先日放送されたプロフェッショナル仕事の流儀
関連記事
【スペシャル 世界を、子どもの目で見てみたら 〜漫画家 青山剛昌〜 - プロフェッショナル 仕事の流儀 - NHK】

実は先生よりプロフェッショナルなのが・・・
別れた元旦那の青山剛昌先生密着動画のナレーションをやる高山みなみが一番プロフェッショナルだろ。
— 下村ゲソン (@shimomura_ggg) May 2, 2024
別れた元旦那の青山剛昌先生密着動画のナレーションをやる
高山みなみが一番プロフェッショナルだろ。
※コナン役の声優・高山みなみと青山先生は元夫婦
プライベートの事情は割り切ってプロフェッショナルな仕事を続けるお二人は大人としてカッコいいですね。名探偵コナンが国民的アニメに成り得た所以でしょうね。
— 下村ゲソン (@shimomura_ggg) May 2, 2024
この記事への反応
・プロもなにも「仲が悪くなったから離婚した」わけじゃなくて「生活スタイルが合わないから夫婦生活を維持するのが無理だったから離婚した」わけだからね
・これ、私もずっと思ってて、妻に聞いたら
「別に原作者と声優で一緒の場所で仕事している訳じゃないじゃん、平気な女性も多いと思う」って言ってました。なるほど
・明石家さんまのドラマに出る大竹しのぶ的な
・バーボンとベルモットも中の人元夫婦よね
・そりゃYAIBAの頃から付き合いあればねえ
・なんか別れたあとも青山先生の家で高山さんがお茶出してくれたりしてるって聞いたことがあるから全然抵抗はないんだと思うよ
・え!?結婚してたんだ!知らなんだ!
・初めて知った
そうだったんだ!?って人もいるぐらい悪い話聞かないし別に仲悪くないんやろね


2024年05月02日 23 59
若いなら余裕だろ俺みたいに25年引きこもってたら何をやっても無駄だよ
氷河期さえなければ今頃は家族で海外旅行行って楽しい思い出を作っていたのに
現実は罵倒されながら一人のゴミ部屋で引きこもっているだけだよ何のために生きてきたのかわからないよ
🏃💥🏇💨
プリンは社会から削除済み
なんで再婚しなかったんだろうね
いまどういう関係なんだろうか
離婚したけどいい関係なんだろうか
とてもじゃないけど奥さんや家族をかえりみられるような働き方してなかったわ
黙れよ一般の専業主婦風情が
両方とも普通に仕事続けてるし…
お金使う時間も余暇もないような仕事ぶりだった
ほとんど外出せずにタワマンの仕事部屋に18時間閉じこもって仕事・・・
10年前に一度倒れたらしいけど、鳥山先生みたいなこともあるので心配
ぜったい普通の漫画より推理ものは超めんどくさいわ
完結するのだろうか
コナンは難しいミステリーを分かりやすく漫画で表現して面白いよなぁ~
あの頃はプチ推理マンガブームで
金田一少年事件簿のほうが当時は人気あって大人気だったキンキキッズの堂本剛主演のドラマ化したりしてたけど
30年ぐらいたってみるとコナンの方が遥かに金を生み出すコンテンツになってました
魔女の宅急便のキキ 俺屍の黄人 名探偵バーロー
>プロフェッショナルな仕事を続けるお二人は大人としてカッコいい
赤の他人が知った風なクチきいてんのは
クソだせえけどな
なんか安室が裏切りそうな匂わせの場面描いてたけど
金持ってるのに
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺w
ほら顔真っ赤で反応ププーッʅ(◞‿◟)ʃ
エナドリかコーヒーか知らんがカフェイン取るために酸蝕歯になってるんじゃないか
>青山先生の歯の状態を見て、漫画家がかなりハードなお仕事ということを改めて認識しました。 0:30
>歯とか怪しかったけど青山先生なので許しました
>青山先生、最後まで書ききってくれ…歯を治すんや…忙しいと思うが、歯は健康に繋がるぞ
>青山先生の歯がめちゃくちゃ汚かったからアレお菓子食べながら18時間とか描いてて歯磨きとかもしてないからだろうな
ファンにも心配されてて草 オールオン4でキレイにすればいいのに
生活が安定してたらわざわざ喧嘩なんぞに無駄な時間使わない
青山は子供が欲しかったけど、高山が要らないって言って決別したんやっけ
そこでまプロフェッショナルに徹する必要ってあるのかな
冨樫生を見習って他の売れっ子先生方もサボりまくればいいのに
金田一の落ちぶれっぷりはすごいな
それが知りたい
原作者というのを利用して女性声優に近づいたのか・・・
ほんと日本オス無理・・・
どした?
GW初日にバズポスにイライラして?
お前も同類
夫婦仲悪くないけど離婚したとか
なにもかもがピュアピュアwwwwwwwwwwwwwwww
多分この番組の他の回の出演者も離婚してないとおかしい映像やろな
宮崎駿とかさwwwww
鳥山氏は現役中のドラゴンボール完結させてるけどこっちはさせてないからな
ベルセルクコースが一番心配だな
そっちも取り上げてやれよ
安室のファンの影響だろ
最初に安室が出た2016年の純黒の悪夢で60億円に興収が跳ね上がってそれ以降ずっと上がってるし
安室が出てない映画も次の年は安室が出るから次回作の制作費の為に安室ファンは何回も見たりする
100億近く稼いでるけど漫画は60万部ぐらいでワンピの300万部と比べると少ない
人気トップの安室だけどコナンではあくまで脇役で原作にあまり出ないからだろうな
黒の組織なんてすっかりネタ枠のギャグキャラ扱いされてんじゃん
ヒス起こして大暴れすんぞw
そもそも何でデラがあんな性格の悪い女に引っかかったのかが謎なんや
人や友人や仕事仲間としては問題ないってやつか
金田一の作者って宗教かなんかにはまってなかったっけ
同調圧力で個性差なんか認めないからな
個人差なんかわかるわけない
彗星の魔女の片方の声優の時片方が担当したら実質リコン
元に戻っただけって本人言ってたじゃん
自分の密着番組のナレを元嫁に担当される青山剛昌の方が下ってことかい?
プロはそんな私情を持ち込まないもんだ
まあ関智達もそうだろうけど、本人が気にしてないんだろうし
悲しみ強さに変える愛を信じてるだろうからな
単なる仕事だよ仕事
かないみかでもいいんじゃね
こういう自分が見たいようにしか物事見ない奴多いよな
まあ、永野氏はいろいろ面倒くさそうだしメンヘラっぽいし無理だったんだろうなと今なら分かる
前に倒れてるし、今も締め切りに追われながら知恵を振り絞ってるだろうし、そりゃ体調は良くないよね
マジで描けなくなる前にもっとセーブするか完結させるかするべきだと思う
その価値の部分で未だに支持されて、映画やればすごい稼ぎを生むんだから十分では?
仕事自体は大分セーブしとるぞ
もうあまり連載しとらんからな
もうここ5年くらいは年に出す単行本1〜2冊になってる
デュラララにそんなキャラいたなって
それから仕事量をそれまでの半分にして1日18時間にした
別にもともと36時間仕事してたって意味じゃないだろうけどどういうことだって思ったわ
やっと長時間労働の危険性に気が付いたり外部の顧問から指摘されたんだ
それでサンデー改革で人格に問題ある編集が放逐されたり独立した
取材期間中は2か月で3〜4話分描いているという様子だったから、それまでの週刊連載の半分くらいということなんじゃない?それでも18時間かかる日もあると
え!?
腐女子向けコンテンツとかクオリティはゴミのネタ作品としか見れない
青山先生は自分のことを「天才ではない」と言ってたけど
やっぱレジェンドだわ
再び筆を取った話は泣けた
コナンのファンが女性70%が答えかな、あと家族で観れる映画って所か
確かに自分がつまらないと思う作品でも、世の皆が面白いって思う作品だったら納得いくが
このコナンは私もつまらないと思うし、世の皆もつまらないと思う人かなり多いのに続いている謎の作品
だったが女性ファンがつまらなくても応援するし、家族で観る層は原作とかよくて年一回映画しか観ない
これもう正解やろ
ワンピースの作者と対談してたとき映画とか他にもやる事あって忙しいらしいで、
2年で離婚しても、結婚した限りは元旦那っていうんやで
お互い興味がなくなってるだろ
女性ファンは作品ってより
キャラについてる感じだしね
担当声優がサービスしたつもりが
キャラのファンに叩かれてたの本当にかわいそうだった
直接会うわけでもなし
女は仲関係なくすぐヘラるからな
究極はその先にある