
Lowering Elden Ring’s difficulty would ‘break the game itself’, says Miyazaki
LOWERING THE DIFFICULTY “WASN’T THE RIGHT APPROACH,” TO MAKING ELDEN RING MORE ACCESSIBLE
記事によると
・フロム・ソフトウェアの社長であり『エルデンリング』のディレクターである宮崎英高氏は、『エルデンリング』の難易度を下げることはゲームを壊すことになると語った
・DLC Shadow of the Erdtree』のリリースを記念して行われたThe Guardianとの新しいインタビューで、宮崎氏はフロム・ソフトウェアのゲームの難易度について繰り返し議論される点について答えた
・「もし本当に全世界の人々にこのゲームをプレイしてもらいたかったら、難易度をどんどん下げていけばいい。しかし、それは正しいアプローチではありませんでした」
・「そのアプローチを取っていたら、ゲームが今のような結果をもたらすことはなかったと思います。困難を乗り越えることで得られる達成感は、ゲーム体験の根幹をなすものです。難易度を下げることは、その喜びを奪うことであり、私の目から見えればゲーム自体を壊すことになるのです」
・フロム・ソフトウェアのゲームは難易度が高いことで知られているが、宮崎氏のゲームには挑戦をより管理しやすくするための方法が用意されている。プレイヤーは経験値アイテムを獲得してキャラクターをボス以上にレベルアップすることができる
・『エルデンリング』では、プレイヤーが共闘キャラクターを召喚して一緒に戦うことができるアイテムも存在した。この戦略は非常に効果的だったため、ゲームのリリース後にパッチで再調整された
・ほとんどのフロム・ソフトウェアのタイトルには、他の実際のプレイヤーを召喚して協力してもらう機能も搭載している
以下、全文を読む
関連記事
【『エルデンリング』宮崎氏「DLCのボスはプレイヤーが耐えられる限界に挑戦した」「毒沼は期待しすぎないで」】
【『エルデンリング』DLC発売初日からSteamの同時接続者数が60万人を記録!みんな狭間の地へ帰って来てるんやな】
イージーモード入れろ!って声もあったけど、今のアプローチが正解だと思う
高難易度にしつつ救済措置もある感じ
獅子舞戦の協力NPCは頼りになった
高難易度にしつつ救済措置もある感じ
獅子舞戦の協力NPCは頼りになった


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
神ゲー