• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





くら寿司はQRを読み込むことでスマホから注文が可能

そして支払い皿カウントなので……







視聴者が続々と無責任に注文連打した結果



sadasda







この記事への反応



自分が上げたのなら自分が悪いやね。SNSの使い方勉強し直したほうがいい。ただ、他人のインフラ(スマホ)で注文させるの知った時に、テーブルのQRコードを保存しておけば、店外からいたずら注文できるなとは思った。ドキュン系チューバーならそんな企画配信やったりせんのかな

マクドもスマホ注文出来るから気をつけないといけない

マックは注文する時に支払うから、今回みたいにはならないね。店員が困るだけ。

「これは頼んだ、、特製ガリ、、」で吹いた

注文品が寿司ネタ少なめでワロタ

お会計どうなったんだろう😂

しかも某スパチャと違い
お会計は本人持ちという






遂にやるやつでたか・・・

即会計して退散する以外解決方法はなさそう











コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:02▼返信
真空ジェシカの金髪の方
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:06▼返信
バカ同士で遊んでるだけだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:07▼返信
これくらいペロンチョやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:07▼返信
ぞっくん?だかで検索したらyoutubeに動画あったわ
ニコニコでおもちゃにされてるような人なんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:09▼返信
話題になる為の宣伝費用さ
普通誰も見ないよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:09▼返信
何でもデジタルになって余計な手間とトラブルが増えてる気がするわw
8.投稿日:2025年01月09日 03:10▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:11▼返信
全部ラーメンじゃないだけまだ優しい方だわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:11▼返信
横山緑がやってそうな乞食
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:12▼返信
珍しい猿やな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:13▼返信
金貰って企画やってるだろうし痛くもないんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:13▼返信
誰?おっさん?おばさん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:13▼返信

オッサン世代だとネット上にあげる情報で個人情報なんて
1ミリも載らないよう最新の注意してた頃と違って
今の人らは何の躊躇もなくあげてるから色んな意味ですごいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:15▼返信
本人は内心取れ高ウハウハだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:16▼返信
こんなんでも既婚で離婚予定の人なのかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:18▼返信
バカは学習できない
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:18▼返信
50歳わろた
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:26▼返信
>>14
今の人らって何言ってんの?
この人がそのオッサンで50歳なんだけど
ネットリテラシーに年齢は関係無いよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:29▼返信
なんだこのバケモノみたいな糞ブサイクなチー牛顔は・・ニコニコ生放送って障害者しかいないの??


まぁ視聴者は全員、40代~50代ぐらいの人生終わってる障害者手帳持ちのジジイ達だろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:31▼返信
> ・「これは頼んだ、、特製ガリ、、」で吹いた
侍「寿司おごるよ」
暗「マジでぇ?w」
狩「んじゃ、イクラ」
白「あたしタマゴ~」
侍「竜さんは?」
リューサン「ガリで。」
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:34▼返信
>>5
その動画の1:15:51のモニターに一瞬表示されたQRコードがあるからそれで遊んでたのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:35▼返信
そもそも誰だよコイツ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:36▼返信
即会計じゃなくて、そもそも飲食店でまで配信なんかするなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:44▼返信
配信者ってほんとアホしかいねーな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:45▼返信
>>2
憲磨呂やろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:50▼返信
※12
自腹やぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:50▼返信
>>1ヤクザしねバカ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:51▼返信
※13
男でもあり女でもある
30.ネロ投稿日:2025年01月09日 03:55▼返信
世界に一つだけの(女子)穴♪

一人一人 ちがうシワをもつ

ア.ナルBzで遊ぶことだけに一生懸命になればイイ ♬

和解正広より💩
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:56▼返信






          wwWW 仲井村トオルことぞっくんじゃあないっすか WWww
32.アッシュ投稿日:2025年01月09日 03:57▼返信
>>30
あっ!馬鹿ネロきたー
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 03:58▼返信
海外であった事件の2番煎じ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 04:01▼返信
なんで飯食うのにいちいち動画回してんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 04:10▼返信



アホ


36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 04:16▼返信
???「どーもー」
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 04:17▼返信
まーた発達みたいな顔したおっさんやな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 04:21▼返信
>>37
訴えられたらおわるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 04:23▼返信
座席設置の紙ナプキン入れあたりに席番号固定のQRコード貼った店とか一度利用したら店外からでも注文できるしシステムがアホ過ぎるんだよな
客のスマホと回線に負担を押し付けることによるコストカットにはならないが
店内WiFiからしかアクセスさせないとかアクセス許可された専用のタブレット置くとか本来は必要
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 04:26▼返信
誰か知らないけど不細工だなぁ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 04:37▼返信
チー牛を実写化するんじゃあないよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 04:39▼返信
この人50歳ってマジ!?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 04:57▼返信
誰やねんこのじじい
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 05:02▼返信
>>43
未来のお前w
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 05:05▼返信
バカで助かるねぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 05:08▼返信
視聴者少なくて良かったな
普通に食える量じゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 05:32▼返信
ひどい安価スレだとカッパ巻き連続とか離乳食とか挙がるからな
これはまだマシな方だわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 05:56▼返信
>>26
ノリオを思い出した
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 05:57▼返信
>>5
いいキャラしてるねこの人
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 05:57▼返信
>>21
ちょっと何いってるかわかんない
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 05:58▼返信
>>37
いい人そう
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 06:04▼返信
頭悪ぅーい
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 06:18▼返信
QR晒したら次座った人の注文できちゃうんか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 06:29▼返信
勝手に注文してってこれ普通に犯罪だよ
他人の家に出前を勝手に頼むのと同じだから
店から訴えられますね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 06:37▼返信
今後もこの席のQR固定なら利用中に出回ったQRでイタズラされたらどうにもならんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 06:38▼返信
QRコードで注文後に座席のタッチパネルで
注文確認の承認ボタンを押すという
1ステップを入れるだけで防げる事だな
くら寿司はシステムをアップデートしたら良い
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 06:40▼返信
今のポリスは闇バイト対策でネット絡みの
犯罪の捜査能力を強化してるから
こんな事して店に被害届を出されたら
一発で逮捕案件ですよ
終わりです。逃げられない
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 06:50▼返信
普通に犯罪やんけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 06:51▼返信
これGPS連動にするところ増えるやろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 06:59▼返信
注文確定ボタンを店内のWifiでしか
表示できないようにするってのが
手っ取り早い気もするね
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 07:00▼返信
>>13
お爺さんじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 07:21▼返信
会計もQR決済にしてさらしたらいいんじゃね
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 07:32▼返信
注文上限があるから、際限なく頼まれることはないだろ。
配信者なら「あなたたちが頼んだもの全部食べます」企画もできるが、店にちゃんと断り入れてからやれよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 07:47▼返信
恐ろしく優しいな
5chだとわさび茄子連打とかラーメン連打とかお子様セット連打になるんだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 07:50▼返信
これが便利あれば、あるほどダメな所も出てくる弊害のひとつだな
OZじゃないけどデジタルネットワークの怖いところでもある
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 07:56▼返信
>>5
単純に検索しても切り抜き転載だけされてネタにされてるっぽい?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 08:08▼返信
ぞっくんは過去こどもを車に乗せて連れ回したあげく逮捕されかけた男ですわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 08:16▼返信
どこのジジイ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 08:22▼返信
ヤフオクとかでも商品写真にデジタルコードをそのまま写しているいるアホがいるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 08:24▼返信
わかってて映したに決まってんだろ
マジでネットにはアホしかいないんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 08:32▼返信
>>69
IMEIとかプロダクトキーもなありがたく使わせて貰ったわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 08:45▼返信
思ったよりも少なくて草、視聴者10人くらいしかおらんかったのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 08:49▼返信
スイーツやアルコールやラーメンとか頼まないしアウトな行為なんだけどみんな優しいわ俺ならサラダ連打する
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 08:57▼返信
>>71
犯罪自慢かな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 08:58▼返信
ニ〜コニコぞっくん♪
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 09:50▼返信
遊び気分なんだろうけど
店側が本気出したら
クソ注文してた連中は
威力業務妨害で逮捕コースやで
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 09:54▼返信
これネタだからなあ。見てたやつが俺も俺も~とかいって悪乗りしたらそいつだけピンポイントで通報するってところまで確定してるんだよなあ。まあわざわざ今後追っかけないけど暇な人はチェックしとくといい
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 10:04▼返信
厳密に言えば不正アクセス禁止法に抵触するんじゃね?
まぁ、本人の落ち度がデカすぎるから相殺されてほぼほぼ罪に問えないと思うし
本人も撮れ高の対価として納得してるかもな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 10:51▼返信
その変なポーズで固まるのキショいからやめた方がいいよアッコさん
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 10:51▼返信
勝手に注文した奴ら、普通に不正アクセスと財産権の侵害の犯罪になるから、
コイツが被害届警察に出したら終わるけどな。

当然アクセスログはくら寿司のサーバーに残ってるから、どこから誰が注文したなんてのはすぐ解析できるw
面白いから被害届だせwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 10:55▼返信
冗談、悪ノリのつもりなんだろうけど犯罪だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 10:56▼返信
>>39
まぁ、固定でもある程度はいいんだ。
店員がその席に案内したって捜査をPOS端末なりで操作してから初めてQR受付るようにすれば、
その席にいないのに注文とかは排除できるし。
その上でQR読み込んだらワンタイムパスなり、時限クッキーなり、端末識別なりで最初にQR読み込んだ端末のみに絞ればいいんだけど、そこまでやってるとこないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 10:58▼返信
誰だよこのおじいちゃん
しかも注文もたいした数やないし
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 10:59▼返信
>>81
うん、普通に犯罪
不正アクセス禁止法にふれるし、店や勝手に頼まれた人に対しての威力業務妨害になるし、
買うつもりのないものも払わなきゃいけなくなるから財産権の侵害にも多分なる

被害届だして、頼んだ連中の逮捕送検まつりして欲しいわw
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 11:03▼返信
ヤラセの可能性もあるが
おもしろ半分でやったとしても
やった奴は偽計業務妨害罪、詐欺罪の可能性があるから警察のお世話になる可能性はある
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 11:05▼返信
>>21
これはまた懐かしいネタを
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 11:06▼返信
>>21
FF11で人権のなかった竜騎士をバカにするネタだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 11:11▼返信
なんだ宣伝かよ
きちんと記事タイトルに「PR」つけないとダメだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 11:13▼返信
ウーピーゴールドバーグ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 11:14▼返信
チー牛が老けるとこうなるのかw
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 11:19▼返信
不正アクセスにはならないと思う
そもそもQRコードによる注文に認証機能やアカウント・パスワードがないため「不正なアカウントやパスワードを使った」罪にならない
なので偽計業務妨害か詐欺罪と思われる
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 11:42▼返信
自分好きなので優しい定期
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 11:46▼返信
>>79
これマ?
和田アキ子もうこんなに落ちぶれたんか
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 14:56▼返信
>>90
そんなの鏡見ればわかるだろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 17:46▼返信
>>91
アカウント・パスワードがあるかどうかは不正アクセス禁止法に関係ない

過去に公開されてないURLを掘ってアクセスしたのが不正アクセス禁止法に触れた判例がすでにあります
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 17:50▼返信
>>91
つASKACCS事件
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 18:10▼返信
>>96
>IDやパスワードを入力してアクセスする通常の方法を回避しているので不正アクセスにあたるとされた

アクセス制御を回避したために不正アクセス有罪になったのであって、元からアクセス制御がない本件には適用できないと思われる
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 18:59▼返信
この5倍の量届いてから記事にしてくれ
こんなしょーもない量頼まれたくらいでまとめるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 22:26▼返信
ぞっくんはめちゃくちゃいい人
50歳で頑張ってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月10日 01:22▼返信
スマホから注文が可能って…専用アプリがあるとしてもカラオケみたいに
店内通信機器と接続しないと注文できないとかないの?
逆に言えば店内でのローカルな部分に全国から接続できるの?
なんか色んな意味でリスキーな気がするが
単純に何かしらの決済サービスのQRで読み込んだ側に支払いが行くとかならまだわかるが

直近のコメント数ランキング

traq