• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
『アサシンクリード シャドウズ』13分のゲームプレイ映像お披露目!柴犬を撫で回せるぞおおおおお




名作忍者ゲー『天誅』からの影響も!?戦国日本が舞台の『アサシン クリード シャドウズ』ディレクターに色々聞いてみた
1718098308771

記事によると



・gamesparkが『アサシンクリード シャドウズ』のゲームディレクターであるCharles Benoit氏にインタビュー

以下、インタビューより一部を抜粋・要約


・シリーズ開発で培った専門家ネットワークを使い、歴史考証には日本在住の歴史専門家3名に協力してもらった。Ubi Japanとも連携を取り、週一で情報共有した。

・『Assassin’s Creed Memories』で語られた設定やストーリーは本作とは無関係だが、服部半蔵はゲームに登場する予定

・(明かりを消すなどのステルスプレイで)スプリンターセルからインスパイアされた部分はない。忍のファンタジー的な要素をプレイのメインに据えたいと考え、80年代頃の忍者映画や『天誅』シリーズなどをイメージしている

・弥助と奈緒江にはそれぞれ装備できる武器がある。2つまで同時に装備して自由に切り替えられる。

・1つの武器カテゴリでもさらに種類があり、多種多様な使い分けができる。

・(弥助を選んだ理由について)奈緒江と対になるスタイルの違いをはっきりと描写したかった。ストーリー面からは、信長の身近にいたという点が挙げられる。信長によって苦しめられている奈緒江との対比を作りたかった。

・奈緒江は日本人として日本の中からの視点、弥助は外国人として外からの視点を持っている。この頃の日本はポルトガル人がやってきて、文化的に大きな影響を受けた時代でもあるので、そういった部分を描写したかった。


以下、全文を読む


日本語版吹き替え声優も発表

「藤林 奈緒江」は島袋 美由利さん
「弥助」は帆世 雄一さん




この記事への反応



アサクリシャドウズのステルス、天誅×スプセル感があってええやん! ただ田植え姿を見て豊作言ってるのは笑っちゃった

ツシマと天誅合わせた感じでそりゃおもろいだろって感じやけどちゃんとアサクリに落とし込めとるんだろうか?

文句言ってる人も結構いるみたいだけど、映像見た感じ、個人的には面白そうで久々にアサクリでワクワクしてる(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク 暗殺の方のプレイがまさに「忍者」って感じで天誅思い出したし、侍の方はなんで刀での戦いを見せてくれんかった?て思ったけどアクションは楽しそうだった

歴史物としてはツッコミ所満載のプレイ映像。 ハリウッドナイズされたフィクションに振り切ったならわかるけど歴史考証はちゃんとやったつもりらしい…

なんやかんやアサクリシャドウズ面白そう

ゲームとしては映像はきれいだし、動きも面白いし、各イベントで主人公を選択できるのは良いなと思うし… アサシンクリードのナンバリングでなければオモシロとんでも戦国アクションゲームで良かったと思うんだけどな… うーん…

アサクリさん普通におもろそう ゲームの外野で起きてることがクソなだけ

アサシンクリードシャドウズの、今までの要素の融合は間違いなくプレイヤーには評価高いと思うよ、自称批判、つまりアサクリやった事なさそうな外野のバカの戯言は知らん

ま、アサクリの弥助はパラレルワールドだと思った方が良いよね。アサクリなんて歴史に忠実だった事ないし

今のアサクリシャドウズ叩きは「黒人を見たくない」にあれこれ理由つけてるのが9割くらいでしょ 主人公が黒人じゃなければ正方形の畳も皆笑って受け入れてたと思うよ





ちゃんと天誅参考にしてたんだ
ついでに痺れ団子も追加してくれ!

B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2024-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D6ML6VD9
ボーカゲームスタジオ(2024-11-08T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(830件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:01▼返信
めっちゃ騙されて詐欺被害にあってるじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:02▼返信
スイッチで完成版
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:03▼返信
日本人差別企業であるUBIによるAAA日本人差別シミュレーター楽しみだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:03▼返信
アサクリ最低
二度と買わねえわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:03▼返信
日本在住とは言ったが日本人とは言っていないぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:03▼返信
>>1
フィル・スペンサー「弥助!!!中に出すぞ!!!」

ヤスケ「うっ、ウッス!!」

UBI「このビデオは売れるで...!」
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:04▼返信
じゃ自称専門家の名前出せよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:04▼返信
日本すごい
9.投稿日:2024年06月11日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:04▼返信
千田嘉博さんに監修してもらわなきゃいけない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:04▼返信
日本人だって、なんちゃって西洋ファンタジーなゲーム作ってるんだからさあ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:04▼返信
コレ史実って言ってる時点で日本disってんんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:04▼返信
建物が完全に中華で草
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:05▼返信
天誅はバカゲーの一種だからなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:05▼返信
どう見ても中華なんやが
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:05▼返信
歴史研究家じゃねぇのよ 時代劇に詳しい奴呼べっての
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:06▼返信
その3人の名前出せよ
どんだけ的外れな専門家だよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:06▼返信
本場の在日中国人に聞きました
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:06▼返信
日本の歴史家「いや知らねえよ」

20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:06▼返信



弥助「“即死”と“腹上死”…お好みは?」


21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:06▼返信
>>11
まだこんなことほざいてるアホがいるとはね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:07▼返信
この歴史捏造人種差別ゴミゲー誰が買うん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:07▼返信
もうどう頑張っても日本で世界で売れる可能性はねえよ
社員は首を吊る準備をするんだな・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:07▼返信
>>13
エックスメンサムライばかにしてんの?
25.浅黒いね♪投稿日:2024年06月11日 20:07▼返信
※1 あああ・・・ 💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:07▼返信
それ本当に日本人か?
あの適当さで歴史考証しっかりしてるとか言ってほしくないんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:07▼返信
歴史考証ちゃんとしてますとか言わなければそういうバカゲーってことで文句言われんだろうに
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:07▼返信
主人公が黒人だから叩かれてるって未だに言ってる奴は頭にちゃんと脳みそ入ってんのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:07▼返信
どこで使ったんだよガバガバすぎだろ
30.投稿日:2024年06月11日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:08▼返信
普通に小和田辺り使えば誰も文句言わないよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:08▼返信
舐めてんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:08▼返信
>>21
まあ障害持ちもいるからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:08▼返信
自称専門家とかここにもたくさんおるだろうに
どんな無能に金払ったんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:08▼返信
>>11
アサクリみたいに開発者が「歴史を忠実に再現しました」なんて言ってるゲームはないわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:08▼返信
彩女出ないかな〜
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:09▼返信
桜が咲いてるのに田植え
柿まではえてて四季を表現したとかいっときながらめちゃくちゃすぎるw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:09▼返信
嘘つくなや本当に監修してたならあんな畳になるわけねえだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:09▼返信
日本在住w
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:09▼返信
その三人は誰や
怒らんから名前言ってみなさい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:09▼返信
「ゲームシステム以外は全部ダメ」ってパターンになっちまったのはホントもったいないわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:09▼返信
非常に面白そうとしか感じないんだが?
不満垂れてる奴はどうせ客じゃねえしほっとけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:09▼返信
歴史専門家(無能)
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:09▼返信
肯定的な記事ばっか出しやがって
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:09▼返信
だから人種問題ではないちゅーの
完全フィクションのアフロサムライや仁王に誰も文句言ってなかったろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:09▼返信
専門家って、活動家だと判明した奴のことか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:10▼返信
日本在住w
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:10▼返信
在住だけど日本人じゃなさそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:10▼返信
LGBTQのババアのことだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:10▼返信
>>41
戦闘pvみたか?
クソつまんなそうだったぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:10▼返信
>Ubi Japanとも連携を取り、週一で情報共有した。

ひょっとしてUBI japanも大概無能なのでは…?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:10▼返信
日本在住なだけで日本人とは言ってない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:10▼返信
文句言っていいのは黒人様だけや
猿はひっこんでろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:10▼返信
※45
あと何兆回問答する?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:10▼返信
弥助の声優日本人だけどポリコレ的にはOKなの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:11▼返信
ポリコレコンサル会社の
Sweet baby Incがどの程度改変して来るかだな🤔
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:11▼返信
インテリですらないオタクの左翼(かなしいね)

こんなプロフのやつが最後の抽出コメを書いているというのが日本左翼が終わってる証左なんだよなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:11▼返信
エックスディファイアントが話題にすらならんからUBIとしてはアサクリだけは失敗したくないやろな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:11▼返信
既出のトレイラーで指摘されてた畳の敷き方も、最新版は様式に合わせてたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:11▼返信
弥助が甲冑きて刀振り回してるの見て疑問に思わない専門家っているんか?活動家ならいるだろうけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:11▼返信
ヴァルハラの体たらくからして、もうアサクリには期待してないからたぶんセールでも買わないわ
ミラージュも主人公がバシムとかいう謎采配でやる気失せたし、UBIは顧客ニーズを見失ってない?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:11▼返信
あの畳に意見を言えない専門家?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:11▼返信
一人はフィクション作家のトーマスロック・リーとかやろなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:12▼返信
3人も使ってあれならセクシー田中さんと同じ感じなのか
その歴史専門家が歴史専門家()ってことやろ。
スタッフロールに載るならその歴史専門家荒れそうやなぁ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:12▼返信
他の人も言ってるけど、「展示用に作成した弥助の甲冑に描いてある織田家木瓜紋が上下逆さ」
という信じられんミスしてるんだよなあw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:12▼返信
助を目力と書いて炎上してるwww🔥
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:12▼返信
UBIマジでくたばれや
ほんまにステークホルダー含めて全員死滅すればいいのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:12▼返信
誰だよその専門家3人、絶対日本在住の外国人だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:12▼返信
名前出せないってことはそういう人ってことか
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:13▼返信
ビーム撃ったり最後リンカーン殺しに行くなら構わんと思うぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:13▼返信
ワイは買わないwてか過去作もやってないしw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:13▼返信
>>9
ツシマを参考にとかどこにも書いてねえよボケ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:13▼返信
むしろ天誅がやりたい
リブートしてくれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:13▼返信
弥助は日本最強の侍
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:13▼返信
弥助のデタラメ本の著者も日本在住じゃなかったっけ?
日本在住だからって正しいかというとね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:13▼返信
日本人じゃないかもです
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:14▼返信
なぜ天誅は終わったのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:14▼返信
また水増しかよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:14▼返信
黒人とジェンダーのポリコレシャドウズって聞いたけど忍者の方は実際ジェンダーなん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:14▼返信
ちな「弥助が左利きである」っていう設定無いのに「刀を左腰じゃなくて右腰に差している」
というアンポンタンなこともしてるぞw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:14▼返信
>>51
そりゃubijapanにまともな日本人がいないんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:14▼返信
とりあえず歴史考証してるやつの名前を公表しろよ
まずはそこからだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:15▼返信
あまり知られていないが、じつは日本の大阪にも開発スタジオが存在している。その名も"Ubisoft Osaka"。
現在90名くらいの社員がいて、外部の協力スタッフを含めると合計100名ほどになります。
スタッフの半数以上が海外出身の方で、フランス語を話す方がいちばん多いですね。北米、中南米、ヨーロッパ、アジアなど、世界中から人材が集まっています。
ゲーム作りにおいて世界観・ゲームの方向性を非常に大切にしつつも個人のクリエイティビティーも大事にしている点だと思います。『アサシン クリード』のような大きなタイトルになると、とくにその傾向は顕著になります。ディレクターがゲームの方向性や世界観をゲームコンセプトのピラーや世界観をビジュアルのイメージという形でしっかりとチーム全体に浸透させることで、個々の開発者やスタッフがひとつの方向を見ながら、自律的に動ける形ができていると思います。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:15▼返信
その結果がアレならもうどうしようもないやんけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:15▼返信
桜と一緒に柿がなってるのなめてるのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:15▼返信
>>40
絶対怒る癖に
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:16▼返信
女忍者の真名は服部半蔵とかやりそうw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:16▼返信
じゃあそいつらの名前出せよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:16▼返信
日本人は私たちの中では主役にはなり得ない下等人種だって言ったあとに慌ててフォローしても何も響かないよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:16▼返信
>>81
ヴァルハラで流血規制自分らが勝手にしたのにCEROのせいにしてたからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:17▼返信
日本在住の歴史専門家(日本人とは言ってない)
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:17▼返信
歴史考察がとか言ってる割に雑すぎて草
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:17▼返信
New! とあるコミュニティで弥助は織田軍最強の近藤金右衛門に勝った最強侍という説が追加される
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:17▼返信
エンドロールで戦犯が分かるんじゃね
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:18▼返信
UBIジャパンに日本人もういないのかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:18▼返信
🐷クソゲー
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:18▼返信
服部半蔵と弥助が出会う?妙だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:18▼返信
スタッフロール楽しみだ
どこのお三方ですかねぇ???
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:18▼返信
その専門家誰やねん一般人にも負けるぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:18▼返信
>>83
つまり
日本在住だけど日本人じゃねぇわけだ
納得の出来
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:19▼返信
そもそもアサクリなんて海外でもバイオより売上低いんだから影響なしだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:19▼返信
全然忍べてないが
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:19▼返信
嘘つきUBIは日本人差別企業と明白になったwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:19▼返信
ユーザーに虚言吐くメーカーはゲーム自体も信用できない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:19▼返信
ここまで前評判が悪いゲーム初めて見たわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:20▼返信
>>85
旧暦の十月に咲く十月桜かな。
江戸彼岸桜と形が似てる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:20▼返信
スプリンターセルの新作待ってたけど2度と買わんわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:20▼返信
日本在住って在日やん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:20▼返信
弥助の吹き替え声優、黒人じゃなくて大丈夫?
戦国無双5の時は、吹き替えでも黒人起用しなくて炎上してたのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:20▼返信
まあぶっちゃけUBIが何を作ろうが勝手だ
この問題に口出しをすることは
海外にも日本の作品に干渉する口実を与えるだけ
今後もお互いに不干渉を継続して
日本も黒人なんて無視し続ければ良いだけだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:20▼返信
弥助に虐殺される日本人たち
街を鎧姿で練り歩く弥助に頭を下げる日本人たち
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:20▼返信
村?の入口の鳥居に瓦屋根が付いているやつ
絶対中華街の入口にあるやつと勘違いしてるだろ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:20▼返信
参考にしてその出来かよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:20▼返信
なこのゲームに対して黒人コミュニティで話されてることの一部にこんなのがある
「弥助は剣の腕をメキメキと上げ、当時高名な剣豪との果たし合いでこれを制し
彼の名は武士たちの間で無敵の武士として名を馳せた」
なお聞いたこと無い剣豪の名前が書いてある模様。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:21▼返信



ここでも当初はpsマルチなだけでGKが盲信擁護してたのに随分と風向きが変わったなw


116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:21▼返信
UBIchが無くなってから仕事が雑になってきたからな
どうせ売れないと思われてるから日本は軽視されてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:21▼返信
戒の方が面白そう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:21▼返信
ジョナサン・デュモン(クリエイティブ・ディレクター)
「しょうもない日本人は邪魔なので”私たちの侍”、つまり弥助を主人公にしました」
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:21▼返信
日本人差別というよりも親離れしたいんだろ反抗期の子供
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:21▼返信
直せるところは直して、男日本人主人公を無料追加して
後々長引く人種差別問題になる
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:22▼返信
もうUBI本社自体がスイートベイビーの創設者の巣だとバレてるし
ガバガバ歴史考証と、日本人への悪意を持って作ってるのが明らかなので
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:22▼返信
で、黒人ポリコレにした理由は?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:22▼返信
>>115
あまりにもガバガバ過ぎるのと
ド直球な差別がね…
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:22▼返信
>>28
知能が低いよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:22▼返信
>>106
田植えしてるから11月はねえよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:22▼返信
日本の人間に応援頼めばいいのにわざわざ日本在住の外国人に日本の時代考証協力って
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:23▼返信
UBIどんだけ嘘つくん
インタビューでも嘘のオンパレードじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:23▼返信
UBI「日本の山には猿がおるらしいで。いっぱい出しとこw」

全 て の 猿 の 尾 が 長 い (ニホンザルの近縁種であるタイワンサル)
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:23▼返信
真田広之の将軍と比べると雲泥の差だな
日本人3人って歴史家とかじゃなくその辺の日本人か?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:23▼返信
ローニンでいいわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:23▼返信
>>79
Sweet baby Inc ポリコレ
これで調べてみ😐
132.投稿日:2024年06月11日 20:23▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:23▼返信
史実だって言はなければこんなに批判されなかった。なんちゃってジャパンなら笑えてみんなハッピーだったのに。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:23▼返信
>>117
あれは忍ゲー最高傑作だぞ
おいそれとは越えられん
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:23▼返信
このゲームを『史実』とぬかしてるから批判を集めてんだよゴミが。
したり顔で「日本だってファンタジーネタで捏造してるから〜」とか言ってるアホは議論に向かないから口を閉ざしとけ。バカ面も少しは引き締まってマシに見えるかもだぞ?
あとその手のゲームに「史実通り」なんて言ったことねーんだよ。話を逸らすなアホがよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:24▼返信
>>129
その辺の日本人ですらしない&言わない&すぐに気づくミス連発してるからガチモンの無能3人組ぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:24▼返信
>日本在住の歴史専門家3名に協力してもらった
日本人とは書いてない シュミット堀佐知も日本人と呼んでいいのかLGBTの活動家だしなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:24▼返信
打刀にしては長いっつうか太刀なんじゃねえのこれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:24▼返信
期待ですな。天誅戦乱はオンラインでできて面白かったけど当時はまだオンラインプレイ人口少なかったから今新しく作ってもいいと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:24▼返信
天誅はバカゲーだけども
当時はMGSが旧来式の見下ろし視点ゲーだった中
真の3D後方視点ステルスアクションをやって新時代を感じたぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:24▼返信
もう世界中の黒人を一人残らずぶっ殺せば
人権問題なんて解決すんのにね・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:25▼返信
あえてカンチガイ日本観を全力で構築してるニンジャスレイヤーの方が笑えるだけまだマシ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:25▼返信
日本在住の中国人か
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:25▼返信
日本在住のってなんだよ
日本人のだろそこは
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:25▼返信
意図はわかるんだけど実在の人物を使う理由にはなってないのよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:25▼返信
桜と田植えと柿が共存する季節感
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:25▼返信
※129
日本人とは書いてない日本在住の3人
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:25▼返信
※93
当時のちっちゃい日本人と黒人が力比べしたら黒人が勝つほうがリアルじゃね?
史実だのリアルだの言いながら、そういう所は気にならないんか…?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:25▼返信
ポリコレクリード
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:25▼返信
>>114
HAHAHA
あの時代名を馳せた剣豪は多いのに出てこないとか
知識皆無素人考案なろう小説でしかないな
151.投稿日:2024年06月11日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:26▼返信
アメリカ人に知性なんてねーんだから

イーロン・マスクだって原爆投下肯定してる糞バカ

当時の国際法からしてアメリカの原爆投下も都市空襲も民間人を狙った日本人殲滅作戦で戦争犯罪なのも隠す糞っぷり 日本人も差別されてるのに目先の利益の為にヘラヘラ嗤ってるだけだから更に差別されて舐められる
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:26▼返信
新規タイトルならここまでならなかったのに
オリジンズでディスカバリーツアーモードを付けたアサクリだからな
史実ガー言われても仕方ない
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:26▼返信
日本人に聞いたんじゃなく日本在住に聞いたのかw
素直に日本人って書けない所をみると外人やろな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:26▼返信
つまり天誅が一番売れてたからパクりましたって安直な理由なんだね
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:26▼返信
日本在住の歴史専門家「ワタシ ニホン レキシ クワシイ!」

みたいなオチでは?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:26▼返信
ユービーアイから金でも貰ったん?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:26▼返信
甲冑着たまま犬触るとかある?
犬も嫌がるやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:26▼返信
アサクリやっとこともないポリコレ支持者やLGBTQ界隈が擁護すればするほど
アサクリの価値が下がるな
今までのシリーズで積み重ねてきた信頼も落ちるのは一瞬や
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:26▼返信
道行くだけですべての町人がお辞儀をする弥助様は伝説の侍
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:27▼返信
>>77

初代はソニミュらしいけどPS3で出てないな
そこら辺から携帯機送りだし
日本人が買わなかったとしか言えない😐開発費
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:27▼返信
>日本在住の歴史専門家3名

日本人じゃなくて在住なんやな
そりゃあんな畳になるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:27▼返信
>>159
そこまで優れたゲームでもなかったから別に
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:27▼返信
アサクリってステルスアクションだと思ったが、男主人公はステルスできるのか?
領内に入った途端警戒度マックスやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:27▼返信
PV見ると弥助マジで要らなくて草なんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:27▼返信
弥助を見て畏れおののく町民が見たかった
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:27▼返信
Ubisoft Forward神すぎた
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:28▼返信
なんでそんなすぐわかる嘘つくんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:28▼返信
>>156
「ワタシニホンクワシイアルヨ」
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:28▼返信
この薄っぺらさで本当にその3人は歴史研究家なのか?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:28▼返信
動画観たら黒人が日本人を残酷に殺しまくってた
UBIは日本人が黒人を殺しまくるゲームも作れよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:28▼返信
>>125
桜と絡めて批判するような中途半端な指摘はいかんのよ
柿と田植えは同じ時期にならないは正しい
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:28▼返信



うーん、今セール中のローニン買ったほうがいいかな?


174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:28▼返信
黒人で声優が日本人とか草生える
日本語だってまともに喋れないだろ
結局側だけでも黒人を使いたかったとしか見えん
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:28▼返信
アサクリシリーズはずっとファンだったしゲーム画面見ればそらやりたくなるよ
でも今回の不誠実な発言や姿勢には絶対目を瞑ってはいけない
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:28▼返信
織田の威をかる弥助
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:28▼返信
まぁアサクリのせいというかクソポリコレ活動家のせいなんだよな
BLTなんとかがなければ弥助とか”面白いとこ突くなぁ”で終わってたんだわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:28▼返信
>>164
初代からステルス出来て無いし
今回はアニムスの設定もブン投げてるだろって
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:29▼返信
例のインタビューを消させたことが全てだろ
あれも海外にしっかりバレてまだ炎上中なのにこの見苦しい言い訳
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:29▼返信
まるで奈緒江から考えたかのような事言ってんな 火消が雑過ぎる
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:29▼返信
色々雑なのが伝わって来るんだよなぁ
絶体ちゃんとした専門家呼んでないと分かるレベル
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:29▼返信
嘘つくときってよく3と8の数字を使うんだぞw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:29▼返信
主人公が黒人なのが荒れてる理由じゃないんだよなぁ
開発者がインタビューで歴史捏造しまくってるから荒れてんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:29▼返信
UBIって急に気色が悪くなったな
もともとブランドはなかったけどさ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:29▼返信
海外はアンチポリコレが黒人だから発狂してるってのはある
日本はネトウヨみたいなのがウザいけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:29▼返信
>>148
そんあ出来事がガチであった出来事なら織田家以外のどこかの家の史書に書かれてるだろう。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:30▼返信
>>177
劣等種の黄色使わないのはポリコレに反するやんけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:30▼返信
場面変わるたびに刀が右差しななったり左差しになったりするのは専門家の意見を取り入れたのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:30▼返信
ニダ。
アルヨ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:30▼返信
敵地に織田の家紋入ったフルアーマーで簡単に侵入でき黒人一匹で無双して城を落とせるゲーム
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:30▼返信
とりあえず鳥居飾っとけ感が強い
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:30▼返信
海外はもう誰も批判してないぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:30▼返信
UBIって何ですぐ嘘つくん?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:30▼返信
>>180
汎用モデル使い回しなのバレてんのにな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:30▼返信
黄色人種差別・日本史の捏造を喧伝するゴミオブゴミ作品
不買運動すべき
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:30▼返信
>>159
もともとアサクリってそんな設定面でしっかりしたシリーズじゃないんだけど、知らんの?
ディスカバリーモードとかも風景や建物の再現度が高いってだけの話だし
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:31▼返信
>>192
海外はー海外ではー海外じゃー
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:31▼返信
>>173
面白いよ
やってみ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:31▼返信
>>148
武将デカイけどな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:31▼返信
>>150
信長関連から真壁出せばいいやん
そこまで話されてるか知らないが
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:31▼返信
日本在住の歴史専門家ってアレか、ただの商売女を慰安婦に仕立て上げた連中にでも頼んだか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:31▼返信
城門を黒人のタックルで破壊して1人で攻城戦やってる動画あって吹いた
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:32▼返信
>>80

その所作の導入期がもっと後の時代じゃないか?とか反論出てたぞ😐
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:32▼返信
歴史以前に一回日本に来て実際の和風建築のサイズ感見とけよって感じのクソデカ障子
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:32▼返信
ファンタジー戦国や言うとけばここまで荒れないのに何で史実だ考証だ言ってしまうん?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:32▼返信
日本人じゃなくて日本在住…
あっ察しんくりーど
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:32▼返信
この時代の女の名前としては奈緒江もおかしくね
ほとんど一文字で多くても二文字ばっかりなのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:32▼返信
じゃあなんで粗が出まくってるんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:32▼返信
>>129
日本在住の外国人w
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:32▼返信
日本のアンチって文化盗用で歴史が捏造され日本を乗っ取られるとか騒いでるからな
危機感の抱き方が小学校低学年のソレ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:32▼返信
日本在住の専門家と暈しつつ日本国籍の専門家とはハッキリ言えないもよう
日本人かどうかも怪しいわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:33▼返信
キムチくっさ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:33▼返信
>>65
専門家監修か…
どんな専門家なのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:33▼返信
>>192
カイガイガーDLガーウリアゲダガガーで精神勝利するだけだろゴキブリ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:33▼返信
日本在住の歴史専門家って、自称か反日では?
まともな専門家があんな雑な日本像に何も言わんもんか?
それともディレクターあたりが、突っ込まれても日本なんかこれで良いだろで通したんか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:33▼返信
>>205
日本人への差別意識モリモリだから
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:33▼返信
天誅を認識している時点でがぜん楽しみになってきた
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:33▼返信
文化の盗用って言われてはじめて納得が出来た事例
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:34▼返信
ユービーアイ強がるな顔がひきつってるのが見える
内心緊張しまくってるんだろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:34▼返信
アサクリは歴代主人公はその土地の人種だったのに、いきなり弥助とか出してきたから炎上したんであって
弥助が黒人だからってのは主な理由じゃねーよ
まじでアサクリエアプの擁護はツッコミどころしかねぇ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:34▼返信
初っ端から中華BGMであ、ハイごくろーさん…って感じ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:34▼返信
村人の衣服や顔が中国人と東南アジア混じってる
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:34▼返信
これを史実だ考証だ抜かしてるから叩かれてるんだぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:34▼返信
史実を忠実に再現とか宣伝すんなよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:34▼返信
>>102
弥助はよそ者だからって懲らしめ依頼してるゲームプレイ動画出てたぞ。だから武者鎧なのかもな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:35▼返信
>>217
今んとこPVに天誅らしさないけどな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:35▼返信
>>203
それ以前に、単純に刀抜くのに不便だぞw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:36▼返信
>>135
ゲームって言ってるからFGOもアサクリもマリオも全部一緒にする足りなさやからね
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:36▼返信
ところで関ケ原鉄砲隊の旗をパクったのはごめんなさいしたの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:36▼返信
アサシンクリードつまんねえじゃん
ちゃんと数時間やったけどやめた
見下ろし視点で敵にマーカー付けるのとかあんなの何が面白いのかさっぱりわからん
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:36▼返信
>>225
信長のお気に入りに手を出すとかアホじゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:36▼返信
日本在住なだけで外人歴史家なんじゃないの
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:36▼返信
飢えて苦しんでる村に田植えしてる連中見て今年も豊作だと言ったり桜咲いてたり柿あったりともう突っ込むのも疲れた
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:36▼返信
>>172
中途半端じゃなくて十月桜とかいってるから開花のピークだからそれだと田植えの時期と矛盾するって指摘されてるだけだとバーカw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:37▼返信
歴史専門家(中国)の間違いじゃないの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:37▼返信
ファンタジー戦国日本にしたって
ある程度史実の沿ってる:戦国無双シリーズ
ぶっ飛びすぎw:戦国BASARAシリーズ
って前例あるしなあw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:38▼返信
取り敢えず鳥居配置しとけ感
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:38▼返信
>>210
事実ネット上で生成AI画像や創作物を引き合いに出して日本の正史を否定する輩が湧きまくってるけどね
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:38▼返信
その協力した専門家の名前は出さない方がいいね
名誉に関わるから
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:38▼返信
一人はなんとかキムだろ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:38▼返信
>>198
へー、どこらへんがツボなの?
ちなみに津島は大好き
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:38▼返信
心配しなくとも、購入リストには入れないから安心しろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:38▼返信
※230
それ俺も思うわ
鷹の目マジでいらねえ
ローニンみたいに周り索敵レベルでいいのにな、しかもアクションもアッサリしてるから
ガチでローニンあれば要らない
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:39▼返信
>>236
そのゲームの開発者は誰も「歴史を考証し忠実に再現しました」なんて言ってないしなあw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:39▼返信
自称ウリナリファンタジーの在日韓国人がアドバイザーなんやろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:39▼返信
>>229
行政にチクった人がまだいないから気づかれてないっぽい?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:39▼返信
約束されたクソゲー
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:39▼返信
〉今のアサクリシャドウズ叩きは「黒人を見たくない」にあれこれ理由つけてるのが9割くらいでしょ 主人公が黒人じゃなければ正方形の畳も皆笑って受け入れてたと思うよ

逆だろアホか
ポリコレやりたきゃ好きにすればいいんだよ
ポリコレ掲げて文化盗用やってんのはただの人種差別でしかない
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:40▼返信
>>24
ブフォッ!!www(((🤭)))
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:40▼返信
専門家3人の名前出せよ
実在してるなら出せるだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:40▼返信





しか
いない
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:40▼返信
ポリコレは建前で
日本人の男が主人公だと中国で売れないからな
金のためなら日本人差別を平気でするんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:40▼返信
常時フルアーマーで金棒振り回す侍
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:40▼返信
暗殺部分は普通にSEKIROを参考にしましたではいかんの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:41▼返信
歴史考証が~専門家が~なんて大層な事ホザいてねーでハナからバカゲーですwっつっときゃまだ笑って済まされたろうに
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:41▼返信
もうタイトルをアサシンクリードじゃなくハチャメチャ暗殺 〜日本爆発編〜 とかにした方がいいだろこれ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:41▼返信
主人公はピカチュウでいい
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:41▼返信
黒人が日本人のクビハネてた
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:41▼返信
さらっと歴史を改竄しようとするUBI
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:41▼返信
このまとめブログ、UBIから金貰ってるな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:41▼返信
はちまがこれフォローしてるからダメなんだろうなって思ってる
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:42▼返信
でも豚が必死で叩いてると思うと、あんな子供向けしか出来ないのよりマシとは思うわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:42▼返信
韓国人への配慮です
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:42▼返信
日本在住の歴史専門家という言い方から漂うダメそうな感じが凄い
天誅はミッション形式だからアサクリと合うんか分からん
天誅のバランス設定、正面から戦うと武士の方が強いってのは良かったけど
アサクリはもろバレ正面突破でもカウンターこすってれば殲滅出来るバランスだから
合ってるんかね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:42▼返信
>歴史考証には日本在住の歴史専門家3名に協力してもらった。Ubi Japanとも連携を取り、週一で情報共有した。

とりあえずそいつらの名前出してみ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:42▼返信
PV見て吐き気がした
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:42▼返信
>>260
てかかなり炎上してんのに明らかにまとめサイトとかが避けててお察しだわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:42▼返信
あれで考証してるつもりだったんだ
どうしてこんなにクオリティ低いんだろう?
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:42▼返信
「専門家なら大丈夫」であれば苦労しないんだよなあ


おまえらしってるか
政治家ってみんな政治の専門家やぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:42▼返信
>>254
いかんからタヒね
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:42▼返信
なぜくノ一忍法帖を参考にしないのか
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:43▼返信
>>269
手を入れる専門家じゃないの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:43▼返信
ヤベーめちゃくちゃ面白そう!!
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:43▼返信
うーんなんだろうなあ
ネットの低学歴って話通じないのかなあ?
同じ土俵でPCにユーザーが集まっているんだから
同じ土俵のいるPSや箱が任天堂より売り上げがどうとか関係なくね?
独自性がないから一方に客が集まりだしたら一気に廃れるそういう話が何でこういう低学歴には通じないんだろう
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:43▼返信
こんなとんちんかん歴史解釈したにわかガラパゴJAP専門家とやらの名前出せよWWW
てか週イチで情報共有とかやる気ゼロのやっつけすぎてテキトーになるわなWWW
声優も無名のゴミだしこりゃ大核爆死確定だわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:43▼返信
>>256
江戸に新幹線とか走ってる世界なら誰も文句言わないしなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:43▼返信
>>262
海外も日本もアサクリファンほど叩いてるから
むしろ擁護してるのはお前みたいなエアプしかいない
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:44▼返信
コロナ化でちゃんと取材できなかったんよ
許しておくれ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:44▼返信
>>119
親離れしたいのはそれとして、日本人差別マインドもしっかり持ってるから
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:44▼返信
日大准教授のロックリー ・トーマスって奴が弥助のデタラメ本を出して炎上してるから

あいつも”日本在住の歴史専門家”に入ってそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:44▼返信
※237
超有名な厳島神社の鳥居みてカワラ載せとけって思ったんだろな
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:45▼返信
>>220

それ言ったらアニムスとかの装置の話にならん😐?
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:45▼返信
Ubisoft Forwardのアサクリ開始前と終了後の黄色い歓声と拍手喝采が凄かったな
スターウォーズもアサクリも絶対買うわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:45▼返信
ちゃうねん黒人を見たくないわけじゃないねん
日本人男性も使って見たかっただけやねん
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:45▼返信
もうバカゲーAAAの侍道と思って遊ぶのが正しい
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:45▼返信
>>238
「日本にも黒人の侍がいた!」って証拠持ってきたら、単なるコスプレ写真を
セピア加工したやつやAI生成だった話がドラマ将軍配信中に起きてたなあ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:45▼返信
>>267
酷い!それじゃあ、はちま起稿がやしろあずきとの隠してるみたいじゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:45▼返信
>>246
関ケ原鉄砲隊の隊員の人がアサクリの旗見てこれ間違いなくうちの旗だって困惑しているポストは上げてるよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:46▼返信
日本在住の歴史専門家3名が日本人だとも学位を持ってるとも言ってない
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:46▼返信
日本在住の歴史専門家


大丈夫?それパクとかキムとか李って名前じゃない?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:46▼返信
まぁローニン超えるくらいには売れるよ
292.投稿日:2024年06月11日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:46▼返信
>>288
なにか問題でも?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:47▼返信
ぶっちゃけツシマよりは面白そう
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:47▼返信
>>285
そういう意味でも面白くなさそうなのがなんとも
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:47▼返信
先ずは専門家とやらの名前出せよ
297.投稿日:2024年06月11日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:47▼返信
>>1
そもそもその歴史専門家は実在するのだろうか
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:47▼返信
>>286
まず、その写真を発明した奴が歴史に名を残しているよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:47▼返信
無視すればいいだけ
干渉するって事は
相手も干渉して良いって前例を作るだけだ
もしかしたらそれが目的の可能性もある
日本だってエルデンリングとかペルソナに黒人とか同性愛者が出てきたらウゼえだけだし
売上にも悪影響が出るだけだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:47▼返信
弥助は地上最強の侍らしいからな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:48▼返信
日本在住の歴史専門家「なにか問題アルか?」
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:48▼返信
別に外人が作る日本のゲームがメチャクチャでも構わんよ
何なら日本人が作ってもメチャクチャだし

ただアサクリシリーズは綿密な歴史考証を売りにしてる意識高い系の『歴史の教科書』なんだろ?
それなのに「日本を舞台にしたときだけ歴史考証で手を抜く」から叩かれてんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:48▼返信
森林や農村の風景が日本っぽくないんだよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:48▼返信
対立煽りも雑だなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:48▼返信
>>172
「自分が間違っていました」
ほらコピペしとけ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:48▼返信
>>234
そんなことは知った上で85の指摘が問題があるってだけ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:49▼返信
別にどうでも良いけど開発陣が島猿を差別して黒人起用したのは間違いない
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:49▼返信
※293
つまりアサクリのゲームに使われているテクスチャやモデルをどれでも吸い出して他のゲームの素材として使っても問題ないって事か
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:49▼返信
なぜ日本人じゃなくて日本在住なんだろう
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:50▼返信
>>303

過去の洋ゲーからしたらだいぶ見た目が良くなった😐コアの部分ではまだまだなんだろうけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:50▼返信
>>301
だって城門すら黒人タックルで破壊できるんだぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:50▼返信
女主人公の方は普通に面白そうだったけど弥助のほうは劣化ツシマという印象
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:50▼返信
日本在住の歴史専門家(日本人とは言ってない)
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:50▼返信
刀を左側と右側で差してるのなんなんだ…?
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:51▼返信
史実として弥助が存在していても
せっかく日本を舞台にするんだから素直に日本人を主人公にしとけってのは
そんな変わった主張ではないと思うけどな
ならアメリカを舞台にして主人公をわざわざジョン万次郎にするのかって話
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:51▼返信
自称専門家やろ。もしくは日本と関係ない別の専門家。専門家があんなアホな間違いするか。
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:51▼返信
弥助の方の声優さんいろんな方面から標的にされそうで可哀想
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:51▼返信
まともな日本人は買わんよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:51▼返信
>>293
歴史的におかしいのもアレだけど、「関ヶ原をPRするために結成された現代の鉄砲文化保存会」
の旗をそのまんま勝手にゲーム内で使っている疑惑ってのがやばい。
だから「コンセプトアート全部AI生成なんじゃね?」って言われてる。
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:51▼返信
>>307
田植えの時期と桜の時期は被らねえんだよ無知
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:52▼返信
>>312
もはや人外だろw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:52▼返信
リトルマーメイドの時黒人起用したのと同じ問題
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:52▼返信
>>82
フツーこんなに仕事してない歴史考証役なんて損害賠償者やろ。
UBIが3人を訴えて、3人から暴露返しされる泥沼見たい。
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:52▼返信
どれだけ言い訳を重ねても出力されたものがすべてだよ
「できてない」
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:52▼返信
>>20
あわわお前はゲイリー・バスター・ホームズ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:52▼返信
安定のSwitchハブ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:53▼返信
ショーグンですら何で白人いるんだって叩かれたんだよ
そこでキチンと説明してこういう背景があるとなっとくされて好評に繋がったわけ
あとなんちゃって和風じゃなく日本人のスタッフの意見が取り言えられて時代劇てして成立してるから
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:53▼返信
爆死していいよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:53▼返信
>>327
Switch2で完全版
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:54▼返信
黒人侍はともかく女の方が忍者装束じゃない
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:54▼返信
件のロックリー・トーマスも日本在住やろw
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:55▼返信
専門家に監修して貰った筈なのに、なーんで畳が正方形になっちゃったんですかねー…
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:55▼返信
大谷「なおえ?」
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:55▼返信
>>229
今の所してないし、世界レベルではバレないと思ってるのでは?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:56▼返信
>>42
シリーズファンから文句言われてるの知らないから君も顧客はなさそうやね
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:56▼返信
>>312
前田慶次こえてるやん
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:56▼返信
>>210
大昔なら平和ボケ
少し前なら冷笑系なんて言われてたタイプだな
物事を理解しているようで実際は視野が狭く不勉強なだけ
ひろゆきとか好きだろお前
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:56▼返信
キャラ変更mod待ちか
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:57▼返信
>>321
写真レベルであるのに
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:57▼返信
英語wikipediaの弥助の活躍の項目が増やされてたりしてロックかかってんのほんま草
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:57▼返信
Benoit氏:我々は、開発初日から日本に関する専門家と制作を進めています。それだけでなく、大阪と東京にあるユービーアイソフトの日本チームとも連携して、できる限り間違いを修正するよう常に努めています。ベストは尽くしているつもりでますが、そうしたミスが起きる可能性はありますし、ゲーム体験を優先させる場合もあります。ただ、畳に関しては、ゲーム本編では正しい描写になっているかと思います。
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:57▼返信
>日本在住の歴史専門家3名
何処の国の人間かは明言してないし
何処の国の歴史専門家なのかも言ってないな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:57▼返信
>>316
それは日本人が作るべきってことでは😐?
和ゲーメーカーも作らないし
日本人みんな興味ないよねそういうゲームソフト
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:58▼返信
忠実な歴史考証なんて言ってねーで最初からフィクションですっつっときゃここまで拗れなかったろうに
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:58▼返信
満開の桜の下で田植えしてるのを見て豊作だなってセリフは直してくれる?
道端には柿が沢山、米俵は雨ざらし
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:58▼返信
上でも言ったんだけどさあ
・ゲーム内の弥助の甲冑:腹部に織田家木瓜紋
・展示用に作成された弥助甲冑:腹部の織田家木瓜紋が上下逆
これに気づくこと無くドヤ顔展示会してるような連中やぞww
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:59▼返信
>>332
イギリス人なんよなロックリー😑偏ってるよね
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:59▼返信
>>11
この路線で戦うしかないカードバトル厳しすぎるな。
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:59▼返信
UBI「ポリコレ~ポリコレ~」

専門家「仕事ほしいから最低限のことだけ指摘しよ」
UBI大阪&東京社員「給料もらえれば何でもいいわ、オーイエスイエス」
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:00▼返信
※328
ショーグンは真田広之に主演してほしいと交渉に行ったら日本の考証スタッフを使って完璧にするならって条件出したヨーダ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:00▼返信
ちゃんと声優を黒人にやらせろよ
日本に黒人のタレント山ほどいるだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:00▼返信
Ubisoft Forwardが実質E3のレベルでやばかった
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:00▼返信
>>332
ナルトの緑タイツの忍者が専門家
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:00▼返信
日本在住?、アッハイ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:01▼返信
レイシストUBIくたばれ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:01▼返信
まーたこういうアピールしてしまったのか・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:02▼返信
なわけで日本の考証で有名どころはみんなショーグンの方に行ってるかもで
しかも第三シーズンまで作るの内定してるとか
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:02▼返信
秀吉を悪人に描いてるならどこの国の人間か察しが付く
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:03▼返信
その結果が街中での甲冑姿や刀の差す位置右へ左へなん?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:03▼返信
専門家って反日韓国人教授だろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:03▼返信
日本在住とは言ったが日本人だとは一言も言っていない
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:03▼返信
>>349
それな
その手札とっくに無効化されてるのに見えない聞こえないだもん
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:04▼返信
シュミット堀佐知
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:04▼返信
天誅の続編きたああああああああああああああ
待ちわびたぞっ
やっぱりな。天誅っぽいと思ったんだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:04▼返信
アサクリはその国の人種を主人公にしてたはずなのに
日本だけ黒人主人公って完全にアジアンヘイトじゃん
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:04▼返信
Hayashiって林 秀貞か?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:04▼返信
その3人本当に日本人?
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:04▼返信
くノ一だって実際は存在しなかったのにあたかも大活躍してたかのように描くとかねえわ
仮にいたとしてもせいぜい女の武器つかったエ■枕くらいしか役割なかったのに
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:04▼返信
そんな細かい事より黒人がコスプレして歩き回ってNPCが当たり前にお辞儀してるの修正しろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:04▼返信
>>350

Sweet Baby Inc(←ポリコレ元)
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:05▼返信
>>358
内定っていうか予定な
アメリカのドラマは視聴率とれないとすぐ打ち切りだし
SHOGUNも話題になったの最初だけで、最終話とか視聴率悪かったから
最悪2作目で打ち切りも視野にいれとけよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:05▼返信
まあ日本人でも戦国時代に実際どうだったかなんて
見た事ある奴はいねえんだしな
四角い畳もあっただろうし、探せば、1部屋ぐらい
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:05▼返信
木瓜紋の上下や刀の右差しも直さないとw
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:05▼返信
日本人を主人公にするとして誰にしてほしかったんだ?
自称、歴史専門家君たちなら
もちろん候補ぐらい有るんだよなぁ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:06▼返信
ロックリー・トーマスも日本在住の歴史専門家やな
弥助の嘘てんこ盛り本を出した奴
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:06▼返信
>>344
つまり作られていないフィクションであれば何しても良いって事?それが主張なのかね
本来家名も領地もない奴にフォーカスあてて伝説の侍あつかいして文化盗用しようなんてまともな企業ならしないんだわw
あのノッブやぞ?結果出している人間に何もしないなんてあり得るか?ほぼ間違いなく戦場でてないぞこいつ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:06▼返信
マジで歴史考証云々がノイズすぎる
あれが無ければああいつもの外人の考えるおかしな日本観かでスルーされたのに
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:06▼返信
※375
誰っていうか、苗字ある奴はアサシンならねえだろ、身元バレバレだぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:07▼返信
ゲームさんぽが昨日ディレクターに突っ込んだインタビューしてたみたいで近々上がりそう
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:07▼返信
「日本」は人気だけど「日本人男性」の世界でのイメージがあまりに酷すぎるからまぁしゃあないな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:07▼返信
日本の専門家(特亜
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:07▼返信
>>375
今までの主人公は全部現地のオリジナル主人公定期。それを突然黒人ねじ込んで史実にいた伝説的な侍として祭り上げてゲーム内で日本人に頭下げさせてる事が異常と思わない方が異常だろ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:08▼返信
>>366
アジアじゃないって言ってるだろ
テンセントが出資してる時点で日本人差別だとわかるだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:08▼返信
ゲームに歴史考証を強いる典型的なダメガノタみたいな圧力に屈しないで面白しろければいいんだよ!
の精神で振り切って欲しいんだ
私もガノタだから
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:08▼返信
歴史専門家3名(名前は出せない、なぜなら存在しないから)
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:09▼返信
>>378
それでも差別発言をサイレント修正してだんまり決め込んでるという事実が残るけどね
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:09▼返信
>>380
早くもゲームさんぽで専門家呼んで解説する奴見たい
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:09▼返信
>>385
こんな差別ゲー作るくらいなら出すなと思うのが普通の人間
お前は異常
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:09▼返信
>>379
服部半蔵さん
名字有るけどw
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:09▼返信
日本人は日本史の勉強を義務教育でもちゃんとやるから外人の嘘は通じないんだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:10▼返信
桜と柿と田植えが同時に見れる奇妙な国ジパング
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:10▼返信
もう素直に「歴史検証とかガバガバのなんちゃって日本が舞台です」って言えばいいのに
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:10▼返信
ほんまこのクソ企業
口からクソたれるたびに墓穴掘ってるな
わざとやってんのか
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:10▼返信
>>383
だから誰にしてほしかったんだよ
ノイズは要らねーんだよ
名前を書け
ごちゃごちゃ言い訳は要らない
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:10▼返信
畳直したか?直すまで決して許さんぞ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:11▼返信
町民が弥助にお辞儀したり普通に会話したり
どんだけ弥助の身分高いんだよ黒人が話しかけてきたときに全く動揺しないし戦でも無いのに鎧着たままとか異常者だろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:11▼返信
ゲームメディアやゲーム系まとめサイトの炎上総スルー感がやばい
まるでクルド人問題をテレビで扱わないレベル
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:11▼返信
>>393
だからかディスカバリーモード無いってさw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:11▼返信
>>395
誰も何もオリジナルキャラやろ
今までプレイアブルキャラはずっとそうだったんだから
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:11▼返信
※369
前のトレーラーだけど
くノ一が着てたフード付きの上着とか違和感バリバリで酷い
刀振り回してる相手にサイドキックとかあり得ん
まんま韓国式剣道で馬鹿にされてたムーブもってきてどうしたいのやら
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:12▼返信
アサクリ 
「 ちぃ、真田広之がSHOGUNなんてものを公開したから考証のハードルが上がっちまったじゃねーか。」
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:12▼返信
ホンマの専門家に監修されたら、全部作り直すレベルになるんちゃうかwwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:12▼返信
>>399
現時点で予定がないってだけな
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:12▼返信
歴史研究家とか嘘過ぎるだろ
神社に線香あげてたり、基本的な部分でつまづいてるやん
一人がLGBT活動家なの確定してるし他も嘘だな
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:12▼返信
>>379
んなこと言ったら歴代作品のアサシンだって身元バレバレがいっぱいおることになるが
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:12▼返信
せめて日本では売らないでほしい
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:12▼返信
日本人の協力ではなく
日本国籍でもない
日本在住の専門家ワロタ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:13▼返信
専門家=AIに聞いた
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:13▼返信
風間小太郎も石川五右衛門も名字が有ると思うけど
名字が有るとアサシンにはならない・・・?うん?
おかしくない?
望月千代女とかも名字有るよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:13▼返信
アンチさんたち知名度アップへ貢献してくれてありがとう
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:13▼返信
>>395
エアプかな?
今までのアサクリの主人公全員オリジナルキャラだけど?
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:13▼返信
>>395
横だが、その人「オリジナル主人公」言ってんじゃん。架空のキャラならなんでもいいだろ。今までのアサクリはそうしてきたんだから
名前上げて欲しいなら山田太郎でどうだ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:14▼返信
専門家「ウリが専門家ニダw」(`▽´)
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:15▼返信
文字書くとき右手なのに右側をにも刀差してるとかおかしくね
てか普通左側にのみ刀は差すんだけど
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:15▼返信
歴史専門家無能すぎで草
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:16▼返信
>>369
その辺り言い出したらそもそも一般的に想像されるような“忍者”なんて存在しなかったって話になるけどな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:16▼返信
UBIジャパンは発言権無いのか
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:16▼返信
>>400
4の主人公はモデル居るでしょ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:16▼返信
自分達でこのシリーズは歴史考証に乗っ取ったゲームです言っちまってる時点でもうダメなんよ
そもそも弥助が主人公の時点で違和感あるし
日本人が主役では没入感ないとか言っちまってるし
主人公の弥助の名前自体漢字間違えて弥目力になってるし
どこに歴史専門家いるんだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:16▼返信
オリジナルクソもレオナルド・ダ・ヴィンチとかでてますが?
ほんとエアプばっかやな批判連中は
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:16▼返信
>>419
いねーよアホ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:17▼返信
なんちゃって専門家使ってるなんてなんの免罪符にもならないよ、全てはアウトプットで判断されるし
結果がこれだからその専門家とやらの能力まで問われることになってる
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:17▼返信
一人はあのLGBT活動家の女だろ
もう一人は弥助の小説書いたトーマスロックリーだろ絶対
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:17▼返信
>>398
みんなUBIから美味しい蜜吸ってる連中だからな
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:18▼返信
>>412
エアプかな?
4の主人公はモデル居るけど
エツィオはたぶん居ない
3もたぶん居ない
ローグやユニティはよくわからん
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:18▼返信
専門家を雇ってるレベルじゃねえ間違い方してるかんな🤣
開き直ってギャグゲーにしちまえばみんな許してくれるって
タイトルにフィクションですって記載したら万事OK
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:18▼返信
そんなに無体な事をしてるか?戦国時代の研究なんて戦後に教育改革が始まって通史が見直されるまで
信長は足利将軍の守護者だって研究者でさえ信じて疑わなかったんだんだぞ
真偽不明の伝聞だけが歴史の真実扱いだったんだ・・それが文献を紐解く事で誤解があったと書き直された
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:18▼返信
>>421
主人公手文字読めないんか?このエアプ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:18▼返信
黒人嫌だわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:18▼返信
>>421
エアプはプレイアブルの意味理解しないお前だろw
いつからダヴィンチが操作可能なキャラになったんだよw
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:18▼返信
とりあえず日本在住歴史専門家の話は聞いてみたいな
見事なまでになんちゃって日本なんだけど
鳥居に瓦がのってるのは斬新だった
ゲームの面白さとは別の話だけどね
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:19▼返信
奥の田んぼ水路引いてなくて草
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:19▼返信
>>426
エアプはお前だ
いねえよ
弥助みたいに同じ名前のキャラいるのかよのうたりん
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:19▼返信
村の入口に、瓦屋根付きの鳥居立てるのやめーや
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:19▼返信
鎧を来た弥助の絵面が酷すぎる
ここまでするならもう聖書のイエス・キリストを黒人にしてみろよ
マジで舐め腐ってるだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:19▼返信
どんな専門家呼んだら正方形の畳を敷き詰めることになるんだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:19▼返信
弥助の漢字間違えて弥目力な時点でひでえこだわりだなw😅
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:20▼返信
>>426
モデルの話はしてないんだよ
なんなら弥助をモデルにした架空の黒人キャラだったらこれほど炎上はしなかった
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:20▼返信
>>422
居るんだよなぁ
エドワード・ケンウェイのモデルはエドワード・ローだよ
エドワードっていう海賊な時点でもう気付く人は気付く
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:20▼返信
>>426
こうやって適当にウソついて逃れるつもりやなこのエアプ野郎は
名前上げてみろよ嘘つき野郎
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:20▼返信
ツシマの株が上がっただけだったな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:20▼返信
今でさえ古代史に怪しげな伝説を振りまいたゴッドハンド氏を崇拝する人たちは少なくない
信じたい歴史だけ盲信するなんて歴史修正主義は危険だぞ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:20▼返信
プレイ動画見て、マジ頭がくらくらしてきたw
白人救世主ならぬ黒人救世主ものじゃねぇか
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:21▼返信
>>439
俺が4の主人公のモデルは居るって話を切り出した
お前らはモデル居ないとか言ってるエアプ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:21▼返信
>>426
あのさ
モデルの話ししてねえんだよ
自在した名前の人を使ってるて話なの
わかる?日本語?
エドワード・ケンウェイていうのも実在したんですか??
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:21▼返信
マンゴー寿司とか提供しておいて私たちは本物の日本食しか作りませんと言ってるのと同じ
全部フィクションですよって言えばそれを楽しむのに
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:21▼返信
>>426
主人公のエドワード・ケンウェイ自体は架空のキャラだぞアホ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:21▼返信
>>422
エドワード・ローがモデルって言われてるのは有名な話だと思うが
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:21▼返信
品種改良された現代の米と違って当時の田植えは初夏のはずなのに
田植えしてる脇で桜が満開だと
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:21▼返信
>>441
エドワード・ケンウェイのモデルはエドワード・ロー
はい
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:21▼返信
参道のど真ん中に灯篭があるとか社寺の構造がデタラメすぎるんだが
日本に現物があるんだから写真撮れば済むのに
いったい何を参考にしたらそうなるんだ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:21▼返信
日本在住の歴史専門家3名て誰なんwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:22▼返信
まあ今回のアサクリは買わないわ
どうせ一年位で1980円になるかゲームカタログに来るし
待ってりゃ無料で出来るしヴァルハラまで買ってたけどもう買わなくて良いわ
買わないのブラザーフットとリベレーション以来だわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:22▼返信
なんかポリコレ始まってからアジア人(男性)差別激しくなってないか
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:22▼返信
>>441
ゴメンナサイは?
はよ謝罪しろ
土下座な
店長も呼んでこい
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:22▼返信
>>440
名前が一緒なだけでモデルにしてるなんてUBIの説明はいっさいない
エドワードなんて英語圏の男性の主要な名前のひとつなのに馬鹿だろお前
日本人名の太郎って名前みてモデルにしてるってほざいてるようなもんだぞエアプのアホw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:23▼返信
>>456

名前が一緒なだけでモデルにしてるなんてUBIの説明はいっさいない
エドワードなんて英語圏の男性の主要な名前のひとつなのに馬鹿だろお前
日本人名の太郎って名前みてモデルにしてるってほざいてるようなもんだぞエアプのアホw
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:23▼返信
「ナチュラルな黄色人種差別」(←本来これが煤けてるよねって話)に基づく歴史改竄文化盗用が問題(
(←ここに関して色々突っ込みが入っている)だっていうだけの話よね
これを擁護している連中は心底馬鹿だ思うし自分は二度とこのメーカーの製品は買わんわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:23▼返信
>>445
モデルの話なんか誰もしてないのに勝手に言ってるのがおかしい
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:23▼返信
>>451
名前が一緒なだけでモデルにしてるなんてUBIの説明はいっさいない
エドワードなんて英語圏の男性の主要な名前のひとつなのに馬鹿だろお前
日本人名の太郎って名前みてモデルにしてるってほざいてるようなもんだぞエアプのアホw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:23▼返信
※442
ツシマもツッコミどころは多かったけど誠実ではあったなホント
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:24▼返信
戦国自衛隊のノリ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:24▼返信
俺の予想
LGBT活動家の女と
弥助原作のトーマスロックリーと
将軍とかでも鎧のデザイン監修してた外国人だと予想

まぁ鎧のデザインしてる外国人はめちゃくちゃ研究してるから良いけどさ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:24▼返信
>>460
そりゃ最初からそう言ってりゃそれで通るけどな
「モデルなんかいねーよ」って乗った上で大間違いした上で恥ずかしいよな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:24▼返信
>>457
エドワードなんて名前の海賊がホイホイ居るかよ
お前のような負け惜しみ敗北者のコメントは心地が良いなぁw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:24▼返信
>>449
有名ならUBIの当時のインタビューもってきな
適当なことほざいてんじゃねえよ嘘吐きエアプ野郎
エドワードなんて英語圏の男性の主要な名前のひとつなのに馬鹿だろお前
日本人名の太郎って名前みてモデルにしてるってほざいてるようなもんだぞエアプのアホ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:24▼返信
>>156
「ワタシニホンクワシイニダ」
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:25▼返信
お前らどうせUBIゲームなんて買わんだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:25▼返信
>>453
一人は厚切りジェイソン
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:25▼返信
日本在住ってだけで日本人の有識者じゃなくて万能壁画とか持ち出すザパニーズじゃないのか?
慣習した日本在住の専門家の名前と肩書きも出せよな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:25▼返信
>>466
当時のカリブ海の海賊は白人が普通に主流だぞ無知の低学歴
有名ならUBIの当時のインタビューもってきな
適当なことほざいてんじゃねえよ嘘吐きエアプ野郎
エドワードなんて英語圏の男性の主要な名前のひとつなのに馬鹿だろお前
日本人名の太郎って名前みてモデルにしてるってほざいてるようなもんだぞエアプのアホ
コメント
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:25▼返信
ポリコレ黒人持ち上げ妄想ファンタジーですって一言言えば済むこと
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:26▼返信
PS+加入者はセール安く買えるか、ゲームカタログに来るし買わねえだろ新作でこんなの
別にオンラインもねえし急ぐ必要ねえしな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:26▼返信
>>438
それな
おフランスさまの代弁者たる黒人の伝説の侍なのになwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:26▼返信
>>415
映像の中で右差し左差し両方あるからシーンによって雑に反転してるだけだよ
そういう雑なところがこいつら日本にリスペクトないなって感じるところだわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:26▼返信
あっこれは

「ポルトガル(キリスト教)が日本を教育してやった」

的な話になんぞこれ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:27▼返信
奈緒江のフェイスモデルはこれが良かった

有村架純
長澤まさみ
田中みな実
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:27▼返信
>>466
エドワード・・ティーチもいるけどこいつはエアプだな
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:27▼返信
>>469
steepは良かったぞ?日本語ローカライズも頑張ってた。漢字とひらがなのフォントの大きさの調整がイマイチなのはご愛嬌
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:28▼返信
>>424
ロックリーだとは思うが、彼が書いたのは小説であって歴史検証の論文ではない。
海外ではBBC含めて専門家扱いしてるけど。
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:28▼返信
アフリカ黒人弥助とは?
彼の強さは、10人の男性を合わせたものに匹敵する
彼は確かに生まれながらの戦士であり、ハルクであり、侍でした
弥助を際立たせたもう 1 つの特徴は、彼の知性のレベルでした
彼が短期間で日本語を習得したことは、多くの人を驚かせました
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:28▼返信
>>469
なめすぎ
国産の方がすくねえわ
UBIならファークライシリーズもゴーストリコンシリーズも、アサクリシリーズもディビジョン1と2も、クルーも、Xディファイアントもやってるわ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:28▼返信
これが真のツシマか
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:29▼返信
>>474
ヴァルハラは本数出てないのに売上あったみたいだしサブスクで収益上げてたの判明したからな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:29▼返信
>>477
たぶん日本を支配しようとしたポルトガル(テンプル騎士団)の野望を弥助が打ち砕いた、日本が植民地にならなかったのは弥助のおかげだ、という感じになると思う
487.投稿日:2024年06月11日 21:29▼返信
このコメントは削除されました。
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:29▼返信
>>466
速攻で論破されまくりでダサすぎだろお前
八号弥助とか号するの意味が理解できずに弥助に苗字があるとかほざいてたウソつきまんにそっくりやわw
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:30▼返信
>>171
黒刃「バイオ5は黒刃を殺しまくる差別的なゲーム!リメイクなど許さんッ!!!」

黄猿には何してもいいけど黒刃にはダメです。
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:30▼返信
女キャラが東南アジア系のブス

素人さんでもこれは西洋メーカーが作ったゲームだってわかるらしいね
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:30▼返信
こんなポリコレとアジア差別に染まったヤスケなぞ見とうなかった…



やっぱキルティギアのヤスケが最強やな!
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:32▼返信
あのくノ一顔よく見ると男っぽいなw
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:32▼返信
名字と言えば、昔の百姓には名字がなかった!明治から!

っていうウソが昔は言われていたよな

戦国時代からあるってよ

他国に出かけるわけでもない、交流もないので名字を名乗らなくてもいいだけだったと
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:32▼返信
専門家に確認してるとか2度と言うなって話よな🤣
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:32▼返信
>>483
横だがgrow upとgrow homeもやってみてくれ。大作ではないが好きなんだ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:33▼返信
>>467
「唇を切り取って食わせてやろうか?」って台詞とか、
結婚して娘ができたけど妻は亡くなったとか設定部分で共通点がいくつもあるの

お前みたいなバカじゃあるまいし名前かぶりだけでモデルどうのこうの言う訳ないでしょ
自分のバカさ加減を基準に物を考えない方がいいよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:33▼返信
なんか黒人を主人公にしたから炎上してると情報操作しようと必死なやつがいるけど、黒人主人公を選んだ理由として「弥助については、まず”私たちの侍”、つまり日本人ではない私たちの目になれる人物を探していました」という差別丸だしの発言をした挙げ句炎上したら記事から該当部分を削除したからだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:33▼返信
UBIジャパンの社員は違和感ないのか
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:34▼返信
絶対ロックリーだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:34▼返信
※486
秀吉のおかげなのに
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:35▼返信
南京大虐殺とか従軍慰安婦もただのファンタジーだしな
当時の写真見たけど南京の住人も朝鮮売春婦も笑顔で写っててワロた
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:35▼返信
>>500
ひで
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:35▼返信
>>498
UBIジャパンの社員こそ元凶の可能性もあるぞ
意図的かどうかは知らんが
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:35▼返信
正直コレを買うならメガテンⅤ買うよ
弥助が主人公って時点で日本の必要性を感じない
それこそなろう系でやれよって思ってる
歴史に拘ってるとか言いながらコレだぜ
2度とこの会社のゲームは買わないだろうな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:36▼返信
>>495
あのロボット🤖←こんな感じの奴だろ
ライブラリにあるけどプレイして無かったわ
オススメならさわってみるわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:36▼返信
相変わらずのUBIでゴミゲーだな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:36▼返信
平安時代になると明確に、農民であっても名字を持っていた

ただし豪族や名主など、上役でなければ名乗る機会がほぼないため

名字自体を忘れてしまう人もいたという

江戸時代中期あたりの武家でも、朝廷仕えでもしない限り名乗らない「本姓」を忘れた例が数多い
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:36▼返信
>>500
秀吉のおかげで唐辛子が広がりキムチができた
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:37▼返信
※2
売れないSwitchを証明するだけだから止めとけw
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:37▼返信
>>495
昔やったけどゼルダとかハラガミみたいなグラだったな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:38▼返信
は?
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:38▼返信
コレさ専門家入れなかったと言った方がましだったよな
神社で線香あげてるような映像に協力してる時点で専門家でも何でもねえだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:38▼返信
こんな屈辱的な内容なら日本を舞台にしてほしくなかったな
でもそれがワカラン世界の人間は買うんだろうな

せめて日本では売らないでほしい
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:38▼返信
ナオエって望月千代女なんかなぁ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:38▼返信
デカい会社なんだし開発に当たって純日本人のツッコミ役もとい専門家を雇えんもんかね?会社は違うがmoto gp06の時の日本の街?で萎え尽くした経験があるのが
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:38▼返信
国策企業が文化盗用歴史修正を堂々とするとはね
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:39▼返信
サムライの起源は黒人
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:39▼返信
え、あの畳で?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:39▼返信
ストーリーの方向性次第ではもっと深刻かもな
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:40▼返信
奈緒江の感度3000倍イベントお願いします
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:40▼返信
福知山城を一人で落城させられるくらい強いなら本能寺の変で余裕で光秀倒せるだろ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:40▼返信
某外資、EおよびA(仮称)は

「我々は、歴史を正確に描写したいわけじゃない」ってハッキリ思ってた

だから本当に詳しい人をアテンドしてもらう気なんかサラサラねえよ

今は知らんが
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:41▼返信
専門家に聞いたならしゃーないな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:41▼返信
>>433
桜と柿と田植えと稲刈りが同時並行する世界線やぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:41▼返信
まず第一に、私たちのサムライは黄色いさ...感情移入出来ない現地民であってはならないということを申し上げたいのです
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:41▼返信
専門家に監修してもらった結果、桜が満開で田植えの季節で豊作の後で熟れた柿がいっぱいある謎の季節になった模様
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:41▼返信
弥助の声は黒人があてないといけないんじゃないのかw
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:41▼返信
歴史専門家の名前公表しろよ
こんなガバガバな状態じゃ、専門家を名乗る資格ねえぞ。出直してこい
どうせ専門家かぶれのフィクション小説好きなやつなんだろうけどな
大学教授クラスの歴史専門家使えよな

弥助にお辞儀をしまくってる村民の姿見てゾッとしたわ
こんなクソゲマジでやりたくねえって思った
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:42▼返信
日本人の方がファンタジー戦国してるからな
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:42▼返信
たぶん、日本に関してはどこの会社もそうだろう

アジアに感じるオリエンタリズム、エキゾチック、
ただその「味付け」が欲しいだけであって

日本含めてアジアのことを正確に知りたい、とは毛の先ほども思ってなかったので
外資はたぶん他の会社もそうだろうなあとは思う
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:42▼返信
シュミット堀佐知
『偶像化された少年の物語 -- 中世日本の仏教説話における男同士の愛』(著書)
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:42▼返信
極左が喜びそうなゲームやね
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:43▼返信
>>505
暇な時でいいから頼むわ。ちな続編のgrow upは前作が日本で売れんかった為かローカライズなし。ゾッコンだった俺は読めんままクリアしたで?右手左手がそれぞれ対応するボタンあるのが肝だった記憶
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:43▼返信
黒人の日本人見下している感はコリアン並だろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:43▼返信
日本をここまで侮辱してるゲームもなかなかないな
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:44▼返信
>>507
というか下級武士と上層農民が区別できねぇんすわ、元々を言えば武装農民が武士だしさ
そこの線引がはっきりされるのって織豊政権や江戸幕府が階級整理してようやくって感じ
もっとも薩摩とか一部の藩だとずっと曖昧なまま明治維新を迎えちゃう
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:44▼返信
>>73
今天誅出たらPS1時代のリマスターでも買うわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:44▼返信
ポリコレの極み
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:44▼返信
鼻で笑ったの久々だったわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:44▼返信
純粋な日本人は採用していませんって事なん
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:45▼返信
>今のアサクリシャドウズ叩きは「黒人を見たくない」にあれこれ理由つけてるのが9割くらいでしょ 主人公が黒人じゃなければ正方形の畳も皆笑って受け入れてたと思うよ

こいつは何もわかってない
史実に忠実とかいって弥助を侍にしたからこの惨劇になってんだよ。的外れだ馬鹿
UBIが完全フィクションで史実はあくまでベースに参考にしたといえば万事解決で済んでる
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:45▼返信
日本在住の専門家って誰よ?
弥助が活躍した話を何処から持ってきたんだ?
こいつ等って戦国を舞台にした映画すら見てないよな
どの資料から正方形の畳が出てきたのか聞いてみたい?
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:45▼返信
スタッフロールに専門家の名前とか出てくると思うよ
がんばってクリアしたらいいよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:46▼返信
>>428
それでも、春と秋は同時に来ないし、鳥居に瓦屋根はない
 家臣の胴具足に主家の家紋は付けないし、つか家紋は背負うもので腹に付けるものではないやろ。アサクリのは細かい歴史認識以前の文化表現の解像度の話なんよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:46▼返信
フロムに次天誅作ってほしいけどACと違ってバンナムが金出しそうにないから無理かな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:46▼返信
>>528
トーマスロックリー
日本大学法学部准教授
専門は国際的視野に立った日本史
African Samurai: The True Story of Yasuke, a Legendary Black Warrior in Feudal Japan
の著者
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:48▼返信
スターウォーズアウトローズとアサクリシャドウズ両方買うわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:48▼返信
>>542
弥助に関しては、
外国人の学者が弥助大活躍みたいな妄想本を出したら向こうで史実と受け入れられちゃったらしい
日本でいえば司馬史観をだいぶ酷くした感じ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:48▼返信
雰囲気ゲーだよな
日本ぽい何かを作りました
どうせ日本人以外には分からないからいいや的な
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:48▼返信
アサクリは日本語音声もあるし海外メーカーにしてはまあまあ頑張ってるほうなんだぞ
昔の洋画の日本みたいでいろいろおかしいけど
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:49▼返信
>>543
多分だけど出ないと思うよ
取材されたりしたら困るしね
そもそも実在してるかどうか…
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:49▼返信
今は知らんが昔は日本好きのスタッフが多くて完全に贔屓してくれてたからな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:49▼返信
んまぁ日本人modが出たら買うかな。
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:50▼返信
協力者なんだしどなたか公表したらいいのに
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:51▼返信
最強の近藤金右衛門という人物と戦ってかったのでその名を広めたんだってさ(?)
↓の動画の最後のほうで見た。こういう感じでフィクションが広まっていくのかね
【海外の反応】アサクリの弥助がまた炎上!新しい予告で日本人の首を?黒人侍に日本人がお辞儀?アサシンクリード シャドウ、YASUKE -
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:51▼返信
そもそもアサクリ の歴史が史実だとしたら宇宙人やらのトンデモ世界になるんだが🤔
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:51▼返信
>>481
日本でも司馬遼太郎を歴史研究家と思ってる輩はいるし、塩野七生をローマ史の専門家と思ってるやつはいるからなんとも言えないねぇ

 それでも、彼らの著作物は一次資料じゃない(というか本人も資料足り得ないことは言ってる)から普通は考証の資料にはしないけどな
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:51▼返信
>>554
公表したら凸られるだろうがぁw
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:51▼返信
アートディレクションは手を抜きました
なんちゃって日本ですって言えば炎上しなかったのに
なんで「ちゃんとやってます感」出したの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:51▼返信
>>39
日本人ではないんだなっていう
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:51▼返信
日本でステマはいつ違法になるんだ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:52▼返信
>>544
足軽の御貸具足とかだと家紋が胸にデカデカと描かれてる場合は結構ある
ただUBI曰く弥助は立派な武士らしいので、君の指摘通りありえない話だけどなw
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:53▼返信
寧ろこれ擁護してるのシリーズやったことない奴なんじゃないの
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:54▼返信
>>554
汚点かもしれん
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:54▼返信
>>545
セキロが天誅みたいなもんやん
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:56▼返信
信長のシェフの人に協力してもらえばよかったのに

出てくる料理人がクソ強くなりそうだけど
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:56▼返信
>>562
しかも家紋が上下逆さまになった実物甲冑作って展示してるというw
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:56▼返信
>>527
ボビー・オロゴンにやってもらうしかないな
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:57▼返信
桐生一馬の助でいいよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:57▼返信
>>568
モス!!
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:58▼返信
>>564
弥助で本執筆して教鞭とってるらしいから。
日本大学行けば?
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:58▼返信
日本在住の歴史専門家
こんな言い方だと日本人でもない
ただのファンレベルの外人って感じにならんか
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:00▼返信
>>572
つーかそいつら3人雇うよりまともな日本人1人雇った方が安いんじゃねーのか?
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:00▼返信
>>421
そもそも論として、アサクリは高解像度な歴史的舞台で、実在の歴史的人物や組織をエッセンスにフィクションの物語を紡ぐゲームなんだよ。

 それが、今回は低解像度なヨーロッパが思う謎の日本を舞台に、歴史に実在した人物を主人公にフィクションの物語を「史実」としてゲームにしてしまったんよ。
 それは、アサクリのこれまでの方針と真反対のことをしてるんよ。俺たちが求めていたのは、日本文化の雰囲気を高解像度に演出したうえで、アサクリらし爽快なステルスゲームだったんや
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:00▼返信
忍道のスタッフはどこじゃ!!
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:01▼返信
日本で売らないでください

お願いします
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:01▼返信
日本へのリスペクトはなし
日本人は侮辱しても別に問題ない

そういう意見ありますね
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:01▼返信
>>366
モンキーは人種に入らないんだろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:02▼返信
80年代の忍者映画の脚本家でも参考にしたんかね
そのうち陰獣とか出てきそう
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:03▼返信
これこそ動画で十分って作品だよな
編集された動画が出たら中身を確認するよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:03▼返信
つまり忍犬がでると
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:04▼返信
活動家監修って聞いたくど???
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:04▼返信
武士の作法以前に、「右利きの人が右腰に差した刀を抜くのは不便過ぎんか?」
って単純な話よなw ついでに言えば打刀は腰の捻りで素早く抜くし。
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:05▼返信
>>563
そりゃそうやろ
何故批判されてるのかも理解してないし擁護の内容もズレてる
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:05▼返信
寿司をイメージした寿司っぽいなにかを海外では寿司と呼びそれを寿司として食べる。ただその寿司っぽいなにかを日本人に食わせるべきではないという話
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:06▼返信
>>573
例えば金子拓教授にお願いすると多分高い
ガチガチの専門家だけど
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:07▼返信
対馬で評価された開発も、ちょっと前まではスライクーパーシリーズで中華風日本を描いたりしてたけどな
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:07▼返信
>>80
やなぎざわ〜
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:08▼返信
※555
坂上田村麻呂だけでは物足りなくて薄付けようといろいろやってきているよね
金右衛門は幕末の人間だけどww
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:09▼返信
>>583
だが別のシーンでは左なんだぜ?どうなってんだよ?これ!って感じな笑いどころよねw
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:09▼返信
正方形の畳を肯定した専門家の名前を出せや
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:11▼返信
>>574
弥助が実在の人物だから気に入らないって人がようわからんのだが、じゃあ弥助って歴史的重要人物か?
石川五右衛門とか果心居士とかそういう「名前は残ってるけど諸説ある」程度の人物でしかないじゃん?
石川五右衛門や果心居士を主人公にした作品を「ノンフィクションだ!」っていう人はいないじゃん?
それと同じレベルで弥助を使ったところでフィクションの域は出ないでしょ

実在の人物が嫌なんじゃなくて、黒人が嫌なんじゃないの?
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:12▼返信
専門家に聞かなくても映画を観たり
ネットで調べた方がコレよりもマシ
専門家以前の問題
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:12▼返信
その日本在住の歴史専門家とやらの名前をまず出してみようか。史学の世界なんて狭い世界だから専門家名乗っている人ならすぐ判るはずだぞ。まさか日本在住の外国人のただの歴史好きの好事家とかじゃないだろうな?
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:12▼返信
村の入口に鳥居、しかも瓦付きって笑うしかないだがw
これで考証はしました(キリッ)と言われてもなぁww
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:13▼返信
端から、江戸時代の長崎出島を舞台に、オリジナルの黒人アサシンにしときゃよかったんよ

参考資料は必殺仕事人にしとけば、日本人大ウケやったろな
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:14▼返信
>>11
街並みや文化表現は史実に忠実をうたい、実際に評価されてゲームが歴史の授業で使われてるシリーズだからね。
アサクリじゃ無ければ多分炎上してないし、炎上させてるの日本人以外の人だからね。
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:15▼返信
>>596
大江戸ブラックエンジェルスの方が良さげw
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:17▼返信
龍8のハワイもシェンムーの台湾も現地民にしたら納得いかんことあるのかもしれんよ?でも俺らは旅行してる気分にはなるやん?今回のアサクリは日本が舞台。つまり日本人だけは買ってはいけないソフトなのかもしれん
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:17▼返信
>>595
鳥居って「神域との境目」だからなw 只の木組み門の櫓付きで十分なのにw
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:20▼返信
日本人でも歴史学者でもない謎のファンボーイでも日本在住の歴史専門家って言い張れるよな
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:20▼返信
で、我々の目になる弥助ね
日本人をナチュラルにヘイトしていて吐き気がする
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:20▼返信
>>596
宣教師に紛れた騎士団アサシン部門の白人でも良かった
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:20▼返信
日本在住だからと言って日本文化や歴史をきちんと学んだ人とは限らず
元が忍者映画やゲームならいっそのことなんちゃって日本でやればよかったのに
3名の協力ってずいぶんと手を抜いているなとさえ感じる
やる気は本当ないのかな
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:21▼返信
この日本を徹底的にこけにしたクソゲー買う馬鹿いるん?w
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:23▼返信
右側と左側両方に帯刀してる
さすが伝説の侍だ!
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:23▼返信
歴史考証とかは何も考えずに気持ちよく無双できるバカゲー作りましたって言ってればみんな受け入れたのに
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:24▼返信
グラフィック、造形が日本に見えない時点で終わってる
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:26▼返信
※592
黒人の弥助が居たことは別にいいしゲームだからフィクションで少しくらい盛ってもいいけど
ゲームの外で弥助は日本で超有名な最強の侍で勇敢な侍には黒人の血が混じってるし信長を介錯したとかを事実としてねつ造してwikiとかに書きまくって本当のことにしようとしている一部の勢力が嫌いなんじゃないかな
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:26▼返信
立体忍者活劇 天誅
対応機種 PlayStation
開発元 アクワイア
発売元 ソニー・ミュージックエンタテインメント
プロデューサー 山本正美(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
シナリオ 渡辺一弘(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
やっぱりゲームの新時代を切り開くのは何時だってソニーなんだね
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:28▼返信
>>604
監修の質はともかく人数そのものは妥当だよ
適当に学者ピックアップして5人も10人も集めると意見が食い違いがちだから、
別に1人でもいいけど物量多いとかだとその人の伝手でもう何人かってのが普通

最初の一人によっぽどのポンコツ選んだんだろうな
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:28▼返信
むしろ歴史専門家とやらが3人も監修しててあの変な建造物OK出してるの?
肩書詐称では?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:29▼返信
>>1
>>今のアサクリシャドウズ叩きは「黒人を見たくない」にあれこれ理由つけてるのが9割くらいでしょ
ガイジ乙
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:29▼返信
その歴史専門家の名前をぜひ公表してくれ
素人目にもわかる上座に家来が平気でいたり当時はなかったはずの正方形の畳にGOサイン出した専門家が誰なのか気になる
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:30▼返信
>>599
和風ファンタジーってちゃんと言えば別に良いんだよ
専門家付けて史実考証ちゃんとしたアピールした上で黒人の弥助を主人公にした上で私たちの侍とか言ってるのがおかしい
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:31▼返信
※602
我々に日本人は含まれないんだなぁ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:32▼返信
>>609
そういう話なら>>574よりよっぽど分かるんだけどな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:33▼返信
最低でも弥助は白人が奴隷として日本に連れて来たという説明が必要
この文言が無い時点でクソゲー確定だろ
白人の悪い部分を隠しただけの捏造の歴史解釈でしかない
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:33▼返信
>>440
名前と海賊って部分しかいっちしてなくて草

名前の部分は突っ込まれてるおいとくが、生い立ちからしてそもそも似通ってなくてほんまエアプやなお前
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:33▼返信
日本「在住」じゃなくて日本人の日本史専門家に聞けよwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:34▼返信
日本人じゃなく日本在住とかいう言い方がもう臭い
日本に住んでるからなんだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:36▼返信
いつもの60点ぐらいのゲームだろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:37▼返信
>>616
アメリカではアジア人は実質的に差別していいらしいからな。形式上は駄目らしいけど。
だからUBIのような発言は特に問題視されない。
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:37▼返信
在日日本史専門家?
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:38▼返信
>>618
差別なんでダメです
当時黒人の存在なんて日本でほとんど知られてないけど奇異の目でみるのもダメです
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:39▼返信
とりあえず、ポリコレ連中は無視な
俺は楽しむぜ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:39▼返信
専門家のキムさん、陳さん、アーノルドさん
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:39▼返信
専門家3名の仕事ぶりが注目だな
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:40▼返信
シリーズ開発で培った専門家ネットワークを使い、歴史考証には日本在住の歴史専門家3名に協力してもらった。Ubi Japanとも連携を取り、週一で情報共有した。

絶対ウソ、本当だったら弥助を起用しない
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:41▼返信
>>623
アメリカに限らずヨーロッパでもな

イギリスのサッカーチームが優勝してセレモニーやってるとき、
日本人選手がトロフィー掲げる順番が来た途端カメラが切り替わるとか
そういうのが常態化してる
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:41▼返信
黒人侍が日本人侍をなぎ倒す無双ゲーやろ、史実もクソもねーだろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:42▼返信
黒人が日本人をぶっ◯すゲームにしたかったんだろうなあ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:42▼返信
>>629
いつも宣伝しかやらないUBIJapanがそんな事するか…?
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:42▼返信
高いところに登って拠点を制圧するシリーズ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:43▼返信
歴史専門家以前に日本の四季さえ理解してないの酷くね
桜咲いてる時期に田植えしてるのおかしいって誰も指摘しなかったのか
鳥居も城の中もおかしいしこんなんで専門家に協力してもらったはもはやギャグだろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:43▼返信
日本人じゃなければ楽しめると思うよ
日本人としての誇りや尊厳が無い人じゃないと楽しめる訳がない
自分達の祖先や歴史を馬鹿にされて気にしない奴が日本人を語るなよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:43▼返信
目立ちすぎてどうやってステルスするんだよ
夜中には良さそうだが
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:45▼返信
>>637
それに関しちゃ弥助は戦士だからいいんじゃないの
アサシンはくノ一が担当するんでしょ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:46▼返信
>>630
なんにでも過敏に反応するめんどくせぇメンヘラ女かよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:46▼返信
甲冑普段着にしてる弥助に3人は何も助言しないのか?
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:46▼返信
弥助とノッブのラブロマンスがあったら手のひらかえそうかな
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:48▼返信
>>625
そういう歴史的事実を指摘するのは何故ダメなの?
弥助は奴隷ルーツだし史実だと弥助はまた奴隷になる。
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:48▼返信
日本在住の歴史専門家3名は使えない奴
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:48▼返信
日本在住の歴史専門家ってどうせまたポリコレ仲間だろ
日本の女性差別の歴史を調べてる連中
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:49▼返信
過去最高クオリティの日本やんけ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:49▼返信
>>639
Youtubeに「何故かトロフィーを掲げる所を映されないアジア人」って動画があるから見てみたらいいよ

日本人だけじゃなくて韓国人もひっくるめてやられてるから、
あれが全部「偶然だ」「たまたまだ」って思うならまあそれでいいんじゃない
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:50▼返信
普通に架空の日本人が主人公のアサクリやりたかったなぁ・・・・
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:50▼返信
>>646
集団ストーカーの動画も好きそう
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:51▼返信
弥助とかいうやつの専門家も居るらしい
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:51▼返信
>>197
海外のコメ欄だと「日本人は喜んでる」「気にしてない」と謎の鎮火マンが颯爽と現れるんだよな。
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:51▼返信
>>648
なにそれ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:53▼返信
>>638
暗殺じゃなくてカチコミなのか
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:53▼返信
海外だともう絶賛コメ一色やろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:53▼返信
天誅を参考ということはバカゲーってことか
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:54▼返信
※641
アメリカの弥助のとんでも歴史小説でその辺はもう出てるぞ
だからポリコレの目に止まったんじゃないか
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:54▼返信
3人入れてこの体たらくとか給料泥棒だから首切ったほうがいいよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:54▼返信
それで桜ススキ柿勢揃いになっちゃうの?😅
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:57▼返信
>>638
昼間でも京都みたいなバテレン教官がないと歩けない上に、黒人って当時は動物扱いだから主人同伴出ない場合は奴隷商人に捕まる
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:57▼返信
>>658
教官じゃなくて教会
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:00▼返信
>>652
アサクリってちょっと前まで古代のシリーズが続いてて、
主人公はヴァイキングだったり傭兵だったりでアサシン要素薄れてたんよ
去年出たミラージュってのは久しぶりに原点回帰でアサシンだったけどね

だから近年のタイトルで培ってきた戦士系のアクションの主人公が弥助
従来のアサシンタイプの主人公が奈緒江って感じで分けてW主人公にしたんだと思う
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:00▼返信
正方形の畳敷き詰められたアレな屋敷は修正されましたか?😅
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:05▼返信
まーた🐷発狂w
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:06▼返信
そもそもなんでこんな炎上してるのかわからん
アサシンクリードって事は少なくともアサシン教団とかヨーロッパ系や中東の歴史の中で受け継がれてきたものを日本に持ち込む役が必要だろ?
弥助はまさにピッタリの配役だと思うけどな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:06▼返信
>>661
正方形の畳が無いと思ってる知的障碍者な日本人なの?w
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:06▼返信
本来はゲームの冒頭にこの物語はフィクションで~のくだりがあるだけで全て丸く収まる話だけど
問題は隣国人みたいにファンタジー歴史映画の内容を史実に置き換えるような勢力の白人黒人版が日本に攻撃を仕掛けてきてることなんだよね
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:06▼返信
発売半年前から重箱の隅つつきミニゲームが楽しめるゲームなんてアサクリぐらいやわ
お前らメッチャ楽しんでて何よりやわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:06▼返信
ナオエのキャラモデルもベトナム人みたいな顔つきだよね
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:08▼返信
いちいち弥助にお辞儀するモブ村人とかUBIのポリコレ思想の煮凝りって感じ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:10▼返信
弥助がゴリゴリの武者鎧なのが違和感がすごいな
同じ中世で例えたらフルプレートメイルでツヴァイハンダー背負った騎士がガチャガチャ町中を走り回るぐらいシュールだぞ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:12▼返信
白が黒撃つような展開はなんて事なの!
ってなるくせに黒が黄を無双して回るのはうおおしてる向こうの矛盾
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:12▼返信
>>462
そもそもあれはかっこいいからあえてそうしたパターンだしな
時代劇や黒澤とか景色とか色々
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:14▼返信
黒人さんのコミュニティの近藤金右衛門なる謎の最強武士と戦って弥助が勝ったという設定は笑ってる
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:17▼返信
>>62
映像見ても一発で気付かない専門家だよ
一瞬映っただけでも違和感感じるのにな
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:19▼返信
※664
正方形のいわゆる琉球畳って江戸時代以降の琉球発祥だから信長の時代にゃまだ無いんじゃないスかね
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:19▼返信
黒人が日本人撲殺するゲーム
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:19▼返信
「ただのフィクション」「ゲームなんだからマジになるな」
そう言ってきた開発者たちやユーザーたちに差別主義者のレッテルを貼ってきたポリコレ連中が旗色が悪くなると
同じことを口にするのは滑稽でならない
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:20▼返信
アサクリの弥助騒動で日本において「優秀な侍には黒人の血が流れている」ということわざが実在しているのが正しい事と世界中で認識されちまったな
もう日本人が違うと騒いだ所で人種差別だ嘘つきだと言われておしまいだよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:21▼返信
専門家のキムさん、朴さん、金さん
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:22▼返信
内側を神域だと表す鳥居を門だと思ってるだろフランス人
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:23▼返信
>>663
ヨーロッパ系の侍関係ない白人で良かった
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:23▼返信
鳥居を馬で素通りする罰当たり黒人
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:24▼返信
UBIジャパンがだんまり
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:25▼返信
ツシマが素晴らしかったのは日本人の精神性や文化に対して精一杯寄り添う姿勢を見せてくれた点
だから多少の誇張や嘘があってもそれを受け入れて楽しむことが出来た
対してシャドウズは(今のところは)例の『私たちの侍』発言でわかるように、開発者が日本の精神性や文化を理解しようとする努力から逃げていると感じる
白人社会と黒人社会の考え方を日本社会に押し付ける目線しか持っていないと感じる点に非常に嫌悪感を感じてしまう
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:26▼返信
その3名無能やん
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:26▼返信
真田広之モデルの侍がよかったのに
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:27▼返信
流石欧洲の韓国フランス
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:28▼返信
お侍の戦い方じゃない
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:32▼返信
>>674
形も材料も別の琉球畳は江戸時代以降で、信長に仕えた弥助の見る世界に琉球はない。
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:36▼返信
>>664
時代検証滅茶苦茶だろって言う話なの理解できていないようで😂
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:40▼返信
>>645
ツシマなんて相手にならないレベルでクオリティ高すぎる
黒人ガーはアサクリエアプが叩いてるだけだからな
ツシマは80点がせいぜいだが今回のアサクリは90点はいくレベル
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:41▼返信
三浦アンジンだっけか。じゃダメなのかね。
コーカソイドの方がかっこいいのになー
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:49▼返信
>>691

仁王やればいいやん☺️
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:50▼返信
それなら天誅でいいんだが・・・
ヴァルハラ位バトルも暗殺の軽快さならいいけど
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:52▼返信
>>669
黒人感を薄める為だと思うぞ😐
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:52▼返信
>>663
これまでずっと現地人だったよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:54▼返信
何で鳥居に瓦が付いてんだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:55▼返信
>>690
馬鹿丸出しで草
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:55▼返信
>>278
宴会とか観光とかで忙しかったんだろうなあ。仕方ないからウィキかなんかで情報収集したんだろう。
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:55▼返信
空気感からしてなんか日本じゃないし、細部を見るとますますおかしい
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:56▼返信
いろいろ考察するのが面倒そうなので今回はスルーしますね
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:57▼返信
>>312
UBI「史実です」
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:57▼返信
買う予定の人は改善要望をしたためておこう😐
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:57▼返信
その日本在住の専門家ってロックリー・ローマスっていう弥助の大嘘捏造本をだしたイギリス人でしょ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:59▼返信
日本在住だが日本人とは言ってないな
説得力があると思ってるんだろうな
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 23:59▼返信
>>339
弥助白人化MODに期待
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:00▼返信
>>346
史実ぞ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:02▼返信
>>375
よおエアプ君
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:06▼返信
>>405
自称歴史家の反日中韓人あたりだろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:11▼返信
※690
アホかエアプかな?
問題はそこじゃなくて、シリーズ通して主人公は架空の現地人だったのを
シャドウズに限ってだけなぜか弥助という史実の人物使ってるところだろ
その上史実かどうかも怪しい説を自分達の都合のよいというだけで取り上げて
歴史考証してますとほざいてるんだけど
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:14▼返信
>>663
成人してから信条を伝えられた奴も多いから問題無い
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:15▼返信
最強の近藤金右衛門に弥助が勝ったのは日本じゃ知らん人は居ないレベルの話らしいが
近藤金右衛門って誰だよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:19▼返信
>>541
歴史を背景にしたフィクションってアサクリシリーズゲーム起動したら記載が毎回あるんだが、こいつみたいなやつをエアプと言うんだろうな…
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:21▼返信
UBI詰めろよフランス野郎
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:24▼返信
『アサシンクリードシャドウズ』の鳥居が村の入口にあるのは違和感がある、というコメントを見て、「確かにな〜」と思いながら調べたら、意外と実例があるらしい。
しかも、元々村の入口に建てるものだったという説まである。
日本で生まれ育ったからといって油断できねえな・・・
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:24▼返信
ある程度の矛盾は史実に忠実とか大言吐くなと思いつつ、まあゲームだからで飲み込めるけど
(フル装備とか帯刀が右だったり左だったりとか建物のデカさとか)
季節の的外れ感とか音楽の中国感とか日本人の雰囲気とかはやっぱり違和感感じるな
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:31▼返信
>>592
元々アサクリ以前から弥助が盛りに盛られて捏造レベルまでウソ情報を広めるきっかけになってたからな
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:31▼返信
うーん、面白そうだけど他人種使って日本人転がし回る姿はやっぱりもにょるなあ
せめて同人種なら抵抗少ないんだがくの一だけ遊ぶってできなそうだしなあ
718.投稿日:2024年06月12日 00:35▼返信
このコメントは削除されました。
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:41▼返信
「日本在住の歴史専門家3名」って誰なんだろうね???
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 00:49▼返信
3人の名前出せよー
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:01▼返信
>>592
ノンフィクションだって騒いでるから反発してるんだよ何言ってんの?
弥助が当時最強のサムライだって言ってるヤツも出てるし
wikipediaも無いこと無いこと書かれて更新差し止められてるのに
寄ってたかって自分たちの無根拠な主張を採用しろ採用されないのは差別だって騒いでんの
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:06▼返信
歴史専門家ならコーエーに手伝ってもらえ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:12▼返信
本当に黄色は配慮しなくていいって考えがナチュラルに感じられるのが一番嫌
なんで侍の格好した黒人に日本人が首落とされるんだ
舞台の国の伝統服着た史実と主張する正義の日本人が白人黒人を相手に大立ち回りしてもなんも思わんのか?
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:15▼返信
バチクソのトンデモ日本だったら笑いながらできるのにな
中途半端がすぎる
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:18▼返信
>>721
だからそれは弥助を採用したのが嫌なんじゃなくて、
>弥助が当時最強のサムライだって言ってるヤツも出てるし
>wikipediaも無いこと無いこと書かれて更新差し止められてるのに
こういう行為が気に入らないんでしょ?
弥助を採用してたとしてもこういう行為がなければ看過出来たんでしょ?
だとしたら問題は弥助(史実)を採用したかではないじゃんって話
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:33▼返信
>>721
てか弥助が最強だのwikiがどうのって、それubiがやってんの?w
ただの場外乱闘の話ならゲーム関係なくね?w
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:36▼返信
※711
弥助は戦国時代の人で金右衛門は幕末の人だけどどうやって戦ったんだろうなw
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:48▼返信
で、その専門家とやらは誰なんだ???
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:49▼返信
在日とかかな?
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:58▼返信
これがありならあのゾンビゲーのリメイクいけるやんw
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 02:29▼返信
>>207
奈緒だけでいいよな
戦国期でナオエだと愛の前立てが浮かぶ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 02:31▼返信
田植えとか鳥居とか疑問だったけど調べたら昔の田植えは桜の開花を目安にしてたらしく鳥居も疫病なんかから守る意味合いで村の入り口に建てることはよくあったそう

案外ちゃんとしててわろた
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 02:50▼返信
史実とかいう嘘に目を瞑れば普通のゲームっしょ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 02:56▼返信
※732
鳥居(とりい)とは、神社などにおいて神域と人間が住む俗界を区画するもの(結界)であり、神域への入口を示すもの。 一種の「門」である。
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 03:04▼返信
・今のアサクリシャドウズ叩きは「黒人を見たくない」にあれこれ理由つけてるのが9割くらいでしょ 主人公が黒人じゃなければ正方形の畳も皆笑って受け入れてたと思うよ

は?ちげーよバーカ
正直正方形の畳の方が問題だわ
とんでもニッポンをいつまで許容すんだよ
そんなんだから日本人やアジア人は下に見られんだよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 03:05▼返信
>>709
なおえが架空の現地人やん
アサクリは歴史考証はしてるかもしれないけどファンタジーでありフィクションだよ
歴史上の偉人たちが秘宝を巡って争い、その影にはアサシンとテンプル騎士団が〜とかを史実だと信じてんの?
偉人の名前借りてるだけで、年代も建物も目茶苦茶なんてままあるゲームだし、オープニングに実際の団体なんかとは一切関係ない、フィクションですってちゃんと毎回出てくるよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 03:07▼返信
純粋な日本人に聞けよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 03:08▼返信
目からビーム出したら許されたのに
アホだよなー
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 03:09▼返信
無双もビーム出したから許されたんだよなー
そこを理解してない
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 03:11▼返信
デマは許容しないの何が問題なんだよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 03:17▼返信
歴史専門家って、ある日突然ウチは織田家の末裔とか言い出した、自称郷土史家の織田信成のお祖父ちゃんとかじゃあるまいな?
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 03:21▼返信
>>736
弥助を問題視してるのになおえは架空じゃんとかいうズレた返しはやめろ
フィクションだからって文化を調べず黒人のほうが感情移入できるからとさらっとアジア人差別してるのが不快だってことだろ
ちょっとはなんで荒れてるか察する能力持ったほうがいいぞ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 04:13▼返信
このシリーズってピラミッドの部屋の作りが忠実とかって評価されてた記憶。何でその評価に自ら泥を塗るようなことするんだろ。畳正方形って…
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 04:40▼返信
歴史研究家の中には朝鮮系のやつらも割といて歴史を改変しようとしてるんだよ
日本の起源は韓国だって主張してるやつら
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 04:56▼返信
これは日本を間違えた捉え方しているゲームだわ
日本なら絶対半裸の女がいないと話になんないよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 04:59▼返信
忍者とか侍とかがそもそも後世の創作物なんであって正しく参考にするべき侍や忍者とか存在しないから
もう何でもありでいいから
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 05:07▼返信
せめて白人にしろよ。あの時代に黒人とか目立ってまともな活動出来無いぞ。
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 05:11▼返信
>>723
黒船が来た時に戦わず降参してから、ずっと馬鹿にされているんだわ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 05:29▼返信
つまり、帯回しが有るんだな?
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 05:39▼返信
これを史実に忠実だとかぬかさなけりゃあ
ただのなんちゃって日本ゲーとして楽しめばいいだけの話なんだが
UBIが頑なに史実だと言い張って
自分らの歪んだ歴史観を正そうとしないから無駄に大騒ぎになってるという
まあポリコレで悪名高いSweet Baby Inc.が背後にいるようだから
当然と言えば当然の結果なんだろうが
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:08▼返信
>>11
どこかに忖度した様な作りはしてないから
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:11▼返信
>>750
弥助が白昼堂々と役人を証拠無しで悪党だと断じて皆殺しにしてるのも史実なんかなぁ
織田信長ってそういった犯罪には厳しかったそうだけどなw
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:12▼返信
どう言い訳しようとポリコレ臭消すのは無理
黒人使うのやめろ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:12▼返信
黒人の声優には黒人使うべきだ!!!

って言わないの?
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:15▼返信
>>754
英語版は黒人使ってるんじゃねw
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:16▼返信
>>750
弥助を弥吉にでもしてほとんどファンタジーですって言ってくれれば誰も文句言わないんだがな
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:21▼返信
史実どうこう開発が言わなければ”たかがファンタジーゲーム”で終わった話
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:25▼返信
>>694
薄めるなら虚無僧でいいのに
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:25▼返信
日本人を意識してるならモデリングはコエテクのようにするべきだ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:32▼返信
在日にでも聞いたのか
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:35▼返信
>>653
海外も賛否別れているしなんか音楽にケチつけてるやつもいる
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:52▼返信
……ゲーム部分は批評の対象にはされてなかっただろ。
アホぬかしてるやつは今まで一体批判の内容の何を見てきたんだ?
「なんか炎上してる〜」ってか?馬鹿か?

話題に流されているばかりの連中はちょっとくらい自分で考えようぜ?
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 07:56▼返信
日本在住の歴史専門家3名って何人よ
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:02▼返信
>>371
ポケモンGOのアバターを強制ブスにアプデした件でも関わってるんだっけ?
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:02▼返信
>>762
最初のトレーラーでゲーム部分なんて出てないだろ人生エアプ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:03▼返信
>>754
海外版も日本の声優と思ってなきゃこんな発言出来ないよね
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:04▼返信
>>374
史実だと言い張って直さないよ。黄色猿のご機嫌取りのためにリソース使いたくないだろ?
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:07▼返信
>>382
実際日本人だったのかもしれん。学位のない自称歴史家か反日左翼学者説を推しとく。
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:21▼返信
>>726
UBIが自分等の捏造歴史を史実だと言ったせいで、日本人は歴史修正主義者で黒人を歴史から消した差別主義者ってことにされてるんだから史実ではないと訂正しないとだめだろう。あまりにも無責任すぎるし迷惑。
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:23▼返信
弥助はおかしい。かと言って今変更なんかしたら黒人様派が大暴れするから無理よ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:24▼返信
>>454
中古で買えばUBIとかいう歴史捏造会社に金入らないよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:25▼返信
>>469
毎作中古で買ってるぞ。
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:26▼返信
>>486
それが史実になるって寸法よ
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:27▼返信
>>497
フェミ通「そうですね」
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:33▼返信
>>712
製作者が史実って言ってるけど?そのせいで歪曲された日本の歴史が広まって迷惑なんだが?
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:36▼返信
>>564
ガバガバ歴史学者なんだから汚点もクソもない。平常運転。
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:36▼返信
売れたらポリコレのおかげ、売れなかったら日本のせいとかにされそうなのがなんかな。
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:40▼返信
>>642
向こうだと言ったり指摘しても差別になるからアウトだよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:45▼返信
>>663
一つの理由としては史実と言って訂正せず歴史修正したい人たちに加担してる形になってるから。実際の歴史上の人物、出来事をもとにしたフィクションですと訂正したらほぼ鎮火する。
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:49▼返信
>>779
ゲームとフィクションの区別がついてない馬鹿ばかりだから鎮火しないね
次のネタに忙しくなるまでは無意味な怒りを燃やして人生を浪費し続けると思うよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:54▼返信
>>110
史実だと言ってなければ問題なかったな
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:55▼返信
>>722
福沢諭吉が衝撃波飛ばしてくるコエテクに?w
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 08:58▼返信
侍ポジションは水野勝成がよかったのに
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 09:01▼返信
本能寺の変で捕縛後光秀に人間扱いされず動物扱いされて殺すにも値しない信長の愛玩具と言われ放逐された黒んぼ
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 09:12▼返信
>>685
龍の忍者の頃の真田広之モデリングでよかったんだよな
あの映画、忍者と侍、両方やってたしアクションも凄かったし
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 09:17▼返信
>>763
日本人ならそんな言い方しないし専門家って名乗ればなれるんだよね
例えその辺の一般日本人より日本に詳しくなくてもな
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 09:32▼返信
>>678
ほんまこれやろうな
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 09:33▼返信
>>684
在日でも日本に住んでいる〜になるからなあ。日本人じゃない奴が悪意を持って監修したやろこれ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 09:36▼返信
>>711
近藤って新選組の近藤なんかな?金右衛門が全くわからん。誰とごっちゃになったのか。まあその説を作ったやつはろくに日本語か漢字が読めなかったんやろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 09:38▼返信
>>741
上杉謙信女説を唱えているあれかもしれんぞ?
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 09:42▼返信
>>784
信長の近侍ってことごとく討ち死にで森家の蘭丸の兄弟も何名も討たれているしな。ろくに怪我をせずに生き残っている弥助ってまともに抵抗してないだろうと推測できる
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 09:52▼返信
ローニンみたいにあまり売れないかな
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 09:53▼返信
「歴史考証には日本在住の歴史専門家3名に協力してもらった」
なんかよくわからんけどシンゴジ思い出した
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 10:02▼返信
>>766
外国版の吹き替え声優でも人種合わせろって暴れてたけどな
795.投稿日:2024年06月12日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 10:42▼返信
>>780
製作者が史実だと流布してるんだから区別も何もないだろ。放置してたら慰安婦捏造のやつみたいに世界で事実にされるんだよ。
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 10:45▼返信
>>691
白人だからダメだよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 10:45▼返信
>>792
決算売上未達オブローニン
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 10:45▼返信
胡散臭い言い訳しかできないとは情けない
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 10:46▼返信
>>702
発売中止しよう。
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 10:48▼返信
三人ともグルw
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 10:52▼返信
三人も雇って全部ハズレ引くとかすごすぎ
三本の矢が粉々に砕けてるイメージw
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 10:55▼返信
日本在住の黒人三人かな?
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 11:13▼返信
海外ゲームの字幕ってまだ日本語フォントの文字に中華フォントの文字が混ざってることが多いし
これを英語フォントに例えると英字に形が似てるキリル文字が混ざってるくらいおかしいんだが
当然普段からその国の字を使ってないと気づかない問題だったりする
今までのアサクリもどれぐらい再現が忠実だったか疑わしく思えてくるな
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 11:14▼返信
※664
正方形の畳は存在するが、正方形の畳だけを敷き詰めるような様式は存在しない
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 11:15▼返信
在住って外国人に使う言葉だろ
普通にゴミ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 11:36▼返信
その専門家、ただの素人以下だぞ。
多分、フランス語を話せる奴を探した結果、素人に辿り着いたんだろうが、それにしても酷い。
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 11:43▼返信
>>805
これだよね
正方形を使う時は「訳あってそうなった」だけで、「正方形の畳だけで一室詰めました」は存在しないんよ本当
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 11:44▼返信
漢字間違ってました
中国の字にもない
アイアムザバニ一二一ズ
ニダ
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 11:53▼返信
正方形の畳はホームセンターに売ってるんだよな
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:04▼返信
>>1
極左はちま、火消しに失敗
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:50▼返信
とんでもジャパン臭がね
時代考証担当の名前出てないの?
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:54▼返信
肌色を黄色にするMODを作って!
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:22▼返信
>>726
UBIが時代考証やって主人公にふさわしい自分たちのサムライにふさわしい人物見つけました弥助です
弥助研究者の本も出版されてます(トンデモ本)
なんてやらなきゃこんな状況にはなってないわ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:56▼返信
>>792
ローニンは最近出たインタビューで口コミ広がって売り上げ好調、コエテクタイトルで一番数字いいって言われてたよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:06▼返信
そりゃ『シエ』とかでも普通に専門家の時代考証スタッフついてたからな
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:09▼返信
「平清盛」に変な時代考証つけて皇室のこと「王家」って呼ばせたりしてるし
要するにトンデモシナリオに文句言わせないために研究者の名義借りてんのよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:18▼返信
>>725
元コメ見てないんか?
フィクションを史実扱いする奴いないってコメントに対して
史実扱いしてるヤツがウジャウジャ湧いてるって言ってるんだけど
そもそもUBI自体、弥助は偉大なサムライみたいなこと抜かしてて
歴史の捏造改竄の当事者だが
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:37▼返信
日本在住の在日
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:37▼返信
ローニンとかいうゴミどんだけステマシタって無駄無駄あああww
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:38▼返信
日和った?w言い訳なんかしちゃってw
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:52▼返信
本当にちゃんとドラマとかで時代考証をやってる歴史の専門家なのか?怪しいな
女が現代的な名前かつ苗字あるし
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:00▼返信
専門家じゃなくてもわかるようなミス連発しといてちゃんと歴史公証した上ってよく言えるなw
それに彌助を日本を救った英雄にしたがってるの透けて見えるから国外でもツッコまれてるんやろうが
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:35▼返信
なんちゃって和風はレースゲーとかギャグアクションとかなら受け入れられるけど
シリアスにやられるときちい
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:47▼返信
>>3
シャドウズの時代考証してるのはSachi Schmidt-Hori博士
で日本中世の稚児文化(ホモショタ)専門家やったろ?

なんでなかったことにしとるん
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 19:33▼返信
方策wwwwwwwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 20:06▼返信
>>426
モデルにしたけど実名を使わなかったって言うのは
モデルの人物はゲームの主人公みたいなことはやってないからで史実を尊重してるからだぞ
史実を元にしてという触れ込みで実名を使うことの意味を考えろ
弥助が鎧兜纏って戦場で快刀乱麻の活躍をしてたってのがUBIの主張になってるから不評なの
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 21:23▼返信
☓日本人
◯日本在住の外人
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:55▼返信
>>375
アサクリの主人公は伝統的にエジプトならエジプト人、スペインならスペイン人、中国なら中国人のオリキャラだよ
歴史的人物が主人公になる事は無く架空の人物にするという決まりがある
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:32▼返信
はちま手のひらクルックル

直近のコメント数ランキング

traq