
諦めちゃうんですね。残念です😥
— 96こげ【作画のコツ】 (@xfoxyfox) December 29, 2024
とはいえ「挫折」は大切な経験なので、今の行動がどれだけ無意味かを知っておくのも良いと思います。
・過疎カプはみんなが無関心です
・無関心=魅力がないです
・バズりには相手の評価が必要です
・魅力が無いモノを投稿しても評価は貰えません… pic.twitter.com/YYkylcafYs
諦めちゃうんですね。残念です😥
とはいえ「挫折」は大切な経験なので、今の行動がどれだけ無意味かを知っておくのも良いと思います。
・過疎カプはみんなが無関心です
・無関心=魅力がないです
・バズりには相手の評価が必要です
・魅力が無いモノを投稿しても評価は貰えません
・あなたの「本気」「手抜き」は関係ありません
ということで、過疎カプで活動することは、
みんなが望んでいないことを敢えてやってるので、
ある意味「迷惑行為」の一種です。
だから辞めましょう。
迷惑行為を本気でやったところで迷惑なのは迷惑です。
別に通報はされませんが、無視されるだけですね。さっさと辞めましょう。
ただ、これは”みんなが無関心だから”迷惑行為になっているだけなので、
ここを変えてあげれば迷惑行為にはなりません。
評価されてバズります。
例えば、屋外でのピアノ演奏は迷惑行為です。
でも、ストリートピアノは成立しますよね?バズってる動画はたくさんあります。
この違いを理解して修正すればフォロワーや反応は増えるし、
バズりますよ。
※このアドバイスが炎上!!
>ということで、過疎カプで活動することは、みんなが望んでいないことを敢えてやってるので、ある意味「迷惑行為」の一種です
— 有頂天.H (@Utyouten_H) December 29, 2024
は??????
………は??????
絵を描くアドバイスしてる人がそれを迷惑行為と認識してるの????
マジで???? https://t.co/NtlwBoRFdz
過疎カプがバズらない点の列挙はまあわかるんだけど望んでないもの=迷惑行為は暴論すぎん?マイナーカプを通ってきた人たちはナンダコラァって絶対なる
— 結咲桜🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧 (@yuisakis) December 30, 2024
自分的には興味ないのに勝手に視界に入って来るやつは覇権カプだろうが過疎カプだろうが邪魔なことに変わりないんだが?
— 常磐 (@waniaki82) December 30, 2024
興味ないんだから
邪魔かどうかはこっちの主観なんだからさも総意のように言わんでくれ
覇権カプも邪魔な人にとっては邪魔だよ
同じく過疎カプの者です
— 柚希佳凛🍯🍬1.13チャレ6階D21 (@yukarinrice) December 29, 2024
私も正直他の人と比べて凹むこともあるから心折れそうになる気持ちはすごく分かるんですけど…
質問読んだ時に本当にそのカプのこと好きなの?って思ったのが正直な本音かな
私はその2人が描きたいから描くのであって数字はその次に来るのだとそういう認識です https://t.co/WhVhEkYZNU
自分自身が好きでハマった過疎カプ描いてるだけなのに迷惑行為って……確かに周りは無関心なのかもしれないけど、迷惑行為は言い過ぎでは?
— я (@rua041216) December 30, 2024
これじゃ好きなものを描くなって言ってるに等しいよな
絵って根本的には自分が好きなものを描くものだよな?
自分が好きで描いたものが周りに評価される↓ https://t.co/YwmgVoX8fg
過疎カプだろうとメジャーカプだろうと「この!!溢れ出る!!!思いを!!!!出力させろ!!!どうにかなっちまう!!💥💥💥」が原動力じゃないかな。
— さくや❂ (@Rutumiya_XX) December 30, 2024
「人を増やそう!」「バズりたい!」が目的になってきたら本当にしんどいよ。愛ゆえに離れる事も大事。
楽しく二次創作やりたい~~(꒪꒳꒪)~
この記事への反応
・バズり目的なら過疎カプより王道カプの方が
のびやすいよっていうのはわかるけど…………
過疎カプのこと無意味とか迷惑行為とか言われんのキツすぎる
この人、いつも参考にしてるけど全く同意できなかった
・過疎カプ絵を描く=迷惑行為の理論が
全然筋が通ってなくて笑える。
あえて強い言葉使って炎上しようとしてるインプ稼ぎさんか
シンプルに相手を傷つけて自分のページにとばせたいアホかな。
・過疎カプは迷惑行為は言い過ぎってか普通に暴言だろこんなん
過疎カプでバズるのは厳しいなら分かるけどこれは言葉選びおかしいよ
・こんにちわ!過疎カプ二次創作迷惑行為者です!!
みんなこれからもよろしくね!!
・過疎カプつらいからやめたいけど
バズりたい夢が叶えられないつらい🥺てマロに
青マークが「過疎カプは迷惑行為なのでやめましょう」て答えてるマロ、
『登場人物、全部クズ!』みたいな疾走感があって逆に心地よい。
推しCPは星の巡りで決まってるから
その時これだと思ったなら元気に迷惑行為していこうな
・snsやってると好きなものを好きと言う、
好きなものを描いて楽しむという素朴な感情より
バズりたいという承認欲求の方が比重が大きくなってくる人がいるのは
まあ、仕方ないけどちょっと好きなものに対する向き合い方が違うくないか?
とは思うけど、
そこからの過疎カプは迷惑行為は意味わからんかった。
・過疎カプに供給を与えてくださる絵師様が
迷惑なわけね~~~~~~~~~~~~~~~だろ!!!!!!
言葉のナイフでえぐって炎上
……って感じやなあ
注目されない発信物の例えなのわかるけど
「迷惑行為」って言葉は強いしなぁ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ゴキの存在が迷惑行為