関連記事
【【サイバー攻撃】ニコニコ公式「悪質な情報拡散を行っている人には法的措置を行います」】
サイバー攻撃の影響により、関係するすべての皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。 情報漏洩に関するお詫び、漏洩情報の拡散行為に対する警告と法的措置について、以下にてお知らせいたします。https://t.co/3OWv5Weo1i pic.twitter.com/hQxb0zeGOo
— 【公式】KADOKAWA広報 (@KADOKAWA_corp) July 5, 2024
匿名掲示板やSNSなどで、サイバー攻撃を行ったとされる組織が公開したものとして情報を拡散する行為が確認されています。 これらの行為は情報漏洩被害の拡大、多くの方の生活や事業活動へ影響を及ぼし、類似犯罪の増加を招く恐れがあります。不正に入手した情報の拡散・発信は絶対におやめください。
— 【公式】KADOKAWA広報 (@KADOKAWA_corp) July 5, 2024
記事によると
・ 株式会社KADOKAWA(本社︓東京都千代⽥区、取締役 代表執⾏役社⻑ CEO︓夏野剛)は、このたび、 6⽉8⽇に発覚した当社グループのデータセンター内サーバーへのサイバー攻撃により、学校法⼈⾓川ドワンゴ学園の在校⽣・卒業⽣・保護者の皆様、読者やユーザー、作家・クリエイター、取引先、株主・投資家をはじめ、関係するすべての皆様に、多⼤なるご⼼配とご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
・先週末より、サイバー攻撃を⾏ったとされる組織が、当社のグループ会社である株式会社ドワンゴが保有する情報の⼀部を漏洩させたとする旨の主張があり、その情報を公開しました。当該情報には社内外の⼀部個⼈情報や契約書情報などが含まれており、これにより⾓川ドワンゴ学園の在校⽣・卒業⽣・保護者の皆様、⼀部のクリエイターの皆様、お取引先の皆様、関係する皆様に重⼤な影響を及ぼす可能性がございます。
・当社は現在、当該組織が公開したとする情報について、社内の記録と照合して検証するため、その収集作業を慎重に⾏っているところです。当該収集作業に時間を要しているため、現時点では漏洩された情報の確認が完了していない状況です。従って、インターネット上で流布されている書き込みにはフェイク・捏造情報が含まれている可能性もございます。
・現在、匿名掲⽰板やSNSなどで、当該組織が公開したものとして、情報を拡散する⾏為が確認されていす。他者の個⼈情報を不正に発信する⾏為は、その⾏為⾃体が法的に罰せられる可能性があります。さ らに、そのような⾏為は情報漏洩の被害を拡⼤させ、多くの⽅々の⽣活や事業活動に重⼤な影響を及ぼすだけでなく、今後の類似犯罪の増加を招く恐れがあります。これらの⾏為は絶対におやめください。
・当社は、こうした不正⾏為に対して、断固とした姿勢で臨み、厳正な対応を⾏う所存です。本事案による⾓川ドワンゴ学園の在校⽣・卒業⽣・保護者の皆様、クリエイターの皆様、お取引先の皆様、関係者の皆様、当社従業員の⼆次被害を最⼩限に抑え、プライバシー保護のために全⼒を尽くしてまいります。弁護⼠と連携し、悪質な情報拡散を⾏う者には、法的措置を徹底的に講じます。
・ご⾃⾝の情報が公開されている場合は、下記の窓⼝へご連絡ください。お⼿数ですが、ご連絡の際には、どの場所で、どの情報が、どのように公開されていたかの詳細を具体的にお知らせいただけますよう お願い申し上げます。
<情報漏洩に関するお問い合わせ専⽤窓⼝>
■クリエイター、取引先、ユーザーの⽅専⽤
https://qa.nicovideo.jp/helpdesk?category_id=982&faq_id=22764&site_domain=default
■学校法⼈⾓川ドワンゴ学園の在校⽣・卒業⽣・保護者の⽅専⽤
https://qa.nicovideo.jp/helpdesk?category_id=984&faq_id=22986&site_domain=default
※ウェブ上で拡散されている情報については、株式会社ドワンゴでの巡回監視のほか、ご連絡いただいた情報に基づき各プラットフォームに削除申請を⾏います。しかし、即座の削除がされないケースも多く、⼤変⼼苦しいのですが、ご⾃⾝でも削除申請を併せて⾏っていただくようお願い申し上げます。
・今後、漏洩した情報の確認が進み次第、プレスリリース・公式Xを通じて随時情報をお知らせいたします。重ねて、⾓川ドワンゴ学園の在校⽣・卒業⽣・保護者の皆様、多くのクリエイターの皆様、お取引先の皆様、関係するすべての皆様にご⼼配とご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。
・本事案については、すでに警察による捜査が開始されていることに加え、関係当局に必要な報告を⾏っております。当社は、このような犯罪⾏為に屈することなく厳正に対処していく所存です。今回の事態を 重く受け⽌め、より詳細な原因の究明を進めるとともに、情報セキュリティ体制の⼀層の強化徹底を図り、再発防⽌に全⼒を尽くしてまいります。
以下、全文を読む
この記事への反応
・拡散しないことはいいこと
あとは原因究明も!
・流出データの確認で全然違う違法データなどもダウンロードしまくり
またランサムウェアにでもひっかかりそうで心配ですね。
・これは現地の警察と連携を取らなきゃならないんだけど、今の地球は各国の司法が正しく機能していないところも多いのでその辺が心配なところ
でもできるだけやってほしい
・ちゃんと在校生の皆様、卒業生、保護者の皆様って書いてくれるようになってくれてよかったです
・応援してるやで
・N高やS高に関する情報は漏洩してないって言ってたのになぜ漏洩しているのかについて公式からなるべくはやめに発表していただきたい(ネットで噂になっているものは知っています)
こっちからしてみればただの嘘つきにしか見えませんからね、
この情報もあまり信頼出来ないのではと受け取ってしまいます
・今拡散してる人は意図的にやってるんだから法的措置、厳正な対応って言うだけじゃ抑止力にならないんですよ
私は法律には詳しくないですけど、弁護士に確認して何罪になるのかをはっきり明記してくださいよ
そして抑止力のためにも見せしめでいいですから一日でも早く訴訟を起こしてください
・LINE等に置いても個々でやりとりをして、入手した情報をツイキャスの様な配信サイトで不特定多数に対し情報を拡散している者もいる様です
・安易に情報拡散してる配信者もいるので、しっかり釘刺したほうがいいですよ
・この件を全くの部外者が「ダークウェブで公開されている!」などと、さぞ面白おかしそうに投稿しているのを確認しておりますが、
そういった拡散行為は「ユーザーの為を思って」の大義名分を盾にした、モラルの欠片も無い行動だと思いますので厳粛に対応すべきなのは間違いないです。
笑い事ではない。
ハッカーに対して法的措置取るのは当たり前として、拡散してる連中も相当悪だからな


被害者は誰だよ
早期に個人情報流出を把握していたのに未だに流出した個人への法律で定められた通知義務さえ果たさないクズ企業
しかのことか絶対コメント無しだと苦痛
有名配信者やvのネタならビュー数稼げるもんな
どういう精神状態ならそんな意味不明なコメント出来るの????
アホかw
本物と認めたか、じゃああれもこれも全部本物か・・・
ハッカーより簡単に捕まえられる奴が居るならそいつ狙うだろ
被害者にとっても情報拡散してる奴はれっきとした犯罪者だからな
角川が被害者の為に動いたというポーズの為にも見せしめで国内の投稿者を大々的に訴えるだろうな
正直面白がってる奴の拡散なんて影響はたかが知れてるから株主と利用者へのポーズだね
反社達は既にデータ入手してるだろうしこっちが利用者的には本命
もちろん何か角川は動きはするだろうけどこれはガス抜きにしかならんね
散々責任転嫁や保身ムーブやったお陰で今更被害者アピもできないし
皆abemaで見てるぞ
すでにしてんだろ
そしてkadokawaが拡散した奴らを訴えると
調子乗り過ぎなんだよ
両方に法的措置を取るつもりだけど、プロのハッカーよりもイタズラ目的の素人の方が簡単に訴えられるってだけの話だぞ
成仏してクレメンス…
ガチで顔とかしゃべりが気持ち悪いんだよな…
誰かフマキラーぶっかけてやれよ…w
激しく同意
はちま起稿を通報しておいたわw
エンジニア軽視して切り捨ててきたつけが一気に出た感じだろ
1ヶ月使えないのに何引き落とししてんのよ
嘘ばっかりかダンマリ決め込みやがって
こいつ自分がやってることに気づいてないのか…???
たぶんもうプロバイダに対して情報開示請求は行ってるはず
ただ、情報開示請求は通るかどうか分からないからこの段階でそれを公表することはない
情報開示請求を行いましたが通りませんでしたじゃ示しが付かないからな
とは言え個人情報拡散に関しては誹謗中傷なんかよりイージーだからまず通ると思うが
角川的には早く裁判を起こして被害者救済をちゃんとやっているという姿勢を見せたいだろうしな
マジかよ、はちま最低だな
某学校の名簿と某弁護士の振込先以上のデータは流出してないから
調べてもそんな面白くないよって
なんか角川の印象悪くなった
報復なんてできないもん…
犯人に一ヶ月好き勝手されてたことにも気づかず、挙げ句にお前のシステムの仕組み雑魚すぎてヤバいよ?こうしな?でもこの規模のシステム1から構築するくらいなら廃業したほうがいいんじゃない?ってアドバイスされちゃうレベル
君、どんだけ拡散してしまったんだ?
でもユーザーに対しては適当な対応やコメントしか表明しない
もうダメだなこの企業
俺らってまさかお前やっちゃったのか・・・?
角川ブチギレてて容赦なく訴えていくと思うから覚悟しておいた方が良いぞ
新卒SIer募集してた
嫌なら見るなのAA思い出した
実際ハッカーに対しては警察が捜査してくれなきゃどうしようもないからな
だったら確実に訴えられる奴を訴えていくしかない
そうすりゃ少しでも角川の評判は上がるしな
あいつが悪かったとしてもお前も悪いに決まってるだろ
やばすぎるだろ
角川の責任問題と個人情報拡散の違法性に関しては別問題だぞ
今回の流出に関してどれほど角川に責任が有った所で、ハッカーは勿論、個人情報拡散してる奴の違法性が減る訳じゃない
システム構築終わったらエンジニア切り捨てる無能ムーブいい加減やめたら?
それはもちろん悪い
でもそれは拡散したやつが悪いという話とは別問題
だ、だせぇ…
EU並みに企業が不必要な情報収集をするのを禁じるのが要点だ
KADOKAWAやドワンゴのガバガバ個人情報管理は思いっきりアウトだバカ
か、チャイナ製もそうなるかもな
たしか暇空ネガ記事も消してたな
無能バイトの無能さがどんどん増してきてる気がする
安全に一生暮らせるくらいの事はしてやらんとメンタル弱い人は大変なことになる
拡散してんのはお前らだよ
こーゆーやつって話が通じないやばいやつな
まずはそちらの対応が急務であり、それを怠っていることこそ悪質極まりない
言葉通じない人間だらけなので何言っても無駄
犯罪して誰かのせいにするよーな奴
全員強制解約も出来ないくらいやばいか
返金するって発表あっただろ
憤ってるくせにアンテナ張ってないのかよ
ハッカーが勝手に声明出してるだけで個人情報は漏れてませんって態度だったのが原因でしょ。自衛で調べるしかなかったじゃん
それ別問題だよね?
他も危ないんじゃないのか?
何もしないと決めつけて犯罪行為するのはどうかしてる
なんでN高の個人情報にまだ必須ではないマイナンバーまで提供を要求したの?
クラッカーにすら説教されてる始末な訳だしさ
こんな事言えば逆効果で二次被害起きそうなんだけど、大丈夫そ??
え?何を言ってるの?
日頃主だって拡散してるPV稼ぎゴミまとめサイトがどの口で!?
拡散するなら対応するぞと言ってるのに
調べるのを禁止された、とか早とちりしてんのはちょっと
普通の人は自衛でダークウェブにアクセスしてデータをダウンロードしないよ
所詮は言うだけだからねぇ。
それに対する補償はちゃんとしてくれんだろうな
丸亀製麺は自分フィールドにモンスターが存在しない場合、手札から特殊召喚できる
それだけでは無い
デッキからモンスター1体を手札に加えることができる
丸亀製麺の攻撃宣言時、または相手がモンスターの効果を発動した場合、
フィールドのカード1枚を裏側表示で除外する
効果であなたを驚かせたい
個人情報保護できなかったのはどこのどいつだよ
クラッカーにお前らこんな大規模システムにセキュリティザルのままで何考えてんだ?
そんで今から0→1から自前でセキュリティ構築する気か?
今までが今までで急に大規模なシステムに対して出来るとでも考えてんのか?
馬鹿か?また同じことの繰り返しになる(狙われる)だけだぞ!
って感じで公開説教される始末だからさ
普通はビビって二次被害減ると思うぞ
普通はビビるだろうが、KADOKAWAのガバナンスがガバガバで統制なく、
今のご時世ザル対応だったのに加えて、
経営陣のネットリテラシー皆無だという事が明らかになったんで
ビビる必要がない会社だと認識されてしまってんだよね
大手なんだから訴えるのに資金はあるし技術はいらないだろw
訴えるべき相手を特定する技術力が皆無
バックアップもない
ログ系もザル
って事が暴露されちゃってんのに、どう訴えんのよ?
ほんとそれ
それはそれ、これはこれだぞ
ネタで言ってんの?w
拡散したやつなんかすぐ訴えるし技術なんかいらないよ?
だからさ、拡散した奴を特定する技術力がないのに、どうやって拡散者を特定するの?
簡単に訴えられるからびびって消したわけだしな
これを特定できないというなら、あらゆる犯罪予告が逮捕されてないというのは流石に分かるよな
2chとかXで拡散した個人情報の書き込みとか画像とかって消しても実はログ残ってるんだけどインターネットの仕組みわかってる?
角川側から調査してクリエイターに謝罪付きで伝えろよ
引越し代も負担でさ
ぶいすぽは引越し代出すんだろ?
入すする行為自体、阿保なんだよねー
ダークウェブに転がってる情報はGoogleのダークウェブレポートってサービスで確認出来るで
今月下旬から無償化されて誰でも使えるようになる
警察やらが捜査しますという、警察主導なら特定できるが、
そうではなく被害があったから訴えますとなる場合は、KADOKAWAが相手を特定した上で被害届を出さなきゃならん
そこに至るまでに特定できないから無意味なんよ
ネットでの誹謗中傷も情報開示請求して、通った後に相手特定してからじゃないと訴えられんだろ?
あれと同じよ
だからさ、今回クラッカーにそれらの情報を残していないザルさ加減を馬鹿にされてるから
それらの情報が無い事がKADOKAWAには明らかになってんのに、何をどうすんのよ?
しかも上げたサーバーが日本じゃなく他国だった場合は、情報開示は国によって無理になるんやで?
そういうこと知ってるか?
そう、だから技術なんかいらない
魚拓とか大まかに分かる場所だけ証拠残して後は外部に任せればいい
今回のは大事件だから警察も動いてくれるしね
警察に被害届出す段階で無理なんよ
だから今回KADOKAWAは訴えじゃなく、『相談』だったんだよ
任せるも何も、何をどうってプロセスが取れないから詰んでんのよ
普通に拡散してるやつの情報は残ってるけど
角川関連と流出した情報を故意に拡散したっていうのはまた別の話だし
挙げ句カドカワに訴えられる野次馬5ちゃんみんほんとアホなんやな
うちのデータですと完全には言い切れない段階で被害届は無理
逆に言えば確認が終わったら出せてしまう
無理かどうか決めるのは警察だろ知ったかしてるお前じゃねえよ
個人情報拡散にうちのデータとか関係ないぞ
Torの特性上そもそもどこにあるかわからんだろうに。個人的にダウンロードした時は別として
かわいそ、お前だけだろ
それをSNS等で大っぴらいに言ってるアホはしょっぴかれるかもしれん
みだりに個人情報を含むデータをダークウェブから取得する場合には、法第20 条第1項に違反するおそれがあると考えられます
だってさ
交渉中だからなのかねえ?
犯人は金しか興味がないと明言してるわけで、
もし身代金を払うつもりがないんだったら交渉自体が成り立たないと思うんだけど。
他記事のコメでも見たと思うけど、漏洩以外にも何か弱味を握られていて、
身代金を払う以外の選択がないとかかなあ。陰謀論チックだけど。
何の罪にもならんよ。ただのデータだからさ。
KADOKAWA側が、拡散している物は本物のわが社のデータで個人情報です!
って宣言した上で警察に被害届出さんとどうにもならないんだが、
KADOKAWAが本物のデータですってまだ認めてねーだろ?確か
刑事罰は起訴までか執行猶予がつく程度の軽いやつだろうけど民事部分は覚悟したほうがいいかもな
漏らした奴が言ってもねぇ
KADOKAWAのデータかどうかとか関係ないんよ
個人情報自体の話だから
いつから流れ者個人は個人情取得事業者になったんだろうなw
顔という個人情報の晒しはネットに溢れ、それ入手し誰か問題視されたのかと
漏洩情報の拡散を防ぐ方が先だろ
被害者にお詫びしてる最中に新たな被害者作られるってアホだろw
でそういうやつはたいてい無職で封筒送られてから謝りだすんだよなあ
だからさ、そうなると流されている本人側が訴えを起こさないと罪に問えないんだよ
KADOKAWAがやらんとね
で、KADOKAWAが動かんし認めもしないから、流されている本人たちはKADOKAWAを訴えるという流れになってるだろ?
犯罪者間では拡散してるやろ
今頃、グーグルマップで確認されてるやろなw
どうするよ角川w
そういやグーグルマップとかグーグルレビューでも変なこと書き込んで訴えられてたやついたな
だからこの記事で動くって話になってるやろ
N高のは人災だから訴えられる可能性高いね
このままだと「セキュリティに金をかけないほうが得だよね。なぜなら漏らしても罰がないからさ」ってなりかねんだろ
こんなのリーク情報又聞き解説してる全員死ぬだろ、tuberに誰だけいると思ってんだ
元をただして、色々な要因で特定できないのにどう動くんだ?KADOKAWAは馬鹿か?と言ってんだけど
ループ嫌い
なんかビビっててくさ心当たりあるんですか?震えてろw
そら全員訴えるやろ、被害者の賠償金もゲットできて一石二鳥
恐喝ですね
謝罪広告をうち、関係各所に徹底的に謝罪
同時に警察に被害届提出の上、捜査協力を大々的にアピール
セキュリティについては自社でどうにかしようとせず、セキュリティ会社に入ってもらう
個人賠償の検討に入る事を報道する
・・・なんだが、何一つ未だに出来ていない時点でこの会社ダメだわ・・・
角川やニコニコの復旧や
流出したデータの詳細の説明はどうなってんのよ
盗んだハッカーも悪いのもそう
盗まれた品物色して拡散してる野次馬も悪いのもそう
角川が一番悪いんだああああしても罪は消えないっすよw
いや全然。
個人的に
>>186
な事をしないKADOKAWAは何を言っても終わってるとしか見えんだけ
前の記事と違って動くって記事だしなこれ
ちゃんと窓口作ってるってことは金出してくれるってこと
訴えるのも社員とかN高関係者の代理として角川がやるって話だろ
びびってる奴はやらかしたのかな
最初にこういう警告で次に個々人への直接の警告
それでも消さないならおそらくアカBANからだろうけど、ガーシーみたくそれでも上げ続けるとかの悪質さなら逮捕もなくはないという程度
情報流出、サーバー死亡より、自分達の保身で金使った時点で終わり
逮捕はそりゃないな、書類とか説教程度
問題はいつものことながら民事のほう
ほんこれ
何か角川擁護してるアホ居て、発想が近視眼で馬鹿だなとしか見えんわな
角川擁護してるやつとか一人もいなくね?
そんな事例有るんか?リーク拡散した方もやられると
新型ゲーム機のリーク引用してるはちまも、またここ見て他で話す住人もアウトになると
拡散してるやつはただのバカでダウンロードだけして拡散せず利用する奴が悪なのでは
だからDLした側脅してもKAGOKAWAの過失消えはしない
ただの個人と一企業じゃ責の重さが違う、企業は同じムーブするなよと
過失が消えるとかいう話は誰もしてないしKADOKAWAの罪は罪
それは置いといてって話にみえるが
それはそれとして拡散したやつは賠償額少な目になるのを祈りなさい
↓
アメリカ「ふーん、じゃあ日本から撤退するわ、お前ら日本人で日本守れよ」
↓
日本「ごめんなさい…」
この国さぁ…
どこまでも腐ってるな
当時の記事とかは知らんが
まあ被害を最小限にしたいんだろう
さすがに別個として流出の責任は免れんのはわかってるはず
被害者はそりゃ角川と拡散したやつの両方を訴えるだろうよ
理不尽なまでに
自分が同じ立場ならもうSNSやネットニュースを見るのも怖くなるわ
この調子じゃまた撒かれる
吊るされる覚悟はしとけよ
と言いたい
流出した翌日に声明出せ、こっちは嫌がらせ送金で凍結されるかもしれないから口座番号まで変える羽目になったと
もう拡散されまくった後にのこのここんな声明出しても意味ないんよな
ただしKADOKAWA非難が収まる事はない
敵国がばら撒いたビラを「拾うな!」と叫ぶ憲兵隊みたいな?
無能集団の末路としては相応じゃないかw
犯人逮捕はまだかね?
まあ出だしが悪すぎてイメージ回復できるか微妙
ありがと
ニコニコじゃないけど2017にNexus Modsで漏れて、そっからCombo Listに乗ってたわ
訴えられたら普通に刑事罰では
どちらかと言うと敵国がばら撒いた手榴弾を使うなよ! が正しいかな。
ネジが飛んだ人は使っちゃ(拡散)うんだよね
「拡散するな」
だってよwww
バズったバズった喜んでそうで悲しくなるわ
「敵国」とか言い出す行かれた脳みその持ち主だから
「敵」に惨敗したという現実を公表した報道に逆ギレしてたんだね
角川がなにも認めてないから、罪になる訳ないだろ
角川から詳細な被害届がはっきりと出て、周知の徹底を終えるまでは全員が善意の第三者だよ
旗色工作かなんか知らんけど、角川の役員である川上が
「N高関係は漏れてない」
と断言した後、角川は公式に何も言ってないからな。
N高の個人情報とされるものは川上のせいで不確定情報になってしまい
拡散し放題になってるのよ。
「タダでは済まさない」というのは本当だろう、4億円も払ってるらしいからな
どちらにしてもKADOKAWAが大々的に訴えるといえば今後の抑止力に繋がるから、今後被害に合うかもしれない企業・個人にとってもありがたいことだろ
流出経路と原因が酷すぎるからね
小池と五輪とKADOKAWAの関係明かせや
また公開されますよ?
N高生徒の個人情報流出の原因はなんだった?
なぜ別のネットワークにあるはずのコピー不可ファイルが全て流出したんだ?
KADOKAWA社内に個人情報保護用に違反した奴がいるからじゃないのか?
「完全に別のネットワーク」にあるはずの個人データがKADOKAWA社内に保存されていた
KADOKAWA社員は高校生の個人情報を私的に収集して何しようとしてたんだろうねぇ…
この手の事件は漏洩した企業の体制を批判するまでがセーフゾーン
それより先のデータに関わる全てがアウトだから面白半分に触れるもんじゃない
まずは今までの説明が二転三転して漏れた経緯と今後の明確対応を公表でしょ
?何言ってんだ?
そもそも拡散された人が被害届出したらそれで刑事罰成立するぞ?
要件は出所どうじゃないからな。
DMからで消さないヤツは何やっても消さないよ
>KADOKAWA社員は高校生の個人情報を私的に収集して何しようとしてたんだろうねぇ…
ずっと昔から名簿業者に横流ししていたのかもね。
今回の件でそれが露呈したと。
こんな情報が漏れてるよって注意喚起で拡散されてるんだろ
拡散した奴は名誉毀損、KADOKAWAは業務上過失仲良く訴えられるといいよ
KADOKAWA擁護するのなんて社員くらいやろ😅
流出の原因を調べないと
そもそも高校の件は流出経路がおかしい
当初の発表では「高校のデータは角川とは完全に別のネットワーク」と発表していたのに
なぜ角川社員が高校生の個人情報を私的に保存していたのか
これもう別の事件だろ
角川も流出被害の責任は取る
それはそれとして2次拡散してる馬鹿も訴えるってだけじゃね
じゃなくて とっととヤレ
そしてそいつらから損失分を補填しろ
1人あたりクオカード500円としても結構な額になるなw
明確な犯罪だ
それが分かってれば日本人同士で拡散攻撃する必要がない。敵はロシア
相当な人数被害あってるだろ?
無論デジモンユニバースアプリモンスターズの宇宙観設定は面白いよ。
当然デジモンユニバースアプリモンスターズの舞台設定は愉快痛快だよ。
一応デジモンユニバースアプリモンスターズの筋書きは心嬉しいよ。
多分デジモンユニバースアプリモンスターズの物語は喜べるよ。
確かにデジモンユニバースアプリモンスターズのストーリーはワクワクドキドキするよ。
もっと更にデジモンユニバースアプリモンスターズのエピソードはハラハラドキドキするよ。