
X対抗SNS「Bluesky」が招待制を廃止。誰でも登録できるように
旧Twitterの共同創業者が発案したSNS
記事によると
・旧Twitter社の共同創業者であるジャック・ドーシー氏らが2019年に立ち上げたSNSの『Bluesky(ブルースカイ)』が招待制を終了し、一般公開された
・2023年1月にAndroid/iOS用アプリが公開されて以降、既存ユーザーによる招待制となっていたが、2月6日に「誰でも参加できる準備が整いました」と発表し一般公開を開始した
・UIやシステムがX(旧ツイッター)と類似しており、対抗SNSとされている
以下、全文を読む
Bluesky
https://bsky.app/

『ちいかわ』作者・ナガノ先生のアカウント
https://bsky.app/profile/ngntrtr.bsky.social

センシティブな画像には厳しいとの意見も
成人向けチェックをつけていても未成年のアダルトコンテンツだと判断された場合、アカウントがBANされる可能性がある
bluesky、未成年に見えるエロ絵は警告なしのアカウント一発削除なんで気をつけてね
— ゆる★もり【CV:中尾隆聖】 (@mitomori_go) February 7, 2024
ジャック・ドーシーのご機嫌一つでキマるんで pic.twitter.com/W9R7ytUsVQ
ブルースカイはセンシティブな画像に敏感なので、少しでも扇情的なイラスト/画像にはチェックつけないとダメなんですよね https://t.co/E8VpA85Ubv pic.twitter.com/ka9tlHiPTr
— れいろ。💄💚 (@reiro_777_896) February 7, 2024
— 〒 (@TEL_884_80) February 7, 2024
某青い空が招待制廃止したってのが話題になってるけど…X社君は他社SNSのリンク載せるとかなり激おこプンプン丸になるので、特に絵師とかで凍結経験のある人は、
— 鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi (@ONIMUSHI_HYOGO) February 6, 2024
「新規アカウント作ったー」
って感じで直リン呟くのは絶対に止めた方がええで…。
Bluesky
— ステスロス@創作/画像生成AI/雑学RT (@StelsRay) February 7, 2024
このサムネイルのラインで未成年のセンシティブ画像を描いてるので永久BANしますとなるのはなかなか厳しいね
もし使うなら水着イラストはアウトくらいの認識を持つと良いのかも? https://t.co/9hCdvXHZPK
Blueskyはアダルトコンテンツを投稿する際にはセンシティブ設定をしないといけなくて、それさえしてれば基本的には投稿は可能。
— 真紅鮭 (@crimson_salmon) February 7, 2024
ただし、「未成年のアダルトコンテンツは問答無用で凍結」っぽくて、海外基準の規約と運営なので認識の差が大きいため、不安なら投稿はやめておいたほうが良さそう
この記事への反応
・青空、招待制廃止になったみたいだから登録してみた
けっこうTwitter感強いんだね
・ちいかわの作者がブルスカにアカウントを作った…民族大移動が起きるぞ
・ブルスカ、人が一気に増えてかつてのTwitterに戻りつつある
・来たか!! あとは企業アカウントがこぞって利用してくれたらすんなり普及しそうなものだけど果たして…。
・センシティブうんぬんは、そもそも日本が寛大過ぎるって事を忘れちゃいけないと思うんだ
・SNSのBlueskyって招待制廃止してSMS認証で登録できるようになったんだ
避難所の一つとして作っておくかな
・なるほど!
Blueskyのアカウントを色んな人が上げてたけどこれが原因かぁ。入れてみよかな
・ぶっちゃけイーロンの金儲けの道具としか思われてない今のTwitter(自称X)はマジで受け皿さえあればすごい勢いでエクソダスがおきる、ナガノ先生はその呼び水になりうる
・やっぱ、日本主体でのSNS作らなきゃいかんのだ・・・
かといってmixiに戻ってもねぇ…
・Xに変わるSNSになるのかな?
とりあえず避難用にアカウント作ろうかな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(ステマ)