• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




江崎グリコ 「プッチンプリン」「カフェオーレ」など全冷蔵商品が出荷できず | NHK | 小売業
200x150



記事によると



・「江崎グリコ」は、基幹システムの障害で「プッチンプリン」などのすべての冷蔵商品が全国で出荷できない状態になっていることを明らかに

・会社は、5月中旬の出荷再開を目指している

・江崎グリコによりますと、全国の物流センターで出荷を停止しているのは「カフェオーレ」や「プッチンプリン」など冷蔵商品のすべてに当たる82品目と冷凍や常温の一部商品

・4月3日に商品の流通などを管理する基幹システムを新しいものに切り替えた際にシステム障害が発生し、会社が復旧作業を進めていました。





以下、全文を読む

この記事への反応



あら、これは結構な打撃を受けそうな話ですね
システム切り替えっていつかしないといけないけど、こういう問題が起きるリスクを避けて古いシステム使ってる会社さんとかもあったりするし、難しい問題


システムの手入れはね、ルーティンが必須
本来はそれくらい繊細なものなんだよね


来ないとわかると食べたくなる
なんということだ


担当者は上層部からフルボッコでしょうね…
責任追及すごそう


メルカリとかでプッチンプリンが転売されまくりそう
…冷蔵食品だし流石にないか?


マジですか……
GW頃に発売されると思ってたHAPPYプッチンプリンを愉しみにしてたのに……


システム障害でそんな長期間影響出るのか!
プッチンプリンはファンが多いですからね


受注→原料発注→製造→保管→出荷 のどこかもしくは全部でうまく連携できなくて、千切れた部分の影響が表面化するまでに一週間かかったんでしょうね。
このあとさらに請求まで含めた再テスト、改修が「とりあえず」済むまで最低1ヶ月。
総てのバグを潰すまでにどんだけかかるやら…





マジでやばいやつやん


B0CQ2GW45Z
スクウェア・エニックス(2024-04-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:02▼返信
大損失やん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:02▼返信
たしかにスーパー行ったらプッチンプリンの棚が完全に空だったわ
森永焼プリンを買って帰ったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:07▼返信
>>1
5月中旬頃に出荷再開!(&値上げ)
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:07▼返信
システム構築を甘く見すぎてるんだよな
ITインフラが死んでる国だからきっとこれからもこの手のことは起こる
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:07▼返信
プリンの起源は韓国
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:08▼返信
担当者、クビ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:13▼返信
システム障害ってなに?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:15▼返信
試し運用とかしなかったの?
大損害じゃん
これで値上げとか言わないよね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:16▼返信
よく考えたら長くグリコの商品買ってないや
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:19▼返信
他社に棚奪われるのイタすぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:20▼返信
五月中旬までかかるってどういうことだ?
普通は移行時にバックアップも考えとくもんなんだけど?
あり得ないし、同業としてもやっちゃいかんことやってない?
企業側の無理ゃぶりだったりはするけどさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:26▼返信
小林製薬の騒動があったから生産ラインをチェックしたら杜撰だったんで作り直すとかじゃねえの
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:28▼返信
プッチンプリンは植物性になってから買わなくなったわ。コクが無くなったというかこれじゃない感が強い。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:28▼返信
ガンプラはそのまま日本市場から消えていいぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:34▼返信
プッチンをプーチンと勘違いして「なんか馬鹿にされてる」とハッカーに攻撃させてだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:38▼返信
うおおおおおおおメルカリ転売いいいいいいいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:41▼返信
システム軽視して大した予算充てなかった結果だったりしてな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:43▼返信
>>1
自民党ばかり選ぶ古いシステムもいつかは大打撃を受ける日がくるんだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:45▼返信
メリカリに大量のプッチンプリン出品されるに100ペリカ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:47▼返信
普通のプリンやんけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:58▼返信
GW返上したらもう少し早まるやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:09▼返信
転売するチャンスやぞ
転売屋すぐ買い占めてこい
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:11▼返信
コンビニスーパー買い占め発生からの品切れ高騰やろなあ
日本人はアホやから
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:17▼返信
冷蔵82品目は凄いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:23▼返信
買い占める転売屋
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:27▼返信
まさに後進国小日本破綻して中国の保護を受けるべき
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:31▼返信
これってどれだけの損害になるの?もしかしてグリコ森永事件の時くらい?
29.投稿日:2024年04月21日 06:35▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:41▼返信
日本企業だぞ?
日本のITインフラなんてこんなもんだろ(笑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:46▼返信
IT後進国の末路エンジニアも超絶不足しとるからこういう時のリカバリーも遅いやろなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:50▼返信
>>14
普通のもずっと売ってるで
植物性は比較するとわかるけど、見た目も薄い色してるんだよな。なんかプリン食べている感じがしない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:51▼返信
ひとくちプッチンが常温商品だから転売できるぞ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:54▼返信
もう4月も終わりで5月の中旬には再販出来るのに我慢できないやつはプッチンプリンには何かキマるようなもん入ってんのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:11▼返信
来月には「システム改修に時間がかかり再開は6月下旬を目処に全力を挙げて」云々かんぬんって
出るよww
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:17▼返信
転売ヤーがって一瞬思ったがプリンみたいな冷蔵が必要な食品って衛生法とかに抵触しないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:23▼返信
プッチンプリンは偽プリン感が強いからあの手のは食わんな
焼きプリンのがええわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:29▼返信
外国産ソフトウェアばかり使うとこういう時に復旧が遅くなる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:30▼返信
人手不足とコストカットの結果?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:33▼返信
冷蔵できなくなったのを捨てるのもったいねえな
俺が食うわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:40▼返信
>>9>>12
金融、電力等の重要インフラならともかく
その試し運用する実ハードが2系統無いんだろ(問題が起きたら系統切り替えで旧システムで復旧)
同じと言ってもテスト用と実環境ではやはり違う物だからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:47▼返信
またハッカーさんのきまぐれお遊びテロかと思ったら
ガラパゴJAPマヌケエンジニアの自爆テロかよ
いろんなとこでレベル下がりまくってんな
これもいまや企業の中枢を担うようになったゆとりやZの社会進出の弊害か
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:54▼返信
>>39
この短絡さ
さてはアンチワクチン派だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:56▼返信
障害自体は4月3日から発生しとる
それでも数日分は発注通ったようだし
数日前の二日分も通ってた
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:56▼返信
なんで移行期間設けないんだろ?
ビッグバンやろそんなん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 07:58▼返信
こういう障害時って更新以前のバックアップに頼るよね?
それに戻せないものなのかな?
基幹システムだと面倒くさすぎるのだろうか
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 08:38▼返信
>>32
マジか。ちょっと近所探してみるわさんきゅー!
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 08:43▼返信
あらら
これは損失デカそう
システム切り替えはこういうリスクからは避けられんからしゃーないな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 08:49▼返信
物流のシステム障害多いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 09:04▼返信
マニュアルでさばけないの
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 09:08▼返信
チョコミントアイスくらいしか食わねえ
ポッキーも食わなくても死なないし
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 09:31▼返信
※42
スマホポチポチで開発力低いゆとりZもそうだけど、それ以前にとにかく設計力が稚拙なのよね・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 09:31▼返信
これ新システムへの移行が失敗したら旧システムに戻すのを前提にして設計しないとだめだけど、旧システムに戻すこともできなかったわけね

後戻りできないからが上手く行ったらいいねとか、 完 全 に バ ク チ じ ゃ ん w w w
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 09:37▼返信
これで喜んでるのは現場だなw
生産できないから自宅待機を言い渡されて、その間は基本給だけでも出るからのんびりできるわけだからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 09:38▼返信
イヌリン入れてるだけのBifiXとかもか😟
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 10:04▼返信
賞味期限切れそうw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 10:13▼返信
ITに頼り過ぎるからこうなる。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 10:21▼返信
IT後進衰退国ニポーンwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 10:21▼返信
人力で対応は無理なのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 11:07▼返信
これだけ復旧が遅いってことはランサムウェア辺りにやられたか
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 11:11▼返信
工場に直接行けばまだ買えるのかしら
無いと思うと食べたくなる不思議
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 11:12▼返信
グリコ森永事件の犯人はキツネ目の男

キツネ目の男ってwwwwww
細目のツリ目でエラ張ってるでよくね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 11:15▼返信
時期的にLinuxのサポート切れ対策のバージョンアップかなぁ?
と思ったがLinuxを基幹業務に使えるレベルならこんな失態はしないか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 11:27▼返信
……切り戻し対象の旧環境は何処に行った?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 11:57▼返信
全然困らん
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 12:32▼返信
みんな突っ込んでるけど、システム障害はしかたないとしてなんで復旧がそんなかかるんだ??
旧システムに戻すんじゃなくて新システムを無理に稼働させる方針?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 12:33▼返信
>>64
新しく入れ替える時に古いのは処分しちゃったんでしょw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 12:37▼返信
>>66
例えば旧システム開発してるところとは契約終了して
新しい開発に発注して切り替えてたら戻せないよ
同じところだったらロールバックできるが
別のところに頼んでたら新しいのを強制稼働させるしかない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 12:39▼返信
冷蔵食品を転売するやついんの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 13:06▼返信
プッチンプリン何て高いからもうこのまま売らなくていいよ
邪魔だわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:24▼返信
どうせ短納期でベンダーにむりくりやらせたんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:25▼返信
>>68
ふつう1ヶ月くらいは契約並行しておくよね…
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 23:56▼返信
>>70
あれが高いとか貧乏すぎるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 02:28▼返信
プッチンプリンの下品な甘さ嫌い
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 05:07▼返信
>>1
はちまとかオタコムで1コメ取りしてる🍮やんw

直近のコメント数ランキング

traq