【冨樫義博先生、手術を受けたことを報告! 完全復活か?】
もう1話分ネーム完成。
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) December 11, 2024
訳あって数日寝たきりでした。
今はヨチヨチですが家の中を
歩けるくらい回復して自力で
仕事用スマホ回収出来ました。
人に頼むの苦手なんですよねー pic.twitter.com/To0jgOL6hE
ネーム、もう1話分完成。
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) December 12, 2024
姿勢に制限ありすぎて
進みが悪い。まだ椅子に
座るの不安なのであと少し
ネームに集中します。 pic.twitter.com/nKKfzS1Zhc
もう1話分ネーム完成。
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) December 13, 2024
寝たきり中に5kg体重減った。
絶食3日目のバナナが
涙出そうなくらい美味しかった。 pic.twitter.com/WN8Y8CvZHD
もう1話分ネーム完成。
寝たきり中に5kg体重減った。
絶食3日目のバナナが
涙出そうなくらい美味しかった。
この記事への反応
・ぶっちゃけ洒落にならんレベルな気がする
・寝たきりで絶食!?
・↑手術してたからやろ
・絶好調を100とするなら40・・・いや35ってとこか
・腰をやるのは本当に怖い
・腰が悪いって腰がどうなってるんやろな
軟骨だか脊椎だかを人工の良いやつに変えて治せないもんなんか?
・こんなつらい状況だったのなら
もう暗黒大陸つかないまま最終回でええわ
クラピカがなんやかんや復讐をとげて死にかけてるところを
レオリオが手術で助ける、
これで小さくきれいに収まるわ
何度も言ってるけど
どうかこれ以上悪化しないように
ご無理しないでください…
どうかこれ以上悪化しないように
ご無理しないでください…


こいつは仕事してる感出してるだけ
脊椎を膝とかと同じようなもんだと思ってんのかこいつ
死期が近い人みたいなんだが
そのあと外伝で旅団とかキャラ主人公にした短編やればよかったんだ
クソ長い長編はじめる意味がいまでも分からん
やめませーん
その経験と知識を作品にもバリバリ使いまーす
富樫がタヒんでも代わりはいるもの
腰のせいだけであそこまで休載してるの信じてるピュアなヤツおる?
それやるとね
漫画家として終わりだと思うんで
それを他の漫画家に描いてもらってダメなら口で指示出せや
それなら寝たきりでもできるだろ
元の数値によるからね
もう半分寝たきりの障害ある人と同じ感じで
普通に病院の入退院繰り返してるレベルなんだが
キモいけど
原作のみに注力した方がいいと思う
終わらせたくて仕方なかった的なことを言っちゃってたりもしたし
漫画家は歩かない、運動しないから5kgも減ったらマジで危ない
高齢者の寝たきりほど死に近づく行為は無い
これやめろ 意味が分からん
小説の才能あるかねえ?
何で10話つづなんだ?ホントは元気なんだろ?
立ち作業でやれる環境にすりゃ良かったのにね
シド・ミードとか立ってデザイン画書いてたし
どうせ文字ばっかりなんだから続きは誰かに挿絵描いてもらってラノベにしちゃえばいいのに
スマホポチポチはできるんでしょ
どう考えても身体限界だろ
運転してるとかどうかはわかんなくねそれ
二度と座れない体になるぞ!
絵は楽な姿勢で続けられないし
身内とか家族が運転してるのに乗ってる可能性が普通にあるよな
生体に金属をブチ込むって侵食の問題もあるのさ
なら書けよ
読者の反応を見て変えたいからなんだろうか?
誓約と制約により、腰がマッハで壊れる
アイドルライブ行ってはしゃいだりしてたんだろ。
アイドルライブ行ってはしゃいだりしてたんだろ。
元々は待ち望んでるから「仕事しろ」って嫌味なネタとして広まっただけなのに、リアルと勘違いしたこういうアホが増えてったよな
そのネタ自体も面白い要素はないけど
それが載るのはいつなんだろうねえ
富樫先生「それやっちゃうとですね。 漫画家として終わりだと思うんで」
それやっちゃうとですね。 漫画家として終わりだと思うんで
とっくに終わってるだろ
風呂敷広げたいなら代筆させろ
正直作品を作品として楽しめなくなるから中の人の事情出さんでくれ
制約と誓約
なんで何年もずっとこんな状態なのに連載一旦終わらせずに続けたんだか。
仕事したことなさそう
作業環境と方法がアイドルの追っかけと同じと思ってるのかな
こだわりあきらめてさいとうたかや秋本治みたいな描き方すりゃええのに
それやっちゃうとですね 漫画家として終わりだと思うんで(例の画像)
漫画描くと腰痛くなるからな心因性のものだろう
事実はいつだって残酷やね
アシ「僕たちが描きますよ!」
富樫「それやっちゃうとね漫画家として終わりだと思うんだ」
嫁の情報とか一切出ないじゃん
今は同人版やろ?w
文字起こしなら人に任せられるやろ
大分前にもそんなこと言ってたけど、原稿完成して掲載されるまでにはすごくかかったしな
嫁に書かせたらいいんじゃない?
暗黒大陸まであと何年かかるんだ
週間もしくは月間のペースでちゃんと話が作れるか?無理でしょって思えるのが富樫
ジンと再会した際に旅団に始末さえ付いていれば終わりで問題なかった
打ち切り未完とか、やっつけで終了が一番嫌だわ
ぶっちゃけ冨樫の話が読みたいだけでもう冨樫の絵が見たいやつなんかいないやろ
まともな時の絵だいたい嫁が描いてるし
強い言葉で怒ってますw
金には困ってないしこれからまた休載期間だろ
多分ベルセルクみたいになると思うよ
完結なんかしない
もう本人が漫画よりもアイドルの追っかけに夢中だしな
別にハンターを描き終えるまで無理しろって言ってる訳じゃないんだから辛いなら辛いなりに辞めちゃえば良いやん
未完のまま死んだ作家も多いってのにさ
肩脱臼するとか
姿勢が悪い しかもそのまま動かない
誰も怒ってないじゃん
呆れてるだけ
お前はさっさと口述で脚本仕上げろよ
もうネームだけでいいんじゃない?
作画は絵がうまい人にマネしてもらってさ
はよ続きが読みたい・・・🥺
怒る?
怒るレベルでもない
いつまでも本誌に居座るな
でもう完結に向かわせろ
違うんだよ、アイドルのライブの時だけ元気になるんだよ
もうボルトみたいに原作・監修ポジになればええのに
風呂敷広げ過ぎて無理なんだろうけど
アシスタント言ってるがアシスタント付けず一人で描いてるんじゃねーの?
風呂敷の壮大さは同じようなもんなのに、連載ペースが違い過ぎて困る
まともに連載できねーなら広げるんじゃなく畳まにゃあかんわ
何話続くか知らんけど
挿絵を描くぐらいの仕事せんと早よ死んでしまうぞ
引退したらそのうち皆忘れるよ、ベルセルクみたいに
こいつはセルフネグレクトや通院後回しのツケがまわっただけだろ
幽白の時は無理矢理完結させたのに
ハンターハンターこそもうさっさと終わらせるべき作品やろ
暗黒大陸に上陸してなさそう
ヒソカ←団長に殺させて終わり
団長←ヒソカ殺して引退、ジャイロに後を託す
クラピカ←団長のストーカーと化す
レオリオ←ジンに弟子入りし後の伝説級ハンターとなる
ジン←暗黒大陸にて行方不明 ゴン←キルアとズッ友俺たちの冒険はこれからだ!
身を削って仕事してたわけではなく、余暇の時間にメンテナンスをせずに身を削って遊んでた訳だ
実際の体が動けないから想像の世界で心理戦をネチネチ考えていたんじゃないだろうか?
表現したい物を出し切るには、肉体的にも年齢的にも明らかに無理なんだから、
スタジオ製作にして、シナリオ、ネーム、キャラや舞台の設定と監修に徹して欲しいんだよな特にアニメなんかは違和感なく続けられるだろうし
見たい奴なら世界中に何百万人といるだろ
嫁が描いた部分なんて一部だけだろうし、リポストといいね見てないでそれ言ってるなら実情も知らずに妄想してるだけ
待っちゃうよなぁ…😢
つかそんなにヤバイならいい加減作画他に頼めや
心のメンテナンスやぞ
最近の話はなんだかよく分からんわ
陣営が多過ぎ、能力がややこし過ぎて、話が散漫になってる
腰が痛いのを推して描いてるっていうけど
治療する時間と金なんて十分あるのに
それをしないでずっと面倒臭がってきてたってことだからなあ。
絵描き関係の健康に対する認識は本当にやばいわ
ハンタの世界は富樫が思いつく様々な設定や実験的なお話が活かせる幅があるつか
わりと何でもありな漫画なんでライフワークにしたかったんじゃない?
漫画を描く事自体は好きだろうし
立ちながら漫画描いてみろよw
今のおもろいか?
やたらと説明セリフばかりだろ
ワートリ作者はそれすらできなかったんやで
描いてる人いるよ
つぐももの作者とか立って描いてる
それ以降はお世辞にも面白いとはいえない内容なんだよなしかも完結は絶望的だし
呪術はちゃんと完結させてるから全然マシ
設定のガバさもジャンプって感じだし
ジャンプ漫画ってライブ感のが大事な雑誌だしもともと
完全に信者向けになってるよな
幽白も暗黒武術会で終わりで良かったよな
急にジョジョバトルやり出したり実は魔族だった、人間の親から生まれたけどなんやかや魔族の強いやつの息子だったわとかよく分からん展開だし話無駄に広げてたし
俺、腰の病気持ってるけど発症してたらアイドルのライブなんて行けないよ
でもこの人は元気に行ってる
つまりそういうこと
最近アマプラでアリ編が見られるようになったって言うから見てたけど
あれもずっとナレーターが説明してて糞怠かったわ
シークバーで飛ばしながら要所要所見たけどたいした内容でもなかったし
蟻編は既に念能力じゃ素の強さに勝てないみたいになっちゃってて何だかな〜って思ってたわ
蟻編で終わっとくべきだったな
俺の中ではとっくに終わってる漫画の一つやな他にも娯楽なんて沢山あるし
言うて絵にこだわり抜いたベルセルクですら今はアシと別作家が引き継いで描いてる位だしなぁ
多くの読者にとっては完結こそが本懐
主人公出てこなくなって何年経つんだよってな
このペースだと完結させるの厳しいだろうし…
そこは譲れないんだろうなあ
蟻編は個としての実力では明確に勝てない相手を出しておいて、種としての総力で倒しちゃうクソ展開だったしな
当時も寄生獣とか言われてたが
一度あれやっちゃうと、何でもありになるからいかんよね
スケールが国家規模になっちゃうし
ゴンの危うい真っ直ぐさで色々と周囲のキャラに気づきがあったり
時にはそれをセーブしたり戒めたりしてゴンも成長するのが面白かった漫画だからなぁ
空知もコミックかなんかでジャンプの編集者は
漫画家つねに見下してるって書いてあったし
あれも全然進んでないし、クオリティも同人誌レベルなのがな
もう週刊誌に適正ある年齢超えてんだよ
身の程を知れ
あれ酷いよな特に絵が迫力無さすぎる命削って描いてほしい
月刊なり季刊なりもっと負担少ないとこあるだろ
まだならとりあえずそれを完成させとけば
未完で逝っても大丈夫だろ
よく仕事できるなこんな状態で
パパにあったところでいったん綺麗に終わってるのが救いよな
後は余韻なんで好きにしたらいいと思うよ、俺は今のも面白いんで追ってるが
結婚も良く出来たなと思ってた位だし真に受けない
富樫と庵野ってすごく被る
ハンタは王位継承編終わらせたら良しとしよう
前にラストは3パターンくらい考えててそのうちの1個公開したことあったよね
未完で終わったらあれがラストみたいなもんになるんだろう
最後どうなるか大体は決まってるぽいけどそこにいくまでのプロセスはその時一番良いものを
ひねりだして描いてる感ある
もう終わりかけてるんですが
冨樫は絵は上手いけど漫画家には向いてないんだろね。
個人的にはかなり面白い
けど、選挙編前後で面白さのベクトルがまったく変わっちゃってるから受け入れられない人が多いのもわかる
原作冨樫で
作画は別の奴がやればええやん
自分なら絶対にそんな精神状態にならんわ
単行本一冊分
呪術をカニカマとか馬鹿にできる状況ちゃうやん
継承編終わらせそうなら
暗黒大陸編も期待してしまう
才能枯れ果てて大して面白くもなく蛇足でしかない追加話作るのもう辞めてくれねぇか
蟻編までで全て出し切ってるよこの人
若い時は無理ができるけど高齢になるとボロボロになるんだね。
コイツが週間でやれないことなんて誰の目にも明らかなのに集英社はなんでこれを認めてるの?
毎週原稿上げて責任を果たしてる作家と、どの面下げて仕事してんの?
ジャンプラでハンタ単話で売って欲しい
夏休み終了ギリギリになってから慌てふためいて宿題始める小学生じゃあるまいし
何で、奥さん
セーラームーンの作者に絵を任せないんだろうか??
暗黒大陸行くかと思ったらカキン王国というどうでもいい国のどうでもいい王子たちの継承争い始めたと思ったら、マフィアの抗争に脱線するわ、挙句の果てにはモブとモブがカードゲームしてただけで終わったというどうでもいい話しかしてないじゃん
レベルEみたいな形態が一番合ってるんだろう
午前中はダスキンの営業、午後は漫画家兼TSUTAYA店長の炎尾先生は凄いよ
バスタードの人は糖尿病で失明寸前とか言ってたような気する
見てる側も作る側も質が下がった結果なんだよなぁ
コイツから違和感が出てきてワンピでとどめ刺した感じあるわ
金入ればそれで良い雰囲気で面白いって「みんなが言うから面白い」が面白いの定義になった
終わりなんだよもう
暗黒大陸向かう船の中でモブたちがカードゲームをして終わるw
はぁ?
作業方法の話じゃねーだろ何言ってだコイツ
言い訳ばっかうまそうだなお前
体ボロボロなのに2,3か月おきに1シリーズ連載してんだもん
例えば、マラソン選手は膝
筋トレ関係は膝、股関節中心として各関節。
どっちも運動の負荷の強さと時間が身体を壊してるんだが
漫画家は同じ姿勢を何時間も維持してるってことで壊してる。
多分1日6時間程度描くくらいだったらそんな酷いことにならんだろうけど
描ける人はずっと描くからねえ
今のハンタ面白くないんだよ
嫁は旦那を王子様化してたから心酔してるかも
シャムのほならね理論信仰してそう
もういいかな。つまらないし入ってこないし進まないし
介護が必要なら情報だしてるだろうなぁ
元気だったら情報も出しようがないけどな
ゴンさん化の代償でヤバいゴンを救うためにキルアとクラピカとレオリオ、今まであった仲間たち、熟れた果実を失いたくないヒソカ 全てが暗黒大陸の厄災を攻略しリターンを得てゴンを復活させる
そして、ヒソカとゴンさんがタイマンで決着をつける そして暗黒大陸にある世界樹でジンと再会して最終回
すごい腑に落ちた。確かにその通りだわ。
歯も磨く時間すら削ってネタ見つけてるのにな
そりゃ構って欲しいだろ。
一般人じゃないんだよ
その休載も長すぎるのが問題
年単位はないだろ
編集部は何してんの?説得するのが仕事だろ
そのうち死ぬぞ
いくら金あっても寝たきりで自分で体動かさなきゃそうなるさ
「どう考えても〇〇」って勝手に勘繰るのは性格悪いって分かってるからピュアな方がマシ
サンデーのベテランは皆そんな感じだな
うわぁ…
ポセイドンアドベンチャーでバトロワやって欲しい☺️
サブキャラの話なんてメイン終わらせてから外伝なりスピンオフで原案だけやって他人に投げればよかったやろ
コータローまかりとおるの蛭田達也先生は寝ても座っても呼吸しても痛いって叫び、10年以上休載している
その辺のアニメよりよっぽど面白いと思うし。
(体がマンガ描くことに)向いてなかったと思って潔く諦めることもファンの為やぞ
個人的にはGIのクリアカードでジンと再会して終了でも良かった
まるで作者死亡で未完のママのほうが良かったような言い方だな。
完結こそ本懐というならそんな言い方にはならんだろ。
どう足掻いても次は無いからハンター内でそれを消化しようとしてんのかね、今の展開
旅団とクラピカの話でもあるからハンターじゃないとダメだろ
実際に旅団の復讐(サラサ)は完遂済なのがサラッと一コマで描かれてたし0巻みたいな短編集でいいよな
個人の自由だろそこは。
そしてお前がファンやめるのも自由だ
落語家って正座して落語やっても痺れないけど、正座してじっとしてると足が痺れるらしいよ
ほったらかしなの?
読者思うならさっさと分業しろ
年齢重ねるほど回復力下がるのに
そんな体ならなんで漫画描いてんのやめろよ
漫画描くぐらいならさっさと体治せよ てかあれだけ休んでて体治らないとか
なに不治の病なの
キャプテン翼の記録を塗える為だとかなんとか
カニカマ(呪術廻戦)はもう終わったじゃない
まあ今頃はパスオブエグザイル2漬けで、そのままモンハンワイルズが一段落する時期まで連載再開は無いだろ
元小説家希望やぞ
構想と可能な限りのプロットだけ描いて後は誰かに託せ
お前が何言ってんだよ
明らかにクッソつまんなかった11人いるとかいう能力者の本体出てこないまま特殊厳戒令出されて話が進んでるし
おもんない展開ならバッサリ無くしてるだろうな
それをゲーム三昧で潰して金無くなったから小銭稼ぎに漫画ちょこっと描いては
ゲーム三昧やってるから歳取ってから手術ウケても術後がよくなかったりすんだよ!
いや?こいつは遊び惚けてて金無くなったから小銭稼ぎしに描いてるに過ぎない
騙され過ぎだっての
長期休みすぎて内容が頭に入ってこなかったから見るのやめたわ
アホなのお前等はw 大袈裟な作り話
部分麻酔の手術なんだろ
そんなのは大した事無いとわかるんだよ
昔から絵が下手くそなんだからもういいよ
年を取ったら腰は治らないんだよ
これから悪くなる一方なんだから今描かなきゃ一生描けない
おわってるじゃん
ないだろうな
パクリをもとにしたアイデアだけの人
若いころ散々ゲーム三昧でさぼりまくったツケが今来てるだけだろ!
アリとキリギリスのキリギリスの末路を見てるにすぎねーんだよこいつの場合
ワートリの人はハッキリしてるし漫画の為に色々我慢したりして応援できるんだがな
自分の身体の痛いトコとかがでてきたりするんで
そういうところからリアルなものが想像できるようになって
冨樫の発言から嘘を感じられるようになったんだろうなw。
とにかく座りっぱなしだから腰や尻がすぐおかしくなる
尾田はまじで気をつけてくれ
それとも成功したころにはもうボロボロだったのか
すり減った軟骨を戻す技術を早く見つけて欲しいよ
逆だろバーカ
三浦建太郎は54歳没
いつまでも若いノリでいちゃいけない
ハンター以外にも面白い漫画あると思うが
ずっと糞みたいな体勢でゲームしてて腰おかしくなった
決して漫画描いててそうなったじゃねーのよこいつの場合
ソースはこいつ自身がコミケで売ってたエッセイ
ジャンプを見てない
自業自得だしいつも同情買って言い訳してるの見苦しい
どうするのこれ
確かにな。
今更ラノベでアニメも普通だし。
面白いけど売り上げが看板クラスまではいかない中堅止まりの作品ばかりになってしまった
ヒロアカと呪術が終わってハンターは最大風速は看板クラスではあるものの不安定すぎるから
実質ワンピースの単独看板状態だしな
尾田っちもそうだけど
鬼滅作者みたいにスパッと消える人の方が珍しいよね
もしくは文字だけ書くなりしゃべるなりで全部お任せでいいだろ
自分のために描いてるっていうならしゃーない諦めろ
自分は死なないって思ってないか?
ハンターハンター、船に乗ってからマジで面白くない
擁護して盛り上げようとしてももう下の世代に全く受け入れられない土壌になった
PSもあと5年もすると完全に日本国内は同じ状態になりそうでヤバいな
あのさぁもう引退していいよって言ってんだから引退しろよ(´・ω・`)
もう誰も続きなんか気にしてねえし終わると思ってないんだからさ(´・ω・`)
ジンと再開して終わり
後の話はドラゴンボールAFみたいなもんや
一定層いるぞ。海外オフィスとかも立ち机スペースあるし。なんでもアイデアが浮かびやすいらしいぞ
もう終わってる
ワンピ信者って性格悪い奴多すぎ
どういう治療をして今どういう状態なん?
ぼんやりと"腰が悪い"って情報だけで何がどうなってるのかさっぱりわからん
ドラゴンボールみたいに、こいつは心底ゴミでバカだから
無理して描いて脊髄痛めて動けなくなって最悪亡くなっても死によって強まる念でアイドルのライブは行けるな
ネットやるとその人の人格みたいなのが見えてくるのよなw
本当に病気の奴はちゃんと病名を告知する
言わないって時点でただの仮病確定
腰がイタイタイ病とかやろ
健康は金ですぐ手に入る様なものじゃない
でも乃木坂だか日向坂だかのライブには行きますよとw
富樫のネタバレ絵描いてるファンをペン入れアシストタントに雇おうぜ
ハート連打してて草
最初の「でも」って付けたの何で?
簡単に論破されて論点ずらそうとするな
ゼリー飲料とかは食事にカウントしない感じ?
はちま
たっぷり時間はあったろ
ほんと何なんだろうな承認欲求って
自分で描かなくていい
こんなだから描けないというならファンの為にも早めに対策練るべき。
自分で描くをやめて原作に引く等。
身体を壊したら頭脳労働すらやる余地ないのに
座学偏重の教育のせいでどれだけの才能が潰れてきたか
まあ漫画よりXで承認欲求を満たすことのが大事なんだろうけど
はっきり言って迷惑なんだわ
ほならね、元気なうちになるべく休まずにさっさと書いとけよと。
腰はやばいよなぁ
家の管理にきた姪御さんに聞いたら立てなくなって施設金行きだって
手術して治るもんならとっくにやってるだろうし・・・
冨樫じゃなくてアニメオリジナルでいいから
また魔界トーナメントやって幽助が優勝してほしい
ただただ見苦しいだけだわ
優勝したらしたで次のトーナメントまで魔界に居てなきゃならんから優勝しても辞退して終わる中途半端な展開
そういう状態でやられても迷惑
公表しちゃえばいいのに
この人はそれをするだけの膨大な時間があったのに、病院にも整体にも行かず、手術も施術もしてこなかった
動けなくなるのはあたりまえだろ
大体、寝転がる姿勢で原稿描いてるって時点で本当に腰治す気あるのか?と疑問に思う
ヘルニアだよね?
手術できるよね?したけど治らないの?
40歳でドラゴンボールの漫画連載終了して、その後は誰かが引き継げるような仕事ばっかりしてた。
仕事を続けつつも、年取ったら引退すればいい、今更ドラゴンボールみたいな事言ってたし、自分を客観的に厳しい目線で見てた。