc、簡易とは言えあんな適当なAI組んでるとこやぞ?
そんなもん嬉しくない
どうせFF7みたいに野村のオナ・ニーゲーになる
キンハーとか作ってるけどな…第一は元々FFのチームなんだから他のチームがFFやらずに新規IP作ればいいよ
もう2度と吉P担当は勘弁してくれ・・一切がっさい吉Pにくちを出させんでくれ
そっちの方が臨場感爆上がりで楽しそう。
FF7みたいになるとARPGでしょ
いやむしろ吉P率いる稼ぎ頭のFF14の拡張パックが夏に出るから株が上がってるんだが
ドットでいいから軽いゲート作れ
任天堂おじいさんにはゲートボールがお似合い
たしかに14のファンフェスで一気に株が爆上がりしたな…
ただしアクションゲームになる
各キャラのエピソードが端折られてるから
当時の構想とか再現できるならリメイクもプレイしてみたいけどねぇ
2Dリマスターで構わないから
スーファミやっとけ
2年後には完結するんじゃね
あれ冗談抜きで3Dアクションにしたらやべーだろ
新作予定はございません
お前らのさじ加減だろ、もっと肩の力抜いて作れや
必ずリアルグラフィックでやらなあかんルールでもあんのかよ?
それはそれもうFF14だけにしてくれ
注目と話題性は第三開発にない
スクエニで吉P物は買わん
しかし10は完璧過ぎてな、、
10-0を出してほしいわ
パルワールド作ったとこにSF時代のFF風ゲーム作って貰ったほうがいい仕事しそう
あれならグラフィックが良くなるってだけでも相当なプラスになるやろ
コピペしてまでする主張か?それ
HD2Dとかは辞めてほしい
クソだから
コピペ
「改悪リメイク」やめろ! 原作が何で人気なのか考えろ!
たかがリメイクごときでそこまでやるのは時間と金かかるだけで無駄だっていい加減気付けよ。
ポケモンアルセウスの話か?
外国の原神に課金する日本人が自国のソシャゲに課金できるように大ヒットソシャゲIPを生み出してほしい
茶番劇
リメイクが750万とか売れてるんやぞ
どう見ても大成功やんけ
スクエニの萌え豚ゲーなんかそれこそいらねー
1番売れたペルソナ5でさえ5〜6作品合わせてようやく累計1000万やで
FFで同じことしたら1000万級はおろか、2000万級、3000万級まで出てくるんで
ゲーフリはゲームを作るスピードが早いから好感度が高い
ピクリマでやるとイマイチだからな
ストーリーも短くなるし値段も高くなるし良いことなし
言ってることはわかるがスクエニのソシャゲはマジのクソだからな
特にドラクエ系
それでターン制バトルはそのままにすれば中々良いリメイクになりそうだ
なんにも期待出来ないから
いやバレてる時点で下手といったほうが正しいなのかw
リマスターでいい
当時じゃスカスカで許されてたようなものも現代風に解像度高く作るの無理でしょ
は?カタツムリのボスの「決戦」聴いた時めっちゃワクワクしたんだから!
でもペルソナの方が面白いからFFそのうち追い越されるだろうね
アホかよw
FF7なんかもっと早くPS3~4時代に適当に当時のFF流用してリメイクしてりゃ軽く2000万は売れてたわ。
ハブッチでは出ないよ
FF6にはもっと合ってるリメイク方法で
1作でキチっと出せる方法考えられない時点で無能、失望だわ
振り返ってみればスコールとリノアはお似合いカップルだしストーリーもよく出来てるのよ8
ただドローやジャンクションはもっと初心者にも分かりやすくしてくれ
でもカード変化&精製は残してな
そのぶん時間と人件費がエグい事になってるからな…
スクエニってサ終早いって噂聞くけど看板IPのドラクエすらそんな扱いしてんの?
グラフィックとか二の次だぞ
半端な人気ならリメイク作らないのはまあ仕方ないのか
8は実は根本的な問題が残ってたりするしな
じゃペルソナ3RとFF7リバースで売上勝負な
8は人気ないよ
グラがクソならジジイしか買わんやろ
手が遅いだけだろ
これらの良い所取りした
HD-2Dのゲームを出そう
8は考察で言われてる事がホントなのかは気になる
何故かドラクエ3全然出ないね
スマホ版で満足しとけって話や
もうHD2Dは辞めたほうがよい
インディーレベルやん
30年近く前なのにアホか
アルティミシア説なら公式が何度か否定してるぞ
3は確かに良リメイクだったけど、2とかはうーんだぞ?
それかサクラ大戦の帝国華撃団の劇中劇のシーンみたいな感じにしたら。
FF9とかはそんな感じで良いかもね
あれでもハブッチでは出ないけどな
等身大でリメイクしようとすると間を沢山埋めなきゃいけなくなる
FF7とペルソナ3リメイクはフェアじゃないね
ペルソナ6とFF7リバースならいいだろう!
ゲームの根幹だけ担当して、モデリングなんで外注すればかなり時間が稼げるはず
もしエルデン作れって言われたら50年かかるんじゃないか?
HD-2Dとか冗談じゃない!
今まで公式な発表ってあったっけ?
あのクオリティで作るならそうだろうな
外注で外ればかりだから内製にしてクオリティ上げますと新社長言ってるよ
あった
松本人志みたいな筋肉ムキムキになりそうで怖い
やる意味はあまりない気がする
ブラウンダスト2みたいな感じのフォーマットであれをよりリッチ化すればいいと思う
エルデンリングには街ねーだろ
しかもソウルライクとオープンワールドの相性も正直悪かった。遅れて見つけたダンジョンがヌルゲーになりまくり
むしろFF7リバース見習って欲しいわ
リバースのこっちのレベルに合わせて敵の強さ強く調整してくれる機能はエルデンリングにこそ必要だったわ
それな
2作目発表された時に3部作と告知された
リアルキャラだとセリフ書き換えないと不自然になる、つまり別シナリオになる
それはもう別作品なのよ
1作目のリメイクを発売した後にすでに発表済みよ
たしかにFF7RIGの発表したあとのインタビューで説明した
ドット絵世代のおっさんだけど、あんなもんFFには要らんわ
とっくに3部作だって言われてるだろ
だから倍以上かかると言ってるんだろうねー
何年前とか関係ないけどアホ?
デフォルメの見下ろし視点だから成り立ってた、あのスカスカなフィールドを
最新ゲームとして蘇らせる意味があるかどうかだよね
8の頃にもあったこっちのレベル上げるメリットがない奴な…
話が古いな
合併前だから20年近いか
聖剣3リメイクの感じなら1作でいけるだろ
なんだなんだ?wwww
モバイル機如きが偉そうに🫵🥴
FF7リバースのは「プレイヤー任意」でオンオフ選べるんで全然違うぞ
サブクエやりまくってもヌルゲーか歯ごたえあるバトルかを選べるんであるだけ得な機能
神技と思っているだろうが
あんなの誤魔化しでしかないのに
10かもしれない
9は北瀬野村チームじゃなくて坂口チームだからどこか他がやるかも
浅野班にお願いします…
前作の時は海外のアマラン見てなかったから知らんけど売り上げ増えてるか減ってるか気になるわ
誰か教えてくれやら
その前はGBAでリメイク量産してたな
今世代は2DHDリメイク量産かな
たしかに難しいよな
ピクリマで良い気もするなー
売れなかったからだろ
HDは顔のモデルがおかしいよ
8でもレベル上げる意味あるだろ
敵の強くなるレベルにも上限があるから普通に上げた方が強い
ピクリマCS版で十分だと思う
やってから言ってくれ
レベル高いぞ
10ならワールドマップないから普通に1作完結できそう
ファミ通限定やってろよ
あの辺の育成要素も何とかしてくれないものか…ピクリマみたいな経験値倍率調整とかじゃ無くて
倍速とかラクラク機能つけて安けりゃ買うのにな
需要も知名度も7と比べたらかなり小さいもんだろうし
デジタルデラックスエディション🫵🥴
ポケモンか
そもそも3年前と比べてスクエニのDL比率が上がってるから単純比較はできないぞ
3年前はDL率4割とかだったのが、今はパッケージの2〜3倍DL版が売れてるんだもんよ
アマラン上の方に登ってきてるな
流石に発売したばかりとか間近の作品には負けてるけど
やっと3Dだから20年遅れてるよ
浅野が優秀でHD2Dが簡単ならどんどんリマスター出してるだろうが、実際にはドラクエ3すら出ないから
それな
浅野ってSwitch用のクソショボいのしか作っとらんやん
そんなんだったらピクリマで十分
今さらHD-2Dで出せはないだろ
痛いコスプレ集団にされたら泣くわ
5 世界3つ、ジョブチェンジでキャラモデル大量
この辺は現実的ではないだろうな、適度にリメイク出来そうなのは4かな
こいつモノ知らなすぎるな
ならそのパケ版の数字で世界の初週1割言ってるぞww
DL数で2割以上は確実だ🫵🥴
元がそうやん
マイクラにmod入れたら良いじゃん、と言う結論になりました
パルワと比べるのはポケモンだろw
HD2Dはピクリマあるから大した意義を見出せないしさ
この段階でアマランにのるなら下手したら予想を裏切ってまさかの前作超えの販売本数もあり得るかもな
スクエニ嫌いで誹謗中傷する𓃟なんか放っとけよwwww
低スイッチに出しても誹謗www
ハブっても中傷www
じゃあハブって馬鹿にしてやれ🫵🥴
HD2Dはピクリマあるから大した意義を見出せないしさ
そっちのカジュアル路線ならドラクエでいいしエニクス側に言え
安心しろ
今年のスイッチ市場でサードソフト初動10万本以上売れるタイトルは無いから
そういやマリオRPG売れたの?
元がドット絵かどうかは関係ないだろ
ディシディアでFF1~6キャラを作るのに苦労したなんて話聞かないし
十分綺麗だしこれでいいと思うけどね
古いFFやろうと思ったらそのまんま古いゲームでしかないのをなんとかして欲しい
ピクセルリマスターは流石に物足りない
でも2Dのゲームを3Dにしてほしいとは思わんが
前から言おうと思っでたんだけどよ!w
サード殺しの異名は伊達でねぇがんな🫵😡
開発の間ではリメイク開発が会議されとんか
プラウド零号とか言うの
連作は基本的に徐々に売上落ちてくものだからなぁ
まぁオープンワールド化して大量のミニゲームやらサブクエやら用意してと前作よりかなり進化して気合い入ってるから評判良ければいくかもね
やってから言ってくれ
FF13シリーズは現行ハードで出来ないので
やはりFF13からやった方がいいだろ
そいつはザコ
その前のイフリート&バハムートが本体
そういうの迷惑だからやめようぜ
映像作品と言うと大ゴケして死にッパずれかいたアレを思い出すだろうけれど
既にあるストーリーをなぞるだけだからクソみたいな脚本家や演出家を引かなければ大丈夫でしょう。
けど大手はどこもリメイクとIP頼りじゃん
スクエニの決算で言われていた
マイナス要素の元凶じゃんよ
?
何が迷惑なんだ?
リマスター程度なら外部委託でいいじゃん
坂口さんのスマホゲームか、こんなのも作ってたんだね
往年の~って感じが強い絵作りしてない日本製品感がw
フロントミッション売れてますか?
キャラの扱い雑過ぎて、話もとっ散らかってすげーやりづらいゲームだった
やっぱ思い出は美化されるってのと、ゲームってちゃんと進化してんだなと再認識した
全機種合せて累計300万本売れているんだよなあ
多分ファンのこれでいいんだはいいこと一切ないってことじゃねえかな
スイッチさんはどうにもならないもんね〜www
それだけ古いFFに需要あるってことだな
ってことはそこの人数増やせば解消するの?
その間、グラフィック・モーション以外の他の人何してんの?って思うんだけど
別のゲーム2本以上作ってるの?
箱はピクセルハブだしもういらねえな
3Dにしたところでひとつひとつの移動に時間が掛かってサクサク進まないだけ
なんでも立体にすればいいってもんじゃない
それな
三部作とか無駄すぎ
1つにまとめろよと
そこまでリメイク商法したいんなら旧スクウェアのPCゲーリメイクしたほうがよっぽど話題になるわ
デストラップやウィルやブラスティのリメイク出せるならな
そんな事を言ってる時点で負けてるよペルソナ
どっちもリメイクだぞ
ありゃIPごと中華に盗まれたようなもんだろ
元の6の流れ再構成したり崩壊後の内容盛るだろうし
その場合はシナリオもミニゲームも色んな要素が大幅カットは避けられなかった
それじゃファンは納得しないだろうってんで3部作にしたんや
クソゲー
藤子F不二雄が残した言葉が身に染みる
意味不明
オリジナル版はひとつにまとまってる作品を水増しさせて改編して三部作にしただけだろ
ゲームのリメイクとはなんの関係もない話だな
オリジナルのPS当時のゲームとPS4・5のゲームが同じだとでも思ってんのか…
PSのしょぼい演出だからやれたアレコレを現代基準で作るなら超手間がかかるしそれをディスクに全部入れれるような容量はないんだよ
リメイクが85GB、リバースが150GBだぞ
オリジナルじゃなくてリメイクなんだけど?
それに1つにまとめてたらリバースみたいな進化もなかったし発売の時間もかかったな
もうリメイクされてもゲームする体力気力が
現役世代にもう無くなるだろw。
それとも、今の10代20代が食いつくのか???
何でもリアルにしなくていい
面白い新作作ってください
150ギガか・・・思ったより少ないなwCODと変わらんやんけw
どんだけ街とか作り込むつもりだよ
自らそうしておいて3部作になったっていわれてもハァとしか思わん
リメイクして欲しいという声があるって話だろうに
しかも「厳しいよね」って言っているのに何が見えてんだか
ゼルダなら10作分くらい入る容量だけどね
毎年のように発売されてたから人気だったんだよなあ。
それができないなら
みんなソシャゲに行っちゃうよ
そんな毎年出されても困るけどね
アトリエとかついて行けないし
リマスターですらゴミにしかならない むしろブラウン管のない家庭が大半の今となっては、もう再現すら不可能といえる
6はやめておけ
3リメイクの反応思い出して!
そんなに気負わなくて良いと思う
スイッチ向けソフトでルーんファクトリー擬き反応良さげだったんだろ、頼むよまじで
質感が玩具みたいでFF6の世界観とは合わんだろ
ドラクエ3リメイクとかまさにそうだし
だれもff7みたいなのなんて望んでない
自惚れも大概にしとけ
いらないだろあんなゴミゲーのリメイクとか
インディー以下のゲームしかつくれない今のスクエニからするとむしろ正解な道のりだな
急がば回れってやつだな
その割に結局時間も金もかかるらしいし
それなら本末転倒なのでやらなくてよし
発表して何年経ってんだよ
HD2Dこそ無駄やろ
3dリメイクとかff7リメイク並みに駄作でおわるの目に見えてるし時間も金もバカみたいにかかる
それなら3d化リメイクなんかよりもよっぽどリメイクとしての意義を感じるからリメイクこそhd2dに意義あり
無駄なのは分作した挙句ゴミだった7リメイクやろ🤣
大コケした7リメイクこそ一発ネタだし金と時間の無駄だった
そんな過ちを繰り返さすな
今のグラフィックレベルでの3D化リメイクとか大失敗分作7リメイクみたくコスプレ集団キャラが跋扈する気持ち悪いゲームにしかならないからやめろ
お前らはいじるな
ほんとこれ
そのときにできることで作ったものっていうのは、そのときの都合で設計されてるんだから、今の技術で作ったらっていう発想はするべきじゃないんだよ
その通り
HD2Dでいい
そっちの方が海外からも評価されるし
クロノトリガーオマージュのシーオブスターズが評価されて売れた理由いい加減気付け
ドットゲーはドットゲーだからよかっただけだ
3dならなんでもいいとおもってる単細胞ので老害のアホが否定してるだけ
売れない
あの分作で来月発売の予約殆ど入ってなくて売上減りそうなゴミのリメイクより金も時間もかからないだろうしw
売れなかったのは分作リメイクのゴミ
自演バレバレだっつうの
いいからPS5買えっつうの
3d化とかだれも望んでません
HD2Dで売れた作品がないからなゴミっちのせいもあるけど
リメイクにこんなにリソース費やしてるのは新しいものが作れないからだよ
グラフィックも問題多いけどお抱えのシナリオライターも殆どがゴミだし
動画勢の感想は面白いしか言えない
老害のお前も一人でHD2D否定頑張りすぎだっつうの
バレバレだっつうのアホ
できない言い訳してないでできることからやれよ
いつものだが買わぬ💩
正論やね
すごくいいこといってる
それはお前
お前なアホ
ほんとこれ
一人でコメントの最初の方から自演して3dなんかより最新技術のHD2D否定してるだけバカに聞かせてあげたい
無駄なのは老害のお前の考え
過去のアセットほとんど使えないし、演出も完全作り直しだから
絵が2Dか3Dかの違いだけで開発の規模感はほとんど同じ
無駄なのはどうみても実現不可能な北瀬の考えだろアホ
あれ最新だって
これだから動画勢は
正論てぃー
アセット作り直しは3dも同じだろ無知
でもお前やってない動画勢だろ
オクトラやドラクエはプレステでもでてるぞガイジ
7rですら2作目でヤバそうなのに爆死するやろ作らない方が良い
それお前が誰かに言われて悔しかったセリフだろ
本体持ってないお前には関係ないけどな
これ知らないでスイッチがーって言ってるとこ見るとやっぱHD2D否定はって作品興味ないエアプ勢なのがバレてるよなぁw
お前のことで草
この記事内容は売れる売れないの話ではないからお前はただのアスペ
この記事内容は売れる売れないの話ではないからお前はただのアスペ
でもって魅力的じゃないのはコケたff7リメイクやろ
魅力的だし3dリメイクなんかよりよっぽどコストも時間もかからないし利益率も高い
HD2Dでいいでしょ
700万本売れてコケてるなら何使ってもコケルだろうな
それなら魅力的なHD2Dでいいよw
16がダメすぎた!
やってないけど
今のスクエニじゃそれもできないだろうがな
HD2Dがいいどうかは別として開発としてやりたくない
ドラクエ12もUE5開発だし今更時代遅れよ
ただの出荷やんそれ
動画勢しつこいよ
しょぼ
パルワールド以下じゃん
分作で8年も時間かけて10億のゲーム以下の売上w
つまらんなぁ
しつこいのはゲハ脳のおまえだ
お前がな
時代遅れなのは実現不可能な考えでしか物事考えられない北瀬な
お前のこと
リメイクなんだからグラの進化やシステム追加ぐらいで大体良いのに最近は長時間かけすぎている
発売したら空気だったね
売らなくていいでしょ
元々世界で売れてない作品だから
3d化してもこれじゃないとか言われて不評で終わるw
なら2000円で買えるピクリマで十分なんよ
つまらんなあ
誰も真似しないから話題にもならない
ピクリマなんて2DHDと似た非なるもの
エアプバレてんじゃんおまえ
虎の威を借る豚w
爆死してff16の悪口はやめとけ
ドラクエ3リメイク
はい論破
ああ、お前はエアプだから知らなかったな
HD-2Dに魅力感じないからピクリマで十分なんよ
FFは大体前作がマスターアップする頃にはすでに次作の企画は動いてたのに
反論できないガイジw
それお前の感想ですね
それはお前の知能の問題であってhdのせいじゃないね
で?
リメイクでHD2Dやるのはもうリソースの無駄
ドラクエ3リメイクも真似したし、ドットリメイクで求められてるリメイクはこれなんだよねーw
否定してるやつはドラクエ3リメイクみたく話題になると困るんやろなw
それ以来親の仇のようにHD2Dを恨むようになった
ウソ言わないと勝てません💩
ドラクエ3リメイクで採用されて裏切られた気持ちでいっぱいなんやろなあ
嘘ってことにしないと都合が悪いです
まだ読んだよw
これに即反応してると困ると図星やったんやなそいつw
いつもの逆恨みだな
6はこのままそっとしておいてほしい
こけたことにしたいw
まあこれやろ
コメ欄の最初の方から一人で頑張ってるぽいし、明らかに病気だよねそのガイジ
うん、下品な絵文字使ってるしマジモンの病人だわな
話題になってるか💩
それに影響うけ採用したドラクエリメイク
ドット絵リメイクはHD2D化こそ至高なの証明されてますやんw
話題にならないでくれー
まだ読んだよ
で?
スーファミ時代は最強の会社だと思ってたんだけど合併してからかな?勢いどんどんなくなってるよね
宿儺かよw
上から目線ですまん
相手があまりにまあ弱すぎてちょっと強者感出したくてさw
HD2D恨みすぎで特級呪物と化してる醜いあいつw
和田からおかしくなって回復してない
3d化とかオナ2ーやめてね
FF7Rもコスプレ感酷いしHD2Dでいいわな
そのための技術なのにw
ここはお前の日記帳じゃねーぞクソブタ
PSだけにしたら発狂するwその程度な浅はかなごみ共w
9はもうリメイクしたから次は8か10だな
モンスターズ独占して爆死させた
任天堂及び豚が一番下劣で馬鹿なんだわw
負け豚w
何故か外人ニキネキに刺さるキャラがいないと
ダメだと思う
反論できない豚w
大きな新作を作る事もできないならやるしか無いわな
話題に出して様子見してるが、やります!って言ったときはスクエニが本当にヤバイとき
セリスは人気でそうだけどなぁ、FFBEのムービーのセリス(オペラver)がものすごく美人でよかった
オープンワールドで作るべき
ティナ主人公で帝国から幻獣を保護する為に魔石を集める
その際に原作イベントを順不同でやって
魔石集まったら魔大陸浮上して崩壊
崩壊後の変化マップで仲間集めてラスダンで良い
Ⅶ以降は別の何かだと思っとる
単に特定の部署が社内政治で利用してるだけだろ
どっち陣営でも結果がイマイチなんで
そのくせ時間だけかかってるクソ開発
1位 FF7R
FF爆売れし始めたのはFF7からだぞw
ああ”馬鹿”からするとそう見えるんだなw
でも”馬鹿”の癖に売上ライン決めない臆病者ではあるね?w
いい加減的外れな予想する”馬鹿”は減って欲しいもんだ
だからスクエニは駄目なんだよw
もうお前らに何も期待してないよw
よそはよそ、うちはうちよw
オメーの面は世界で一番イケメンな面か?wド底辺のクズだろ?w
でも底辺なりに生きてきたんじゃねえのか?w
でなきゃとっくに自殺してるはずだぞw
なあ?他人にだけは厳しい底辺君よw
コストがかからないとか何も根拠がない
開発費は人件費の割合が多くほとんどを占める
なら人数✕年数で発表から大分年数経ってるぞアレ
赤字ドラゴンクエスト11Sの先例もあるしねえ?
で?中途半端なのは作るの止めると桐生ちゃん社長が言ってたね?w
君はそれ知ってますか?w
高クオリティか”既に確実に利益になっている”インディだけでいいってよw
赤字なわけねーだろタコ
あ~んな10数時間で終わるゴミとか何の指標にもならんw
売れるもんないから自作自演で自社買いしただけw
そもそも人気なくて開発潰れたシリーズw
君はまじでセンスないよwww
ドラクエ3はいつ発売されるんだろうね
おーーっとパルワールドの成功忘れた馬鹿来たわw
国内とか2.5%wでも800万だぞ?
やはりクズはパルワールド持ち出してもその本質は受け入れて、取り込めてないねえw
とんだ時代遅れのままだw
既に結果は出ていると思いますが?
2度目はないんだよw
トレジャーズとか足引っ張った奴らの面倒をまとめて見てやってましたなあ?そろそろスクエニの決算発表ですし、首洗って待ってなw
うーむ豚とか言ってるお前が言うなとw
中途半端は切る!By桐生社長
スクエニ神のお言葉です
受け入れなさい任天堂の終わりを...。
売れますかねえ?w
出荷ミリオン買取保証止まりw
とりまFF7R越えれなかったから、キミタチは甲府のポケモン放火魔と同じ刑を受けるってことでヨロ!
ブヒブヒうるせーぞ雑魚
うーむキチガイ青葉や
LOVEであります!か?
教者感って弱いやつに意図的に出すものでしたっけ?w
それって強がりっていうんじゃないのかなあ?wwwww
出来ないと宣言してるからやらんわなw
FF15が1000万売れて新記録w
うーむ和田の前って誰だっけ?wスクエニ潰して、SONYに助けられてた頃だったと思うがな?
あの頃が全盛期だったんか?w君の中ではw
例えば、戦国時代なのに時代考証無視した衣装になる方が良い
▷はい
いいえ
8か10それ以降が控えてるから退化方面に行くことはないだけよw
外注も止めてくらしいし任天堂FF6リメイクが来ることはないんだよなあ?豚君w
何でもオープンワールドならいいというものでもない
昨今のアサクリあんまりにマップ広過ぎて食傷してるわ
オープンワールドにするなら巡ってて楽しいもんじゃないと!ただ広いだけではただでさえ虚無になりやすい
ましてやFFともなればな
豚君と任天堂君は弾が欲しいんだよ
察してやれw
ニコニコ顔もPS独占の瞬間本性現すよw
やはり🐷じゃった!ってなwwwww
デフォルメしてFINAL FANTASY VII EVER CRISISのフィールドの時ぐらいでええやん
FF7リメイクみたいなんはもっと後にでも出来るし
俺らも”お前”には期待していない
おあいこだねw
そっかあ英語喋れなさそうだな開発室で煙草ふかせにくるアイツとかw
同梱版の方が売れて、通常版が余ってたなw買取保証ですかあ?
もしかして満額もらえなかったのかもねw
まあ全体で70万になれば全部黒なら苦労はないw
GTAとかもそれくらいで黒?wwwwwww
買わない君達が悪いよ
爆死したなあ?モンスターズ3w
出荷ミリオンしておしまいw
任天堂だけ満足した形になったねw
あれってスクエニ本体が作ってないからな
現在進行系で外注料金発生しちゃってる
金食い虫やね
費用はお前が出せ一兆円くらいな
次世代Switchロンチの目玉のひとつにするんじゃないかなとマルチだろうけども
スクエニは今後中途半端なのは止める方針なんでw
いつかそれら中途半端が一丁前に利益出ればいいですねえw
全てはそれからの話じゃないかw
とりま適当なスクエニのソシャゲにでも全財産課金しちゃいなYO
赤字11S出したのと同じハードなんだぜ
そりゃ時間もかかる
開発費もかさむ
作り方が下手くそなんじゃねーの
そら渾身の16があのザマじゃもう新しいナンバリングの話なんてできんよ...
良くも悪くもみんなが思っていた通りのレベルのリメイクで、驚きも何もなくて空気みたいに消えていったの草なんだ
そもそも数年前に発表したドラクエ3すら未だにリリース出来ていないからな
HD2Dならすぐに作れると思っているヤツらはスクエニの開発のレベルの低さを理解していない
線がふにゃふにゃ過ぎて忠実に再現したら何が起こっているのか分からなくなりそう
ねーよ
7は元があるから良いけど
それに見合うだけのユーザーの心に残るようなモノを今のスクエニが作れるとは思えん
以上スクエニの言い訳でした!
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
ゆとり通りこしてZジジイかよw
勝手な妄想もいい加減にしろ
日本って解像度あげたヌルヌルドットやHD2Dばっかだな
HD2Dも「ドットと3Dを上手いこと融合させて進化させたJRPG」だけど。俺は上手いと思ってないとかなら知らん。個人の感想。
そうじゃねーんだよ
新作でいいやん。
それはやらない方がいい
7を分作にして簡潔に何年もかけてる時点でバカ
もはや原型留めてないレベルで改変しまくったからだろうが
そのまま原作通りに作ってればこんなにも時間かかんねーよ!!!!!!
オクトラ1から順調に右肩下がりのHD2D
ドラクエ3なんかに何年かけてんすか?
無駄な設定追加とかシナリオの引き伸ばしとか酷いもんな
CC2は犠牲になったのだ
無理せず終わろうよ
ファイナルってなんなん
リニアで良いから1作でリメイク出来んもんかね
バーカ
PS1だから出来たボリュームをそのままPS4・5でやろうとすると超手間がかかって1作で入り切らないんだっつーの
1作で作ってた場合は大幅カットは避けられなかったとインタビューでも言っとる
リメイクが85GB、リバースが150GB、更に最終作もリバースと同等以上だとすると400GB近い容量が必要になる
1作で作ったらディスク何枚入りになると思うんだ
スーファミのカードリッジってCD-ROM3枚組よりも大容量なのか?
FF4〜6をPS5にリメイクして出したらニシ君が発狂するだろ
内容が殆ど同じだから任天堂依存症は過去を懐かしめるしな
そもそもドット絵のドラクエ3ですら未だに出てないやんけ
あんなものを作るのにいくら時間使っても何の意味もない。スクエニはどんだけアホなのか。
だから売れない
クソみたいな爆死しかしない新規タイトル数本作るより
よっぽど売れるしユーザーも喜ぶのに
クソみたいな爆死をこれかも出すんだろうなスクエニは
スクエニもファイファンだけ全力で出してりゃいいんだよ
ヴェルサス13、FF13,FF14同時進行してた頃の気合みせろよ
いまのスクエニにはミンサガ程度のものを作れるスタッフもいないし予算もない
ミンサガ2、3とリメイクが続々出てくるものとPS2当時は思っていたが、
けっきょくリメイクするだけの予算も人もなくてロマサガ2からHDリマスターでお茶を濁しよったからな
JRPGしか取り柄のないメーカーがJRPG作れなくなったらそりゃ落ちぶれるしかない