名称未設定 1




フジテレビ「くいしん坊!万才」放送見合わせ 26日放送分 1社提供のキッコーマンから要請受け

1737453638157


記事によると



フジテレビの長寿番組「くいしん坊!万才」の26日放送分が、キッコーマンからの要請を受けて休止されることが決定した

・「くいしん坊!万才」はキッコーマンが単独スポンサーを務め、1974年に放送開始し、昨年50周年を迎えたミニ番組

・26日の同番組時間帯は「Live News イット!前拡大」として前番組が拡大して放送される

・フジテレビは、中居正広の女性トラブルに幹部社員が関与したとの報道を受け、多数の企業からCM差し止めの決定が相次いでいる


以下、全文を読む

この記事への反応



えええ。踏み込んだな・・・・

ACで埋められるCM見合わせに対して、これはどんなふうに穴を埋めるんだろうか?フジテレビもかなり厳しくなってきた感が。

提供が一社の番組はこうなるのか・・

新しい動き。そう、CM出稿よりもコンテンツ利用拒否の方がヤバいんよ。

次は出演拒否が始まるかな。
そうなると過去の再放送だけになるけど、それすら出さないでくれと言ってくる事務所も出てきそう。


何が衝撃かって、半世紀以上している番組が先鞭をつけたことですよ。

これ以上古い番組だと、フジだとサザエさんしかないんじゃないか?


そりゃそうだよな
組織的に自社の女性社員をビジネス相手にあてがって売春させてた疑いのある放送権を有する犯罪疑惑の組織へのコンテンツの提供はリスキーでしかないからな


修造とばっちり食らってて笑う

あー、これはどう対応するんだろうな?
過去分を再放送するわけにもいかないんだろうし。


同じく1社提供の塩野義製薬がスポンサー引き上げたら、あのミュージックフェアも無くなる?

スポンサーはここで降りた方が逆にイメージアップにつながると思う。

凄いな
ついに中居正広と関係ない番組まで無くなり始めた


これはステージが変わったと言ってもいいね
スポンサー企業は独自ルートで調査を進めてるんだろうね
フジテレビは本当のことを言いそうもないし報道機関も当てにならないからね







くいしん坊!万才 - Wikipedia

『くいしん坊!万才』(くいしんぼうばんざい)は、フジテレビなどで放送されているミニ番組の料理番組である。フジテレビと共同テレビ(初期はピー・プロダクション)の共同制作。通称『くいしん坊』。レポーターが固定されるようになってからタイトルの前には必ず『○○○○(リポーターの名前)のくいしん坊!万才』と付く。

1974年10月2日に放送を開始(フジテレビ公式サイトでは、リポーターが固定化された1975年6月としている)。キッコーマンの一社提供番組で、毎回日本各地の名物料理を食べ歩く[4]。国内のみならず、海外でのロケを行う場合もある。2024年に(リポーター固定後の)放送開始50周年を迎える長寿番組である。


歴代リポーター一覧
・渡辺文雄(1975年6月23日 - 1977年7月3日)
・竜崎勝(1977年7月4日 - 1978年12月31日)
・友竹正則(1979年1月1日 - 1981年12月31日)
・宍戸錠(1982年1月1日 - 1983年12月30日)
・川津祐介(1984年1月4日 - 1984年12月30日)
・梅宮辰夫(1985年1月6日 - 1987年12月30日)
・村野武範(1988年1月3日 - 1990年12月30日)
・辰巳琢郎(1991年1月6日 - 1993年12月29日)
・山下真司(1994年1月4日 - 1997年12月30日)
・宍戸開(1998年1月4日 - 1999年12月27日)
・松岡修造(2000年1月10日 - 現在)






とうとう番組自体が消えそうな事態に
松岡修造さん可哀想