jre

話題のツイートより






ゆずソフトが楽しめなくなってきてる
エ◯ゲ始めたての頃ゆずソフトやって楽しくて
そこから色々なシナリオゲーやっていくうちに
ゆずソフトのシナリオ部分に満足出来なくなってきてる
これ同じ病を患ってる人いたりしないかな




でもシナリオが満足行ってなくて退屈ってだけで
キャラはちゃんと魅力的だし可愛いので
この部分は流石ゆずソフトって感じですね。
名作として知られてる千恋*万花が
この部分欠けてるとは元から思っていなかったけど




  


この記事への反応


   
Kanon & Air で Key の信者になったけど、
CLANNAD、リトバス、辺りは「シナリオ、クソ長ぇ…。」つって Key 嫌いになりました。
Key 作品だから Key のすべてを崇拝する、みたいな決め付け感が辟易でしたね。
好き嫌いはゲーム個々への好みであって、メーカーそのものでは無い。(笑)


好き嫌いはメーカー単位ではなくゲーム単位
ってのはほんとそうだと思ってます


個人的にはゆずソフトの作品って
エ◯ゲ初心者の入り口って感じがする。
尖りすぎないストーリーと魅力的なヒロインって感じでバランスがいいし。
だからある程度やると尖りがある他のエ◯ゲに魅力を感じて
それに対して良くも悪くも丸いゆずソフトに満足できないんじゃないかと。

  
非常にわかる。
ゆずソフトってキャラかわいいしシナリオ売りではないというのはわかるんだけど、
内容が平凡すぎて続かなくなったことよくある。
6作品ぐらいやったけど
ドラクリオットと天真爛漫以外は最後までできなかった


遠い昔ゲームやってた頃はそう思ってたけど、
ゆずはあれでええんやで基本こぶむりの絵を楽しむゲームなので
他社の重いゲームとかから帰ってきたら特にそう思いますよ
強いて悪く言えば単調といえますが、
よく言えばいやな気持ちにならない王道ストーリーなので




ゆずソフトは入門向きって
ワイもそう思うわ
いろんなゲームに慣れて
卒業したってことなんじゃね?



B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFLKYX11【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱

発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る