「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」
— EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION (@eva30th_fes) December 31, 2024
2026年2月、横浜アリーナにて開催決定!
日程:2026年2月21日(土)~2月23日(月・祝)
会場:横浜アリーナ
詳細は順次発表予定です。https://t.co/gU9E8hD3La#エヴァンゲリオン #エヴァ30 pic.twitter.com/39bbsKIiDv
「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」
2026年2月、横浜アリーナにて開催決定!
日程:2026年2月21日(土)~2月23日(月・祝)
会場:横浜アリーナ
【EVANGELION:30+; ファンズマーケット開催決定!】
— EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION (@eva30th_fes) January 7, 2025
「EVANGELION:30+;」の開催を記念し、ファンズマーケットの同時開催が決定✨
『#エヴァンゲリオン』をテーマとしたオリジナル作品を出展可能!
プロ、アマチュアを問わずご参加いただけます。
詳細はこちらhttps://t.co/gU9E8hCvVC
#エヴァ30
EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION
https://30th.evangelion.jp/fes/

1995年の『新世紀エヴァンゲリオン』TV放送から2025年で
30周年を迎える『エヴァンゲリオン』シリーズ。
本イベントは、2025年から続く周年企画の集大成として
『エヴァンゲリオン』シリーズを様々な角度から楽しめる機会です。
展示・ステージイベント・物販をはじめ、
様々なコンテンツが展開予定。
『エヴァンゲリオン』を支えてくださるファンの皆様と、
30周年を一緒にお祝いするアニバーサリーフェスとなります!
詳細・チケット情報などは2025年夏以降に順次発表予定です。
開催をお楽しみに!
この記事への反応
・
・5なら行けなかっから嬉しい
・一体何が起こるんです?
・2025年に発表しての開催が2026年!?!?
期間が空いている分、相当期待できそうな予感がします
・2025年かと思ったら、来年じゃーん💦
頑張って一年生きよ
横アリで三日間ってえらい大がかりだな・・・


・
あぶり出しか?
客「こら」
なお
アゴイ彗星
金を出すヲタクも悪いとは思うが
流石にしつこい
こいつも氷河期かぁ
何時までやるつもりだろ
見てて不愉快なレベルだぞ
全部庵野監督の内面の話でした
って結末が用意されたんだから
それに沿って付き合ってあげれば?
今後は二次創作やったら訴えるからなと脅したのは覚えとる
シンエヴァで終わらせたんだから公式も未練がましくエヴァにすがるな
これ毎回言われて聞いてて思うけど
別に公式は卒業しろとは言ってないんだよな
流石にそれは大体の創作物そうじゃないか?
宮崎駿も進撃の巨人もそうだし
程度の違いはあれだ作品は作家の内面性であるものだろう
シンエヴァはそれでいいけど旧エヴァ作った時はそんなこと考えてなかったんだから、エヴァじゃなくて新作オリジナルでやればいいのに
あれの本当のタイトルってシンエヴァンゲリオンじゃなくて監督不行届劇場版だろ
まあそれじゃ誰も見に行かなかっただろうけど
ええやん別に
なにがあかんの?
エヴァの制作会社がエヴァで商売することの何がみっともないの?
卒業しろって言えるのは公式だけやろ、エヴァを作ったのはお前じゃないねんで
いつ言われたん?
そんなこと一言でも言ってたか?
当たり前やん
そもそも人の著作物勝手に使うなよ
終わったのはストーリーだけでしょ?
IPそのものは終わってないよ?何を言ってるの?
煽り抜きで俺にそのコメントして意味あるんか?
シンエヴァ不愉快だから今後も見ないし苦言を言う自由があるから言ってるだけだし
公式が商売なんで客に唾吐きながら金儲けするのもそりゃ自由だが、俺は買わないしそういうやり方は品性下劣に感じるってだけ
暇で暇で暇で死にそうで気が向いたら見返すこともあるかもしれない
一人一人 ちがうシワをもつ
ア.ナルBzで遊ぶことだけに一生懸命になればイイ ♬
和解正広より💩
ガンダムみたいに共通の設定を用いて
シリーズ化できるような新作を作るべき
モンスタークレーマー気質の品性下劣さ
アニメジャパンとかワンフェスとか、あんな感じのイベントか?
エヴァサーガの進展とかあれば行ってみたいが
庵野抜きでやりそう
同人の是非はともかく同人数の多さが作品の知名度人気度のものさしになってるのは間違い無いと思う