• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




カプコン、台湾の3DCG制作会社を子会社に 開発力強化
1719847538571

記事によると



・カプコンは、3DCG制作を手掛ける台湾のミニマムスタジオ(台北市)を子会社化したと発表した。ミニマムスタジオの株式の3分の2を取得した。取得額は非公表。カプコンはソフトの年間販売本数を1億本(2024年3月期は4589万本)とする長期目標を掲げており、開発力や技術力の強化につなげる。

・ミニマムスタジオは2018年の設立で、ゲームソフトのアニメーション制作などを手掛ける。21年に発売し全世界での販売本数が1000万本を超えた「バイオハザード ヴィレッジ」や、24年3月発売の「ドラゴンズドグマ2」など、カプコン作品の制作実績を持つ。

以下、全文を読む







関わったカプコンタイトル






カプコンタイトルに結構関わってるみたいね
モンハンワイルズにも関わったりするんだろうか


B0D78NK1MF
スクウェア・エニックス(2024-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:42▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:43▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:45▼返信
中華に侵略されたら無効になる模様
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:46▼返信
そんな情報いる?っていう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:47▼返信
台湾パイナップル😐っ🍍
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:49▼返信
まあカプなら喜んで傘下入りするやろ
調子いいし
買収されたスタジオの末路がひどすぎて、もうMSの買収提案にのるとことかなさそうだがw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:49▼返信
景気の良い話だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:50▼返信
ここってソニーの買収蹴ったところ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:50▼返信
カプコンは死にそうになるたびにホームランをかっ飛ばして大復活してるけど
実は意外と綱渡り的な危なさがあるのでは
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:52▼返信



バイオヴィレッジ・ドラゴンズドグマ2…すなわちスイッチングハブ


11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:53▼返信
珍天堂切り捨ててから絶好調で草
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:55▼返信
主流タイトル任すような会社やったから実質子会社のようなとこやったんやろな
ノウハウ渡しすぎたからいっそ傘下にならないって提案受けたんやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:55▼返信
>>11
マブカプコレクションSwitch版爆売れにしたるからなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:56▼返信
ドグマ2に関わってたの?
じゃあ無能やん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:10▼返信
>>13
いや、無理だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:11▼返信
>>14
同じこと思った
ヴィレッジもそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:15▼返信
支那合弁会社じゃないカプコンは支那リスク考えてるなwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:17▼返信
>>1
いつものハブッチ何もねえな💩
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:17▼返信
またswitchの弾が装填されてしまったwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:18▼返信
カプンコ製になっちまったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:19▼返信
ハブンコw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:19▼返信
え…
外注だったんか!?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:19▼返信
カプウンコ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:39▼返信
その金を日本に持ち込めば円高効果なんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 02:09▼返信
>>22
CGアセット作る会社だよ。ちゃんと読めよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 02:11▼返信
カプコン的には技術後退が目立つ日本企業の連携には否定的で、保険の意味でも台湾企業と協業する事で
技術の進歩(ゲームエンジンの進化)について業界リサーチを継続しておくんだろ
何もかもが保守的な日本には見切りをつける頃合いだもんな・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 02:14▼返信
>>25
CG、外注だったの!?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 03:00▼返信
>>18
スカスカステーションが何言ってんだw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 03:28▼返信
スクエニ3月期決算売上353億で増収
特損の影響で71億の赤字
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 03:30▼返信
>>26
また嘘言ってら🐷
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 03:32▼返信
クニツガミ買うぞ😐制作ダイジェストが面白かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 03:58▼返信
子会社の方が給料高そうだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 03:58▼返信
まーたゴミッチがハブられるのかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 04:14▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 05:58▼返信
💩ドウデモイイ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 07:32▼返信
>>16
そもそもCGアセット外注だしw
まぁ、ただのハブ豚の嫉妬なんだけどな笑
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 07:46▼返信
>>28
頭おかしいんかこいつwwwエルデンリングも遊べない雑魚ハードがwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 08:00▼返信
ハブ天堂wwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 08:13▼返信
※14
めちゃくちゃ有能で草
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 08:15▼返信
グラフィック強化=不適切ハードはますます疎外
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 08:18▼返信
>>28
さっき発表されたデッドラリマスターからもハブられるハブッチw
過去作すらハブッチw
もう完全に相手にすらされてねぇなハブッチw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 08:33▼返信
「バイオハザード」シリーズの新作が開発中であることが、CAPCOM NEXT - Summer 2024で発表された。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 08:55▼返信
>>16
ヴィレッジクラウドでお茶を濁された豚の恨みが気色悪くて草
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 09:10▼返信
>>29
純利益は149億円
おまばかアスペ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 09:18▼返信
なんか尻突き出してるみたいなロゴマークだね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 10:04▼返信
ホントにデッドラリマスターハブッチで草www

2もゾンブレックスの面倒くささ多少でいいから緩和してリマスターしてくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 10:05▼返信
>>46
グラフィック作り直してるのにマルチなわけねーだろバカ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 11:06▼返信
会社の規模ばかりで物事を判断するスクエニとはやっぱし違うわカプコンは
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 11:10▼返信
>>6
ゲームに限らず昔からMSに買収されるってのは魂を金で売るに近いからな
今の事業や社員がどうなっても構わない経営陣が逃げ出すため以外の意味を見つけられないよ
mojangくらいか独立性認めろって言って辛うじて何とか保ててるのは(横槍を防げてるとは言ってない)
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 11:11▼返信
>>13
仮に半分しか売れなくてもPCPSで売れたほうが利益になるの笑っちゃうわ
どんだけ任天堂がサードからもボッタくってるか分かろうと言うもの
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 12:08▼返信
>>27
働いたことなさそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 15:33▼返信
>>47
もちろん買うんだろ?
スイッチハブなんだから低性能に引っ張られないんだからW
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 17:42▼返信
>>9
死にそうになったのはいつかとか理由はなんだったかによるだろ
前回のやらかしの主原因のバカ息子は既に教育済みだから当分危うい場面は来ないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 18:17▼返信
つまりSwitch2への移植も更にスムーズに加速していくというわけか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 18:19▼返信
>>27
どこも外注使ってるよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 19:21▼返信
>>1
NVIDIA DGX GH200スーパーコンピューター 1000000TFLOPS (1EFLOPS) 144TBメモリ

プレステ5Pro 33TFLOPS 16GBメモリ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 23:01▼返信
情報流出待ったなし感しかないんだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 02:34▼返信
反日国家の企業かよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 02:36▼返信
>>50
というか任天堂は自社タイトルをぶつけて利益出無いように行動してる

直近のコメント数ランキング

traq