• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





仲間とツーリングするときに

ちょっとした会話を無線でしていたX民








仲間とのツーリングが楽しくて

気持ちよくなって歌ってたら……







眠れない夜を抱いて大熱唱してたら、

はま寿司の周波数入っちゃってインカムで怒られた










この記事への反応



おもろすぎてむり

オーディオ…かっこいい

繁華街のホストとキャバクラ前でインカムつけたら聞いてはいけない水商売の業務連絡きこえますよ

これ山で使ってて話してた時に覆面にすれ違って
爆速で追いかけれれて
帰り道気合いで踏み切った記憶有る…


情報量多

都市部で使ってたは昔居酒屋かキャバの周波数と混線して無線越しに怒られたなー

俺もクラブで働いてる時に近くの居酒屋と混線したからあそんでた

1回だけなんかの集団と混線して仕事にならなかった思い出がある

チャンネル被っちゃうの特小あるあるすぎる笑
けど、無線で無駄に歌ってチャンネル占領するのはやめて笑





これ結構あるあるだろうなぁ。

ドライブスルーとかは無線多かったりするのかなアレ











コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:32▼返信
節句寿司鯛
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:33▼返信
あるある
ちなみに長いするなら移動してる方が周波数変えるのがマナーな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:34▼返信
ちまきなんちゅー顔しとんねん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:34▼返信
業務無線とアマチュア無線って周波数域同じなのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:36▼返信
小日本墜落
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:36▼返信
無線オタクかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:37▼返信
違法行為
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:37▼返信
混線じゃなくて無線の場合は混信な
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:37▼返信
「こちらははま寿司ですが、歌わないで下さい!」って名乗ったのか松。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:38▼返信
はま寿司専用周波数でもないしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:39▼返信
>>4
違います
無免許でアマの帯域使っている奴はいるけどもちろん違法です
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:41▼返信
ねーむーれーないーよるをーだいてー
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:41▼返信
一番気色悪いオタクがこいつらだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:42▼返信
久々に本当松
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:45▼返信
>>4
アマチュア無線じゃないだろ
市販の特定の端末同士でだけ通話できるって奴
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:48▼返信
まじかよ。ビーコム使うのやめます。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:49▼返信
ウンコ食べる日本人
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:51▼返信
登頂発見機もオモロイらしいねw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:52▼返信
仕事で使うのはダメだから
はま寿司の方がOUT
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:52▼返信
はま寿司がその周波数を買い取って使っているのなら
文句を言われても仕方が無いだろうけど
俺達が使ってるからお前らは使うなと言うのは違うと
思うが
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:56▼返信
文句言われたところで従う義理はない
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:56▼返信
少数派のあるある言われても、大多数の人はあるあるってならないから、あるあるではない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:56▼返信
年末の嘘松
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:57▼返信
はま寿司「怒ってないよ❤︎」
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:58▼返信
※7
低能は黙ってろ
特小や簡易無線なら問題ないだろボケ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:59▼返信
※7
アマチュア無線じゃねぇだろ
低能汚物
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 10:59▼返信
>>19
それはアマチュア無線やろ
トランシーバーとは別物
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:00▼返信
ツーリング?車なのに?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:02▼返信
業務でも特定小電力使ってるだけでは・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:04▼返信
創作松
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:04▼返信
ネットワークを使ったデジタル通信なら混線なんて起きないんじゃあ
これだからアナログは
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:05▼返信
>>1
電波は国の資源なんだ🤗
公共物を占領して遊ぶのは控えめに言ってマジキチなんだ🤗
いい大人が情けないよ😔
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:05▼返信
ねむれないよる~きみのせいだよぉお
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:08▼返信
暗号化しろしろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:09▼返信
>>28
もしかして輪っかが二つでツーリングって思ってる?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:09▼返信
未だに暗号化ガバガバなのすごいよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:11▼返信
で?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:12▼返信
>>35
アヒャヒャヒャヒャ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:15▼返信
はま寿司とスシローが近くにあるけど電波で戦ってるのかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:16▼返信
もし不法無線局でデュラビスに見つかったら一発アウトなのによーやるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:18▼返信
車載用のDINにすっぽり入る無線機ってことぉ? かっこいー
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:21▼返信
無線がだめならビーコムで良いじゃない♪
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:21▼返信
アマチュア無線を業務用に使うの禁止では
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:26▼返信
怒られる意味がわからない。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:31▼返信
ハロー子宮だっけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:32▼返信
絶対 怒られたとか大げさに言ってるだろ
はま「店内まで電波が侵入してるようなのでもう少し出力を落としてもらえないでしょうか?」
っていうのを 怒られたって言ってそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:32▼返信
遊んでたらトラック運ちゃん怒る怒る
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:34▼返信
アマチュア無線だったらツーリングしてる時点でアウト
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:39▼返信
バイク用の短距離無線が混信してるだけやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:44▼返信
LINE通話でええやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:46▼返信
アナログかよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:47▼返信
なんて怒られたんだろ
店内放送にどっかのアカペラが流れたとかだったらウケるんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:49▼返信
問い合わせて確認してみたが「うちは関係ない」の一点張り。
ビッくらポン引きによく通ってたのに残念だよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:54▼返信
>>35
で?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:55▼返信
はま寿司のふりして怒ってみた結果がこれか
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:57▼返信
>>53
草草草ァ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 11:59▼返信
>>1
免許持ってる…?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:07▼返信
LINEとか使えよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:09▼返信
>これ山で使ってて話してた時に覆面にすれ違って
>爆速で追いかけれれて
>帰り道気合いで踏み切った記憶有る…

はちまバイトと同レベルの日本語力
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:14▼返信
マナーで言えば移動体の方でチャンネル変えような、くらいの話
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:16▼返信
追いかけれれて←馬鹿の日本語
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:17▼返信
>>35
うわぁ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:19▼返信
>>60
さらに言えば無線は限りなく簡潔に必要なことだけが原則なのでアホが占有していいものじゃない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:22▼返信
あれ業務でCBって違法じゃ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:23▼返信
今年もハマタの笑ってはいけない無いね。。。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:31▼返信
はま寿司のスタッフが面白くないことだけが分かった
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:32▼返信
※64
特定小電力にはそういう制限ないかも
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:35▼返信
>>66
お前が無線通話のことを全く知らないことはわかった
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:37▼返信
業務用とレジャー用の周波数に分かれているので、どちらかが間違った周波数を使用してたのかな
どっちも使える無線機があるからチャンネルはどれでも使えるけど、一応は分けてるので
まあ、無線で歌を歌うのって問題あるけどね
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:41▼返信
LINE通話でいいとか言ってるお子様おるけど、どこでも電波飛んでる訳じゃないんやで
学校でみんなに教えてやりな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 13:14▼返信
トラックの運転手が借金詰められてるの聞いてたな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 13:23▼返信
違法無線はまだアナログが主流なのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 13:25▼返信
「あのぉ~っお!!!すみません!!!無線で大声はさすがにやめていただきたい!!!やめろ!!!」
って怒鳴られても問題ないよな無線でやることやない
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 14:02▼返信
車でツーリング?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 14:06▼返信
>>28
正しくはフォーリングやな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 14:12▼返信
ねーよ
被ることはあるけど無言で別チャンネルに移るわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 14:33▼返信
トラックとか違法に出力あげて走ってると、電源入ってないスピーカーが勝手に拾って音が出たなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 15:31▼返信
ツーリングのツールは旅行や巡業の意のツアーの事では、ツール・ド・〇〇みたいなフランス語でも良いけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 15:37▼返信
モトローラの結構するような混戦しにくいのが売りの業務用でも被る時は被るし無線はもう仕方ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 16:07▼返信
はま寿司行ったら注文してない皿が大量に届いて困ったなあ…
しかも注文できない時間が多すぎてあまり食べられないまま帰ったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 17:36▼返信
チャンネル初期のままの奴が大杉んよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 17:39▼返信
無線部の高校生は聴き放題
何かは秘匿しておくw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 18:00▼返信
うそまつ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 18:02▼返信
はま寿司がその周波数使うのやめろや
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 18:02▼返信
>>82
北朝鮮の放送聞けるよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 18:03▼返信
これ結構あるあるだろうなぁ。

ドライブスルーとかは無線多かったりするのかなアレ

ニヤリ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 18:31▼返信
インカムと無線機って受信出来るの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 19:00▼返信
怒られても知らんけどな
89.投稿日:2024年12月30日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 20:07▼返信
おい、ふみ @sw20_ni 
おまえの自己顕示欲と承認欲求のための嘘は今年はもう嘘つき納めなんだろうな?
一年中嘘を垂れ流してさぞ業がたまっているだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 21:09▼返信
今どきツーリングってバイクでしか使わなくない?
昔なら四輪も中に入ってたけど普通に2台でドライブでええやん
ツイ主もそう言ってるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 22:02▼返信
俺もイカしたチャンネーとアベックでツーリングしたいわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 23:13▼返信
※91
アホ丸出しで草

ツーリングはツアー(旅)が語源だから2輪4輪にかかわらず使えるし列車、船舶、飛行機など全てに使えんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月31日 02:12▼返信
普通に車でツーリングって言ってる奴いたら馬鹿だよ
語源的にはありでも、一般常識的にそんな使い方しない

直近のコメント数ランキング

traq