• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



中華料理のメニューに
人気ないものは『人気なし』と
堂々と表記している










この記事への反応

横浜中華街の『龍興飯店』さんだと思うけど
ここ安いし早いし量は適度でたくさん試せて
「人気」って書いてる料理は本当に激ウマだし
「人気なし」は「なるほど!!」を味わえる面白食べ放題なので大好き
大好きな仙草ゼリーですらこのお店のは「なるほど!!」になるのが衝撃だった
予約はした方がいい





利益だのなんだのって知ったかぶり多いけど、人気は無いけどこれを食べたいっていう客も居るからメニューから外せない、けど多くの人の口には合わない可能性があるから配慮しようって感じのことを店主がテレビで言ってるの見たわ

仙草ゼリー、中国や台湾では人気のデザートらしいけど、なんか漢方みたいで日本人ウケする味ではないと思ったから、めちゃくちゃわかる
逆に「人気」って書いてあるメニューは日本人が中華に求めてる味って感じする
親切なお店だな


確かにこれはすごい!正直すぎるお店。逆に「人気なし」メニューを注文したくなる。
でも仙草ゼリーは美味しいのに。亀ゼリーの様なものでしょう? 美容にいいと言われている。


こういう店は信用できる、と思うが
、中国人て割とこういう感じなんだよな。日本人ならネガティブなことは言わないけどその辺感覚が違う。


すごい!
「大人気」「人気なし」も普通は書かないだろうけど、もっと驚くのが
「(冷凍品)」表記!?
どこまで正直な中華料理屋なんだ!


中国茶房8かな? 酢豚ならぬ酢羊食べたい

客が同じもの頼んでくれた方が厨房も楽だし、美味しくないもの食べて店の評価下がるくらいなら、美味しくて自信のある料理を食べてほしいからね





不人気なら、出さないという選択はないのかなと思う



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6








コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:41▼返信
山本太郎さん頑張れ〜🥰
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:42▼返信
【PR】
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:43▼返信
とはいえ書かなくても大体わかる
麻婆豆腐と並べて高菜と豆腐の煮込み置いてても頼まれないわな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:44▼返信
つまんね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:44▼返信
砂肝とキュウリってそら人気出ねーよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:44▼返信
日本は強気より正直なほうが好まれる事を良く分かってるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:45▼返信
どうしてこういうのが賞賛される世の中になっちまったんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:45▼返信
>>4
まるで貴様の人生のようだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:45▼返信
チーズ牛皿を食べたいです
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:45▼返信
ゴミ記事だけをありがとうね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:46▼返信
癖あり
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:46▼返信
>>8
死ね糞が
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:46▼返信
『王様はロバ』にそんな話あったな
「どんだけまずいんだよ、ちょっとくれよ」と注文した奴が人気者になるという
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:47▼返信

はちま起稿 2022年7月4日
【画像】正直すぎる中華料理屋のメニューが話題に。そこまで言わなくてもいいのに・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:49▼返信
中華街の飯屋はどこも不味くなった
できそこないだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:51▼返信
>>15
年取って味蕾が死滅してるだけだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:52▼返信
>>12
ハハハ(笑)
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:52▼返信
>不人気なら、出さないという選択はないのかなと思う
不人気=注文がないという訳じゃないからな
それが好きな常連もいるだろうしメニューには載っけてるけど人気の商品に比べると売れてないってだけぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:53▼返信
砂肝とキュウリのは俺の好物だから無くなるのは嫌だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:54▼返信
ウィル・スミスが、動画生成AIの進化によって再注目されている「AIが生成したスパゲッティを食べるウィル・スミス」を自分で再現している。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:55▼返信
【最大81%オフ】『地球防衛軍5』が70%オフの約1800円で買えるセールがSteamで開幕。DLCのミッションパックも半額に
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:56▼返信
人気ないからなんなの
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:57▼返信
砂肝とキュウリって合うのか?ちょっと想像出来ん料理だわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:57▼返信
>>22
作るのめんどくさいから注文すんなよってこと
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:58▼返信
食べ放題だからね
一口食べて残されたらたまらんしね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:59▼返信
※14
やっぱ以前見た気がしてた
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:00▼返信
人気なしを応援食いしたくなる負け組の心をつかむ良い方法
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:02▼返信
その料理に使う食材も減らしてそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:11▼返信
ネットでえらそうに好感もてるとか言ってるけど近所にこんな店あってもいかないだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:17▼返信
>>29
味や雰囲気次第としか。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:19▼返信
(単価悪いしめんどいんだよな…せや!)
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:22▼返信
不味いとはまた違うからね
良いんじゃないの
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:23▼返信
>不人気なら、出さないという選択はないのかなと思う
だからバイトは馬鹿だというのだ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:27▼返信
癖あり人気無しとか絶望的で草
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:27▼返信
不人気なのに極少数だけ特定ファンがついてる厄介な不人気メニュー枠は存在するからしゃーない
売り切れですって言うと俺以外にも好きな奴がいるんだ!って勘違いしてまた頼んでくる客
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:32▼返信
不人気なら、出さないという選択はないのかなと思う

こいつ馬鹿じゃねーの
食べたいお客様がいるって上に書いてあんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:33▼返信
焼き払いますしね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:34▼返信
>>17
ハハハ!こやつめ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:35▼返信
>>9
無いアルよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:36▼返信
>>15
やれやれ本当の
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:40▼返信
人気(ひとけ)がない
つまり
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:43▼返信
そもそも人気と大人気があるならもう貼ってないので察するわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:48▼返信
※1 💩するぜ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:51▼返信
ものすげー昔にTVでも特集されてたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:56▼返信
もち米団子はちょっと食ってみたいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 14:58▼返信
超有名店やんけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 15:03▼返信
材料があまって廃棄が増えそうなメニューを教えてくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 15:04▼返信
こういうお店あってもええな。
料理待つ間メニュー見て楽しめるしw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 15:07▼返信
不人気が実は日本ナイズドされてない本場の味だったりするしな、逆に気になって一回は試してみたくなるかもしれない
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 15:12▼返信
そう書いてると不人気の気になるだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 15:21▼返信
昔テレビに出てたな
店長が美味しくないの食べてくないでしょってめちゃくちゃ正直に言ってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 15:25▼返信
>>1
社会の底辺発見!
朝鮮利権関係者は消えてください
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 15:28▼返信
>>1
石川県で中核派とじゃれ合って来ただけで有名になった人か
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 15:36▼返信
その店の看板メニューに力入れてそれ以外手抜き。それで後から改心する料理漫画あったなそういや
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 15:47▼返信
ただ単に頼む人が少ない物をわざわざ作るのが
面倒だから遠回しに注文するな的な事では
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 16:00▼返信
癖あり
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 16:02▼返信
先週の町中華で飲ろうぜにでてたジャイアンツ球場の近くの町中華の中国人店主は人がよさそうな人だったが
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 16:03▼返信
※49
そんなん池袋いって食えばええやん
マスゴミがガチ中華とか言ってもてはやしてるから
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 16:05▼返信
もち米団子が人気ないのはわからんな
餅米まぶしたシュウマイ美味いやん
高菜の豆腐煮込みはパッとしないし
砂肝の炒めにきゅうりはいらない
不人気なのはわかる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 16:11▼返信
杏仁豆腐があるのにわざわざ仙草ゼリーを頼む人が少ないのはまあわかる
デザートを3つも4つも頼むとなって初めてじゃあ珍しいから頼んでみるかみたいな感じや
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 16:28▼返信
>不人気なら、出さないという選択はないのかなと思う

その理由が記事中にかかれてるんだが・・・

もしかしてはちまってバイトが記事かいて最後に鉄平がコメントをつける方式なの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 17:20▼返信
これ賢いな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 17:21▼返信
食べたくなるやんけ
これが狙いか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 17:22▼返信
※63
少なくとも人気なしと書かないより食べられると思う
食べ放題なら特に
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 17:44▼返信
本当に需要が無いものはそもそもメニューに無いんだ
逆に全部同じ人気ってのもありえないわけで、
比べれば相対的に人気不人気ってのは出てくる
書き方の違いだけの話で何処の店も同じ状況だ書こうが書かなかろうが
66.ナナシオ投稿日:2024年02月20日 17:58▼返信
>>52
かなり前にテレビで見た
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 18:03▼返信
さすがにこれをそのまま受け取る頭悪い奴はおらんよな?
店側が売りたいものを人気にしてるってことを考えろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 19:13▼返信
人気無し=不味い、ではなく、クセ強で人を選ぶか、中国の人にしか美味しくないのか?

そんなん書かれたらチャレンジャーが食いつくわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 19:13▼返信
ランク票と一緒か
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 19:23▼返信
人気が無いと分かると逆に気になる人がいるんだよ
人気が無いだけで美味いか不味いか味覚は人それぞれだから食べてみないと分からんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 19:26▼返信
人気がないのは作るのが面倒だから書いてあるんだよ
だから簡単に作れる値段の高いやつにメニューを誘導している
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 20:08▼返信
不人気だから出さないは可能性を潰していくことになる
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 20:11▼返信
すごくたこは群馬の中華料理屋の一人息子だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 21:47▼返信
日本人向けの中華料理と、現地人向けの中国料理は違うからな

本場のはクセ強すぎて吐きそうになった、

直近のコメント数ランキング

traq