関連記事
【埼玉県八潮市の道路陥没から13時間以上経過…転落したトラックに乗っていた運転手の救出作業続く】
↓
陥没穴に転落したトラック運転手の救出作業が継続中
クレーンでトラックの引き上げ作業が始まったが、荷台部分が見えてきたところで映像手前の看板あたりの地面が突然陥没
看板が飲み込まれてしまい、そのまま作業がストップする状況に

八潮市の道路陥没現場での救出作業が続く中、クレーン巻取り時に電柱とサガミの看板が倒れた。。。大丈夫かこれ。。。 pic.twitter.com/xx3BwEScC7
— オムライス大佐🐰 (@watasi_watagasi) January 28, 2025
八潮市の道路陥没現場、トラックの救出作業中に電柱と和食屋の看板が倒れる pic.twitter.com/GR56wIZSiv
— かなみの (@kanamino_5050) January 28, 2025
この記事への反応
・八潮の道路陥没事故、せっかくトラック引き上げたのにまた穴が広がった…… さいたま県消防局のみなさん、作業員のみなさんどうかご無事で……
・クレーンオペ避難したね クレーンのアウトリガーの場所が新たな穴に近いな これは危険やな
・道路陥没ライブ見てたけど、トラックを吊り上げてからサガミ側の地盤が元々の穴の方へ滑って穴が空きトラックを吊り上げてるラフターの足元やアウトリガーついてる盤も危なくなってるな😰
・どうかどうか運転手さんも作業に尽力している方も無事でありますようにと願うばかり
・道路陥没の救出作業見てるけど、今ワイヤー切れてもやばいし、陥没今以上に広がってクレーン落ちたらさらにやばい
・これはもう1日2日で復旧できるレベルじゃなくなってきた…
・とりあえずトラック宙吊りなの怖いから横に置いて欲しい…でも横も陥没するかもだから下手に置けない…
どうすんだこれ・・・!?


怖すぎ
ハッキリ言って運転手はまず無理
これで無事なら液体金属やし
地盤が脆すぎて重機作業なんか出来ない
付近の建物とか沈まないといいけど
蛆よりマシ
この付近一帯、崩落の危険があるんじゃないの?
トラック運転手なる人益々減るんだろうな
道路がまず安全じゃないんだから
チャットのコメの流れ早いな
よくそんなもんで他国に言えるね笑
電柱ごと建て直しだし
Vだと誰クラス?
トラックじゃなくても運っぽいけどな
悲惨なのはこの辺で戸建て買った人
いつ自分の自宅で起きるか分からんし、価値も大暴落だろう
日本のマンホールは火を噴かないし・・・
落下したら衝撃で他にも穴開くんじゃ
無表情で警官のカッコした運転手が無傷で出てくるのを
人が住んでいい場所じゃない
完全にハズレ物件買ったな
どうすんだろ
中国でも真似できない
そのうちゴブリン出てくる
落ちて埼玉
中継見てる人は何を期待して見てるのよ
中国の属国ならそうするだろうな
同胞が埋まってるんだから純血種の日本人にその選択肢は無いよ
同じ赤子だもん
なら見捨てて埋めるべき
同胞に対する献身
本当に日本人で良かった
7時のニュースからもう7時間くらい。助かる見込みが…
恥ずかしいのはお前の顔だよ
ボッシュート
都心のタワマンなんて墓石だろ
朝のニュースでは破損した下水管から漏れた水が周りの土削ったみたいな事言ってたが
どこ地盤なくなってるかわからんし下手にクレーン車入れたら二次被害
結構いい値段しそうな地域なのに映ってる家のご主人は運が悪かったな
「コンクリートから人へ」なんて真に受けて、インフラ整備や公共工事の類いを軽視して、不法外国人の支援にばかり予算割いてたらこうなるという見本市なんだと思う。同じ考えの自治体が増えたら、日本の津々浦々も同じ未来辿るわ。
誰も生きてると思って作業してないぞ
元より価値なんてあって無いようなもんよ
税金安くなって移民捗るな
どこまで空洞が広がってるのやら
上級には他人事
移民導入推進地区だもの
そりゃ無理矢理こじつけすぎだ
予算あっても常に監視なんてできねぇしこんな穴予測できねぇだろ
見えないからあちらこちらに空洞出来てそう
クルド人タウンの爆誕である
地震みたいなもんでもあまり下りない
他の所も崩れるんじゃねえの、、って
まるで中国の手抜き工事みたいじゃないか…
その上動画の通り周りの地盤の安定性も定かではないし
何年か前にも福岡だかで大規模陥没あったしね
もしクレーンが落ちたらヤバいから半径200m避難指示
ライブも200m圏内だから終了
お疲れ様でした。次は夜明け後の空撮よろしく
偽物日本人で補えば全国規模で中国化するね
せやね。移民推進したら全国でこうなる
いやあるだろ笑
まあただの水道管の老朽化だろうしなどこでも起こり得るしね当然手抜きとか関係ない
ときどきトラックがアップで映されるが、
荷台に書いてある文字が日本語やアルファベットじゃないっぽいんよな
昼頃は会話出来たらしいけどな。なおその後
日本製はみんな避ける😂
まあ保守点検や改修にまわす予算がって話なら関係なくはないが
相当ヤバいらしいね
壊れたら埋めるだけだもんな中国製
釣り上げられて運転席の高さが上がったから不要になったという判断か、それとも…
液状化もあるだろうし単純に土砂が管内で運ばれてる場合もある
耐用年数40年の水道管を7、80年とか使って穴が開いたら交換とか対処療法でしかやってないんだからガタも出ますよ
移民は関係ないがw
インフラ整備する金が無いから老朽化で発生してる
このまま整備に手が回らなければ全国的に発生するだろうね
おまけにサガミのほうが窪んでるって下水があらぬ方向に流れまくってるのか、他の下水管も破裂してるのか
まあただ短期間での全面改修なんて出来るわけないからな
15年ぐらい前に一度話題になったけどプッツリだね。
オープンに問題視し始めたら結構パニック起きそうだから、ここは見て見ぬふりよ。
移民推進にカネつかうから無理
勿論無理予算もそうだが年度末の道路工事でも皆文句言ってるのに規模が段違いになるし
運転席がありません…
クルド人
引っ張り上た時点で荷台しかかかってなかった
水が周りに浸潤してるってより土砂がどこかへ運ばれて減ってるから陥没が起きるケースの方が多い因みに水道管は完全断裂した場合はわりとわかりやすいから部分的に穿孔があってそこに土砂が流入してる可能性の方がデカい
まだ望みはあるって感じか
基本的には、水道管の長年にわたる水漏れが原因
これも多分それ
そりゃどこが陥没してもおかしくないわ
道路下の土が流出した結果だから別に構造上の脆さとかそういう問題ではない勿論同じ状況下の場所が有ったらあなたの言う通り地震きたら終わり
運転手は真っ先に助けてるでしょ
さすがに乗車したまま引き上げ作業はしないと思うよ
インフラ破壊されてるんですが
インフラに使ったほうがなんぼかマシだわ
昨日13時以降呼びかけに応じず、以降救出の報もないよ
日本中いつどこで陥没してもおかしくないというのが専門家の見解・・・
はちま見てる場合じゃねえ
とっくに死んでるのわかってたでしょ
作業してる人間が救助者気にしてる感ゼロだったし
なんで下水管の老朽化ほったらかしにしてたの?
>>5>>17
このガイジの言ってる蛆って何?
キチガイ語はわからん
人間語でしゃべって
ですよねキャビンが千切れてるのを見るに運転手の救助作業はおそらく先にやったんだとは思いますよねまあ助かったのかどうかはわかりませんが
PECCHANCO
点検はしててその時は異常なかったってニュースで報道してたけど
>>208※192
PECCHANCOH
無いんだろ
先にやってないだろ
そんな報道無かったし救助してたら真っ先に報道されてるよ
液体をどうやって物理法則に逆らわせる気だよww
ポンプでの汲み上げも限界高度あるからな
移民推進に忙しいんだ
そんなことに割く時間も予算も無い
上空に持って行けたとしても破損したらうんこの雨が降るわw
そうかなユニックのキャビンだけ外れてんの不自然な気もするがまあ人命救助は諦めてて引き上げの為にやった可能性も勿論否定出来ないが
つまり実は点検してなかったってことか
戦犯探しが始まるな
運転手は救助済み説を唱えるアホは何なんだ
今回収してるみたいだぞ
コストかけずに水漏れを見つけるのってメチャクチャ難しいんだが?
住民税上がるけど良い?
それが無いって事はまだ穴の中、というか今回収してるみたいだし
テレ朝のYouTubeライブが概要欄の情報を更新していないから
運転手の反応があると勘違いしてる奴多数
点検毎日やるわけじゃないし
戦犯探しとかくだらねえなお前
徹夜やん
そうなんだ
その場合は救助諦めたからなのかもね残念だけど
蛆さんチース
反日もう出来ないねぇw
ヤフコメ爺なんだろ
半分妄想日本の中に生きてる
お前の会社や客、交通機関、親族にそういう奴いないか?
言われた事じゃなくて、勝手な判断して行動する奴
認知プロファイラーとも言う
夜のニュースで16時まで反応があったと言ってたけど
半径200m避難勧告だそうだよ
これだけ古いとその5年でも異常でるんだな
現場の人ら、本当に命懸けの作業でお疲れ様でしたとしか言い様がないな
まぁ復旧作業はまだこれからなんだけどさ
キャビン(運転席)がまだ穴の中で、運転手の安否確認もまだだよ
毎日じゃなくても定期的にやれば防げるだろ
つまり点検してないか杜撰な管理だったってことだ
市はどう責任とるんだか
半径200メートル立ち退きってこと?
他になんの意味があるんだよ
パトカーが住民に市役所やメセナへの避難を呼びかけてる
ちなみに市役所も250mくらいしか離れてないけどな
下水用埋設管の穿孔部経由での土砂流出だったら多分半年くらいでもこの規模になってもおかしくはないんじゃないかな
キャビンついてなくない?
今までどうでもいい道路整備してただけかよ
税金返せや
こんなとこにいねえよアホ
明日店に来て涙目
定期的って言ったってどんだけ広さあると思ってるの?
小さい自治体だって全面点検しようと思ったら何年も掛かるぞ
今日だったww
その辺の大型チェーンは店長も所詮雇われ社員
営業再開まで別のチェーン店舗でやるだけだろう
キツいのは個人商店の店主だろな
何もかもが足りてないんだよ
無駄に税金取ってるんだからそれぐらいやってもらわなきゃ困るだろ
何言ってんの?
インフラに投資できなくなってきたからそこら中で起きるよこんなこと
実際規模の違いはあるけれどそこら中で起きてるからな
老朽化してそろそろ限界なんだけど全然間に合わない、だからもっと起きるよ
2つも穴あくとか仕事してないだろ
ひと昔前より全然道路工事してなくない?
無駄というかボロボロでどうしようもなくなったところやっと工事してるよ
無駄になんて取ってねえぞ
公共工事の下請けなんて赤字覚悟でやってるとこが殆どだし自治体も予算捻出に苦労してるもっと払えアホ
大体こんなもん
続発するよ
どうでもいいことばかりに税金使うぐらいならその費用を下水管のメンテに使え
そうそう現時点で異常が起きそうな優先度高い場所しか予算でないからねまあ今回はその想定が甘かった責任はあるかもだが
立ち退きは確定情報ってことね
ありがとう
また起きるでしょ
ドッキリ企画でもないその落とし穴
俺も最初は年末調整のインフラ無駄整備って考えてた方だけど、
社会にでて予算確保とか生産調整とか余剰残して資金枠を確保する大切さを知ったから調べてみるといい
例:海外住居とかがそう。一人で出向する人もいれば家族で行く人もいるしそのためにバランス取った住居確保とかね
インフラは特にそう。いざって時にも動けるように潰れては困るからお金ばらまいて安定経営してもらわんといかんのや
穴の上にこんな薄いの貼ってたらそりゃ陥没しそうって思う
空洞ができたから陥没したんですよ
穴が元からある構造なわけないだろ馬鹿が
八潮市は金持ちだから大丈夫!
運ちゃんかわいそう
ほんそれ八潮はパキスタン人の街やw
ガラパゴJAPの脆弱なインフラ全整備するのが先だろアホバカルト自民クズ
ただでさえ南海トラフが早まったのに本気で国民の生命護る気あんのかマヌケども
そうなんですね
丁寧な返答ありがとう
パワハラしてそう
ヒント : 土砂
あと枠線書き直しもやってくれ。俺の所交通量そこそこあるのに途中二車線なのかわからない幅の道路あって右折信号出るけど初見じゃ右走って直進車がストップしてしまい後続が右折信号でも走れないって道路ちらほら目立つようになったなぁ
1、八潮市は埼玉県屈指の洪水多発地域で、洪水のたんびに道路の下も削っていた!
2、上下水道管が腐食もしくは繋ぎの所から漏水していて徐々に穴を開けた!
3、ガス管からガス漏れして、徐々に穴を開けた!
4、1、2、3全部!
5、近くに住む元オ〇ム信者や怪しい人達が夜な夜な穴を掘った!
制服警官より私服公安の方が倍以上に多くいる埼玉県八潮市では、5は無理か・・・
じゃあお前もミスしたらいちいち断罪されろ
度を超えた馬鹿さを許容してくださいって事?
想像力があれば普通にわかるけどね
えっなに急に
更年期?
イライラしすぎだろ
インフラ整備は自治体の仕事じゃなかったか?
それにインフラ整備を軽視していたのはサヨクの方だと思ったが???
無駄だと決めつけてるけど、どうやって計算したの?
予算って東大卒とかが集団で時間かけて必死に計算して出す数字なんだけど、キミその計算できんの?
税金が足りんのや!
普段から君が暴言吐いてるのを君が証明してますねって事
男女共同参画関連予算の方がもっと無駄だよ
無駄に税金取ってたら、足りない分を国債で賄ったりはしないと思うんだが・・・ 頭大丈夫か??
無駄無駄無駄!
コンクリートから人へ
公共事業なんて廃止やで
想像力があればそれが想像つかなかった人も居ると解りそうなもんだけどね
まぁ教えてくれた人ならそれくらいは言ってもいいよw
すまん笑った
『無駄に税金取ってる!』のほうが笑えるよ
人命よりそういうスクープ映像を撮りたいんだろ
道路には1円も使わないよ、それがどうかしたのか?
運転手の安否は分かってない、おそらくもう…
こんなピュアピュア坊ちゃんがこの時代にいることが一番の恐怖だろw
絶滅危惧種だから誰か保護して差し上げろw
コンクリートから人への理念が根付いたなw
皆から叩かれて顔真っ赤な割には、報復を恐れてアンカ付けないくらいには冷静なのなw
インフラ整備にどれだけ使うかは地方自治体が決める事なんだけど
そこから”電通や博報堂が~”の流れになると本気で思ってんの?
Burak系なんだよ
クルドと言えば川口のイメージが強いが、蕨とかその他周辺地域にも普通にクルドコロニーあるからな
もちろん正規滞在で納税もしてちゃんと自力で暮らしてるやつはいなくて、不法滞在で福祉にむしゃぶりついてる乞食ばっかり
日本人がこんな手抜き工事するわけないし
はやく日本を51番目の州にしてくれトランプさん
あっちは落ちた人や車がなかったから復旧が早かったんだろうか
福岡のほうは地下鉄の延伸工事が原因だとなっているけど、埼玉のこれは地下工事してた?
地盤の弱さによる地盤沈下かな
やっぱ強制送還しかない
県の財政がインフラに直結してる
これには石破総理もにっこり
県もそうだけど八潮はここら一帯の中でも金がない市で有名や
橋作るってなるといつも八潮側だけが金払い悪くてヒイヒイするから完成遅れる
三郷→八潮→草加、三郷→八潮→足立と移動してると歩道細い、ない、ガタガタなのが八潮だって痛感する
外患誘致罪
ちゃんぽんうどんだか結構美味かった
インフラ整備が疎かになるのは当然と言える
新潟から長野に入ると急に道路の状態が悪くなるのと似てる
衰退具合なヘルジャパンwww
妄想は精神病の始まりやで
YouTubeで生LIVEしてるけどコメントはオフにした方がいいと思ってる
無事なのは年中工事してるような国道くらいかな
倒れて画面から消えてただけちゃうの
フラフラインフラ
T1000言うたるなw
真実w
火事場泥棒w
💩吹いて欲しいw
汚物は消毒でいいんじゃね?
T1000言うたるなw
チウゴクと来る土が生息してんだけど?
被害拡大
無能が分かるからやめとけw
じんせいはむじょう
その後周りが崩落して埋まったっぽいな。不運すぎる
いや、やったらやったであちこちで空洞が見つかって別の意味でヤバいことになりそうだが
戦後80年、その後に下水管とか整備した部分は老朽化が激しいだろうからどこの自治体でも今後起こり得る事案だな
大昔は海だったんじゃない?
終わりだよ日本
条文読めwwwww
横だけど、さすがに280ほどのバカを想像するのは無理があると思う
違うと思うよ昭和後期まではメッキ銅の配管だったから腐食したんだと思う
中抜きというか当時は当然の技術だろう
可哀そうに
それが原因なら今後日本各地で起こるわな
基本的に壊れたら治す対処療法で全面的にインフラ更新できる潤沢な金が余ってる
自治体少ないだろうし
知事なんもやらんから当選が謎だった
さいたまに移住したがる人多く狭い三階建やマンションだらけになった。
インフラおそまつで道路ガタガタで狭くスーパーや病院も人口増に追いついてない。不動産業界の住みたい街に踊らされてる
ベビーカーや車椅子じゃ歩けない歩道段差に電柱地中化何年も進まず。インフラに金かけずどこに税金使われてるかわからん県だぞ。
今回の現場は県道なのでその指摘は的外れですね
ただ八潮が貧乏で民度が著しく低いのは本当で吉川から越谷、三郷から流山は橋を増やしたりで改善を試みてますが八潮は本当変わらず一生渋滞してますね。
気持ちわかる人いるだろうか
人的被害が拡がらないことを祈る
一々暴言入れないと気が済まないって君もパワハラ気質ってか下の人やろw
「八潮」って地名や市を包むようにうねる中川から察するとこの辺り昔は湿地帯だったのではないかと
あの交差点を中心とした半径200mに避難勧告出されてるそうだけどあそこが陥没の中心とは限らない訳で
50年以降は分からんぞw
してないってことはまぁそうことなんやろ
下水処理場に続くブッ太い直径5メートルの中川流域下水道幹線が通ってる
それが破損して土砂が流失し管沿いにどこまで空洞化してるか分らない状態
動きのほとんどないシーンばかりだったけど?
我々中国人は埼玉観光には行きませんので頑張ってください
京都でマリオミュージアム楽しみです
最近、埼玉で悪い事しただろう?
やめろやめろと言っているのにやり続けている事とか
この周辺もヤバくね?😰
無理矢理なこじつけじゃねぇよ
現に起きてるもの・・・
予測できないから保守予算上積みして防ぐんだろう?
防げてない時点でお座なりだよ。
下水がほぼ止まってんだから
相当辛いと思うぞ?
いや上下水道の保守管理だろ
今のところ話しまとめると
中華人民共和国じゃ無いんだからw
流石に人権は守るだろ
うわぁ最低・・・😰
下は空洞化してるのにコンクリの板で保ってるせいで異常に気付けない
地底湖なら行くなで済むけど仕事してて道路の中に閉じ込められるとか最悪すぎだろ