
関連記事
【総務省、LINEヤフーに行政指導へ!個人情報51万件流出でブチギレ】
【【個人情報流出】総務省がLINEヤフーに行政指導!「韓国ネイバーに依存し過ぎ。関係見直しを」】
【【個人情報流出】総務省、LINEヤフーに2度目の行政指導へ!こんなアプリをインフラにしてる日本さん…】
↓
LINE情報漏えい問題 韓国外務省 “差別的措置あってはならぬ”
記事によると
・LINEの利用者情報が大規模に漏えいした問題
・総務省がLINEヤフーに対し、情報漏えいの原因とされる韓国IT企業ネイバーとの資本関係見直しを指示した
・これについて、韓国外務省は27日、「韓国企業に対する差別的措置はあってはならない」とする見解を明らかにした
・韓国政府として、ネイバー側の意向を確認するとともに、必要に応じて日本側と協議する方針を示した
以下、全文を読む
この記事への反応
・ こうもわかりやすく反応が韓国だとネタかと思ってしまうくらいなんだけどなんでけっきょくいつも韓国ってこうなんだろうか。
・資本関係見直せってのが差別的措置なら仕方ないから国内でのサービス提供禁止でいいんじゃないっすかね。行政サービスからの完全排除だけでもいいと思うけど
・LINEヤフー「LINEは日本製アプリです!安全です!」
っていってるのに、どうして韓国外務省がでてくるんですかねぇ(すっとぼけ
・なんだ、やっぱり韓国政府も絡んでいるのか。
・いや、差別じゃなくて、、、
企業として通信の秘密を守る気がないと判断されただけでしょ
アメリカもTikTok禁止されたし、このまま行くとLINEも禁止になるな
・韓国お得意の偽装交渉。差別と言えば全ての横暴が許されると勘違いしている赤ちゃん国家。
・相変わらず被差別顔が得意
・そろそろLine利用自体を自体を卒業したい。
なんかいい国産アプリは無いものか。
・差別じゃなくて単に企業のコンプライアンス問題だろ…
・国ぐるみで論点のすり替えご苦労様です。
韓国政府が横槍入れてきた
これは面倒くさいことになりそう
これは面倒くさいことになりそう


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
LINEは素晴らしい国産アプリです
批判しているネトウヨは日本人ではない日本から出ていけ
日本人慎ジュンホは日本の誇りです