05




上沼恵美子 逮捕されたタレントから「涙目で何もしてないんです!」顔寄せられアピールされていた「稀代のワルやな」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

yyui


記事によると



 タレントの上沼恵美子が6日、カンテレ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。9月25日に強制執行妨害目的財産譲渡仮装などの疑いで逮捕されたタレント、羽賀研二(本名・当真美喜男)容疑者(63)との思い出を語った。

上沼は、梅宮アンナとの交際で世間から「誠意大将軍」と週刊誌からたたたかれた1994年ごろに「1週間に1回くらいテレビ番組で一緒になっていた」と回顧。「男前やしね。ただね、全部ウソやわ、しゃべってること。私、途中で気がついた」と続けた。

「壁ドンよ!」という上沼は、羽賀容疑者が「上沼さん」と呼び止め、壁に右手を付き、顔を寄せてきた場面を振り返った。「男前やねんな。ほんで、目に涙や。あない男前に涙ぐまれたら、金貸したかも分からん」と言いつつ、壁ドンの羽賀容疑者から至近距離でささやかれた言葉を明かした。

 「僕は、僕は、本当に、何もしてないんですっ!」上沼は「私は刑事やないねんから、疑ってないよって。もう必死。目に涙。男の涙は本当に、武器やな。女の涙は武器って言うけど、逆やわ。男が泣いてみぃ?しかも男前が。もうコロリンチョンや」と力説。

 その上で「だから、コイツはほんまに稀代のワルや」とかつて、アンナの父、故梅宮辰夫さんが羽賀容疑者を形容し、流行語にもなった言葉をよみがえらせた。

以下、全文を読む

関連記事
タレントの羽賀研二容疑者また逮捕!差し押さえを逃れようとウソの登記をした疑い


この記事への反応

   
父に捨てれて貧乏で母が必死に育て苦労人で
それだけ金儲けにこだわった人だっただろうな。
あの人はイジメられたから有名人になって
金持ちになって見返したい強くなりたいと思ってたしね。
そこで暴力団とつるんだのが間違いだった。
暴力団て絶対に金のなる木は逃がさないのが
恐ろしい人達だと言うのがよーく分かった。


世間では、女性の涙は武器と言われがちだけど、
上沼さんが見抜いたのは、
実は男の涙がその究極形態。特に、イケメンの涙は別次元。


羽賀健二は顔はいい、声もいい、
色々と器用だと思う。だけど、かなりの悪人ではある。
芸能人で薬物じゃなくてこんだけ捕まってるのは珍しい


当時「北野ファンクラブ」という
深夜番組のトークコーナーで、
軍団員たちが似顔絵を描きながら
この人物のことを「竿師」と称していました。
今になってみると言い得て妙だったと実感します。


つまり梅宮辰夫パパは本当に正しかったと。
あの梅宮アンナさんとの結婚騒動当時は批判もあったねえ。



再犯率がほんとにエグいからね
羽賀研二氏は……
なんとなく女の涙よりも
男の涙のほうが絶大に効きそう感は
反社漫画見てて思いました(こなみ)



B0CXFFTGHJ
龍幸伸(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0DJB5JKSZ
松本直也(著)(2024-11-01T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません