• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【アカン】ネット広報会社さん、「斎藤元彦氏の選挙のネット戦略仕事」のほぼ全てをブログで公開! → 想像以上にヤバい内容だった…「普通に買収罪」「プロパガンダのネタばらし」

【切り捨て】斎藤知事代理人「PR会社のブログは事実と異なる」「#さいとう元知事がんばれ は誰が始めたか分からない」

記者「ポスターの制作をする人がなぜ選挙カーの上でSNS配信をしていたのか」 → 斎藤知事が仰天回答wwww

【あっ(察し】例のネット広報会社社長「(斉藤知事の件について)弁護士から、取材に答えるなと言われています」

【マジかよ】斎藤元彦知事の代理人「PR会社に71万支払ったが契約書はない」

斎藤元彦知事「PR会社の折田楓社長はボランティアとして個人で参加された」「公職選挙法違反ではない」


<ざっくりあらすじ>

ネットの工作力で選挙に勝った斎藤元彦氏が連日話題に

ネット広報戦略会社さん「それやったの全部ウチです!」と
ブログで一部始終を全公開

買収罪で公職選挙法違反!と大炎上

斎藤元彦氏の代理弁護士
「ブログは全部嘘です!依頼したのはポスターだけで
それ以外は向こうが勝手にやったボランティアです!
斎藤元彦はSNS戦略断ってるから!SNSやらせてないから!
斎藤元彦は公職選挙法違反じゃないもん!」

当の斎藤元彦氏はダンマリ


世論「言い訳、苦しすぎるだろそれwwww」(今ここ)





斉藤知事「SNS運用はボランティア」説明の破綻、結末は猪瀬東京都知事5000万円問題と同様か(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

jkyhjkp


記事によると



 26日、メルチュ社に支払った金額の内訳について斎藤知事の代理人の弁護士が以下の内訳を説明した。

▽公約のスライド制作が30万円
▽チラシのデザイン制作が15万円
▽メインビジュアルの企画・制作が10万円
▽ポスターデザイン制作が5万円
▽選挙公報デザイン制作が5万円

9月29日に打ち合わせを行い、PR会社からポスター・チラシのデザインやSNS運用などについて様々な提案を受け、このうち上記の項目を選び、消費税を含めて合わせて71万5000円を11月4日に支払ったとしている。SNSの運用については

「方針が合わずに断ったようだ」

と説明した。そして、

「PR会社の代表は、仕切るような立場では全くなく、ポスターなどのデザインを手がけた会社で、それ以上でも以下でもない」

「同社との間で正式な契約書を交わしていないものの、会社からの請求書は存在する」
と述べて広報戦略業務を発注した事実を否定し、演説会場での撮影についても
「個人的なボランティアだと認識している」

との見解を示したとされている。

しかし、この公選法違反疑惑について「ボランティア」という説明は、全くの無理筋であり、詳細な説明を求められれば、破綻することは必至だ。

まず、問題となるのが、斎藤氏とmerchu社との間の契約の内容である。斎藤氏は、「囲み取材」で、「契約書の業務内容はポスターの制作など」と答えていたが、その後の代理人弁護士は、正式な契約書を交わしておらず、同社からの請求書が存在するだけであることを明らかにしている。

契約が口頭で行われたということは、契約内容は契約書という「書面」によって客観的に明らかになっておらず、当事者のやり取りの内容等から契約内容を認定するしかない、ということになる。

当初の折田氏のブログ記事で、同社のオフィスで打ち合わせする斎藤氏と折田氏らの写真に、プレゼン資料のようなスライドの表紙に

「兵庫県知事選挙に向けた広報戦略のご提案 #さいとう元知事がんばれ」

と書かれているのが映っており、

「merchuオフィスで「#さいとう元知事がんばれ」大作戦を提案中」

との説明が付記


しかも、そのような契約内容の核心に関わる記述が、ブログ記事の投稿直後に削除されている。

《とある日、merchuオフィスに現れたのが、斎藤元彦さん》

という斎藤氏が同社のオフィスに来たことの記述が削除され、

《merchuオフィスで「#さいとう元知事がんばれ」大作戦を提案中》

の記述は、

《オフィスで「#さいとう元知事がんばれ」を説明中》

に変えられている。そして、「SNS運用フェーズ」と題する具体的な提案内容と、

「広報全般を任せて頂けることになりました」

と書かれていたのが、すべて削除されている。

つまり、ブログの記載からは、斎藤氏が、「merchuオフィスに行って」「広報戦略の提案を受けた」ことは明らかであり、同社が斎藤氏に広報戦略を提案し、その提案内容を前提に、斎藤氏とmerchu社との間で、知事選挙に向けての業務について契約が成立したということになるが、それらの事実に関する核心部分の記述が投稿直後に削除されているのである。このようなブログ記事の削除が、折田氏だけの判断で、自発的意思で行われたとは考えにくい。

これらの事実からすれば、斎藤氏とmerchu社との間で、口頭で合意された契約内容が、当初のブログに記載されていた「SNS運用フェーズ」と題する具体的な提案内容、すなわち「広報全般」であることは明らかだ。




以下、全文を読む


しかし、斎藤元彦代理弁護士の主張と
決定的に矛盾する証拠が見つかってしまうwwwwwww



折田さんのnoteにある知事本人アカウントの画像、
「ポストのエンゲージメントを表示」とでてますが
これは投稿者にしか表示されないのでは?
SNS運用を断ったはずの折田さん、
知事本人のアカウントにログインできていたのは不思議ですね。

GdW5tTXaEAAYrtX




さらに
仮にボランティアだとしても
やっぱり法に抵触するため
完全に詰む模様wwwwwwwww


8Ef4bti


この記事への反応

   
不正アクセスじゃなければ、
SNS運用をこの会社に任せてないとかいう
斎藤側の言い分は大嘘。
いくら斎藤元彦にとっては切り捨て上等のトカゲの尻尾でも
さすがに不正アクセスの罪までかぶってくれるとは思えないが。


斎藤、なんかしゃべれよ!
都合悪いと代理弁護士に何もかも丸投げしてダンマリって
万一潔白だとしても印象悪すぎる。


嘘だってわかってるけど
仮に「ボランティア」だとして楓一人じゃなく社員全員総出で
本業そっちのけで長期間かかりっきりだったわけでね。
明らかに常軌を逸脱した無償奉仕させるほどの玉木雄一郎案件が
楓ちゃん+10名前後の社員の間とあったんかい!ってなるよね。


楓ちゃんもかわいそうすぎる
もう楓ちゃん側も斎藤を捨てて
メディアに洗いざらい裏側暴露しちゃえよ


”ほぼ真っ黒な状況証拠が揃ってる状況で
いかにウソと強弁で乗りきるか”という
この上なく不毛なショーを見せられるのが日本の政治の現在位置ですか?


兵庫県政は知事が公選法違反の疑いのまま
混乱の中を進まなくてはいけない。
知事本人絶対辞めないので。兵庫どうなってしまうのか。


頭の足りないネットDE真実民を洗脳して
大勝利できたかと思いきや
そのネット工作の最大の功労者によって
窮地に立たされるというのは芸術点が高い。



必死でトカゲの尻尾を
切って逃げようとしてるけど、
証拠がわんさかあるしね…
斎藤さんは全部弁護士に丸投げする
つもりなんかな



4757595395
スクウェアエニックス(編集)(2024-12-16T00:00:01Z)
レビューはありません







B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(628件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:45▼返信
こいつら不倫してるだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:45▼返信
おはよう無職共😁
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:45▼返信
言い訳もアウト~wwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:45▼返信
※2
ありがとう任天堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:46▼返信
しかし愛人作るやつ多いな
6.投稿日:2024年11月28日 07:47▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:47▼返信
それでも信じた兵庫県民(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:48▼返信
>>5
普通の事だよ?
嫁もいつかはババアになるし若い子に行くのは当然だよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:48▼返信
今回の選挙褒めてた有名人さん何か一言言えよwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:48▼返信
こりゃ弁護士も首切られそうwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:48▼返信
投票した兵庫人バカ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:48▼返信
アカウント乗っ取られたの?
アインシュタイン稲田かよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:49▼返信
>>1
まとめサイトde真実
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:50▼返信
斎藤「代理人に全て任せているので、代理人に聞いてください」
代理人「その件は斎藤本人でないと分からない」

永久機関やんけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:50▼返信
あらぬ疑いかけられて
知事かわいそ
糞県職員最低
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:50▼返信
ネットに踊らされて斉藤寄りになる兵庫県民 斉藤疑惑出たら手の平くるっくるのネット民
いつもの事ですやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:51▼返信
この程度で鬼の首とったかのようにマスゴミが騒いでるのか
いつもの事務方の伝達ミスでしたで終わる話なのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:51▼返信
はちまくん工作活動
必死だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww幾らもらってるの?w
教えてくださいよwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:52▼返信
新聞記者さんが疑問視してるから斎藤知事のが正しいなw
斎藤知事がんばれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:52▼返信
社民党に当選させないけらこんな事になる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:52▼返信
どうしても斎藤のことつぶしたいんだね 今回の選挙はメディアの敗北に近いからメンツにかけてもつぶしたいんだろね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:53▼返信
このネタだけで何としても引きずり下ろしたいという必死さよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:53▼返信
逆神来ちゃって斎藤知事勝利確実
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:54▼返信
おまえら100ワニから何も成長してねえな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:54▼返信
もういいってこいつの記事 兵庫県以外どうでもいいだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:54▼返信
弁護士ですらこのザマなヘルジャパンwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:54▼返信
これもう逆転サヨナラ満塁オウンゴールだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:54▼返信
この会社の
能力の低さがわかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:55▼返信
嘘を嘘で塗り固めるといずれはバレる
こういう風にね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:55▼返信
他にさぁ
三菱UFJ貸金庫泥棒とか
かつてない程のやべーニュース幾らでもあるのに
はちま含めてテレビとかも馬鹿みたいに
この件に時間かけて報道しててほんと笑う
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:55▼返信
アカウントを乗っ取られたんでしょw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:56▼返信
「それ以上でも以下でもない」
言葉を武器に戦う弁護士なのに、一般的な言い回しとは言えコレ使うのはアカンでしょう、相当焦ってるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:56▼返信
野菜たちが必死過ぎる・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:56▼返信
この疑惑どんだけ擦りたいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:56▼返信
※21
擁護しないとおニューなメディアなSNSが敗北扱いになるから必死っすな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:57▼返信
ぶっちゃけもうこの話題くだらなくね?偏向どうたら言う割にはおまえらこの話題すきやなあ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:57▼返信
斎藤とか言うパワハラ親父は最初からそういうレベルのアホやったったてことやんかww
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:57▼返信
#斉藤知事愛人見捨てないで!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:57▼返信
結局詰めが甘いんだよ。
だから一度は辞めざるをえなかった。つかこの人サイコパスでしょ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:58▼返信
野菜呼び流行らせたい造語病ガイジきちゃった・・・・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:58▼返信
>>13
やっぱりオールドメディア敵に回したらめんどくさいなぁ
プライドの塊やから人1人潰すのにとことんやってくる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:58▼返信
>>34
また辞めるまで
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:59▼返信
職員やる気無くすよな 兵庫県機能してる?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:00▼返信
立花助けてやれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:00▼返信
パワハラとかが論点だったのに別の事で仕返し

江戸の仇を長崎で討つ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:00▼返信
一平みたいなスーパーハッカーの可能性もあるだろ🤪
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:00▼返信
疑惑疑惑で草木もなびく
で、いつまでやんのこれ?
第二のモリカケだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:01▼返信
>>45
任天堂のことか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:01▼返信
だからギャーギャー騒いでないでとっとと告発しろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:01▼返信
知事「ハラスメントはもう止めてください😭」
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:03▼返信
※40
図星でしたか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:03▼返信
お前ら手のひら全力でくるくるしてたのに、もうまたくるくるしだすんか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:04▼返信
>>30
飯塚幸三の被害者遺族を誹謗中傷してたのが横浜のバカガキだったりとかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:04▼返信
非常にしつこい
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:06▼返信
ネットde真実民がデマ撒き散らして選挙歪めたんだからそりゃ反感買うだろ
そんなことも分からんのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:06▼返信
針のむしろ もういっちょ追加ぁ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:07▼返信
もし逮捕や起訴されたらどうなるんだ?
失職しなくても議会運営は不可能になるから再不信任か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:07▼返信
でもイソコがノリノリってことはあれだしなぁ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:07▼返信
🍅🍆🥒「オールドメディアは悪!」

🤭
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:08▼返信
ここまで証拠揃ったら言い逃れできないわな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:08▼返信
2ちゃんねるみたいに投稿者のIPアドレスがわかったらおもしろいことになりそう。
サクラがいっぱい混じってるよね、これ。
62.投稿日:2024年11月28日 08:08▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:08▼返信
詰め将棋とか背理法の証明みたいな状況
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:08▼返信
保身パワハラ切り捨て

斎藤三原則
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:09▼返信
勝手にやられました
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:09▼返信
全部斎藤側の人間から出てきてる情報だから信者でも反論しようがないもんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:10▼返信
斉藤ってバカだろ
弁護士だけに言い訳させても意味ない
あとであれば弁護士が言っただけですと斉藤が言い訳するのバレてる
なので無実のアピにもなってないんだよな
斉藤のやり口なんだよね これで斉藤に知事選で同じように騙された人がいっぱい
PR会社がやりました 立花がやりました 私は知りませんってな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:12▼返信
俺のターン!
と思ったらまた相手のターン
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:12▼返信
パワハラ知事だと思って叩く→どうやら違って赤っ恥→公職選挙法違反疑惑で叩いて憂さ晴らし

↑情けなさ過ぎるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:12▼返信
結局、パワハラの時と同じなんだよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:12▼返信
立憲民主党や蓮舫の時の公職選挙法違反についても
ここまでやってもらいたいものだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:13▼返信
金貰って嫌がらせをしてるかもしれないがこれはシロだよ
メルチュという会社がデザインを請け負って、折田という個人がボランティアをしている
会社メルチュにSNS運用を依頼しなかったが、折田個人はボランティアとして参加することになったのでハッシュタグを使ったのだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:14▼返信
🍆🥒🍅「僕たち兵庫ミン、あなただけに着いていく♪」
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:14▼返信
公明や立憲のもっとヤバい件には一切触れないのに、斎藤の件だけ永遠にネチネチ追い詰めるオールドメディアさん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:14▼返信
兵庫県民はパワハラしようが不正しようが生活が改善すれば良いって言ってるからなぁ…
このまま居座るだろ
とんだ修羅の国だとは思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:14▼返信
>>41
違法行為の証拠わんさか残しておいてまーだ陰謀論で誤魔化そうとしてるのか…
てかXやらサイトやらに残ってた証拠がXで指摘されてんだからオールドメディア関係ないじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:15▼返信
はちまってオールドメディアだったのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:16▼返信
嘘ばっかりでうんざりする
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:16▼返信
>仮にボランティアだとしてもやっぱり法に抵触するため完全に詰む模様wwwwwwwww
チーン♪
どっちにしろ終わり。楓ちゃん無事か心配
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:16▼返信
>>18
知事が工作活動に金払ってるっていう記事でそれ言うのめちゃめちゃブーメランで草
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:17▼返信
尻尾切りすると尻尾に全部バラされるぞw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:17▼返信
これが成立してしまうと日本の少なくないの政治屋が辞職しなくちゃならんけど
俺は斎藤が止めても構わんけど次はお前らだってこと覚悟しとかないけんね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:18▼返信
もう反論できないからしつこいだの言い始めて糞ワロタw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:19▼返信
はちま必死で草
もうこの話題では燃えないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:19▼返信
楓ちゃん「敵将討ち取ったり!やっぱりアテクシ、凄いでしょお?」
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:20▼返信
>>82
こんな素人にじゅうような業務を任せている政治家がそんなにいるか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:20▼返信
嘘をついた時点で負け筋

最初から善意の第三者として失職→再選挙するなら、
まだ政界への道は絶たれなかっただろうに
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:21▼返信
斉藤に票入れた奴ら そろそろ手のひらクルしないと もう無理だぞ?
また知事選やり直し 斉藤は初めから知事になるべき人材ではなかった
歴史の修正力のようなものがかかってるとしか思えない流れ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:21▼返信
ま、2~3000万も渡せば彼女が「承認欲求の塊でした、盛りました、不正アクセスしました」ってことで落ちつくでしょう
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:21▼返信
寄付かどうかの境目に関してだが、例えば家を建てるとする
これを会社に依頼すれば仕事だ、金を出すだけで完成する、これを無償で行えば贈与(寄付)になる
家主が自分で建てようと準備をして、それを本職の大工が手伝ったとする、これはボランティアになる
全部大工に任せて家を作らせたらそれは贈与(寄付)になるのではないかという理屈
では贈与とボランティアの境目はどこかというと誰が主体として家を建てたのかということになる
今回は選挙活動として斉藤が主体となってSNSを始めとしてボランティアが手伝っている
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:21▼返信
はちまさ、お前がやってるムーブって、
散々馬鹿にして取り上げなかった暇空のColabo問題と何も変わんねーぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:22▼返信
しかし公選法も知らない選挙コンサルタントが居たのが驚きだわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:22▼返信
兵庫県のガキ共馬鹿すぎんだよ
SNSがなんでも真実のわけねえだろ
やっぱ2ch必要だったわ
ああいうごみ溜めでネットはゴミだと理解してからじゃないと自分で情報を整理する常識が身に付かない
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:23▼返信
>>86
普通に山ほど居るよ
何ならお前の市議会議員選挙やら市長選のほぼ全ては素人がサポートしてんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:23▼返信
>>90
なるほど、わかりづらい3行にまとめろ無能
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:23▼返信
まぁよく考えたらボランティアならokはガバ過ぎるな
金銭じゃなくてもポスト用意するとか取引先にするとか後付けの報酬いくらでも用意出来ちゃうし
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:23▼返信
※25
兵庫県民からしてもマスゴミいい加減しつこいから失せろって思ってるわ
メンツ潰されたからっていつまでも粘着しすぎ
その熱意他の議員に向けたら同じように黒い話くらいいっぱい出て来るぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:23▼返信
>>69
パワハラを陰謀論で擁護→選挙でも陰謀論信じて応援→違法行為しまくりでした&仲間切り捨てて言い訳するも証拠ありすぎてまともな擁護不可能です→これは陰謀だ!陰謀なんだ!(根拠なし)

これは情けなくないの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:23▼返信
ソースが郷原信郎wwwwwwwwwwwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:24▼返信
斎藤がハメられたのか、それとも墓穴を掘ったのか、どっちなんだい?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:24▼返信
兵庫県民はまだこのアホにしがみついてるのかw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:24▼返信
はちまも左も必死なんだけど、結局は「じゃあ他の違反しまくってる連中は?」ってなるんだよな
このよくわからん状況でも辞職だのなんだのなるなら、国会議員なんて半数いなくなるでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:25▼返信
折角上手い事やって再選したのに女の承認欲求のせいで一転ピンチになってるのマジでエンターテイナーすぎるだろ
どれだけ楽しませてくれるんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:26▼返信
弁護士やっちまったなー
とりあえず情報集めてから言い訳考えて会見しないと
弁護士が会見で発言したことに明らかな矛盾が出てくると
泥沼なんだわwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:26▼返信
>>97
スピード違反で捕まって「このくらいの速度誰だって出してるだろ!俺だけじゃない!!」って喚いてる奴と同類やん
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:26▼返信
例のPR会社の女社長がどんな存在なのか噂話を当たってみたら・・親子関係がドロドロしてますなんてプライバシーな話だけで
良くも悪くも裏表のないキラキラ女社長でしたんで当たって砕けろな特攻野郎Aチームでも何でもなくアホでした
つまりそんなアホを登用した県知事の重大な過失です
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:27▼返信
>>100
どっちでもない
承認欲求過多の楓ちゃんが暴走しただけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:27▼返信
SNS乗っ取られてました
代理人はこれでいけw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:27▼返信
何を言おうが斎藤がmerchu社に有償無償に関わらず
仕事としてsns全般の広報を依頼した決定的証拠が無ければ
斎藤知事に連座制適用される事は無いよ

逆に折田は話盛った路線でしか救われる道は無い。まあ普通は
これだけ注目されなければ折田noteも有耶無耶で終わりやけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:27▼返信
兵庫の選管には判断できない案件
この問題は昨日の会見で一件落着だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:28▼返信
撃(SNS)っていいのは
撃(SNS)たれる覚悟のある奴だけだ
こんな基本的な事も分からんとは、これだからZ戦士は………
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:28▼返信
転生者楓「私またなんかやっちゃいました?」
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:28▼返信
ボランティアオッケーだと報酬の名義を変えて後日入金とか逃げ道大量に出ちゃうからなあ…
それはそれとしてコンサル会社が聞かれてもないことを喋りまくって間抜けすぎる…
承認欲求たかすぎやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:28▼返信
>>102
じゃあ他の違反してる奴も告発したら?ってなるだけだが
違法行為してる側が言う「皆やってる」ほど見苦しいものはないな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:29▼返信
>>111
撃たれる覚悟あるからって撃ちまくっていいわけないだろ
その名言は犯罪者の理屈
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:30▼返信
>>102
お前は駐車違反したおばちゃんか?
駐車違反は全国で多発してるけど、取り締まり受けてる奴の罪が消えるわけではないので
斎藤は逃げられないよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:30▼返信
>>82
時速50キロ制限なところをみんな5〜10キロオーバーくらいの違反はしてるよねっていう中に150キロ越えで踏み千切ってるような奴がいて
「違反なんだからどっちもどっち!この人を処罰するなら全国スピード違反だらけ!」って言ってるようなものなのよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:30▼返信
ばかばかしい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:30▼返信
アホやなぁ
依頼してましたお騒がせしましたって謝って後は公判に任せれば良かったのに
公職選挙法違反の可能性があるってだけで確定では無かったのに今の状況だと嘘ついてたとバレた方がヤバくなっちゃったよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:30▼返信
>>114
自分で自分の首絞めるだけだから早々に過剰報道止めて欲しいが実際の関係ないとされる周りの意見だわな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:31▼返信
今回のことでわかったのはZ世代はSNS鵜呑みにして躍らされやすいってことだなあ
これからどんどん模倣犯出てくるやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:31▼返信
>>108
コンガは皆の中にいます♪(ドヤァ!!)
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:32▼返信
>>75
兵庫の中でも特に神戸あたりの住人はプライドクソ高そうだからそういう地域煽りされたらめちゃくちゃキレ散らかしそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:32▼返信
>>115
言い方が悪かったな、
「俺の使用う技(SNS)は、どれも俺に使用っていい技(SNS)です!」
意味は同じだが出典は別だ、これならどうだ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:33▼返信
>>108
じゃあ履歴見せろって言われるだけだし、無理だろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:33▼返信
兵庫県民wwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:34▼返信
>>76
そもそもこんな証拠証言がとっ散らかってゴチャゴチャしてる状況で有罪だの無罪だの外野が言うことか?大人しく司法の沙汰が下るの待ってりゃいいだろ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:34▼返信
>>75
抗争中の山口組のおひざ元だぞ?修羅に決まってんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:34▼返信
ネットで有権者たちをうまく扇動して大勝利した斉藤知事が
選挙後にそのネットでの選挙活動の疑惑で日々追い込まれていくのは草
悪い事ってできないもんだね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:35▼返信
>>127
とっ散らかってんのは知事側の発言だけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:35▼返信
>>102
抑止力って知らんのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:35▼返信
不祥事の疑惑がある以上はいったん辞職して民意を問う必要があるのでは
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:35▼返信
>>91
暇空結構負けまくってるんだから正解じゃないか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:35▼返信
>>129
インガオホー
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:36▼返信
ずっとこの話長引かせてて渡米できない外務大臣の記事とかないんだよな
ここみたいなまとめブログ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:36▼返信
>>132
天丼で草
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:36▼返信
疑惑が出た分には騒ぎになるやろ、そりゃ・・・
他もやってるかもしれないからこれは騒ぐな、は理屈として通らんわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:36▼返信
雉も鳴かずば撃たれまい
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:36▼返信
>>89
社員巻き込んでの会社ぐるみの活動と社会信頼落とたのと今後公的な仕事回してもらえないこと含め2,3千万は黙れる金額とは思えない。しかも完全マークされてるのにどうやってどういう名目で渡すの。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:37▼返信
>>99
ソースが立花孝志wwwwwwwwwwwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:37▼返信
ネットとかsnsに詳しくない代理人弁護士に任せてしまった時点で斉藤陣営の負けである
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:38▼返信
>>129
楓ちゃんが喋らなければ誰も知らなかった訳だからこれからの選挙怖いよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:40▼返信
>>121
騙す相手がテレビのジジババから変わっただけやったね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:42▼返信
もうsnsはこりごりだよ😢
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:42▼返信
ダメなもんはダメ!
ダメ池マンなんつって
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:43▼返信
自分が使った手段が今は自分に向けられていて
どんな気持ち〜?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:44▼返信
政治家が寄付するのは禁止だが、利害関係者が政治家に寄付するのは制限があるだけなんだよなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:44▼返信
馬鹿パヨ必死で草
おまエラの支持した稲村はレイシストしばき隊の馬鹿まで導入しても惨敗した
これが事実だよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:46▼返信
>>133
結局もこれも負けまくってるから構造が同じ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:46▼返信
いよいよ反論できなくなってくると、いい加減に飽きた、とか、
他に論ずるべき話題があるだろ、って話を逸らそうとするのが、いつもの流れだなって感じる
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:47▼返信
>>121
右も左も老人も若者も情弱ということやね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:48▼返信
テレビが敵になったからsnsを味方にしたのにsnsも敵になるの草
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:48▼返信
マシな候補居ねえのかよ兵庫
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:48▼返信
テレビの勝利だね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:49▼返信
こうやって色んな悪事をうやむやにしてきた奴だしなこいつ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:49▼返信
何か勝手に「社員全員総出」に変えてる奴がいるな。
動いてるのは楓1人だろコレ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:50▼返信
さっさと死ね斎藤
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:50▼返信
公示日前なら選拳プランナーやPR会社からアドバイスを受け選拳戦略を立て、それに対する費用を公示日前に支払うのはセーフなんだと
公選法はわかりずらいし時代遅れ
刷新すべきやわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:51▼返信
マジかよ
隈研吾設計の1000億新庁舎建設阻止って
有能じゃないか兵庫県知事

#斎藤お前はヒーローかも
#兵庫県県庁庁舎建て替え隈研吾氏設計
白紙にしてて良かったかも隈研吾氏設計市庁舎は6月でカビだらけ広重美術館もカビだらけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:51▼返信
現代の価値観だとボランティアってワードがピンと来ない
そのルールが作られた昔は医療従事者みたいな価値観というか
共産主義みたいなものが強かったんだろうなって察する
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:51▼返信
マジかよ
隈研吾設計の1000億新庁舎建設阻止って
有能じゃないか兵庫県知事
 
#斎藤お前はヒーローかも
#兵庫県県庁庁舎建て替え隈研吾氏設計
白紙にしてて良かったかも隈研吾氏設計市庁舎は6月でカビだらけ広重美術館もカビだらけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:51▼返信
マジかよ
隈研吾設計の1000億新庁舎建設阻止って
有能じゃないか兵庫県知事

#斎藤お前はヒーローかも
#兵庫県県庁庁舎建て替え隈研吾氏設計
白紙にしてて良かったかも隈研吾氏設計市庁舎は6月でカビだらけ広重美術館もカビだらけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:51▼返信
マジかよ
隈研吾設計の1000億新庁舎建設阻止って
有能じゃないか兵庫県知事

#斎藤お前はヒーローかも 
#兵庫県県庁庁舎建て替え隈研吾氏設計
白紙にしてて良かったかも隈研吾氏設計市庁舎は6月でカビだらけ広重美術館もカビだらけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:51▼返信
マジかよ
隈研吾設計の1000億新庁舎建設阻止って
有能じゃないか兵庫県知事

#斎藤お前はヒーローかも
#兵庫県県庁庁舎建て替え隈研吾氏設計
白紙にしてて良かったかも隈研吾氏設計市庁舎は6月でカビだらけ広重美術館もカビだらけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:51▼返信
いつも大騒ぎの他の政治家がダンマリな件についてwww
(みんなやってるから何も言えないんだろ)
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:52▼返信
>>142
多分そういう好感度プランナーは"麻生ローゼン閣下"とかさらに昔からあっただろうしいまさらよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:52▼返信
発狂コピペ連投たーのし
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:54▼返信
まさか引き続き「FXで有り金全部溶かした顔」を見れるとは思ってなかったよ あたしゃ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:54▼返信
斎藤なんて小物はどうでもいいから
売国奴岩屋のニュースはどこのマスコミもだんまりだな
だからマスゴミと言われるんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:54▼返信
スーパーハッカー兼
くノ一の楓なんだろ?

はい論破
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:55▼返信
これ全部あてはめたら既存の政党も全滅だろうね
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:55▼返信
仮に悪いのが知事だとしても
もうこんな会社にPR頼むやつ誰もいねえだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:56▼返信
>>156
楓がそう言ってたから
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:56▼返信
有◯確定、おめでとうございます
野菜の皆様、本当におめでとうございます
任期中を検察と裁判の闘いで過ごす
日本初の知事誕生、おめでとうございます
兵庫県民が望む県政は国家権力との闘いということですね
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:58▼返信
>>171
たぶん、そうだけど
楓みたいに私がやりました!みたいな
裏方がいないから証拠があまり残らない
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:58▼返信
たった70万であの逆風の状態からパヨクの組織票に22市長まで支持まで支持したのに圧勝するなんて
この会社スゲーな
この会社に任せれば蓮舫さんも都知事選で惨敗しなかたし壺自民も衆議院で圧勝できたんじゃねw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:58▼返信
>>107
頑なに承認欲求による個人の暴走というストーリーを語るよねきみたち
斎藤をはめるために受けたんじゃねーの
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:58▼返信
もう流石に辞職でしょう
不正して選挙に勝ったのと同義だもん
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:59▼返信
>>169
それに関してはネットでも一部でしか騒がれて無くて全然燃えてないから結局情報は媒体が変わろうが都合の良いものでしか無いんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:59▼返信
玉木の不倫相手みたいにズブズブだったんだろw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:00▼返信
でもオールドメディアの偏向報道と陰謀だから…

いやここまで来るとテレビよりヤベーよ
完全にカルト宗教じゃねーか、ネットで真実連中…
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:01▼返信
SNSとネットで当選した知事が
SNSとネットからの疑惑によって窮地に陥ってるな
メディアガーって喚いてる奴が滑稽でしかない
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:01▼返信
現在県の公職の契約が無なければボランティアは認められるけどね
でも彼女は会社で動いていただろうしボランティアではない
また斎藤知事の投稿を彼女がやってたらアウトよ
管理業務以前に、そもそも公職選挙法でそれが発信できるのは本人or政党関係者だけとされてるんだもの
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:02▼返信
※169
話題逸らしに必死だなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:02▼返信
契約書もなしで
個人のSNSアカウント教えるなんて
考えられないんだが…
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:02▼返信
この中で公職選挙法解ってる人いるの?あんな難解な法律は弁護士だろうと解ってる人などいないと言われてる。
この法律を一番わかってるのは誰かというと総務省なんだよね。候補者は、いちいち総務省に聞くのが普通なんよね。それで斎藤さんは総務省出身なんだよね。テレビで喋っているコメンテーターや弁護士より、この法律を知っている。そんなに疑惑だと騒ぐなら、サッサと告訴しろよ。告訴は誰でもできるからな。誰も告訴をした形跡が無いという事は、そういう事なんだよ。騒いでバカな視聴者、閲覧者で金儲けしているだけ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:02▼返信
>>178
それ、認識が甘いっす
斎藤さんが辞めるわけが無い
およそ一般の人間性がない破格の人なんよ
ま、兵庫県民が民意で選んだんだからしょうがないですかね
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:03▼返信
ニューメディアが発端だったのにオールドメディアと戦ってて草
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:05▼返信
>>41
馬鹿な野菜共は自尊心を守りたい一心で間違いを認められないからホント厄介者
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:05▼返信
ボランティア云々は解釈次第とか言って逃げ切るやろどうせ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:05▼返信
>>186
斎藤さんは総務省出身だけど財政畑や
公選法に詳しいとは思えないが
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:06▼返信
これはずっと思うけどこの双方の認識の違いは
会社であっても斎藤側が金を払わなければボランティアであると考えていただけだと思うけどなぁ
折田氏は仕事をしてるがそれはボランティアである
斎藤側がマズさに気付いて個人の行動だといい出しただけな気がする
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:06▼返信
※172
これよく言われてるけど守秘義務契約結んで無いだろうし普通に会社の実績報告みたいなノリだったんだろ
守秘義務契約結んで無い斎藤側の落ち度だと思うんだが
普通は契約するよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:06▼返信
>>153
お前の県でもマシなの居ないだろ?
ってか日本全国マシな知事、県議、市議、市長、町議、町長すくねーよ
大体地方は共産党に押さえられている所がほとんどだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:07▼返信
>>16
間違いを認められない残念な人だね君は
同じ穴のムジナだからここまで盲目になれるんかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:09▼返信
総務省に問い合わせているハズだ論出しているけど
総務省にこれしっかり問い合わせたら、止めるか、契約関係気を付けろかは言われるよ
素人目に見ても危ない割に利益のない行動だもの
そもそも問い合わせるくらい気が回っていたなら、会社に出向いて写真など撮らせないwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:10▼返信
>>194
あたま兵庫県民かよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:10▼返信
>>193
何で斎藤が依頼してる前提なん?w
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:10▼返信
>>187
確かに知事の時あそこまで追い詰められて辞職しないなら辞めないな
普通なら例え無実でもあそこまで事が大きくなったら県民の為を思って辞職するよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:11▼返信
話題逸らすみたいな形になっちゃうけど
このPR会社?に限らず、業務上での客や取引先とのやり取りを
平然とSNSで晒すヤバ過ぎる企業や従業員多すぎじゃない?
それが真実であってもやったらダメって事すら判断できない人間が増えてんのか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:12▼返信
どう騒ごうが兵庫県民はこれが良いんだよ
兵庫県民が選んだ代表だぞ?他県の外野がギャーギャー叫んでもどうしようもない
何を起こそうが兵庫県民は兵庫県民の代表。The兵庫県民
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:12▼返信
またオールドメディアのはちまさんが的外れ。SNS対策を依頼してる場合ならその契約を交わしてる。
それがないというのはその程度、つまりSNS戦略を任せてなかったってこと
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:12▼返信
選挙カーの上には2人だけ
あんなに目立つ青い服の楓が
インスタライブ配信してたのに
斎藤くんは把握してない言う…

どんな嘘やねん
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:13▼返信
これもう嘘かバレた時の方がヤバいだろ
大人しく司法に任せた方が良かったんじゃね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:14▼返信
兵庫県民よ立ち上がれ!
全力で知事を擁護するんだ!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:14▼返信
>>130
そういう報道しとんのがマスゴミやろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:14▼返信
意趣返しの様に連日TVでこれ報道しまくってるなw
斉藤叩きと同時にネットは間違っていたんだアピールしてる
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:14▼返信
書面がない時点で無理やろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:15▼返信
これでもまだがんばれ斎藤知事()してる奴がおるから救いようがない
あっという間に日本もトランプ現象を笑えなくなったな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:15▼返信
>>204
かまへんかまへんどうせ捕まらんし。知事も辞めんよ
知事特権や!
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:16▼返信
>>203
印象操作すんなや。把握して無いとか言って無いやろ
あくまで個人のボランティアだと思ってたと言ってるだけやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:18▼返信
>>209
そんなんガースーが当選した時点で分かってたろうに
今回だってネットで散々騒がれたお歴々が再度当選しとるし。もう一回でも炎上した方が有権者付いてくんじゃね状態
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:18▼返信
まぁ多分、会社側が勘違いしてボランティアのつもりだけど会社単位で業務していた、が落とし所かな
そうすると一応公職選挙法違反ではないし失職までは行かないだろう
管理監督の面での拙さは叩かれるだろうけど最善手
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:19▼返信
>>1
どこの県だっけ?恥ずかしいと思わんのか??
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:19▼返信
>>200
どの業界でもなまじ知識ある方がこれぐらいは大丈夫ってラインがある程度分かるせいで判断をミスるんや
詳しく無い人にとっては0か1でしかない
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:20▼返信
>>211
選挙カーに上がった個人のボランティアって何十人位いるの?
そんなんわろてまうわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:22▼返信
>>216
斎藤は把握して無いとか言って無いやろ
話そらすなや
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:22▼返信
>>211
いいや、定例会見で聞かれた斎藤は
選挙戦で走り回っていて忙しかった
色んな人が携わっていた
その件はあとで代理人が整理する
と言って明らかに質問から逃げてる
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:22▼返信
いやいや、失職しなくても仕事にならんでしょ

ただでさえ人望皆無なのに
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:22▼返信
>>198
え?だってPR会社が全部任せて貰ったって言ってるしw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:23▼返信
※200
それな
百歩譲って公開するにしても普通は雇用主に許可貰ってから出すわな
自分とこのPR戦略の内容を全世界に公開されて困らない企業もなかなか無いぞ

てかぶっちゃけこのPR会社、オールドメディアに金もらったんじゃないの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:23▼返信
斎藤知事が怖いのって今回のことや百条委員会相手にしたときの会見もそうだけど疑惑が出たりグレーゾーン狙ったりしてるのに全部自分の判断だけで法律的に問題ないって判断してることだな
仮に問題なかったとしてもギリギリ狙いすぎるうえに法律も理念じゃなくて違反してなければ問題ないって思考だからていつ違法なことするか危ういったらありゃしないし表沙汰になってないだけで違反行為してること多々あるかもしれない
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:25▼返信
選挙プランナーなる職業が存在する以上、他の議員もやってんじゃねえのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:25▼返信
兵庫県選挙管理委員会が当選無効宣言をして当選証書を破棄するか
無効とする旨を斎藤知事側に内容証明つき郵便で送ればいいだけの話。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:25▼返信
>>218
あのさぁポスター等依頼してる時点で知らん人な訳やろw
把握はしてたけどあくまでボランティアだったと認識してた話
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:25▼返信
肝心なところは全部
「代理人」

それ、斎藤くんもういらないやんけw
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:26▼返信
もう知事も代理人にやらせたら?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:26▼返信
※198
斎藤がわざわざ事務所に出向いてるのに全部楓ちゃんが勝手にやったてこと?
斎藤は追い詰められてるからそのシナリオで行くしかないのかw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:26▼返信
>>222
立花と組んでる位だから
法律は出来る限り踏みにじる方向性で間違いないだろうからなぁ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:26▼返信
>>225
腕章つけてない
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:27▼返信
改ざんしようが元の情報は一生残り続けるし
ネットの情報を改ざんする時点で自白してるようなものなのにね
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:27▼返信
>>224
願望過ぎるw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:27▼返信
>>211
それが常識で考えて無理があると言われてるのに…
ひょっとして信者が一番斎藤さんを馬鹿にしてない?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:27▼返信
もうめんどくさいから結果出るまでシャットアウトだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:27▼返信
まあ5000万譲渡されて黙ってた猪瀬や豪遊しまくりの舛添と違って
金銭はポスター代の70万だけなら
結局うやむやで終わるだろうがな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:28▼返信
普通に違法行為の証拠隠滅だろこれ
警察マジで何してんの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:29▼返信
>>235
メルチュは過去に広島県のSNS広報仕事では
1300万で請け負ってるから
70万とか怪しすぎる
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:30▼返信
警察が動いてないんだから司法は問題無いっていう判断だろ
日本は法治国家なんだから司法の判断に従うのが筋だ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:31▼返信
オールドメディアという存在はないのよw
朝から仮想的作って戦争ごっこすんなよ無職w妄想癖で仕事ができないんかw
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:31▼返信
兵庫県に気化爆弾落とせよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:32▼返信
どうせ今から裁判やっても最高裁まで何年もかかるんだから当選した者勝ちでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:32▼返信
>>226
知事職もそれで済まそう
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:32▼返信
個人ならまだしも1つの企業が2週間近くボランティアで手伝うなんてありえないからな
しかも仕事貰ってた立場なのはばれてるし
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:32▼返信
扇動されてオールドメディアとかいう仮想敵と戦う頭の悪い奴らがナチスを産み出しました
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:33▼返信
楓はどうするんだろ
斎藤側に嘘つき扱いされてるけど
訴えるしか、もう道が無さそうな…
もう兵庫県から税金吸えないだろうし
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:33▼返信
>>233
選挙手伝う人は基本的に一部を除いてボランティアやぞ?
常識的に考えて素人でも知ってるのに、会社の業務として
関わってるつもりの人とか普通は思わんやろw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:34▼返信
選挙違反にしても確定するの数年後だろ
知事が退職してからじゃね
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:34▼返信
誤魔化せばごまかすほどボロが出る
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:34▼返信
決定的じゃないし違法でもないでもない
同じ人間だからそりゃ似たようなことをするのは当たり前

個人と会社を混同しないように注意

会社ウェルチュ:会社としてデザインを受注 ポスター等の印刷はしていない 5人程度の会社
折田:個人としてボランテイア参加 SNS広報全般・チラシポスター印刷などを担当 ウェルチュ社長
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:35▼返信
>>247
2019年の事例だと
買収認定されて
2ヶ月で確定して逮捕されて取り消しあるよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:35▼返信
>>149
違法とか以前に、PR会社関連は細かく追っててもどこまで何が正しいのか事実関係がわからないんだけど、負けまくってたのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:35▼返信
斎藤「事実無根なので闘いまーす!それも含め知事になりまーす!」
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:36▼返信
>>231
折田さん逮捕なの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:37▼返信
ウェブサイトにして今回の選挙でのみ使用するので資産価値はない
その点からも寄付というのは無理がある
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:38▼返信
>>245
3年間で15万の名誉職らしいけどなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:39▼返信
>>249
楓「そのような仕事を
東京の大手代理店ではなく
兵庫県にある会社が手掛けたということも
アピールしておきたいです。」
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:39▼返信
騒いでいるのメディアだけで
警察とか一切動いてないんだがw

叩いてた人が民意で選挙に当選して
よほど悔しいのかなσ^_^;
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:40▼返信
>>237
じゃあ広島の件で逮捕されたの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:40▼返信
その前に以前の蓮舫の明らかな公選法違反はどうなったんだよ。

そういうのを話題にとりあげないで、こういう明らかでないものを取り上げるのは、メディアの意図的なものを感じるね。もしかして、この前の知事選でメディアがSNSに負けたからかな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:41▼返信
>>206
ネットのニューメディアも大体同じ論調だろ。斎藤は有罪で詰み。公民権停止で失職。
今は苦し紛れのゴミみたいな言い訳を聞いてあげている段階。
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:41▼返信
画像なんていくらでも偽造できるのに
証拠にならんよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:41▼返信
>>257
そうじゃない?
ってかそれだけTV、新聞が正しいって信じて疑わない人が居るって事でしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:42▼返信
>>228
ポスター等の依頼をしてる時の写真やろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:42▼返信
>>12
選挙期間中のアカウント乗っ取りって重罪ちゃうの?
折田さん、斎藤を庇って何年間牢屋に入ることになるんだろう。出るころには50歳過ぎか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:43▼返信
>>249
>個人と会社を混同しないように注意

それはまず折田社長に言おうぜ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:44▼返信
>>261
リアルタイムのライブ動画はどうする?
インスタライブを楓が配信してるところと
その配信映像があるけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:44▼返信
>>261
じゃあ昨日の弁護士なんて画像すら出さなかったし無実の証拠ゼロやな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:44▼返信
乗っ取りの可能性も否定できない
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:45▼返信
野菜には知能が無いから疑わないよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:45▼返信
>>257
複数駆け込んでるみたいよ?
動くのはこれから
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:45▼返信
やましい事がないのに
ブログ記事、ツイート、動画
なんで消したの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:46▼返信
折田が個人としてボランティア参加しただけ
会社メルチュとしてはデザインしか請け負っていない
(ボランティアで)"私は"広報を頑張ったでーと動画で言っただけ
"会社が仕事で"忙しいなんて言っていない
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:46▼返信
なんか、攻撃してる連中の顔ぶれがねぇ
いまいち信憑性がねぇ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:46▼返信
>>15
この期に及んであらぬ疑いは草
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:47▼返信
>>17
選挙管理委員会も総務省もアウト判定出しています・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:47▼返信
>>246
あんなに頑張ってくれたのに「関わってるつもりの人」という変人扱いか
浮かばれないね
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:47▼返信
>>271
誤解させようとして悪意ある人達が広めるからだろ
そういう人達しかおらんだろ
現に全容が明らかになってないにもかかわらず間違いでも何でも袋叩きにしている
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:47▼返信
この野菜腐ってるぞ・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:47▼返信
>>272
折田楓
広報全般を任せてくれました
SNS、YouTube運用まで
そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく
兵庫県にある会社が手掛けたということも
アピールしておきたいです。
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:47▼返信
>>19
兵庫県の外国人数を激増させた斎藤知事を、外国人団体が応援しているってこと!?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:47▼返信
>>275
出していないです
出していたら逮捕されている
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:48▼返信
>>20
社民党ってまだあるんだっけw?
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:49▼返信
>>21
どうしても斎藤のことを助けたい、お前の立場の方が疑問だよ。

SNS工作してまーすって自白しているのに、そうとしか見られないぞ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:49▼返信
ヤフーニュースはオールドメディアに入るのかどうか
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:49▼返信
>>22
選挙管理委員会も総務省も、既にアウト判定出しているからな。終もう終わりだよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:51▼返信
でもネット工作最大の功労者って楓じゃなくて立花だろ
この件でブログが炎上するまで存在感ゼロだったじゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:51▼返信
>>183
残念ながら選挙管理委員会も総務省も、199条違反でアウトと見会を示しております。

SNS工作をしている斎藤さんを、根拠もなく連投擁護する人って、どう見られるか分からんかー。
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:51▼返信
ドヤコンガみたいに「スーパーハカーに乗っ取られたから」で逃げるしかない

できるもんならなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:51▼返信
>>286
嘘しか書かない耕作員が、色々なところで「折田さんの功績は小さい、当選したのは立花さんのお陰!」と書いている。

つまり真実は、「折田さんの功績は非常に大きく、彼女なしでは当選はなかった」ということで、耕作員はそれを知られたく無いらしい。

「折田さんが選挙に与えた影響が少ないから当選取り消しはない!」と耕作員が連投していることを合わせると、種まきの絵が見えてきますね。
折田さんの功績を過小評価すると、またムクムクされちゃうぞw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:52▼返信
>>273
身内以外で斎藤を擁護している人がいないんだけどw
顔ぶれ以前の問題じゃね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:53▼返信
>>272
個人のボランティアと言い張っても199条違反でアウトって、選挙管理委員会総務省が言ってたよ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:54▼返信
兵庫県じゃこれが支持されるんだろ
綺麗事だけじゃ兵庫では生きていけない
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:54▼返信
斉藤下ろして稲村に知事になってもらおう!
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:54▼返信
>>276
魚拓が残っていて無意味だったが、公職選挙法違反の証拠が山盛りだからな。そりゃー消すだろ。

でもその行動、対決しているはずのオールドメディアよりも悪質だよな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:55▼返信
自分達が仕掛けた戦法を、今度は自分達が受けてるだけだろ諦めろwww
まさか同じ戦法でも、自分には大義があるから正義で相手には大義が無いから悪、なんて思ってないよなwww
はちまでも良く見るやり取りだけど、大義が有れば手段が正当化されると思ってんのかwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:55▼返信
あとは司法が動くかどうかだな

ま…石丸の件で大事になってないってことはもう結論はでてるようなもんだが
あとはいつまでメディアがこれを続けるかだな
視聴者が飽きるのが先かメディアが飽きるのが先か
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:57▼返信
折田さんの会社がSNS運営に関わってなかったのが本当なら折田さんの会社のアイデアだけ盗んでSNS運営してたことになるしなあ。それはそれでクズ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:57▼返信
※296
継続は力なりや
マスコミはねちっこいのには自信あるから
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:57▼返信
さっさと逮捕しろよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:58▼返信
※298
齋藤を擁護してた立花クラスに連日連夜ねちっこくやってほしいよな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:59▼返信
>>296
下手に厳しく裁くと明日は我が身だからな
あ、やっちゃった?・・・まぁ社会的には叩かれてるし、確たる証拠ないしナーナーでいいんじゃないかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:59▼返信
兵庫県民以外にはどう転んでも面白いエンタメ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:59▼返信
だから、これだけ会社が何をやったか詳細に書いているのに、収支報告書にその業務の対価が無い
となっても選挙管理側は動かざるを得ないんよw

会社が違法に労務を提供して選挙戦に影響を与えた、と見えてしまうでしょ?あるいは問題が生じて会社側に対価を払うのやめて公職選挙法逃れをしているのかもしれない
何をしたかが詳細に見えてしまっている以上無視出来ないよコレ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:02▼返信
こんなやつが変わりますて言っても嘘まる出しで信用出来る訳ねえ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:07▼返信
そんな日もある
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:11▼返信
>>303
斎藤が依頼した確たる証拠が無ければ折田の妄想でしか無い
立花とか全然評価して無いが、今回の選挙はマスゴミが
一方的に斎藤吊し上げたのに立花が音声込みで
マスコミの伝え無かった情報を伝えた事と、斎藤県政は
割りと天下りや隠れ借金に切り込んでるのが評価されただけ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:12▼返信
>>293
兵庫県の外国人数を爆増させた実績持ちの斎藤知事より、尼崎市の外国人を殆ど増やさなかった実績持ちの稲村さんの方が良いなぁ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:13▼返信
>>301
レベルの低い自演やな。

確たる証拠も斎藤陣営が全部キラキラ開示しているし、何もかも自演の自演ワールドやな。

自演ついでに、明日は我が身の具体例よろしゅう。
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:14▼返信
>>297
折田さんが演説を街宣車の上からインスタライブしている時点で、関わってなかったは無理だろ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:16▼返信
分かりました!責任持って楓ちゃんの面倒を一生みていきます!
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:16▼返信
>>306
斉藤が選挙戦についての依頼をしたのは、会社側が提案書を作っていたことから明らか
出向いて説明を聞きその内容は全て断ったとする(有り得ないがw)が、社長は任せてもらったと記載
契約は口約束でも成立するし、契約内容を説明出来る正式な契約書を斎藤側は持ち合わせない
今問題なのは斎藤が折田にポスターだけ依頼したという確たる証拠がねぇ事なんだよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:17▼返信
兵庫県をバカにするな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:18▼返信
嘘を嘘で塗り固めていくと後になってどんどんボロが出る典型例
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:18▼返信
捕まってないって事は違反じゃなかったって事やね
兵庫県民の見立ては正しかった
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:19▼返信
折田楓に収穫された哀れな野菜たちw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:21▼返信
>>306
折田ちゃんが個人のボランティアで頑張っていても、199条違反でアウトと選挙管理委員会も総務省も見解を出しているから、もう無理だよ。

そもそも写真や動画たっぷりなNoteの内容と、証拠を一切タイムリーに出せない斎藤さんの矛盾した説明じゃあ、斎藤さんが広報戦略全般を依頼していないなんて、信じたくても信じられないよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:22▼返信
>>314
総務省も選挙管理委員会もアウト判定出した上に、特捜部がインタビューに答え始めたぞw

河井夫妻が、こっちにおいでと手招きしとるわ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:22▼返信
>>311
ポスター依頼した人の妄想で済む話やろw
ネットに書いてたじゃなく、斎藤が依頼した
確たる証拠が出て来れば別やけどな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:23▼返信
どんどん嘘が捲れていくな
次の言い訳は「アカウント乗っ取られてました~」ってかw

320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:23▼返信
>>30
憲政史上最大級の公職選挙法違反とネット工作のニュースだから、これを報道しないほうが偏向報道だろ。

オールドメディアの偏向報道を許さないんだろ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:24▼返信
>>319
選挙期間中にアカウントを乗っ取るって、重罪になりそうだな。折田ちゃんは斎藤を庇って50過ぎまで刑務所過ごす覚悟なのかな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:25▼返信
>>316
妄想の世界では公民権停止とかすぐ起こるんやろうね
日本は共産主義社会じゃないんやけどなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:26▼返信
>>312
手遅れなのに無茶言うなよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:26▼返信
>>316
現状で契約が無ければ199条は適用されない
あと県政でよっぽどの受益者じゃなきゃ問題ないとみられるという話もある
もちろん県に契約多数の実績があり、今後も県からの仕事を得る可能性があるんだから、ここに依頼するのも、依頼を受けるのも考え無しの行動過ぎて不自然ではある
何か理由があるのか調査は必要だろうね
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:26▼返信
>>36
偏向報道をしないニューメディア発のニュースだからな。

偏向報道をしないニューメディアのはちまが取り上げているってことは、くだらなくない話題ってことだ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:27▼返信
>>40
彦アノンが流行るよりマシだろw
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:30▼返信
楓も70万円という激安価格でPRを請け負ったばっかりに・・
まあ、身から出た錆かもしれんが
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:30▼返信
こんな無理筋な嘘を擁護しないといけないとか野菜は大変だなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:30▼返信
>>257
ほんと。また恥かかない様にメディアがあーだこーだ言うのは警察が動いてからでいいのにね
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:31▼返信
国民に折田の件は嘘だった事にしてくれとおねだりしてんだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:31▼返信
兵庫の野菜でメシが美味い!
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:31▼返信
また貧困層の底辺のお前らはマスゴミの情報に騙されてんの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:31▼返信
いつの間にかSNS運用自体がアウトみたいになってて草
稲村含め全議員企業にSNS運用任せてないのかよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:31▼返信
もし捕まったらまた知事選?
兵庫県の知事選は終わらない?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:31▼返信
>>318
妄想だという根拠が全く無い
斎藤側の行動が余りに不自然だし、SNS関係を任せていないボランティアが何故斎藤個人のアカウントにアクセスしてるんだ?みたいに既に矛盾する事実が出ている
口約束でも契約は成立すると言うとるやろ?だから問題が起きないように契約書結ぶんだよ
お前が無職だから知らないんだと思うけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:32▼返信
>>330
世界一賢い兵庫県民なら信じちゃうね
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:34▼返信
>>332
SNSも含めて見分け方は知ってるんで大丈夫ですよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:34▼返信
はちまも斎藤叩いてきた手前後に引けなくなってるやん
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:34▼返信
>>334
こんなので捕まると思ってる時点でオールドメディアに洗脳されてる老害
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:35▼返信
※337
今回の件はどうなの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:36▼返信
>>338
逆に手を引いたメディアいるのかよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:37▼返信
>>339
文章が読めてないなぁ
もしかしてアッチではアレの人?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:37▼返信
答え合わせがされていってる感じ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:39▼返信
>>333
本人アカウントで諸々出来るのは本人&政党関係者のみと公職選挙法で定められちょる
他がやってると言うなら証拠出さなきゃアカン
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:39▼返信
 清原弁護士は「SNSの運用などを主体的に行うという業務については含まれていないというのが(斎藤知事の)弁護側の言い分ですけど、もし仮に、SNSの運用などを主体的に行ったという業務について報酬を受け取っていたら、運動員の買収という公職選挙法違反になってしまう」と説明。その上で、当該PR会社は兵庫県以外の自治体から過去にSNS運用業務を請け負っていたとし、「その金額は800万とか700万とか、そういう金額。今回は70万ですから、SNSの運用を主体的に行う対価ではない」と根拠を示した。

 また、PR会社が無償で選挙の手伝いを行った事にも言及、「確かに(PR)会社から斎藤さん側への寄付になるので、一見すると企業献金、寄付のように見えますけど、寄付が行われた時期を考えて欲しいんです」と指摘。「この業務の委託を受けた時期は、斎藤知事が失職して民間人に戻りました、そして知事選挙が始まる告示までの、民間人だった時に、斎藤知事とPR会社との間でSNSの運用について仮に業務の委託があったとしたら、この時に『タダでやりますよ』という風に、PR会社が寄付をしたと言えるわけです」と解説し、「寄付があった時は、斎藤さんは知事ではない、まだ立候補の届け出もしていない、一民間人にすぎない人が、民間の会社から寄付を受けたとしても、それ自体が政治資金規正法に関わることではないので、違反に問われることはない、問題なしと思っています」と解釈を語った。
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:40▼返信
オールドメディア陣営ダサいな嫌ってるSNSすら駆使してコメント欄で叩いてるだろこれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:41▼返信
>>333
これぞ正に印象操作
まるで悪い事のように騒ぎ立てて悪印象をつける
いつもの手口
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:42▼返信
>>335
ボランティアの人でも選挙公報の主体では無くsns発信を
手伝ってもらいアカウント教える(アカウント開設する)
事がそんなに不自然か?ボランティアとは契約書結ばんやろwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:43▼返信
野村修也
@NomuraShuya

斎藤知事の選挙の際にPR会社の社長が、デジタル戦略の企画・運用を任され、それをnoteで自慢しても、選挙期間中のその活動が個人のボランティアで行われたのであれば、何ら法的な問題は生じない。公示前の立候補準備行為だけは有償で請け負えるので、その分について70万円が支払われただけの事案。
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:43▼返信
野村修也
@NomuraShuya

公職選挙法上、ボランティアか否かを論じているのは、買収罪が成立するかどうかの話。つまり、働き方の密度は関係なく、報酬の有無だけの問題。ある人の応援活動がボランティアかどうかは、活動内容や活動時間、選挙カーの上に乗っていたかなどで決まるのではなく、無報酬かどうかで決まる。
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:44▼返信
>>345
またこの切り取り貼ってんのか
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:45▼返信
>>335
契約書結ば無いのは闇バイトのフジの解説委員さんですかww
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:46▼返信
この件は掘ると証拠がでてくるような状況なんだから、
どうやって責から逃げるかじゃなくて、事実は認めた上でどうやって過剰な責を負わないようにするかだけ
考えた方が結果的に傷は浅く済むと思うけどな
このままだと、素直にごめんなさいしてたら負わなかったはずの責まで負うことになりそう

例えば先日亡くなった飯塚幸三も、あんなほぼ現行犯の状況を無理やり逃げようとしなければ
もうちょっと量刑や世論の圧も軽かったはず
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:47▼返信
※74
1番ねちねち追い詰めてるのはSNSや5chえっぢ民、ニューメディアっす・・・
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:47▼返信
野村さん思想調査とかやった人だしね
斎藤と波長合うよね
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:47▼返信
>>345
後半は無理筋だねwそもそもそれで良いなら斎藤側も
今回会社が業務を無償でやってくれてたんです、で何の矛盾もなく話が終わってる
実際は会社勤めの人間は会社の関係をなくすため必ず有給を取るよ
清原って素人じゃないの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:47▼返信
UFJの前代未聞の横領は犯人の氏名すら放送されず、自民党の岩屋の中華賄賂で米司法省が捜査にも触れず、川口クルド出稼ぎにも触れず
終わった知事選を一生こすり続けるからマスゴミは信用されねえんだよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:49▼返信
>>303
金払うまで待ってから確たる証拠を押さえれば良いのに、先に騒ぐから分からなくなったじゃないか
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:52▼返信
ボランティアは会社でじゃなくこいつ単体っていっとらんかったか
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:54▼返信
>>348
そもそも本人と政党以外が本人名義で発信するのは公職選挙法で禁止や
そんなヤベェもんアカウント開設とか中枢にいた人間しかパスワード知るわけなかかろうが
そんな基本から説明が必要か?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:54▼返信
>>359
いいえ、楓ちゃんは
会社としてやったと言ってました
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:55▼返信
※357
1番盛り上がってるのはみんな大好きネットSNSでしょ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:56▼返信
魚拓noteによると、xの【公式】さいとう元彦応援アカウント は折田が立ち上げたことになってる
斉藤SNS : X本人アカウント、X公式応援アカウント、Instagram本人アカウント、YouTube
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:58▼返信
提案があっても、それで契約して金払ってなければ、公選法違反の事実がないじゃん。
だから、収支報告書出るまで待てって。

なお、公選法199条1項の寄付行為は、折田の会社が兵庫県と請負契約等を結んでいないと成立しない(現状折田氏の会社が兵庫県と請負契約を行っているという情報はない)
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 10:59▼返信
SNS開設自体は誰がやっても良いと思うよ
でもそもそもその運用は限られた人間しか出来ない
昨日の会見でも折田が勝手に投稿した事実がない、必ず斎藤側で内容チェックの後判断して上げた言うてたよ
まぁこの記事の内容時点でだいぶおかしいがw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:00▼返信
(SNSについて)>信頼できる少数精鋭のチームで協力しながら運用していました。写真および動画の撮影については、現地で対応してくださっているスタッフの方々にお願いすることをベースに、私自身も現場に出て撮影やライブ配信を行うこともありました。

この信頼できる少数精鋭のチームが社員のみだったら、さすがに個人ボランティア参加とは言えなくなる
逆に言えば一般ボランティアが撮影以外にも関わっていれば個人ボランティアだったと言える
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:01▼返信
>>360
ボランティアとして関わってたと認識してたと斎藤自身が
言っとるやろがw全く知らん人がやってたという話ちゃうで?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:01▼返信
>>364
会社業務の実態が有る様に公開されてるのに、収支報告書にそれが無いなら無いで問題だけどね
コレ正しいの?って
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:03▼返信
騒いでいるが
こんなことホトンの議員候補者がやっていることだろう

ブーメラン食らうだけだぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:03▼返信
>>368
金払ってないなら収支報告書に表現しようがないじゃん。お金の動きを見せるための報告書だぞ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:04▼返信
お金を払って無ければ良いだけなので違反なんかになるわけないだろ老害どもw
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:04▼返信
>>369
だから普通、業務実態は公開されないんだよ
これを公開したのを見て選挙関係者が騒然としたのはそういう理由
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:05▼返信
>>370
だから都合が悪いから敢えて記載していない物が有るんじゃないの?て話になるわけで
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:07▼返信
>>373
なるわけないだろバーーーーカ
活動はボランティアなんだからなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:07▼返信
>>373
それも現状は推測の域を出ないし、だから公的書面である収支報告書を待てと言っている。
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:08▼返信
騒ぐだけ騒いで知らんうちに終わってそう
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:09▼返信
何もなかった、と無邪気に信じるほど純粋じゃないけど
違法と認定されるハードルはそこそこ高いよね

折田さんを生贄に捧げる事で逃げきる事は十分考えられる
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:09▼返信
一応問題点は、お金を受け取って選挙応援活動を行ったかどうかだから(買収要件)
個人がボランティアでやってれば問題はない
会社としてSNS運用を行って、デザイン他は有償なのにSNSだけ無償でしたは無理がある
もう少ししたら給料とか確定して残業代が支払われていたとか、色々はっきりするところだったが急いで騒ぎすぎた
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:10▼返信
>>374
会社が動いているならボランティアに認められない
だから社長一人だと斎藤側も主張してるので
基本が分かってない感じ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:11▼返信
マスゴミのいつもの手口だわな
インタビューや会見で圧かけて発言の中から揚げ足を取って一気に攻める
もうね、ネットが普及した今、こんな手法はテレビ見てる老人たちにしか通用しないんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:11▼返信
会社が動いているとボランティアにならないって、どこの法律の条項なの??
一応理屈的に会社がボランティアすることはありうるよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:11▼返信
>>375
収支報告書に記載があろうがなかろうが調査はせざるを得ない状況と言ってるだけよ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:13▼返信
>>373
それ言い始めたら捜査機関に白黒付けてもらうしかないよね?
まぁこういう疑われるような事する斉藤さんに問題あるのは確かやが
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:13▼返信
>>379
それは初耳だわ
じゃあ自治労が支持母体の立民とか議員全員OUTだな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:15▼返信
>>381
相当の額になるし、ある会社が特別に業務を無償提供したとすれば、
それは単なる好意ではなく、何か対価を求め合意をもって活動したと見られうるからだよ
ボランティアは無償であること、これは単なる入金だけの話じゃないよ?
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:16▼返信
>>385
どの法律に抵触するかを聞いてるんだけど??
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:16▼返信
素人ながらこれまでの情報をまとめると、確かに疑わしいが法的にはギリギリ問題なさそうに思えるな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:18▼返信
オールドメディアに騙されるな!とか騒いでた人~
ネットメディアにまんまと騙されちゃったねw
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:19▼返信
>>386
これはストレートに公職選挙法の買収罪の可能性だね
何か見返りに足る取引が裏で行われていた可能性が否定できないということなので
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:20▼返信
※381
恐らくだが
無償での労務提供は寄付に該当する可能性がある
政治家個人による企業・団体献金は政治資金規正法違反になる、と言う理論かな
(根拠・政治資金規正法第二十一条)
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:20▼返信
どうあがいても折田ちゃんが全部しゃべっちゃってるから無理
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:21▼返信
※390
訂正
×政治家個人による
〇政治家個人に対する
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:21▼返信
>>388
◯◯は悪!に乗っかるバカは昔から扇動者のいいカモだからね
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:22▼返信
ボランティアの皮を被ればなんでもアリってこと?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:23▼返信
可能性の話やんけ
酒配ってもなんらお咎めなかったような法律でこれが違法になるか怪しいもんやで
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:24▼返信
労働組合はあれ会社が運営していると思われがちだが、社員が給料から費用を負担して運営している
会社からは金を出していない、会社が金を出すと労働組合と認められなくなる
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:24▼返信
>>390
あぁ〜つまり会社ぐるみのボランティアやとアウトかもって事か?
企業は政党にしか献金したらあかんのやっけ?でも労務提供は寄付ではあるけど献金じゃないよな?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:25▼返信
>>388
騙されたって
斎藤がSNSで何か嘘でもついてたんか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:26▼返信
>>389
買収罪だったら成立する可能性は極めて低いよ。現状の状況だと70万だったらポスターデザイン等の費用としては常識の範囲内だし、選挙期間中の発生じゃないから。
それ以外に裏で何かやってた可能性もなくはないけど、そもそも斎藤氏は自民・維新からの支援も切られてた状況で何の後ろ盾もない中で選挙戦をやってたわけで、それで当選の見返りに何かを用意するってのは考えにくすぎる(事前予想では稲村氏が勝つ予想が大半だった。仕事が欲しいなら稲村に媚びを売った方が良い)。
究極的に言えば捜査当局が入れば白黒はっきりして良いと思うが、今の状況はあまりに邪推が過ぎるんじゃないか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:26▼返信
嘘のデパートから嘘の総合商社になりそうだな
身から出たサビなんで当然の報いなのだがな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:26▼返信
>>395
可能性と言っても、彼は泥棒かもしれないという話と
私は泥棒をしたという話で、実際に問題である可能性が高いのはどっちなんだい、てのが今回なので
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:26▼返信
>>394
じゃないとしばき隊まで呼んじゃった塩村は相当ヤバくなるだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:26▼返信
悪を暴いてくれてありがとう楓タン
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:27▼返信
※397
寄付も禁止です
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:28▼返信
楓ちゃん、県知事肝いり施策を破格で担当する
口約束も無に帰しそう
ここ三年は兵庫県から締め出しだしな
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:28▼返信
本性ってのは隠そうとすればするほどにじみ出てくるもんよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:28▼返信
>>396
公務員を除いてな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:28▼返信
世論「言い訳、苦しすぎるだろそれwwww」(今ここ)

世論と言うよりこの件で騒いでるの本当に一部なんだがそれは世論と言えるのか?あとはちまって1人で何回も書き込んでる奴居て正直怖いからせめてIDかIP表示するか連投制限付けろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:29▼返信
>>401
1行しか読めんのかアホ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:29▼返信
>>395
企業と個人だと話が変わってくるというか
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:29▼返信
>>399
それこそ調べないと何故こんな事をしたのか分からんでしょ?
今回みたいに素人目にも異常なことやってるなら何か特別な事情、利益があった可能性が否定できんのさ
それに買収はその大きさは関係なく、利益があるのか無いのかだけなので
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:30▼返信
>>394
普段壷がーって言っている連中が
合法じゃねって言い出すのがちょっと面白い
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:31▼返信
楓タンがジョバンニ並の有能で全部一人でやった

はい、論破
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:32▼返信
>>397
労働組合が有給を取ってするのは問題ないけど
社長自ら率先して社員総出でボランティアはアウト
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:33▼返信
>>408
それやると擁護しているのが実は数人ってバレるよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:33▼返信
>>408
ネットが信用できないのか?
さてはオールドメディアだなテメー
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:34▼返信
>>414
社員も支持者でボランティアにたまたま参加していたのなら何も問題ない
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:35▼返信
>>398
斎藤自身がsnsの運用を誰がしているか
説明できていないのがすでにアウト
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:35▼返信
例えば建設会社がボランティアで2000万円相当の家を建てました。家主は0円で家を手に入れました。
それは建設会社からの贈与だろ?ってなるだろ。ボランティアなんて認められない。
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:35▼返信
選挙カーのはボランティアの腕章すら付けてねぇし
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:36▼返信
>>364
口頭でもメールでも契約対象になるよ
下請法知らんのか
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:37▼返信
通常業務を停止して社員総出(4人くらい?)で個人でボランティアに参加した
と言うのが本当にあり得るのか、と言う話やな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:39▼返信
楓ちゃん、家が太いから金じゃ動かなそうだし
名誉と実績が希望だろうなぁ
とは言え兵庫県じゃ何を受注しても問題に
なる上に他の県は絶対協力しない
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:39▼返信
>>422
有給取って活動してたなら問題はないな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:39▼返信
>>396
だから政治活動もするが、会社からは就業時間中に組合webは見るなとかも言われるね
そして活動時間は就業時間で申請する必要あり
(取り交わしで数時間は会社から許容されてるケースもある)
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:39▼返信
>>420
停車中の選挙カーはただのお立ち台だから誰が乗っても問題ない
応援演説に来る議員やその他の人も乗ってる
停車中なら子供が運転席に座ってハンドルを動かしても問題ないのと同じ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:40▼返信
この件って何度も選挙してるような政治家が騒いでる印象無いんだけどなんでなんだぜ?部外者ばかりじゃない?
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:40▼返信
>>424
社長は有給がないんだが
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:41▼返信
>>408
騒いでるの一部ならほっときゃええやろ
恐いならはちまにも来なきゃいいだけじゃね?
おまいには世論全てを統一してはちまも浄化する使命でもあるんか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:42▼返信
ここでも議論が飛び交うくらいに、今回のケースは何故こんな依頼したのかがガチで謎よね

俺だったら悪いけど、とポスターも別に依頼して
全く金銭関係なくした上でボランティアを受け入れる
もちろん会社に来て、とか言われたら駄目でしょ、と言うし
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:44▼返信
楓ちゃん、これボランティア受けたら会社が
贈賄疑惑になるから4年間兵庫県から
締め出されるリスクを理解して参加したのかな
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:46▼返信
>>429
おまいとか書く奴初めて見たわ
希少種じゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:46▼返信
これね、何故かSNSで騒いでるのが兵庫県民ではないんだよね
いやーふしぎだわー
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:46▼返信
>>427
主権者が国民の国家で公職選挙法に関する議論で部外者て誰の事だ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:46▼返信
※431
彼女は多分何もわかっていない・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:48▼返信
>>433
兵庫県は独立国家なのかな?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:51▼返信
元社長ならよかったのよ
もしくはペーパーカンパニーを作って逃げる
そのくらいの知恵は楓ちゃんには欲しかった
ボランティアでも兵庫県に出入りしていた
企業の社長のまんまだから
贈賄疑惑も追加なんだよね
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:51▼返信
>>422
従業員5人の会社で示し併せて休日に子供連れで
選挙応援に来て記念に集合写真撮るぐらい普通やで
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:52▼返信
>>438
sns運用していえうのは普通じゃないでしょ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:52▼返信
※438
休日の話なんて俺はしとらんで
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:53▼返信
>>417
社員も休暇ならね
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:54▼返信
>>436
あらら?
ネット工作お疲れ様です💛
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:57▼返信
>>206
お前のマスゴミを嫌う気持ちは分かるが、そのマスゴミを否定する材料が何一つないのは事実だろうが。
今回はマスゴミの言ってることの方が事実に基づいてるぞ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:57▼返信
>>426
問題ないてのは普通だって事じゃねーからな
おまえはルールに無いなら何やっても良いとかそんなレベルなのかもしれんが、もし公職担う人も同じようなモラルだったら恐いっすね
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:58▼返信
>>434
今回の件は兵庫県の話だしそれ以外は一応部外者でしょ?
あとさ、ここって言うほど議論してる?互いに罵りあってるようにしか見えんが
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 11:58▼返信
>>439
仮に仕事として社員動員してたとしても
斎藤の依頼が無ければ折田の問題でしか無い
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:00▼返信
>>444
確かに反社のしばき隊が他県からわざわざ応援に駆け付けるのはただ事では無いですな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:02▼返信
>>446
口約束契約しかなくそこで余計な会社業務が発生していた場合、どちらが悪いか分からん
今回斎藤が不利なのは、最初に会社で提案受けていたんだから、会社業務である認識が本当に無かったんですか?ってなる所

だからボランティアの話なのに会社とか行くなバカが、って事なのよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:03▼返信
斎藤が助かってもこの社長は助からんやろな
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:05▼返信
折田さんを切る以外に道はないもの
盛ったって事にするしかない
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:06▼返信
>>444
腕章着けてるかどうかだけで、ルールに無いなら
何やっても良いとかどんな基準で生きとるんやw
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:06▼返信
塩村はsnsの凍結で発狂してたけど、あれのほうが犯人追いやすいぞ
犯人が塩村関係者でネット工作してただけの可能性が高いけどな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:07▼返信
>>445
その罵り合いを非難する体をとって、自分が気に入らない言論自体を封じようとしてるようにしか見えないが?
仕事以来で報酬を受け取った会社が選挙活動請け負って両者の主張矛盾してる部分ある
これは公職選挙法違反じゃないのか?って兵庫県民以外話してはいけない理由はなんだ?おまえは自分の居住地以外でなら日本で選挙違反あってもどーでもいいだろ、口出しする奴は異常って本気で言う訳?
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:08▼返信
>>448
ポスター依頼の時の写真やろ
難癖が酷すぎるw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:10▼返信
>>445
違反指摘してる人は罵り合いじゃなく普通にこの部分はおかしいんじゃないか?みたいに書いてる人もかなり多いけどな
罵られてると感じるのはおまえが感情的に受け入れがたい指摘だからなんじゃないの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:10▼返信
耕作員が断末魔しとるな
この件は斎藤さんの都合がよっぽど悪すぎる情報なんだな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:13▼返信
>>454
お前は何時の情報を見てるんや
その時使った提案書の内容も最初は公開されてて
有名なSNSの種まき宣言してたろw
ハッシュタグなんて提案されたまま使ってるだろと昨日詰められたの知らんのかww
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:16▼返信
今の選挙カーは高所での演説用お立ち台になってるけど、昔はバンバン走って「○○をよろしくお願いします」って大音量を流して走りまくって候補者名を連呼してたんだよ
走らせれば走らせるほど候補者名の連呼が耳に残って選挙に有利になるがうるさくクレームも多いから規制が入った
名前だけを連呼してはいけないとか、車の数は1台までとか
規制はその名残だな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:18▼返信
>>430
たぶんだがそういうのにスゴク気を遣ってる政治家とそうじゃない人がこの件以外もいっぱいいる
自分の親類が昔政党関連の福祉事務所で働いてたが秘書給与ごまかして懐に入れるとかほぼ全員やってたとか言ってたし。昔だけどね
自民党の裏金だってガチ普通だと思ってて何が問題だかサッパリ分からんて本気で思ってる政治家今でもいっぱいいると思う
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:18▼返信
>>457
だから斎藤の前で折田は選挙プラン説明したかも知れんけど
斎藤はそれに乗って依頼した事も証拠も無いし
選挙公報の主体を任せて無いとはっきり言ってるやろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:18▼返信
>>41
口揃えたようにオールドメディアオールドメディアオールドメディア
昨日覚えたから使いたくて仕方ないんか?
普通に法律違反してる疑いがあるって報道だろ
悪い事を指摘しただけで「ジンシュサベツダー」って言ってる黒人じゃんもう
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:19▼返信
>>455
×私が罵られてる
◯互いに罵り合ってる

読解力大丈夫か?
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:20▼返信
断られた提案内容をnoteでドヤ顔で公表しちゃう折田さんって事?
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:20▼返信
>>206
じゃあ論理的に反論してもらえます?
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:23▼返信
因果応報

兵庫県民はバカだけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:24▼返信
>>456
耕すのやめろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:24▼返信
選挙カーには候補者ではないよく分からない女性が走りながら手を振ってひたすら候補者名を連呼してたんだよ
予想だけど車に乗る人を自由にすると交代制にして休みなく走り続けるから登録制にして腕章をつけさせたんだと思う
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:25▼返信
女社長の人生一忙しかった努力を無かったことにして嘘つき認定するのほんまおもろいwwwどんだけカスやねん斉藤www
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:25▼返信
>>1
そりゃもうズブズブよ。タマキンと同じ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:25▼返信
ソースは望月衣塑子
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:29▼返信
※418
SNSの運用は斎藤自身がやってるって言ってるだろ

おまえはジキルとハイド知らんのか???
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:30▼返信
つまりこのPR会社は平然と嘘をついて自分の手柄にしたと。社長も社員も総出で無償で1ヶ月以上も働いてたんかぁ。すごいなぁ笑
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:30▼返信
>>453
他県の事なんか正直どうでもいい
口出しする奴が異常とまでは思わんが...君被害妄想強いってよく言われない?
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:31▼返信
斉藤のアカウントをPR会社が乗っ取ったんやろw
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:32▼返信
>>461
確かにオールドメディアオールドメディア言い過ぎだな
テレビなどのオールドメディアは兵庫県知事選で大惨敗した事実を覆そうとしてるのは分かるが
オールドメディアがどんなに頑張っても、そもそもテレビは信用されていないので厳しい
そうなるとSNSなどのネットからの情報になるが、オールドメディアは下手糞なのですぐ見透かされてしまう
オールドメディアは既に終わっている媒体と言うのを
オールドメディアは認識するところから始めなければならない時まで来ている
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:34▼返信
あー、美味しいよね
オールドファッション
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:34▼返信
>>157
しばき隊おつかれさまw😁
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:36▼返信
敗北パヨクの叫びw🐕
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:37▼返信
>>472
社長も社員も総出で無償で1ヶ月以上も働いてた証拠は?
印象操作が酷いな。まるでマスゴミのやり口やなw
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:38▼返信
公益通報した人を特定しようと権力行使した人によく投票したなと思う
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:38▼返信
どっちかは詰むの確定してんのオモロいな
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:39▼返信
>>481
斎藤側が詰むことは本人が許さないだろうから完全にこの社長が詰むで
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:39▼返信
結局、誰が正しかったではなく誰がしぶとかったを競うバトルロワイアルでしかなかったな
兵庫の選挙
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:42▼返信
>>479
マスゴミ好きやなお前www
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:43▼返信
>>479
PR会社が嘘をついてたってとこには同意なの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:43▼返信
>>479
金貰ってやってたらアウトだろバカタレw
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:44▼返信
>>470
楓ちゃんのnoteを舐めるなよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:45▼返信
>>466
楓ちゃん曰くの収穫期で刈られた側やからなぁ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:46▼返信
斎藤陣営の言っていることが事実だと仮定しても
ポスター制作と言う仕事を請け負った会社の関係者複数人をボランティアとして参加させるってのはあまりに軽率やな
隙が多すぎるというか考えが甘いというか・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:46▼返信
>>449
少なくとも兵庫県の公的な仕事からは締め出される
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:47▼返信
チキンレースの勝者はどちらか
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:48▼返信
>>468
想像だけど贈賄の恐れもあるから
今後兵庫県から一切締め出しな、とか
いわれたんだろうなぁって
で、なければあそこまでの自爆行為はできない
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:49▼返信
>>482
楓がガッツリ
証拠を確保してたら楓が勝つよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:51▼返信
まともな知能してる奴らはこの叩きに乗るなよ
既存マスゴミのレッテル貼りと既得権益確保のための情報操作でしかないぞ
こんなことやってたら失われた30年が50年になってもおかしくねえよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:56▼返信
そう言えば直近の都知事選でも違反行為があったのにどこのメディアも騒いでなかったな
なんで?
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 12:57▼返信
これやるなら都知事選の時のやつもやれよマスコミさん?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:00▼返信
マスゴミマスゴミって言うけどSNSとかネットだって嘘ばっかやん
マスゴミばかり敵視してる奴は扇動されたバカだと思う
戦時の日本とかドイツと一緒だよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:01▼返信
つーかさ、弁護士に確認、としか答弁しない時点でさ
やっちゃいけないことやらかしてる自覚あるやんw

これ再度不信任決議しかないやろw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:02▼返信
>>493
仮に折田が斎藤が依頼した証拠出しても
斎藤道連れにするだけで折田も逮捕なのに何が勝ちやねん
ほんま願望が過ぎるわw
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:03▼返信
>>497
折田noteでネットDE真実!w
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:05▼返信
そもそもボランティアなら会社が協力するのってありなの?それなら他もやった方が良いじゃん
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:05▼返信
※332
さらに底辺がネットの情報鵜呑みにしてて草
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:08▼返信
>>486
社長も社員も総出で無償で1ヶ月以上も働いてた証拠は?
社員も総出で1ヶ月以上も働いてた証拠出せよバカw
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:10▼返信
結局パワハラ問題から始まり、全会一致で不信任、挙げ句は選挙後身内でドタバタ騒動と、こんだけやらかしまくってる(疑惑の)人が知事に相応しいとは到底思えんな
選ぶ人間違えたな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:10▼返信
>>501
他の人もやってるんすよ、こんくらいの事は
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:12▼返信
給料払ってなきゃ問題ない
会社が協力するってなると給料出るから、給料でないなら勝手にすれば良い
金が出ないなら社員が協力する義務も指示に従う理由もないけどな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:13▼返信
>>505
バレたら終わりなんすわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:14▼返信
アホ弁護士はなんで折田が斎藤のSNSにログインできたのかと聞かれて
理由はわかりませんとかほざいてたなW
斎藤は斎藤でSNSは斎藤運営が主体的にやってたけど具体的には言えないので
詳細はアホ弁護士に聞いてくれと壊れたスピーカみたいに繰り返すだけ
こんな稚拙幼稚な台本しか書けないマヌケ弁護士じゃ裁判やっても破綻するだろう
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:15▼返信
そもそも論だけど潔白なら代理人弁護士雇わんでしょ
その前提を忘れてるバカが多すぎる
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:15▼返信
>>495
ここやマスゴミにとって都合が良いか悪いかだけだよ最早
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:19▼返信
投稿者ならそんなことする必要がない
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:19▼返信
>>509
そこはまぁ疑問には思わんかな
これだけやらかしまくってる人だし、パワハラ問題の頃から雇ってたかもしれんし
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:21▼返信
選挙カーについては"乗る"って言うのは本人の代わりに車に搭乗して宣伝して回る要員ということ
影武者というか代理人というか、タスキを付けていないのが偽物と言われていた
車の屋上に乗るとかそういう意味ではない
最近の選挙カーは静かだし停車してるから分からんよな
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:22▼返信
パワハラ詐欺師さっさと捕まれ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:24▼返信
あの弁護士なら齟齬が出て破綻するのは目に見えてる
事前情報が少なすぎてネット探偵団の知識量に完全に負けてる
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:29▼返信
余計なことは言わないのが基本
弁護士にだけ話せば良い
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:31▼返信
>>509
むしろ知事職優先やからこんな事は代理人に任せるべきやろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:37▼返信
政治家としては本人の説明が必要やろ
公務を犠牲にしない範囲で
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:38▼返信
結局誰もよう告発せんからぎゃーぎゃー騒ぐだけ騒いで終了ww
いいようにマスゴミに扇動されてるアホばかり
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:39▼返信
グレーか黒を白に変えんといけないから弁護士雇ったんやろ
潔白なら真実のとおり語れば終わる話
はっきり言って時間の無駄だからさっさと捜査に入って白黒つけた方が良い
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:42▼返信
斎藤と陰湿アンチー牛の戦いは続く
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:47▼返信
で、いつ警察は動くんだ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:48▼返信
選挙法違反しているのに現職のままで逮捕もされないってどういうこと?
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:49▼返信
盛り上がってる今回の件でしっかりSNS活用と選挙活動の可否を線引きしていかないと今後なんでもアリになるぞ
その意味では今回の件は重要
擁護派のバカは斎藤だけに固執してるけど
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:57▼返信
>>519
兵庫県民と同レベルの低脳で草
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:58▼返信
>>521
こんなまとめサイト見てる時点でw
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 13:59▼返信
SNS自体のアクセスログは改ざんのしようがないからな
自分たちで全部やったという形でいく以上はどうしたって斎藤陣営にも嘘が混じる
仮に不正アクセスとかの方向でいこうとしても、判断するのは検察だし
反対した20人くらいの市長とか明確な敵陣営が存在するんで、そいつらが100%訴えるというのも分が悪い
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:01▼返信
SNSが過熱しすぎ
オールドメディアとかいう仮想的であり巨悪という物を都合よく設定した立花達悪い大人に踊らされすぎだよ今は

斎藤信者って今回の話を理解してない、考えが色々至らない幼い人間が多すぎんのよ
契約書はなくても良いから斎藤は悪くないとかもね
そうじゃねぇの、契約書があれば斎藤が発注した事実が無い事を証明できたのに、て話やろと
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:06▼返信
終わりだな斉藤
そしてなぜか「斉藤さんは潔白!マスゴミは嘘だらけのオールドメディア!」っていう扇動動画をあげていたyoutuberたちのグロさが明るみなってきた
真に洗脳活動をしてるのはyoutuberたちだ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:09▼返信
>>528
契約書が有っても、他に別の契約書が有るはずだ!
と言われるだけやろw依頼して無い証拠なんか出せないし
捜査機関が双方のメールなりを調べるぐらいしか解らんわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:10▼返信
立花だって根拠が無いどころか明らかに嘘をついて選挙戦を行った、その方法だって違法寸前

ネットの方が嘘と発言者の都合に塗れてファクトチェックが効かなくなってるんだけど
XもYoutubeもSNSはオススメ機能があるせいで受動的になってるバカほど情報が偏って騙される
その自覚が無いんやもん
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:17▼返信
>>531
立花は不倫日記が10年で3人以上と聞いた所
つい10人と盛った事は認めたけど、それをもって
今回の立花が言っていた事が全部嘘だったというのは違う
ちなみに個人的には立花の事全く支持して無いけどな
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:17▼返信
>>530
こうやって契約書の重みも、何故出すのかの理由も分からん幼いアホが湧くでしょ?
社会経験なさ過ぎなのよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:19▼返信
>>442
今後の選挙に関わることで日本全国に関係があることじゃね?
耕作員?アンカミス?
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:21▼返信
>>533
依頼して無いのに契約書なんか出しても意味無いやろバカ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:22▼返信
>>532
3人さえも情報の根拠がないのにそれを盛ったのを指して嘘の情報とは言えないとか
お前はネットから距離置いて生きたほうがいいよ?w踊りっぱなしの自分に気付いてないやんけw
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:23▼返信
>>535
契約書には契約範囲を書くんだぜ無職
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:27▼返信
記者「この矛盾は?」
斎藤「代理人で」
記者「この矛盾は?」
斎藤「代理人で」

もう知事も代理人にしろw
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:28▼返信
この記事だけコメント伸びるから、しばらくこの件一辺倒だなこりゃ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:29▼返信
>>537
依頼して無かったら契約範囲はポスター代等だけやろバカw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:30▼返信
公職選挙法を詳しく読んでみたが、公職選挙法に書かれている「寄付」の定義に関しては金銭や物品、あるいは財産になるものや後で給与が出る労働などが対象になる
無償労働は対象にならない

>第百七十九条 2 この法律において「寄附」とは、金銭、物品その他の財産上の利益の供与又は交付、その供与又は交付の約束で党費、会費その他債務の履行としてなされるもの以外のものをいう。
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:32▼返信
>>541
だから斎藤がなんで70万払ったと
ドヤってるのか、みんな不思議になってる
それこそが買収なのに
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:33▼返信
>>540
お前が無職なコトしか伝わらんから辞めとけ
契約書での契約を交わしている限りそれが有効
会社がいや他にも業務対応した、と言うなら契約書もってるはずやろそれを見せろ、になるんだよ
口約束だけなら言った言わないの話で結論は出ない
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:36▼返信
>>541
無償労働の対価が有る可能性が出て疑われるからそんな事、普通の会社はやらねぇんだよ無職
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:36▼返信
>>536
不倫日記は立花だけが言ってる訳ちゃうやろ
根拠が折田noteで叩きまくってるカスの分際でw
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:38▼返信
これメルチュ社員が不憫やな
っていうかマスコミは社員に当たらないの?何故?
もう社員全員に弁護士ついてんのかな?
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:42▼返信
おいバカウヨあれやってよw
オールドメディアガー!ってやつw
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:42▼返信
《「日本の全てのダサいをなくしたい」
フランス留学中にそう思いました》
──折田楓
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:43▼返信
>>543
それは折田に言ってんの?依頼否定してる
斎藤に言っても無駄やろバカ
折田が今でも会社で受けましたと言ってるなら契約書は
証拠になるけどな
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:44▼返信
会社というのは利益追求団体なの
今回meruchuが無償作業したと言うなら、何故普段は顧客から金を取ってるの?になるでしょ
つまり斉藤が特別になるような契約があり、今は無償でも何か利益を得ようとしているから対応したのでは?に繋がるの
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:48▼返信
兵庫県民は全力で擁護せよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:55▼返信
上限はあるが、選挙に関する支出は認められている
だから金を払うことに問題はない

(選挙運動に関する支出金額の制限)
第194条 選挙運動(略)に関する支出の金額は、公職の候補者一人につき、参議院(比例代表選出)議員の選挙にあつては政令で定める額を、その他の選挙にあつては次の各号の区分による数を当該各号の区分に応じ政令で定める金額に乗じて得た額と当該各号の区分に応じ政令で定める額とを合算した額を超えることができない。
四 地方公共団体の長の選挙 その選挙の期日の告示の日において当該選挙人名簿に登録されている者の総数
2 前項の場合において百円未満の端数があるときは、その端数は、百円とする。
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:57▼返信
兵庫県広報によると、今回の知事選で支出出来る上限は 5574万円 となっている

兵庫県選挙管理委員会告示第69号 令和6年11月17日執行の兵庫県知事選挙につき、公職選挙法(昭和25年法律第100号)第194条の規定による選挙運動に関する支出金額の制限額は55,746,000円である。 令和6年10月31日
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:58▼返信
>>552
公職選挙法の基本と、インターネット選挙のガイドライン読んでこい馬鹿
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:01▼返信
>>553
バカはその労力を勉強に使え
それは県の支出だろ、って事はウグイス嬢ポスター等々、各候補者が使う公費負担分だサル頭w
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:01▼返信
>>547
右からすると今回はどっちも選べないタイプの選挙だったと思うけどな
斉藤も朝鮮学校の補助金とか出してるし
どうしてしばき隊に否定されてたのか謎だわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:03▼返信
しばき隊が応援した稲村和美が惨敗して悔しいんだな
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:04▼返信
パワハラ斎藤とか
ガーシーは当選できるのに
ホリエモンは落選してるの今でも面白い
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:05▼返信
どうせもうこの会社は終わり、この女社長のキャリアは終了
ならば最後に死なばもろともで道連れにするしかないだろ
逮捕してきちんと尋問すればすぐ自白すると思うぞ

つまり問題は「司法が踏み込むのかどうか」、この一点に尽きる
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:08▼返信
オールドメディアのオールドコメンテーターに踊らされているアホがいまだにいるな
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:12▼返信
>>555
そうなのか?昔ガッツ石松が1億かかったと言っていたから5000万円は個人上限かと思ってしまった
すまんな
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:19▼返信
>>519
やめたれw
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:19▼返信
>>523
違反してないからです
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:20▼返信
マスコミは印象操作だとか言いながら、実は自分たちがネットの広報に踊らされてたと知った兵庫県民


今どんな気持ち?wwwwwwwwwwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:20▼返信
※560
オールドメディアに踊らされるなと言ってた側が躍らされてて、
既得権益と戦ってると思ったら斎藤らの万博利権を守ってたとか、
まったく何と戦ってたのか。
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:22▼返信
※560
マスコミを嫌ってネットで情報を集めるもデマに踊らされて投票してしまったバカな兵庫県民
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:22▼返信
代理で答えられない代理弁護士に何の価値があるんですか?
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:22▼返信
利権!既得権益!と騒いでいた奴らが既得権益側の楓ちゃんに扇動されていたという喜劇
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:25▼返信
PR会社の手を離れたとたん、逆風が吹き始めましたね
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:26▼返信
>>561
公費負担ではなかった、候補者が出揃ったので
各位が選挙運動に使って良い額×候補者数がその金額になるって事だわ
まぁ使用用途としてウグイス嬢何人とか決まった値段が設定されてるからこの額
ガッツが言ってるのは選挙運動以外の金額でそれはかかるでしょ、例えば車借りるのも燃料代も高速代もホテル代も持ち出しだもの
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:26▼返信
>>568
3年間で15万円の既得権益www
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:31▼返信
何が悲しいって稲村も4つくらい違反してるっぽいからアウトな奴しか立候補してない事なんだよな兵庫w
どれ選んでもアウトwww
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:31▼返信
>>545
不倫日記で例えるなら、折田は自分のアカウントで不倫日記公開して自爆したようなもんだもの
目にしたそれが何次情報なのか区別もできない馬鹿はネット辞めとけってw
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:32▼返信
犯罪しない兵庫民なんて兵庫では信用されないし
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:33▼返信
楓ちゃんのおかげで当選したんだろ
漢ならバッサリ切捨てないで守ってやれよ
「PRを頼んだ。よく頑張ってくれた。ただボランティアで対価はない」「あとは法の審判を待つ」くらい言ってやれ
見損なったぞ齋藤
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:34▼返信
SNS広報は最近の若い候補者ならみんなやってる
公式アカウント持ってツイッターやってるだろ
アイドルやタレントの公式アカウントみたいに本当に本人がやってるとは思わんけどね
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:34▼返信
広島県で1000万級の仕事請け負ってた実績あるで
兵庫でも何らかの話が出来上がってたんだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:36▼返信
>>576
選挙運動中じゃなけりゃぁな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:56▼返信
>>569
農家減少;;
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 15:57▼返信
もう無理っぽいなこれ
公職選挙法違反はやってないけど、このままでは県政が停滞してしまう
みたいな詭弁吐いて斎藤さん辞めちゃうんじゃないかな?
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 16:09▼返信
年寄りが何か頑張って引きずり降ろそうとしてるみたいだけど、何回選挙してもこの人が当選するって分からんのかねw
メディアが報道する情報に民意が存在しない以上誰も耳を傾けないのにいつまで続けるのかねw
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 16:11▼返信
でも兵庫県民は再選させてくれるやろw
頭悪いからな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 16:12▼返信
>>581
今回引きずり落ちたら出馬できないだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 16:27▼返信
なんで斎藤また出馬できるって思ってる馬鹿いるんだ?
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 16:30▼返信
負けたマスコミと左翼連中が悔しくて粘着しまくってるけどさ
控訴状は受理されませんでした。これが事実だよ

問題無かったって決着ついてるのに懲りずにまだ印象操作を続けてる
先の選挙の反省が全くない。それどころか更に酷くなってる
本当にマスゴミとしか言い様がない
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 16:30▼返信
斉藤応援団は

バカしかいないwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 16:32▼返信
>>586
と、バカが申しております
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 16:37▼返信
はちまくん岩屋外務大臣の中国からの賄賂の記事ものせてよー
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 16:42▼返信
多分斎藤スタッフもやらかしちょるよ
弁護士に最初のnote見せなかったのは自分らの非もあるからだと思うで
全然知らん話なら怒って、最初のはここまで酷いと説明するだろうけど、自分側に罪悪感のようなものがある場合追及を緩めちゃうもんだ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 17:36▼返信
これは3人目の自殺者出るか?w
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 17:43▼返信
この社長さんとの請負契約は存在しないので、ボランティアをしても違法性はない
ボランティア自体は、他の候補者も労組や宗教団体が行っており、問題はない
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 18:08▼返信
違法だっていうならとっとと裁判しろってオールドメディアよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 18:09▼返信
>>464
反論以前に情報がバラバラでなにが事実で、なにがどう違法性なのか確定しとらんとに騒ぎ過ぎやっつってんだろ。ただでさえマスゴミが目の敵にして確実性も疑わしいんやから話半分で静観してりゃいいだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 18:13▼返信
もうマスゴミも無理筋すぎる

595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 18:19▼返信
やった証拠のほうが多いんじゃないの
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 18:34▼返信
お前は将来、人の金を盗む『可能性』があるから正義のマスゴミがいまここで叩いておく
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 18:34▼返信
>>541
財産上の利益の供与、とはつまりタダで仕事してもらえばその分財産が減らなくて済むよねということなので、役務提供は普通に該当します。
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 18:43▼返信
違法じゃなかったとしてもステマしてたことには変わりないけどな
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:06▼返信
これは、弁護士も自殺に追い込まれるな
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:08▼返信
ちゃんと全部調べないと量刑も決まらないから起訴まで1か月はかかるのが普通よ
今回で言えば折田の全行動や斎藤陣営の全SNSを調べつくす必要があるからね
んで訴えられた側がゴネてそっから裁判やるなら年単位
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
あーあ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
俺ランバラル好きだぜ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
※597
契約してない以上、『受け取った』ことにはならんやろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
ここのさいともオールドメディアだなww
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
立花がどうとか言ってるやついるけど立花が一人で何言ってもただのキワモノイロモノになるだけだろ
楓が地道なイメージ戦略積み上げたから、立花みたいに斎藤の正当性を主張するやつを受け入れる土壌ができてただけ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
責任とって辞めろパワハラ知事。
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
この奥見弁護士の見識の甘さが全ての原因じゃないのか?
公益通報者の件も斎藤知事の相談に対して間違ったアドバイスを
してしまったから、最初の疑惑が発生することになったのでは?
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
もうマスコミも手を引き始めてるな
さすがにこれで追い込むのは無理筋だったか
しばき隊が出てきてる時点で分かってたけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
キラキラ女子の盛りに盛った会社アピールに釣られすぎ
パヨクまた負けたんか
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
県民局長の処分も奥見弁護士のアドバイスで問題ないというこ
になったから実行されたわけで、それで疑惑がスタートしてしまった。
トラブルを解決するどころかトラブルの原因を作ってしまっている点から、
知事の法律アドバイザーとして奥見弁護士の責任は重い気がする。
今回の弁護士会見を見て感じたことだけど。
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
よーわからんが
名前まで書かれた悪口の紙のビラでも職場内でバラまかれたんか?
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
いやもうこの件関係なく、こんなに敵作りまくってる奴知事に据えるのは頭悪いと思うわ
器じゃなかったとしか
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:09▼返信
こうやって公益通報をもみ消したんだなーってのが良くわかる
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:12▼返信
もうこうなったら、会社の存在自体をなかったことにするしかないなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:13▼返信
兵庫のトランプに為りえずか
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:30▼返信
そもそも公益通報て秘密裏にやるモンやんね。審査されて公益通報でない場合はそれはそれで波風たたないし、公益通報と認定された場合は、あまりことを大きくせず、通報された側もそこで初めて知って、犯人捜しはダメと釘をさされ、改善を求められる
今回のこれは一般企業なら大損害やろ
認定されなかった場合、誰が多額の風評被害の責任とるんだ?
そっちのほうが怖いわ
てゆーか選挙で18憶だで、公益通報でないと認定されたら遺族にでも請求しろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:48▼返信
まあ兵庫の愛と税金の力で斎藤をこれからも守護ってやってくれ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:49▼返信
ここまで二段階認証なし
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 22:28▼返信
オフィスに書かれていたとしても、斎藤側がそれはこちらでやります。で関係ないと思うが?
あくまで提案とかアドバイス受けただけですが?で
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 22:34▼返信
会社側のPRを受けてますた
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 22:47▼返信
日本は法治国家だから法の抜け道を抜けさえできれば何やってもOKなんだぜ
それをズルイとか考えるのは負け犬の思考
政治家に大金を払ってでも自分だけが通れる抜け道を作れるような人だけが勝者たりえるのだ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 22:51▼返信
楓ちゃん、もう斎藤に尽くすのはやめてすぐ弁護士に相談しよう
県民は応援したから骨までしゃぶられればいいが、楓ちゃんはまだ引き返せる
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 23:52▼返信
まだやってたのか、しつけーな
資本金500万円しかない弱小企業にどこまで妄想膨らませてんだよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 00:52▼返信
>>133
はちま信者すげえ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 01:30▼返信
異議あり!
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 02:18▼返信
選挙中2度も倒れた湯川女史を抗うつ剤打たせながら酷使した

稲村陣営の強制労働が問われてる時に、なにしょうもない言いがかり繰り返してんのさ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 07:42▼返信
#我こそは いなむら
ウグイス嬢「我こそは いなむら、我こそは いなむらに
どうかみなさん、力をお貸しください。我こそは い な む ら」(こんなハッシュタグにOK出したアホ誰だよ)

628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月30日 07:32▼返信
斎藤さんは弁護士に対応を任せても、その弁護士がネットに詳しくないから完全に詰みだわ

直近のコメント数ランキング

traq