• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより





大陸横断がまんまスティール・ボール・ランだと話題に









ジョジョの奇妙な冒険を知らない人に
軽く説明すると

408873601Xスティール・ボール・ラン (1) ジャンプコミックス

発売日:2004-05-20T00:00:01Z
メーカー:荒木 飛呂彦(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


19世紀アメリカを舞台にした、
全米横断の大陸レースを軸にした物語
主人公のジャイロ・ツェペリと
ジョニィ・ジョースターが、
レースの裏に隠された国家規模の陰謀や、
超能力バトル「スタンド」に巻き込まれながら、
それぞれの目的(自由・再生・真実)を追い求めていく

といった内容

そういった内容で、とても楽しみにしているという声が
いくつかでている状況となっている


しかし…あくまでも現時点での情報になるが
これで9980円は高いのか安いのか?









やはり高く感じる人もいる模様

ちなみに本体セットで購入なら、安く買える













まぁその分だけ面白ければ気にしないわ
本体セット買うで!当たってくれよな~



B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DVBXRFJT薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

発売日:2025-03-25T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DTT4H28Z片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)

発売日:2025-03-27T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(737件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:41▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:41▼返信
いらんものに高いも安いもない
商売なんだから高くしとけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:41▼返信
普通に高いわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:41▼返信
💩💩
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:42▼返信
えっ、そんなにするの?モンハン新作でもあるまいし
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:43▼返信
セットでちょっと安くなるとか普通にあるだろw
馬鹿しかいないのか?w
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:43▼返信
現状最高峰のゲームですら高いと感じる値段なのに安く感じる要素なんぞ1ミリも無い
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:43▼返信


ファーストゲームが万は高い
他は超えてきてもおかしくないからな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:43▼返信
高すぎるわ
洋ゲー並じゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:43▼返信
そうだね
チキチキマシン猛レースだね
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:44▼返信
>>6
すまんなドンキーとか他も割高なんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:44▼返信
2本で1万のチケットあんだから値段なんて適当でいいだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:44▼返信
先日ワイルズが高けぇつってたブーちゃん、これは高いよな?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:44▼返信
❌ これ1本でSwitch2買う価値が有るので安い

⭕ これ1本しかSwitch2買っても結局遊ぶ気にならんのだろうなあ

💮 Switch2も今までの任天堂ハードと同じマリカに始まり劣化ゲークソゲーばっかで結局マリカで遊ぶだけになって終わるんだろうな…買うのやめとこ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:44▼返信
アメリカ使うなら関税払え
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:44▼返信
値段だけAAAのパーティーゲーム
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:44▼返信
クルーみたいにつまらなくならなきゃいいけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:44▼返信
任天堂「ゴミーボも売るで^^」
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:45▼返信
別にマリカをオープンワールドにしたらこうなるだろうってだけだし
なんでもかんでも既存作品と結び付けて起源主張する人嫌い
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:45▼返信
やらんけど面白そうだとは思った
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:45▼返信
マクドのセット価格とかにいちいち驚いてるのかなこいつら
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:45▼返信
>>12
Switch2専用ではそる使えないんすよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:45▼返信
※12
それSwitch2では使えないんだわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:45▼返信
>>16
日本一やね、ダブルミーニング
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:45▼返信
ありがとうジャイロ(機能)。
それしか言う言葉が見つからない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:45▼返信
す、スーファミソフトの再来じゃ!👴💦
スーファミって何?👦❔
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:46▼返信
見た目は旧作値段は新作
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:46▼返信
ドンキーコングはパケ版8980円、DL版7980円
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:46▼返信
マジで任天堂の勢いスゴイな
完全に統一ハードだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:46▼返信
エルデンとかもお古なのに1万とかしたら嫌だな…
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:46▼返信
高いに決まってんだろ何言ってだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:47▼返信
マリカー8に追加DLC全部入りより高いからなぁ
ソフトはインバウンド価格だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:47▼返信
Switch2「マリオカート WORLD」コース数は前作96→28に大幅減!しかし値段は9980円に前作比大幅値上げ
34.投稿日:2025年04月03日 12:47▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:47▼返信
真ん中らへんのマップばっかプレイすることにならんか?
そこは上手く調整してんのかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:47▼返信
マリオカートが高いのは多分ハード普及させるためにバンドル版安くして、単体は高めにしてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:47▼返信
>マリカ単品が8980円(or9980円)で、本体とセットだと+4000円で買えるってどゆことよ…

本来の価格よ
あと本体同梱をソフトの本数の水増しに使うWiiスポーツでやってた古い手口
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:48▼返信
※26
スーファミのロンチソフトは8000円だったけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:48▼返信
>>28
それでもデススト2とかより全然高いんだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:48▼返信
SFC時代に戻った感じはあるな
本体セット買えってことなんだろうけど定価は高く感じる
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:48▼返信
>>28
それでもデススト2とかより全然高いんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:48▼返信
大陸横断と言ったらトランザムやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:49▼返信
PS5に比べてソフトが弱すぎる
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:49▼返信
これで9980円は高い?高い!
後スイッチ版ソフトのアップグレードに2,000円も
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:49▼返信
スティール・ポール・ランというよりも
チキチキマシン猛レースとか
キャノンボールだろ
値段は高すぎるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
あらゆるものが値段上がってるのに何でゲームは上がらんと思ってんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
7800か6900円ならな
流石に少し高いと思うがeスポーツ化したりするなら悪くはない
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
高すぎる
特に海外で文句がすごい出てる
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
ジョジョーッ゙
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
なんで誰もフォルツァホライゾンの話をしないんや…
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
セールありきの価格設定
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
みんな文句言うからソフトにSwitch2安くなるチケット付けるね
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
スーファミ時代とか普通に9800円ぐらいしてただろ
信長の野望とか14800円してたわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
ソフト一本だけでキッズのお年玉全壊するじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
もう一般のライト層は高くて手が出せないな
任天堂はゲーマーだけ相手の商売にするのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
これPS5のファーストタイトルより2000円以上高いやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
ここの奴らが叩いてるってことは良さそうなゲームやな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
軽い説明、ジョジョが9000円するみたいに聞こえるw
ほんと相変わらず日本語苦手だなバイト
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:50▼返信
わざわざ移動してレースに参加しなきゃいけないってのは
そもそも面倒くさい
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:51▼返信
PS5アストロカートでねぇかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:51▼返信
大陸横断ってまっすぐ西へ砂漠を走るだけで退屈だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:51▼返信
あ・・・

ひょっとしてパクっちゃいました?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:51▼返信
個人的にマリカはあんまりって感じだけど同梱の値段で買えるならやってみっかなとは思う
単品価格なら特に欲しくはない
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:52▼返信
>>53
魔法陣グルグルとかやたら高かった
まあ21世紀に100円で買ったけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:52▼返信
あのショボいグラフィックで9980円は強気すぎるわなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:52▼返信
セット版は年内限定だから注意な
ほとんどの人が買えない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:52▼返信
8から4000円の値上げは草
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:52▼返信
バイト、やたらと値段を気にするな
たけーよ
後からDLCも出すだろうし最終的に幾らになるんだよっていう
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:52▼返信
9980円wwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信
コース追加しづらい仕様にしちゃってどーすんのとは思った
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信
ゴキブリがいくら叩こうがゴキステには絶対出ないぞ?もう諦めろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信
これよく考えたらフォルツァホライゾンの方が
グラ綺麗だしヌルヌル動くし探索要素もあるし安いし車種も多い
マリカワールドが勝ってる箇所ないよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信
マリオカートしかやらない人いるしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信
マリカ8って6300円くらいじゃなかったっけ?

4000円弱の値上げだなw

そんな価値があるほど、見た目はアップグレードされてないように思えるけれどw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信
>>68
でもSwitch2のメモリー容量が
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信
9980円たけえ
スーファミ時代かよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信
Switch2はカタチケも廃止だからぶっちゃけ高いぞ
けどまぁ売れるだろう。売れに売れたマリカーだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信
モンハンをアップデート商法とかいってたやついたが
俺はマリカがそうだと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信
たっけぇよ
なんでこんなことになってんの
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信
日本だと9980円
スペインだと89.99€(約14500円)

海外に比べたら安い!ありがとう任天堂😭
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:53▼返信

急に値段上がったなソフト

やっぱ本体赤字なんかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
※66
めっちゃ絞るだろうしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
>>77
海外では同梱メインやろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
高い言うけど、ソフト買うってことはどのみち本体必要なんだからバンドルのやつ買えばいいだけじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
ソフトの実際の価格は4000円なんだろ
それくらい訓練されてるんだから察しろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
※61
東を目指す物語なんだよなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
最終的にはDLC込みで1万7千とかだろ
そんな価値はないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
普通のオープンワールドでは苦行になりファストトラベルに置き換えられている移動を、あえてメインのゲームにしました
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
※71
マリオを喜々として喜ぶのは任豚だけだよwこんなもんいらんわww
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
最新のAAAタイトルレベルの価格じゃん
手抜きグラフィックでこれはボッタクリとしか…
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信

任天堂、ついにゲームソフトの値段をSFC時代の1万円超えに戻す

92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
コエテクのソフトいくらになるんだよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
オープンワールドレースゲームの始祖はマリカ
いいね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
でもやる事ほとんど変わらないんでしょ?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:55▼返信
なんでこんな高いの?マジでw
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:55▼返信
ショバ代のないファーストで1万は高いよなあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:55▼返信
あのさぁ、PSのソフトも普通にそれくらいすんだろ
お前らPSの新作AAAタイトル買ったことないんかい
Switchはむしろ今までが安すぎたんだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:55▼返信
わざわざコースまで移動してレースするという
仕様はもはや世界ではクソという認識でしか無いのにね
任天堂はいつも時代遅れなんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:55▼返信
※92
1.5万
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:55▼返信
任天堂を赦すな🐷
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:55▼返信

はい、値段の話は終わり終わり、ゴキは黙ろうね

102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
いや元ネタキャノンボールだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
>>72
魅力的なキャラクターが居ないよね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
同梱で買わなきゃ地獄だなこれ
今年中に3割引き程度になるに100コイン
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
>>97
PSに出るAAAタイトルと比べられるようなソフトか、これ?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
子供におねだりされても気軽に変えない値段
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
ゴキブリ泣き叫んでて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
>>95
本体で利益期待できないんじゃないの?
知らんけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
この程度のゲームで1万円するのはボッタクリだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
いつもの自社ソフトだけ1000円安い任天堂はどこに行ったんだ?
まさか他社はここから更にもう1000円高いのか?
あと元ネタはどっちもキャノンボールだろう···
まあおっさん世代しか知らんだろうけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
大陸横断でずっと西へ砂漠を走るより、オープンワールドでイベントたくさんで中ボスの列車やラスボスの飛行機とレースするフォルツァホライゾンのが10000倍楽しめるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
>>80
14500円wwwwww


海外で炎上するの目に見える
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:56▼返信
>>97
最新のAAAタイトルなら別に妥当だろ?
こんな周回遅れのモノを9980円だから高いなって話だよw
それくらい分からんかねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:57▼返信
PS・ハード高い
スイッチ・ソフト高い
コントローラ・両方高い
なんじゃこりゃwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:57▼返信
ダウンロード版、もっと安くしろよ
1000円しか違わないとかおかしいだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:57▼返信
任天堂の製品がクソ仕様で安心した
買う気が1ミリも起きない
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:57▼返信

任天堂は減収減益減配続きだからいよいよ余裕がなくなったんじゃないかな

日本のためアピールムーブも限界よな
118.投稿日:2025年04月03日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:57▼返信
gt7より何割も高いって馬鹿にした値段だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:58▼返信
次回作はマリオカートワイルズかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:58▼返信
【悲報】 任天堂がコースアウトしてもジュゲムくん助けてくれない
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:58▼返信
同梱のほう買えば安くなるならそっち買えばいいだけなんだから高いって文句つける意味あんの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:58▼返信
カタチケ2、15000円くらいで出しそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:58▼返信

ゴキだmれ

125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:58▼返信
つーか、ファーストでこの価格ってじゃあロイヤリティ取られるサードはその分を乗せてくるんで更に高くなるの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:58▼返信
>>97
あ、これ米農家と同じやつだ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:58▼返信
これ本体高くてソフト安い方が全然いいだろ
何考えてんだろう任天堂
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:58▼返信
The Duskbloods

PS5で完全版
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:59▼返信
>>112
トランプ関税だから仕方無いね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:59▼返信
> まぁその分だけ面白ければ気にしないわ
本体セット買うで!

はちまライターはゲームをプレイしません
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:59▼返信

PS5って凄かったんだな・・・

132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:59▼返信
サードはロイヤリティあるけど
ファーストはないからな
デジタル版とかなら、それこそ売上まるっと頂戴出来るわけで
それでこの価格は異常とも言えるレベルで高いぞ。しかも周回遅れゲーでだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:59▼返信
高すぎオワタ🐷💦
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:59▼返信
>>128
しね
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:59▼返信
>>119
GT7も8700円じゃん
デラックス版だと1万超え
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:59▼返信
>>122
年内限定だから買えない人多数
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:59▼返信
任天堂のファーストタイトルなんてそれこそPS3~3.5程度のグラなのにこの価格は流石にやべぇww
つーか、WiiUもスイッチもマリカって6000円台だったよなw
3500円くらいの値上げかいなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:00▼返信
価格が高くて品質が低いのが
任天堂クオリティだからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:00▼返信
マリカに1万は感覚として普通に高い
っていうかファーストのゲームなのにこれてまさかソフト全体の価格帯1万前後なん?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:00▼返信

ソフト1万円超えはキツイ

任天堂
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:00▼返信
買うのが決まってるなら同梱版でええやん
3000円くらいやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:00▼返信
※70
空と地下を作る
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:00▼返信
>>129
これ関税発表前の値段だから更に高くなる可能性
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:00▼返信
>>135
マリカみたいなショボグラでもないしレイトレも対応してるしね
それでも通常版は8700円なんだわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:00▼返信
円安えぐすぎてリージョンロックとソフト抱き合わせで日本は本体の値段抑えるしかなかったんだろうな
マリカ同梱版のほうが本命で、素の49980円だかのほうは割高販売
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:01▼返信
PS5とサイレントヒル買った方がよさそう👍
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:01▼返信
※127
どういう人生送ればここまで頭悪くなるんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:01▼返信
>>141
あれ抽選だし
国内でナンボ出すか分からんぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:01▼返信
まあほっといても桁が違うレベルで売れるんやろな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:01▼返信
カートリッジ高いんやろ例に漏れず
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:01▼返信
どうせ最短距離を覚える知識ゲーになる
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:01▼返信
レール移動とかステージ構成とか
セガがバンナムの後釜に収まって作っている可能性高そう
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:01▼返信
ん・・・?

ワイルズは1万円のソフト無料で付けてたけど?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:01▼返信
SONYファーストタイトルのアストロボットは7980円
任天堂のファーストタイトルのマリオカート9980円
おかしくね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:02▼返信
スーファミはもっと高かった
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:02▼返信
>>150
キーカードになるんじゃね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:02▼返信
参加人数の7割がまともにコース走らずどっかいってゲームが成立しなさそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:02▼返信
ソフトでまたこんな値段みるとはおもわなんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:02▼返信
RTA界隈が賑わいそうではある
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:03▼返信
>>141
バンドル版なんて永遠に販売してるわけじゃなくね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:03▼返信
>>57
良い悪いなんてとっくに知れ渡ってる
パワプロとかみたいに今までやってた層が惰性で買うだけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:03▼返信
本体国内版も少なくし多言語版を大量に生産するかもしれない
任の匙加減
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:03▼返信


1万円払ってモンハンはやりたいけど1万円払ってマリカーなんかやりたくねぇ


164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:03▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:03▼返信
やっすwいらんけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:04▼返信
周回遅れのグラフィックなのに価格だけはトップクラス😂

167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:04▼返信
ゼルダ無双とかいくらになるんだ?昔のコーエー価格かい?ww
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:04▼返信
任天ソフトに1万円は高い

マリカーもカービィもな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:05▼返信
>>156
じゃあ実質DL版やん
本体ストレージ圧迫するだけやな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:05▼返信
正直くっそ面白そう
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:05▼返信
任天堂は自社のソフトの価格だけはそこそこ押さえてるイメージだったから
普通に高く感じるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:05▼返信
もうハード事業やめろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:05▼返信
PS3.5でこれは高い
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:05▼返信
これでもニンテンドー信者なら喜んで買うよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:05▼返信
価格はSFCの時代に戻します
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:05▼返信
まあ、なんだかんだで覇権やろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:06▼返信
オープンフィールドでレースをするゲームってもう出てるんだよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:06▼返信
クリアまで40時間かかるワイルズを任天堂信者は高い割にボリューム無いって騒いでたけどこのソフトはワイルズより高いしもっとボリュームあるんだろうなあ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:06▼返信
>>169
そうだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:07▼返信
わざわざ高いか安いか問いかける記事タイトルを連投するってのはコメント稼ぎも当然あるだろうが、無能豚バイトの中でも高いと思い始めてるんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:07▼返信
※141
抽選販売だし当たるわけないよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:07▼返信
明らかに金かかってない中小ゲーがフルプライスだったりするのと同じ感覚だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:07▼返信
流石に高いと思うわ
カタチケのせいで倍ぐらいに感じるもんな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:08▼返信
本体セット争奪戦エゲつないことになりそうだから最初から本体のみ狙うわ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:08▼返信
マリカーでニードフォースピードみたいにやれんのは良い進化やな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:08▼返信
このハードでまた8年ぐらいは頑張るんでしょ…?
「この程度のグラで十分」と言うのはさすがにキツくないか…?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:08▼返信
本体の値段下げた影響でソフトの値段上がってそうなんだよなぁ
ゴールドポイントもカタチケも廃止で、むしろユーザーの負担増してないかこれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:08▼返信
ファーストって安くなるもんだけど🐷ちゃん・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:08▼返信
まさかソフトの値段で荒れるとは思わんかったw
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:09▼返信
>>186
もう2年もすればPSとXBの次世代機のスペックは判明してるかもなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:09▼返信
高く感じたなら買うなよオタクwwwwwwwww

嫌いだけで構成されてるのが、犯罪者集団オタクw
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:09▼返信
ゲーム実況者とレースとかなら買う人多いかもな
その為にホロライブとかニンダイ同時視聴だと思う
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:10▼返信
>>189
70ドルの壁を突破するならR☆のGTA6が最初だろって海外で散々言われてたのにマリカがぶっちぎったからなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:10▼返信
日本では売れるだろうけど海外では爆死しそうやな
マリカーに一万円なんて払えるかよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:10▼返信
カタチケで5000円で買えてたのにな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:10▼返信
※185
そういったタイトル知らん人多いから斬新に見えるんよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:11▼返信
実際これでまた8年戦うのはキツイて
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:11▼返信
携帯機としては高いよねSwitch2
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:12▼返信
スイッチ2の発売日の時点では
遊べるゲームの99.9%がスイッチのゲームだから
これを日本のファミリー層が安いと感じる割合は低そうだが

スイッチ壊れたら「じゃあ買うかー」って、じわじわ浸透する感じなんだろか
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:13▼返信
>>191
高いって感情と嫌いって感情が同じだと思ってる障碍者
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:13▼返信
※121
MSに助けてもらえ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:13▼返信
>>177
なら著作権で訴えればええだけやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:13▼返信
X投稿見ると信者が必死に「政府より任天堂のほうが国民を分かってる」って書いてて気持ち悪さを感じる
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:14▼返信
ゆうて、なんだかんだ文句言いつつみんな買うんやろ?
基本PS派な俺だけど、結局switchも買ったしなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:14▼返信
※198
据え置きとしては超高い
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:14▼返信
そもそもマリカってわざわざ最新作遊びたいもんなのか? 
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:15▼返信
ゲーム1本で15000円とかスーファミ時代のコーエー作品みたいなやつ出てきそうwwwwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:15▼返信
チョロQみたいなの期待してたけどただコース広くなっただけっぽいな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:15▼返信
>>179
DL版の認証キーをパッケージ版と言って販売するのって控えめに言って詐欺では
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:15▼返信
それの元ネタがキャノンボールなんですけどね
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:16▼返信
>>209
そうだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:16▼返信
>>209
情弱騙しはいつものことでしょ
ネット環境が整ってなかったらどんまいだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:16▼返信
※197
ようやくPS4と並んだって感じなのがね
PC、PSが進化するだけ技術的遅れを取り戻せなくなりそうなのでせめて5年周期にしないと
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:16▼返信
正直まったくほしいと思わないな
6万だしてマリカ欲しがる人がどれだけいるのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:16▼返信
ローンチタイトルとしては弱いな
レースゲーってそもそもニッチジャンルなんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:16▼返信
スクエニのやつは高いんじゃね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:17▼返信
>>209
あれ中古に売れるんじゃないの?
貧困層向けでしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:17▼返信
PS5と無料の原神で十分すぎるほど満足しちゃってるからなー 
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:17▼返信
6万出してマリカやるぐらいなら
普通にサーキットでゴーカートにでも乗った方が楽しいと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:17▼返信
>>212
俺はキーカードタイプを叩き続ける
パッケージ派として絶対に許す事は出来ない
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:17▼返信
日本1万円
海外1万5千円

高くついてるなぁ
スイッチ2のソフト開発コストそんなに高いんか
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:17▼返信
ダウンロード版はもう少し安くしてもいいと思うんだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:18▼返信
>>220
パッケージはあるんじゃねw
中身が実質空っぽなだけでさw
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:18▼返信
豚ってキャノンボール知らんのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:18▼返信
最近の60時間でやること無くなるモンハンに比べたら安い
むしろモンハンは高い
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:18▼返信
まぁ今までもDL版という名のパッケージ販売してたしなぁw
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:19▼返信
パリダカやろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:19▼返信
MicoroSD Ecpressカードがそもそも高いんだよ
データ無しの空カードでも1万ぐらいはする
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:20▼返信
話題になってないけどさ
グランプリのレースの合間合間に次のレース場まで
妨害気にしながら移動しなきゃいけないってなかなか糞じゃね
ダイレクトみないとまだ何とも言えないけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:20▼返信
なぜゴキの巣窟でネガキャンしかしない場所で聞くんや?
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:20▼返信
switch2の性能はPS4<switch2(ドック時)<XBOX S<PS4Proの位置になるのね

高解像度高フレームレートでやりたいならPCかPS5
ゲーミングPCあるならPC+switch2、PCなければPS5+switch2があれば現行のゲームは大体全部満足に遊べることになる感じか

ニシ君どうするコレwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:20▼返信
>>217
買い取りしてもらう方法なんて任天堂が解説してくれるわけでもなく、いずれ消滅するキーカードの取り扱いって未知数だなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:20▼返信
ニシ君達はキャノンボールも知らないし
チキチキマシン猛レースも知らないよ
幼少期も孤独だったからね
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:20▼返信
>>228
販売する媒体として選択ミスっ天堂
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:20▼返信
>>228
販売時点でデータありのMicoroSD Ecpressカードってなんだよ
馬鹿か?
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:21▼返信
ユーチューブでプレステオワタ動画多すぎて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:21▼返信
スティール・ボール・ランのパクリってこと?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:21▼返信
子供が生まれて初めて遊ぶゲームソフトに丁度いいレベルのゲームだろ?マリカなんてw
それがワイルズとほぼ同じ値段とかw
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:21▼返信
flops比較でswitch2はこんなもんか、ps4以上ps4pro未満って感じでps5には圧倒的に性能が足りていない
これならワイルズはまぁ出せないだろうしGTA6も無理そうでワールドならグラとfps下げれば出せそう
エルデンリングは30fpsで動かす感じになって、スト6はしっかりやりたいなら非推奨って感じか

これ中古でPS4Pro買った方がいいな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:22▼返信
>>233
チキチキはリメイクしてたぞ キャノンボールておっさんやろ 知ってる俺もおっさん
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:22▼返信
これフォルツァと競合するってこと?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:22▼返信
中韓米で複数メディアが任天堂叩くレベルまで炎上してる件は記事にならないんだろうな
しないように指示出てるだろうし
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:22▼返信
ソフトでぼったくる戦略かぁ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:22▼返信
>>236
また社員がゲハ動画乱発してるのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:22▼返信
ゴキが壮大にフラグ建てれば建てるほど毎回爆笑が産まれる不思議
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:23▼返信
>>235
任天堂はデータの入ったゲームカードをソフトとして売るだろうに
バカか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:23▼返信
マリカーがこれってことは
サードは12000〜くらいだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:23▼返信
>>244
SONYじゃあるいましw
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:23▼返信
>>245
何のフラグ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:23▼返信
※245
任天堂が嘲笑の対象なのよくわかってるじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:23▼返信
ぶーちゃんビビっちゃってるwww

やばい!これもうダメかもしれん
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:23▼返信
ニシのSwitch2マンセー集↓

もしかして任天堂って俺の知らないうちにゲームの全てを掌握してたりする?もうSONYがなんとか生きてくために匿ってたタイトルまで全部持っていかれてんじゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:24▼返信
>>242
全世界で炎上したプレステProは?
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:24▼返信
※248
馬鹿がいた
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:24▼返信
ニシ君たちはチギュチギュマシンで発狂しちゃうって事か
お似合いじゃんw
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:24▼返信



だってブーちゃん日本一ソフトウェアのゲーム高い高い言ってたろ?w正直アレらと大して変わらんやんwクオリティも値段もw


257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:24▼返信
Switch2は転売対策もカンペキじゃん!PS5とは大違い!今までちゃんとプレイしてきたユーザーを最優先!外国人転売ヤーも完全排除!これこそ真のメーカーが取り組むべき姿勢!ユーザーファースト!ジャパンファースト!任天堂って本当に最高!圧倒的に信頼できる!
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:24▼返信
>>249
失敗だー→爆売れ→お前ら発狂→俺は爆笑
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:25▼返信
※253
ぶーちゃん放火したのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:25▼返信
ポイントカタチケ廃止って時点で察してたけどね
カタチケあったから余計高く感じるわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:25▼返信
ワイルズとマリカが値段一緒というギャグみたいな世界線
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:25▼返信
>>230
あたまポカオス
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:25▼返信
ハードがゴミ性能で残飯まみれなのにソフトは高価格ってどーすんのコレw
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:25▼返信
SONY(PS5)
・大量に転売されました。
・円安で値上げしました。
任天堂(Switch2)
・転売対策します。
・日本向けには安くします。
ソニーの失敗をちゃんと学んで対策してる任天堂さん凄すぎる
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:25▼返信
>>254
はちまステマ事件
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:25▼返信
ワイルズと同じ値段やん
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:26▼返信
>>264
相変わらずの低容量ストレージと使いにくいコントローラーもどうにかしてもらえないですかねw
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:26▼返信
>>236
終わったのは海外任天堂という
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:26▼返信
クセを出して走れ!
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:26▼返信
>>258
マリカ8より売れると良いですね😅
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:26▼返信
>>247
これでキーカード
データは別途ダウンロードしてくださいだったらわろけるw
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:26▼返信
>>264
ソフトほぼ一万円なんだが?
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
どうせならPS2の頃あったチョロQ復活させてくれれば良かったのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
ゴキ赤っ恥まであと2ヶ月
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
>>264
日本軽視のチョニーと日本重視の任天堂
どっちが日本のユーザーを大事にしているかはっきりしたようだね
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
遥か昔にキャノンボールって映画がありましてね…
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
>>246
あのカートリッジただのキーカードやろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
遥か昔にキャノンボールって映画がありましてね…
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
>>258
俺も任天堂さんが2度の下方修正で爆笑しまくったw
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
ゲームのトレンドに"任天堂信者"が載っている件
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
>>278
老人
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
総額8万以上も出してマリカをしたいとは思わないね
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
>>236
某天堂信者がどこぞの企業みたいに第三者装って他社批判してそうだなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
>>264
馬鹿はこれで転売対策できてると思ってるのか
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:27▼返信
>>280
持ち上げてるのが馬鹿だけだからねw
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:28▼返信
※264
パテントトロールで逆風の海外で日本だけ2万安くて大炎上の任天堂
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:28▼返信
よくよく考えてみたら
リージョンロックすぐ外されてリージョンフリーにされそう

過去の販売ハードが全てにおいて当日に割られてガバガバだったの忘れてた
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:28▼返信
>>279
プレステ5の下方修正祭りには負けます
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:28▼返信
ここぞとばかりにゲーミングPC下げしてくる任天堂信者がキモいという話

ニシ君、調子に乗ってSteamにも喧嘩を売った結果、パソコンガにも嫌われてしまう・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:29▼返信
>>275
な、🐷って馬鹿だろw
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:29▼返信
>>285
なお馬鹿は世界規模

一部のアホははちましかいない模様w
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:29▼返信
>>288
悪いな 2度の上方修正なんだw
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:29▼返信
>>289
確かに俺は「スイッチとPCがあれば大体のゲームはできるじゃん」って言ったけど
任天堂は誉め言葉とは受け取らなかった
PCが邪魔だと受け取ったんだ

これは嫌われて当然だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:29▼返信
>>289
パソコンガってニシくんのもう一つの姿だと思ってた
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:29▼返信
>>265
任天堂といえば72億再生や102%装着率よなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:29▼返信
>>277
そのキーっていうのがデータですよ
キーカードって中身なんだと思ってんの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:29▼返信
時代はゲーミングPC!とか言ってた🐷がゲーミングPC裏切ってるの笑う
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:29▼返信
>>280
とうとうマジのパブリックエネミーになってしまったか・・・
まぁ自業自得なんで可哀想とも思いませんがw
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:30▼返信
このあと爆売れ→お前らの言い訳が転売ヤーだーに変わる模様
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:30▼返信
>>282
いや5.5万のセットあるやん
遊ぶのにSDとプロコンは必須では無いんだよ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:30▼返信
※288
見えないものが見えるようになったら終わり
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:30▼返信
>>289
SteamDeckやロガリイはスイッチ2ageの為に落とさんといかんしなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:30▼返信
ゴキという任天堂記事に夢中な連中
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:31▼返信
性能だとか、ゲームの内容だとか以前の
高額すぎるって時点で売れないなコレ
ハード仕様も酷いし
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:31▼返信
とうとう一般層からもゲーム業界の敵認定される任天堂信者草

まぁ流石に5万は安い!
で通そうとするのはいくらなんでも無理筋だわなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:31▼返信
>>299
スイッチが転売されまくってるのを必死にニシくんが否定してたのに任天堂が認めてて爆笑した記憶しかない
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:31▼返信
※296
ただの起動キーだな
ゲームデータは要DL
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:31▼返信
>>300
それ抽選だろ
どれだけ出荷するかも分からんし
好きな時に買えるような代物ではないやろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:31▼返信
お前らのネガキャンが毎回壮大なフラグになり
俺を爆笑の渦に巻き込むw
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:31▼返信
>>298
そいつらゲーム買わないしやらない。ゲーマーとゲハ民は別物だからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:32▼返信
>>306
はちまのゴキしか言ってない陰謀論キターーー
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:32▼返信
任天堂の開発レベルが低すぎて
この程度のゲームを1万で売らなきゃならんほど
コストがかかっちゃうんです
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:32▼返信
任天堂なら10000でも安いしソニーなら5000でも高い
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:32▼返信
>>305
5万で最新のAAAが遊べるならやすいと思う
残飯まみれじゃ高いわw
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:32▼返信
>>311
任天堂公式はゴキだった!?
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:32▼返信
はちまのゴキという逆神w
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:32▼返信
5万が安いと言うなら発売当初5万で買えたPS5に謝らないとなw
豚は当時高い高いと批判してたが
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:33▼返信
>>296
何言ってるのコイツは。データは別途ダウンロードでカートリッジには最低限のものしか入ってないよ?
そうじゃないと100GB近いのとかカートリッジのSwitchで販売できないだろw
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:33▼返信
>>305
なお敵にされたのはSONYな模様w
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:33▼返信
>>300
マリカだけしか買わないつもりか
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:33▼返信
>>307
そのキー自体もデータなんだよ
キーカードは空のSDカードだとでも思ってんのか
アレはデータ入りのSDだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:33▼返信
いずれ来るポケモン新作がこれくらいの値段だったら嫌だなあ…

それと任天堂のソフトでこれならサードのはいくらになるんだか
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:33▼返信
任天堂株は流石に今日は前日比だとあれだから日経平均下落幅比でみると微減だね
新ハード発表して微減は流石になぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:34▼返信
>>309
お前ずっと爆笑してるな
頑張って笑おうとしてるのか?虚しいな...
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:34▼返信
>>312
任天堂の顔であるマリオさんもアストロにGOTY先越されちゃうレベルだからね
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:34▼返信
プレステという泥舟からどんどん脱出来てますな
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:34▼返信
>>300
確かに必須じゃないけど、無いと相当不便だぞ
それは現行のSwitchでわかりきっている
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:34▼返信
>>271
残念ながらデータは別途ダウンロードです。カートリッジに入らないから
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:34▼返信
たっか
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:34▼返信
>>309
事実がネガキャン😂
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:34▼返信
世界的にバッシングされたプレステProw
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:35▼返信
スーファミ時代みたいにサードに負担を強いるシステムの再来かね?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:35▼返信
いともたやすく行われるえげつないお値段
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:35▼返信
任天堂は開発力がなくて
ハード仕様の時点でアホだというのが
世界に知れ渡ってしまったなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:35▼返信
なんで皆ただのキーカードにゲームデータ入ってると思ってるのww
100GBのやつがあの中に入ると本気で思ってるの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:35▼返信
今年のGOTYはマリカワールドでキマリかな?
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:36▼返信
>>319
分かりやすく顔真っ赤にして噛みつくなよみっともないなぁ…
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:36▼返信
>>313
韓国人『韓国の放射能は体にいい放射能』
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:36▼返信
>>336
今からWINNERって準備しときな?
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:36▼返信
>>336
GOTY穫れる要素どこにあるの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:37▼返信
>>326
あああ 残飯フルプラおいしいですぅぅぅ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:37▼返信
任天堂信者
1,622件のポスト
ゲームのトレンド

ニシ君Xでトレンド入りしてしまうwwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:37▼返信
※340
マジレスやめろよな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:38▼返信
「これを安いとか押し付けてくる『任天堂信者』マジでキモいな」

「『任天堂信者』って正直普通に任天堂好きな人の品位まで落としてるよね」

こんな感じに書き込まれて結果トレンド載っちゃったん?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:38▼返信
キーカード内のデータを
ゲームデータ本体だと勝手に誤認識してるアホが暴れてるw
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:38▼返信
>>308
通常で買うとしても6万じゃん
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:39▼返信
まあ信者って盲目だからいいとこしかみないよね
長い目でみたら本体高くてソフト安い方がいいんだから海外でPS5のがコスパいいって言われるわけだわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:39▼返信
>>340
マリカだけで満点に近いゲーム性+オープンワールド+フレとフリーローム+24台

神ゲーやろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:39▼返信
PSにこんなゲーム有ったろ
タイトル忘れたけどアメリカ全土好き勝手走ってレースとかも出来るやつ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:39▼返信
>>342
持ち上げが無理矢理すぎるから目に付くだろうなw

ボイチャ機能を時前で用意したのは任天堂が最初!!!他社もサードパーティ製に頼らず見習えみたいなこと書いてた馬鹿が総ツッコミ食らってたなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:39▼返信
メディアが円盤ディスクの方がコスト抑えられるのに
半端に携帯ゲーム機っぽくしてるせいでカセットにせざるをえないのよね
GC~WiiUまでは円盤だったのに
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:39▼返信
任天堂の決算からも解るが結局、豚は持ち上げるだけで買わないからな(その結果がソニーに4倍差をつけられるという酷い有り様)
今よりも安い状況ですらこれなのだから価格が上がったら尚更買わんよこいつらはw

任天堂ストアの売上トップがスイカゲームだからな いかに任天堂ユーザーが金を使わないかは明白だろう
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:40▼返信
※342
🐷のことだからこれに対して顔面発火させて「PS信者」でトレンド工作させてくる、ぐらいはやりそう

※参考までに「基地外は任天堂独占」がサジェスト載った時はこいつらマジでやりましたwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:40▼返信
ニシ君たちはWINNERには永遠に成れないんだ
ニシ豚が成れるのはWIENERだけなんだよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:40▼返信
転売ヤーが困るだけでSwitchユーザーは1万も出さんで買えるんだが?
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:40▼返信
グランツーリスモもオープンワールドにしてほしいわ
サーキットじゃなくて自由に好きなところドライブしたい
誰があんな写真撮るだけで満足出来るんだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:40▼返信
>>351
もう二度と普通の据え置きなんてビビって出せないだろうから一生この方法なんだろうな
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:40▼返信
>>347
海外だと本体がまずほぼ同価格だからな。それにすでに大量に専用ソフトがセールで売ってるし
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:40▼返信
Switch2と同時に買えばいいだけでは?
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:41▼返信
>>356
フォルツァ出るでしょ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:41▼返信
>>320
8万出してマリカやりたいと思わない
に対しての返しだからね
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:41▼返信
5万円は初期の日本専用版だけでしょ
それが終わったら7万円がデフォになる
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:41▼返信
>>349
ザ・クルーとか?
まぁファーストではないが
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:41▼返信
もしかして任天堂って俺の知らないうちにゲームの全てを掌握してたりする?もうSONYがなんとか生きてくために匿ってたタイトルまで全部持っていかれてんじゃん

ニシ君、この歳で厨二病を発症してしまう・・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:41▼返信
Switch2との限定盤だとマリカー4000円
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:42▼返信
実際任天堂は好きでも任天堂「信者」は大っ嫌いってやつは多そう
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:42▼返信
>>351
携帯機に拘るあまり割高なカートリッジにしかできないというね。大容量はお値段張るからキーカードにしてゲームデータは別途ダウンロードだし
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:42▼返信
PS3でフューエルってレースゲームであったな、隣のエリアまで行くのに数十分掛かるやつ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:42▼返信
>>348
GTA6かワイルズが取って終わりだなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:43▼返信
ユーチューブでもXでも安いと絶賛

はちまだけのコメ欄というガラパゴス…
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:43▼返信
>>366
俺は任天堂信者に媚び始めてから任天堂自体が嫌いになったよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:43▼返信
マリカしかやったことないガキを騙してるだけっつーか
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:43▼返信
>>366
はちまのゴキ以上に嫌われてるもの無い説
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:43▼返信
>>370
5万だして残飯やるには高いハードだなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:43▼返信
オープンワールドレースゲーっていっぱいあったけどな
クルーは似たような内容だったけど2以降微妙になった
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:44▼返信
>>374
はちまのゴキだけで言ってろ定期w
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:44▼返信
光ディスク関係はソニーが特許持ちまくってるから
任天堂は土下座してもゲームハードに実装するのは無理ですね
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:44▼返信
スーファミ後期
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:45▼返信
うわ、毎回思うがなんで任天堂信者ってこんな感じなんだ...
なんか宗教だよこれもう
事実見ないフェミや自然派氣づいちゃった系と同じレベルでしょ...
普通に気持ち悪い...
面倒なのはほぼ中高生と思いたいが、一部そうじゃない人もいるのがなんともまぁ......

このポストに任天堂信者が叩きに集まってきている模様・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:45▼返信
>>376
いや、俺は最新の大作を遊ぶんで残飯は豚たちでどうぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:45▼返信
このネガキャンが世間に伝われとか思ってコメントしてのかな?

もうステマもネガキャンもはちまじゃ無理なのにww
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:45▼返信
>>294
それはパソニシ
パソコンガの中核は元々PSユーザーだったが転売等でPS5を買えなかった層が大半
対策をしなかったソニーへの怨嗟が産んだ化け物
そもそも元々steamユーザーだった層はPS5に敵対心とか持たないから
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:45▼返信
これSwitch2が殻割りされて
パーツがコミ性能だってバレたら
また炎上するだろうな
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:45▼返信
今時オープンワールドのレースゲームとか珍しくないのにまた豚は時代錯誤で歓喜してるのかw
NFSとかやったことないのかな?たしかスイッチでも出てるはずだが
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:46▼返信
>>380
フロム「脱P」

www
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:46▼返信
>>381
ハリボテの普及台数と言われたスイッチ君はとうとう最後の最後までマルチハブばっかりだったねー
ネガキャンじゃなくって事実だったからかなー?
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:46▼返信
Switch2との同時買いだとマリカー4000円
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:46▼返信
Switch2の日本語版は5万円もして、グローバル版は7万円ってどんだけ高いんだよ・・


海外じゃガチ大炎上してて反任天堂だらけになってんじゃん


任豚の障害者は必死に「安い!安いんだああああ!!」つってるけど大コケ確定やね
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:46▼返信
※326
任天堂という沈没船では救われないぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:47▼返信
※383
割らんでもゴミって分かるだろwwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:47▼返信
switchにだってオープンワールドのレースゲー出てるけどね
バーンアウトパラダイスをセールで買ったわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:47▼返信
>>386
はちまのゴキしか言ってない話持ち出されてもw
ガラパゴス民ww
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:47▼返信
>>385
PvPvEの実験レベルのタイトルで喜べるなら幸せだな
でもゴミッチはナイトレインハブられてるねw
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:47▼返信
>>384
スイッチのNFSはオープンじゃない奴、バーンアウトパラダイスはオープン
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:47▼返信
マリカーのオンラインって全然カジュアルじゃないよな
子供がやったら泣くんじゃないかあれ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:47▼返信
沈没ステーション信者発狂w
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:48▼返信
もうゲームデータ入りきらないから形だけのカートリッジソフトて何だかなあ
大して入らないカード形式に頑なにこだわってるの意味なくね
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:48▼返信
任天堂信者      シンゾー
1,622件のポスト    4,137件
ゲームのトレンド   政治・トレンド

ニシ君、安倍晋三に負けてしまう・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:48▼返信
>>393
なおPCでも遊べるドンw
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:48▼返信
>>396
Switch2の呼び名決まったんだ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:48▼返信
>>392
あれ?スイッチ2で完全版のモンハンワイルズはどこ行っちゃったの?
ガラパゴスな話なら外ではもう発売の発表は済んでるのかな?
それともやっぱりスイッチ2がゴミすぎて無理だった?
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:48▼返信
>>397
任天堂は小売りを見捨てないから
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:48▼返信
でも結局いつものレースゲームだろ?
やる前からもう飽きたよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:49▼返信
この必死のネガキャンも2ヶ月後に笑われるだけという
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:49▼返信
ニシ君たちの最後の希望だったSwitch2も
発売前からクソ仕様の高額確定で
世界中で大炎上して終わりだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:49▼返信
任天堂は海外を捨てたようだからスイッチ2は国内任天堂信者の信仰心が試されるぞ
🐷は持ち上げるだけでなくちゃんと買わないとな!今回海外勢は頼りにならないから国内で頑張らないと爆死しちゃうぞw
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:49▼返信
なお今のSwitchにも負けるプレステ5
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:49▼返信
>>385
2027年までフロムのソウルライクゲー出そうになくて失望したわ
面白そうだったら喜んで買うけどPvPvEはフロムには無理かな
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:49▼返信
正統派マリオって案外ローンチに来ないもんか
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:50▼返信
>>399
そもそもどっちも実験レベルのタイトルなんだからどうでもいいだろ
本命タイトルはスイッチハブってオチが待っているのだけは分かる
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:50▼返信
フラグ建てて後から赤っ恥なゴキちゃんw
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:50▼返信
>>345
ほらなキーカード方式って害悪だろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:50▼返信
Switch2と同時に買えばマリカー4000円
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:50▼返信

分かってない奴多そうだけどセット同梱のはDL版だぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:50▼返信
キャノンボールランは知るわけないか
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:50▼返信
ブヒッチ2を5万にしちゃったからしわ寄せがソフトにいったのかwwwwwww

そのブヒッチ2も追加でパーツ買わないとまともに遊べないみたいだしどうすんだろww
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:51▼返信
思ってたのと違うが割りと面白そう
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:51▼返信
つまり今後ジョジョとコラボすると
アニメ7部もやりそうだしな
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:51▼返信
>>404
いつもそれ言ってるなw
でも結果はいつも任天堂惨敗じゃね?w決算も三期連続の減収減益だったしw
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:51▼返信
転売ヤー御用達ステーションは転売ヤー対策も円安も無視した模様
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:51▼返信
マリカーすげえ楽しみだわ!!

はちゃめちゃなレースにいまからワクワクが止まらねぇよww
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:51▼返信
ゴミを高値で売るのはいつものことでしょう?
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:51▼返信
拠点があって探索するとコースが開放みたいのかと思ってた
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:51▼返信
これ、まともにコース走るよりショートカットした方が絶対勝つだろ
全部道ならコースなんてあって無いようなもんだ
卑怯なやつが勝つだけのゲームやろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:51▼返信
そもそも本体も高すぎだよSwitch2
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:52▼返信
>>407
減減減堂と違って絶好調のSIE

427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:52▼返信
ファーストがこの値段てサードのソフトは1万越えか
やべえな
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:52▼返信
残飯ハードなのは変わらないのにソフトの価格は高くなりましたってスイッチよりも酷い状況やんけwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:53▼返信
※407
決算は見えない聞こえない
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:53▼返信
他のレースゲームみたいにフリーランでは
交差点ごとにレース有ったりすれば良いのに
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:53▼返信
高いパッケージ版を避けると今度は容量問題に直面しバカ高いカードを買うハメになるのか
かわいそうに
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:53▼返信
後進国の国民からしたらそら高いわな
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:53▼返信
これをマウスでやるのか
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:53▼返信
ズルゲー
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:54▼返信
※420
🐷Switchにかっこいい名前付けてみた
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:54▼返信
>>431
パケ版も大半がキーカードなんじゃないの?
結局DLする必要があるw
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:54▼返信
あー。海外の投資家たちも
任天堂の株を売りまくっちゃってるじゃん
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:54▼返信
グランプリの次のレース会場まで邪魔されながら移動とか面倒じゃね
無駄にプレイ時間だけ増えそう
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:54▼返信
あんまゲームしない弟にスイッチ2の動画見せたら
PS5とグラ変わらんなって言ってた

これが一般の意見だぞゴキ
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:55▼返信
【まずい】ソフト高いってネガキャンしてるやつ、全員ゴキだった件

【まずい】ソフト高いってネガキャンしてるやつ、全員ゴキだった件

【まずい】ソフト高いってネガキャンしてるやつ、全員ゴキだった件
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:55▼返信
これ周辺機器やソフト諸々買うと7万8万超えそうだな
果たしてそれは安い買い物なのか?任天堂のメインターゲット層である子どもや家族連れが気軽に出せる価格だろうか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:55▼返信
てっきりswitch2向けのカタチケ的なの出ると思ってたわ
ただただ無駄にソフトの値段上がっただけじゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:56▼返信
どーせちょっとでもコースから外れたら連れ戻されるんだろうなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:56▼返信
今回のはちょっと面白そうだな
前回のは面白そうだけど今までのから大きく変化は無さそうで買わなかったんだよな
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:56▼返信
>>440
お前の妄想?
たしかPS5の時にもソフト高いと喚いてた🐷がいたがそれも擦り付ける??
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:56▼返信
>>328
今のところキーカードタイプは一部だけって話だぞ
大半がそれになったらそれこそswitch2は終わり
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:56▼返信
>>439
海外でマリカがPS3のタイトルと比較されて笑われていたぞw
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:56▼返信
日本だけが5万円でその他は7万円って事は本当の値段は7万円って事だよな
パケ版とDL版で値段が違う時点で任天堂はDL版が主流になるんじゃね?
パケ版に拘ってた人は任天堂の販売方法に文句言わないとな
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:56▼返信
>>439
お前の弟シワシワで剥げてそうやなw
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:57▼返信
ところで2026年のソフトも発表してたけど来年までの主要ソフトこれだけなん?
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:57▼返信
>>443
動画だとどこ走ってもいいって・・・
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:57▼返信
>>446
逆にキーカードじゃない中身の入ったカートリッジ付きのタイトルってどれなの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:58▼返信
>>439
大してゲームしないならグラフィックの違いわからんやろw
というか豚界隈にまとにグラフィック見分けられるやついるのか?w
ワイルズPS5版の映像をPC版と集団幻覚見たりラスアスのゲーム映像をムービーシーンと勘違いするほど節穴なのに?w
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:58▼返信
SFC時代と比べればただみたいなもん
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:58▼返信
※439
弟はPS5持ちかwこんな兄を持った弟が不憫だわw
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:58▼返信
自分でコース作れるならまだしもコースは結局固定なんでしょ
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:58▼返信
最初のシーンから雲がテクスチャ貼り付けてあるだけでショボすぎるw
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:58▼返信
>>450
車椅子バスケがあるやろがい!!
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:59▼返信
そういえばグラ要らない設定どこいったんだ?
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:59▼返信
ソフト1本で数年遊べて1万円を切ってる…

やっす!!
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 13:59▼返信
※448
DLに移行しても物理キーであるキーカードの入ったパケを売る販売方法だぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:00▼返信
これソフト価格が高くなりすぎて
ファミ通もパケのランキング辞めるんじゃないかなぁ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:00▼返信
セットで安くなるからセーフ?
そう言えば海外限定でマリカー8はかなり長い間、タダで付属しとったな
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:00▼返信
どうせならバーンアウトパラダイスみたいに
スタートとゴールだけのレースやればいいのに
コース固定ならオープンワールドの意味ないでしょ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:01▼返信
これどこか面白そうな要素ある?
ダラダラ長距離移動するだけやん
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:01▼返信
「中共の手先・統一協会」というパワーワードを目にするなど。
「中韓」という有りもしない謎の勢力と戦ってる気になってる、かわいそうなネトウヨ君やろなあ。
ゲハ戦争最盛期に「チカニシ」(MSと任天堂の連合軍)という架空の敵を作りだしていたソニー信者の世界観のようだ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:02▼返信
年間購買本数は普通に考えたら落ちるな
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:02▼返信
>>465
そこでCボタンですよ🫵
レース間の退屈な移動中も雑談など楽しめます
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:02▼返信
※460
同じソフトを味が無くなってもしゃぶり続ける客とかゲーム会社(特にサード)からしたら悪夢やな…まぁだから最下位なんやけどね
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:03▼返信
※460
それでハードの逆鞘分を相殺できなくなって任天堂が死ぬっていう流れですね
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:03▼返信
※436
分からんがそれだとパッケ版とDL版が1000円近く価格差があるのはおかしくね?
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:04▼返信
スティール・ボール・ランの起源は任天堂
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:04▼返信
ゲームに碌に金使わない任天堂ハードユーザーだしますます任天堂ソフトしか買わないね
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:04▼返信
>>451
たぶんそれは全体マップの決まったエリア内ならどこでも走れるって意味かと
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:04▼返信
今のとこすぐ買わなきゃって感じは無いから様子見かな
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:04▼返信
>>468
有能!
いや有料!
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:04▼返信
※441
対応SDカード1万
プロコン1万
カメラ6千円
ストレージ256GなんでSDカードは必須レベル、プロコンはゲーマーだけ、カメラは陽キャしかいらんけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:05▼返信
>>436
大半がキーカードになると本体ストレージなどすぐに圧迫してしまう
ほなSDカード買うかって一般人はなるかな?
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:05▼返信
キーカードの奴とキーカードじゃないやつがバラけてて一悶着ありそうやな。容量少ない奴は入るからカートリッジに入れるんだろうが
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:05▼返信
※465
桃鉄とかパーティゲーってほぼ勝負は決まっとるに対戦時間(年)の設定が長いと空気悪くなるしなぁ…
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:05▼返信
マリカ9とどっちが売れそう?
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:05▼返信
馬鹿の1つ覚えのアベガー馬鹿パヨクはすぐ統一教会ガーしか言わないなw
竹島を侵略しイチゴやブドウを盗んでる犯罪国家韓国みたいなゴミを愛する馬鹿パヨクって日本に必要ないわw
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:06▼返信
本当、海外での炎上と国内の任天堂称賛を見てると宗教って怖いと再認識するよね。
国内ですら決して安い値段じゃない。ゲームも1万円する
ゲーム価格は近年、ソニーやMS、他サードも散々高い高いと批判されてきた。だが国内において任天堂だけは他社が批判されてきた価格ですら称賛ばかり

本当に気持ち悪い界隈だよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:07▼返信
※479
その境目は8GBくらいか
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:07▼返信
小学生「おじさんその歳でまだマリオとかポケモンやってるのwww」
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:07▼返信
>>450
謎アイドルゲーがあったろ
主力タイトルぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:08▼返信
あれ?統一教会とズブズブで任天堂ともズブズブのフジテレビ本社は出さないの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:08▼返信
>>468
もはやただのムービーゲーやんw
操作することすらやめたのか...
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:08▼返信
※464
一度もライバルと出会うことないままゴールしそう
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:08▼返信
>>460
何ならあと3年は8DX+エキスパンションパスで遊べちまうんだ!
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:08▼返信
現在の価格ですら
小売は任天堂にソフトを大量に押し付けられるのを
心底嫌がっているのに
高額化させたソフトを押し付けられるとか
任天堂製品を店に置くの辞めるでしょw
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:09▼返信
ハードスペックもソフトも変わり映えないの草
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:09▼返信
大陸を走るってワードしか一致しとらんな(まぁ確かに中々一致する物でもないが)

こう言う所なんやろうな、任天堂界隈の起源主張(捏造)やパクリ認定(難癖)が目立つ理由って
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:09▼返信
>>488
モンハンワイルズなど移動中にNPCの会話を聞く事しか出来ないというのに
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:10▼返信
Switchのプロコン使えるならSwitch2のプロコンは買わなくて良いんだな
Cボタンとか背面ボタンは要らないし
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:11▼返信
同梱版の抽選当たったら買うつもりだが
当たらなかったら多分買わんな
需要落ち着いたらまた同梱版再販や別ゲー同梱版も出るだろうからその時買えばいいし
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:11▼返信
フォルツァ
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:12▼返信
※492
ロンチの目玉がマリカワールドです
今後の期待の新作がカービィのエアライダーです
まさかのジャンル被りでクソ笑ったw
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:12▼返信



ブーちゃん言わないの?X-box seriesS買った方が安い!ってw


500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:12▼返信
※489
カミナリやキノコやトゲゾーみたいな相手との距離が問題にならんアイテム以外ゴミになりそう
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:13▼返信
キーカードというか一部コンテンツのみプレイ可能で他はDLってのは現にswitchでも何本かあるよね
それを正式に仕組みとして落とし込んだ感じだと思う
絶対に許さん
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:13▼返信
来年まで大した目玉タイトルないの草
残飯も目立つし誰が買うんだこれ

503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:14▼返信
ゲームソフト1本1万円のスーファミ時代へ逆戻り
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:14▼返信
>>498
ドンキーもあるだろ
それにマリオゼルダポケモンも出るだろうから買いだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:14▼返信
ついに任天堂信者がトレンド入りしてて草
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:14▼返信
新型をこんな仕様の高額製品で発売するようじゃ
金のマリオ像を叫びながら破壊する人の動画とか
いずれネットに出そうだな
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:14▼返信
>>494
素材集めできるやんけ
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:15▼返信
>>502
いきなり全部発表するわけないじゃん
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:16▼返信
※494
PS5にはパーティチャットもディスコード連携もあるで
令和にボイチャ出来ないゲーム機があったことに驚くわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:16▼返信
任天堂ユーザーってガチでマリオゼルダポケモンしか買わなそうだから1万でもいいのかもな知らんけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:16▼返信
SFC時代のカセットを彷彿とさせる…
ソフトが高額になってしまうのか
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:17▼返信
今回ショトカの幅凄いことになりそうだな
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:18▼返信
>>508
発表できない=発売はまだ先というのがわからんか?そうやってのんびりしてる暇があるとはな
ただでさえ三期連続の減収減益だというのにな
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:18▼返信
任天堂ユーザーのネガキャン体質がトレンド入りしてしまったか
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:18▼返信
ほんまこれww
PS5?いやそもそも俺らが コンシューマー 背負ってるから違くね?敵は外だよ
位の圧倒的強者感 を感じたw
あの値段であのスペックと内容はイカれてる
#Switch2
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:19▼返信
>>508
ローンチ付近はガチでマリカしかないぞww
他はSwitch2エディションとかいうSwitch持ってりゃ本体買う必要のないやつばかりや
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:19▼返信
ゴキちゃんイライラ止まらないみたいだけどどしたの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:19▼返信
>>515
スペックってもう公表されたん?
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:20▼返信
我々はスイッチ2のことをプレステと戦うゲーム機だと思ってたけど
任天堂はスイッチ2がコンシューマーゲーム代表であるという前提でSTEAMやソシャゲと戦おうとしてる
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:22▼返信
ゴキちゃんはこれが高く見えるんだな、そりゃ引きこもってちゃそうなるのも仕方ないね
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:22▼返信
>>519
任天堂はスイッチ2がコンシューマーゲーム代表であるという前提でSTEAMやソシャゲと戦おうとしてる←これ意味わからんくて草

コンシューマー代表ならスチームもソシャゲも土俵が違うのよな
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:22▼返信
※510
エルデンリングは売れなさそうだな
ヒットタイトルでやりたい人は既に他でハードでプレイ済みだろうしセーブデータの移行もないだろうし
サイパンとボダランはZ指定だから論外だろうし
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:22▼返信
任天堂くんの信者に最近拒否反応が多くなってきててあの界隈ちょっと…………なぜいちいち周りと比べないと生きていけないのか…………しかも人の褌で相撲を取るんじゃあないよ…………
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:22▼返信
なぜ任天堂信者はPS5やSONYを悪く下げる発言をするのかって?
うん、まず大事なのが、君が任天堂信者だと思っている相手の大半は、ただゲームが好きな人なんだ
じゃあなぜPS5やSONYを悪く言うのかって、それは単純に、客観的事実を述べてるだけなんだ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:22▼返信
>>518
🐷はワイルズの時のように集団幻覚見てるから...
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:22▼返信
>>517
発売日や価格で叩こうと思ってたが、思ったより早く発売して価格も思ったより安くて叩けずイライラしてる
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:23▼返信
>>524
つまり、客観的事実を述べただけで悪く言うのと同じになっているということで、これは要するにSONYが、ハードウェアホルダーとしての責務を果たせていないということなわけだ
つまり君達は、仮想敵である任天堂信者ではなく、SONYに向かって「こんなこと言われないようにしろよ」と怒るべきなんだ
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:23▼返信
>>527
……ちなみに、ゲーム業界に信者だの対立煽りだのの概念を持ち込んだのは、2000年代初頭のSONY
つまりすべては自業自得、因果応報なだけなんだよね……
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:23▼返信
ソフトメーカーも脱PSが進んでるな
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:23▼返信
任豚がいるマリカーなんて品の無いゲームでボイチャなんかしたらwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:24▼返信
>>520
だって周囲遅れの残飯中心のハードの5万はねぇw
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:24▼返信
海外はなんならPS5のソフトより高いんだからそりゃ荒れるやろw
80ドルとPS5DEと同じ本体449ドルなんだから。日本国内専用ハードよこれ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:24▼返信
>>529
脱PS?🤔おかしいなマルチタイトルのゲームなはずだが、、、
あーそうかスイッチはハブられてたね。ごめんごめん🤣
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:25▼返信
>>520
性能に対する価格設定が高いと言う意味だろw
純粋に高くて買えないと言ってるのは妊娠。
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:25▼返信
スペインじゃマリカー15000円だと高いな
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:25▼返信
史上最も影響力のあるTVゲームは「シェンムー」 英調査
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:25▼返信
※520
本体とSDカードとプロコンで
より高性能のPS5DEと変わらん値段だからな
大人は外でswitch2でゲームしないから携帯性なんていらんし
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:26▼返信
日本限定版本体5万円 同梱買えなかった場合マリカ1万円 合計6万円

日本限定版ですらマリカ1本しかないのに6万円でござる
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:26▼返信
>>515
コンシューマー背負ってるってんならもっとゲーム買ってやれよ
なんで売れてない売れてない馬鹿にしてるpsに差つけられてんだよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:27▼返信
>>529
デモエク脱任ww
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:27▼返信
マリカなんて数年遊べるゲームだって8デラックスが証明したんだから
1万でも高く無いだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:27▼返信
>>524
ゲーム好き、何故かゲームを買わないwww

とりあえず任天堂信者、自称ゲーム好きはゲーム買おうな?任天堂決算、減収減益で増収増益のソニーに大差をつけられてるぞww
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:29▼返信
>>541
一つのゲームで数年遊べる任天堂界隈スゲーな
悪い意味で
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:29▼返信
>>526
じゃあぶーちゃん、Switch2絶対買うの? (本体のみ5万円)
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:29▼返信
>>520
低性能機で5万は高いでしょ
高性能機で5万なら安い

同じ5万でも感じ方の幅は広いぞ?馬鹿だからそんなこともわからないのかw
当然スイッチ2は前者ねw 
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:29▼返信



フォルツァホライゾンのパクリじゃんw


547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:30▼返信
ゲーム好きと自称する🐷がゲーム買わないから任天堂の決算が悲惨なことになるんだぞ?寝言は寝ていえ

威張るのは結果を出してからだ!
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:30▼返信
>>541
そんなんだから減益減収なんだよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:30▼返信
カートから降りて殴り合えるなら買った
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:30▼返信
マリカ自体が大して面白くもないのに無限に同じIP擦り続けてるだけのものなんだから何円だろうが高いだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:30▼返信
チョロQ3思い出した
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:31▼返信
>>546
クルーやニーフォ、バンパラのパクりでもあるw
だが任天堂のことだ信者ともども起源主張するだろうなw
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:32▼返信
>>541
金払い悪い客だな そりゃ減収減益にもなるわ
554.投稿日:2025年04月03日 14:32▼返信
このコメントは削除されました。
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:34▼返信
>>549
大乱闘スマブラとの融合ならおもろそうw
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:34▼返信
>>541
ワイルズは1000時間遊べなきゃヤダてっ駄々こねる自称プロハンと同じ悪質性を感じる
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:35▼返信
只でさえ貧乏な豚だけ何もかも爆値上げなのクッソワロタw
超低性能のままなのにwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:35▼返信
数年使えるから1万でも安いんだよ!というのは分からなくはないけど任天堂はそれだと困るんだよw
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:35▼返信
9980円ッてエイプリルフールじゃなくてマジ?
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:36▼返信
通常版が(という現状それしかないみたいだけど)9980円は高いな
ファーストだからロイヤリティや委託費のコスト掛からないのに
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:36▼返信
転売対策した結果誰も買わずにWIIUコースだろw
コア層はマリカなんかやらんし、ライト層はマリカ8から移行する理由がない
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:36▼返信
パルワ開発、海外の反応と日本の反応の違い見て笑ってるだろうな
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:37▼返信
プリンター商法かな
本体はメッチャ安いんだけどトナーがクッソ高い的な
Switch2もソフトの値段を全体的に高めに設定して本体の赤字を埋めるんだろうね
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:37▼返信
>>459
価格の割にはスペック低いって叩くと一時的に復活する
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:37▼返信
ネガキャンしてる奴ら、ポケットペアと同じ目に遭わされるぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:38▼返信
>>554
ここぞとばかりにゲーミングPC下げしてくる任天堂信者がキモいという話

調子に乗りすぎて、Steamも馬鹿にした結果、パソコンガにも嫌われてしまった模様・・・
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:38▼返信
海外のみならず国内でも目を覚ましつつある任天堂ファン
そこに現れたのは任天堂を狂信的に信仰する🐷だ
信仰心のないやつは炙り出せ!そして叩け!をして見事トレンド入りした"任天堂信者"
おめでとう🐷 これで君達が異常者ということがより多くの人たちに周知されるよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:38▼返信
ロンチのファーストでこの値段だとサードの完全新作とかだともっと高いのも出てくるんじゃなかろうか
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:38▼返信
>>565
任天堂不敬罪で訴訟
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:39▼返信
>>451
そもそも対戦レースゲームでお散歩する余裕ないだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:39▼返信
発売前から型遅れってどうするん・・・
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:39▼返信
>>45
チキチキとかキャノンボールとか古過ぎるわ
加齢臭プンプンですよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:39▼返信
>>565
訴訟されてどうなったの?
パルワまだ販売停止にもなってないし普通にアプデとかしてるけど
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:39▼返信
任天堂は好きだけど、信者は気持ち悪いから嫌い😊
•過剰に持ち上げる
•PC,箱,PCを引き合いに出して下げる
•4K120だけで他のCS性能超えたと言い出す情弱
•盲目的過ぎて会話にならない

ニシ君、一般人にも引かれてしまうwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:40▼返信
>>555
ガソリンメーターがあってガス欠になる前に給油する必要があるが
ガソリンスタンドで給油する以外にライバルから決闘で奪う方法もあり
決闘始まるとスマブラ画面になって勝つと相手の燃料奪える
燃料奪われた奴はガソリンスタンドまで押していき大幅タイムロス
ここまでやったら買うわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:40▼返信
なんかぶーちゃんがお通夜ムードだな… あっという間に化けの皮はがれた
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:40▼返信
普及してからマリカなら分かるが1人でシこシコやるんかね
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:40▼返信
最下位なのにPSはもはや敵ではないsteamを潰すとか信仰者は別の世界が見えているな・・・
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:40▼返信
いや普通にマリカ同梱版が安いから発売と同時にみんなに買わせて普及台数を一気に広めようっていう作戦やん
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:40▼返信
中華向けのトランプ関税が総額で55%ぐらいに成るから
Switch2の製造コストも爆上がりです
売値も当然にこれから上がります
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:41▼返信
オープンワールドの意味を解釈間違いしてる
これサーキット場同士がくっ付いているだけそれオープンワールドじゃない
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:41▼返信
>>564
まるで任信博士だな
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:41▼返信
ローンチがマリカじゃ弱いね
この価格じゃ買わないで様子見が多い
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:41▼返信
※572
俺全然わからんのだけど何それ?映画?
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:41▼返信
ボールでモンスター捕まえるだけの特許で訴訟する癖に、コントローラにマイク内蔵してボタン押したらボイチャ出来る機能はパクるんだな
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:42▼返信
レースするのにわざわざコースまで移動するタイプのゲームは
面倒くさいだけで世界中で評価が低い
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:42▼返信
>>568
だからサードはみんなキーカード使うんだと思うぞ
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:42▼返信
5万円払ってやりたいゲームじゃないなぁ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:42▼返信
※577
国内転売ヤーとの争奪戦で同梱版買うしかないて選択があるからな
普通に一番普及したソフトになるから大丈夫じゃね
同梱版たっぷり用意してるんじゃね
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:43▼返信
またマリオなの?
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:43▼返信
チキチキマシン猛レースは昔のアニメ
キャノンボールは昔の実写映画だよ
改造マシンでレースしながら移動する話
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:43▼返信
Switch2の日本語版は5万円もして、グローバル版は7万円ってどんだけ高いんだよ・・


海外じゃガチ大炎上してて反任天堂だらけになってんじゃん


任豚の障害者は必死に「安い!安いんだああああ!!」つってるけど大コケ確定やね
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:44▼返信
妊🐷「これだけ高性能で5万は安い!」
任天堂「ソフト高くして回収するでー。お得なチケットもなし!」
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:44▼返信
>>1
いつものプレイ感想のない任天堂界隈🤣で
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:44▼返信
>>585
というか任天堂はフィリップスの時にソニーの技術パクってるからねw
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:45▼返信
※591
完全にサッパリだからジェネレーションギャップを感じるわw
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:45▼返信
ロード長そう😥
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:46▼返信
スーファミのソフトと大差ないやんww
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:46▼返信
任天堂信者の平常運転にイライラしてる人多くてネット普及の悪いところ出てる希ガス

有識者によるとあのイキリは平常運転だった模様・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:46▼返信
ソフト価格の方が炎上してるな
今まですべてのソフトで基本70ドルが上限だったのにショボゲーで90ドルになったから
GTA6が100ドルの噂も相まってかなりの炎上中
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:46▼返信
最初からマリカ同梱だけにしとけばよくね?
ソフト1万は印象悪いよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:47▼返信
そうか…本体価格のインパクトに隠れてたけど、ソフト価格は1万近くになるのか。
しかもチケットも無い、と。
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:47▼返信
任天堂信者
1,919件のポスト
ゲームのトレンド

ニシ君、トレンド1919件達成
一般人からどんどん嫌われていく
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:48▼返信
>>495
スリープ解除できないらしい
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:48▼返信
旧型が売れだしたのは期待感の裏返しだと思うわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:48▼返信
>>603
114514件でも目指しとるんか
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:48▼返信
>>600
まぁソフト価格は半導体急騰などとは全く関係ないからな
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:50▼返信
>>591
キャノンボール面白いよな
最近超久しぶりに動画サブスクで観たけど
ジャッキー・チェンとミスター・ブーが日本人設定て
今は絶対許されないな
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:50▼返信
カタチケに頼りまくってた信者には単体のソフトは大幅値上げだしカタチケはなくなるし散々だな
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:50▼返信
steamの方がかなり安いしMODもできるから、任天堂以外のソフトはsteamで買って、任天堂のソフトだけはswitch2で買おうかな。
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:50▼返信
ソフトや周辺機器でぼったくるビジネスモデルにしたんだな
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:51▼返信
スーファミのソフトだって一万円くらいだったろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:51▼返信
>>524
ただのゲームなんて微塵も興味がないアンソ🐷のくせに何がゲームが好きなだけの人なんだよ😅
だったら今すぐSwitch買ってこいよw
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:51▼返信
本体価格ばっか言ってるけどソフト値上げとか専用SDカードとかプロコン別売りとかミエナイキコエナイしてるの気持ち悪い
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:52▼返信
>>605
ただのアマラン工作やろw
国内で行き渡ってるうえに、期待の新作があるわけでもないのにアマラン上位に来るわけないやん
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:52▼返信
>>574
•4K120だけで他のCS性能超えたと言い出す情弱
任天堂信者は普段ゲームやらんから一部ゲームが対応してたら全部それで出力できると思いこんでるんだなw
実際には信長の野望じゃ早速4K非対応になったのに
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:52▼返信
>>573
多分だけどswitch2でパケ版発売の刑に処される
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:52▼返信
スーファミのソフトと大差ないゲームを
現代で7,8万も出してやりたくないんだよね
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:52▼返信
>>611
周辺機器はまだ許せるけどソフトは必須で何回も買うのでハード以上に値上げが響くね
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:54▼返信
スイッチ2での一番の悪手はキーカードタイプのパッケージ販売だろ
後々問題出てきそう
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:54▼返信
>>609
2024年のDL売上ランキングのベスト5にカタチケ対応ソフト入ってなかったから
もう息してなかったけどね
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:54▼返信
ソフト価格上げて更にストレージコストはユーザー押し付け
コスパ悪すぎるなこのゴミハード
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:54▼返信
>>594
バカみたいに高くて気持ち悪い
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:56▼返信
SDガードとプロコン買ったらPS5DE買えて草
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:57▼返信
>>624
何か防ぐの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:58▼返信
switch2て外付けHDてないの?
携帯しないからクソ高いSDカード買いたくないんですけど
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 14:59▼返信
>>601
確かにな
そんで後々DLのみだったマリカを限定でパッケージ販売します!

感 動 😭
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:00▼返信
>>625
ホントだガードになってるな
よく気が付いたな
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:01▼返信
Sound Deviceガードだろうからきっと吸音材かなんかだろ
深夜にもゲームをするゲーマーには必須アイテム
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:02▼返信
モンハンと対してかわらん
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:03▼返信
Switch2はMicroSD Expressっていう1万超えの
クソ高い規格のカードしか使えません
Switch1との互換性も当然ありません
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:03▼返信
外付けストレージには対応して欲しいよな
DLで買うのは地獄やし、パッケージ版買っても、さらなる地獄逝きやもんね
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:05▼返信
高い
まあ馬鹿は買うだろうけどw
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:05▼返信
>>600
今までの例を考えれば容赦無い有料追加コース確定
総額幾らになることやら
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:06▼返信
アメリカ関税分どうするんやろ
任天堂負担だと死んじゃうし値上げかなぁ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:06▼返信
親が苦労するだけだろうから
こんなソフトが高額化する仕様のゲーム機のソフトの
紹介案件はしたくないな
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:06▼返信
Wii  2万5000円
WiiU 2万6250円
Switch 3万2978円

Switch2 4万9980円
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:07▼返信
同梱版は数量限定品だろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:07▼返信
>>630
モンハンは追加コンテンツ無料
マリカーは今まで通り追加コース有料でくるやろ
搾り取ってくるでーw
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:07▼返信
どちらかと言うと
THE CREW 2じゃね?🤔
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:07▼返信
本体安いってどんだけ任天堂に洗脳されとんねん
普通に高ぇよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:08▼返信
>>595
任天堂に見初められた時点で任天堂の技術なんだガー?
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:08▼返信
SDカードが使い回せず、新規で買うしか無いのがきつんじゃね?
しかもすでに転売屋に買い占められてるというw
なぜこうなったw
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:08▼返信
>>637
インフレを考えたら安いよな、すごいわ
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:08▼返信
20%ぐらいだった中華向け関税を
トランプさんはさらに35%上げました
Switch2がどういう価格に成るか楽しみですねぇ
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:08▼返信
スト6はクロスプレイ切れるから良いけど
マルチは有線のみにして欲しいわ
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:08▼返信
ってか任天堂なんて安さだけが取り柄だったのにな
安いから馬鹿が買っていたのにw
激安スーパーとかやらかしても客足落ちねえだろ
そういう客層なのよ。実際クソロードガクガクモヤモヤジャギっても気にしないって奴が買ってたんだし。その唯一の取り柄捨てちまったらどうしようもない
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:09▼返信
>>643
今まで需要が少なかったから数がなかっただけじゃね?
需要が増えたら増産されるだろうし、普通に買えるようになるだろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:09▼返信
>>632
パッケージ買ってもゲーム自体はDLしないといけないからDL版と変わらんのに
キーカードとか言うDL版なら必要の無い無駄なものにプラス1000円払わなければいけないってばかなのかね?😂
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:10▼返信
レース場からレース場に移動する間に遊びはあるのか?
ただ移動するだけなら今までの方式でいいし、その間もレースになるならただのロングレースやん
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:11▼返信
>>641
物価高騰や半導体不足を考えたらそーとー安いし、任天堂頑張ったなと言える。

もちろん任天堂ハードとしては高いし、これでこの性能だと思うとやっぱ高い。
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:11▼返信
>>650
スキップ出来るなら良いけど
スキップ出来なかったら無駄にレース長くなって糞だわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:12▼返信
本体価格の利益を下げた分、ソフトでむしり取る
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:13▼返信
PS5の発売時の価格が、4万9980円
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:14▼返信
ソフト価格吊り上げて実績仕入れを盾に小売に押し付けって地獄だな
数少ない生き残りのゲームショップもビビって店閉めそう
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:14▼返信
>>654
たっか
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:14▼返信
※651
全世界で日本と同じ価格ならまぁ頑張ったとも言えるが
現実はそうじゃないからなぁ
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:15▼返信
コレはアウトでパルワは擁護してるんだw
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:16▼返信
海外はさらに2万ぐらい高いね
高すぎって大炎上してる
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:16▼返信
>>649
でもカードを手に持って本体にスロットイン!する感覚はプライスレス🥴
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:17▼返信
コース短いけどペンペントライアスロンてのもあったから仕様としては昔からある
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:17▼返信
10年前のスペックのソフトを1万円で売るのが任天堂よ
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:17▼返信
言語パック程度の違いしか無いのに
2万も上乗せされたら
そりゃあ普通はキレるよね
マルチバイト文字を表示させるほうが
プログラム的には面倒なはずだし
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:17▼返信
>>654
Switch2は、PS4相当で4万9980円か・・・
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:18▼返信
>>659
トランプ関税もあるから?
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:18▼返信
switch2はもうswitch既存タイトルのバッファと割り切って購入予定
switch2からのソフトの販売形態や価格には不安しか感じない
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:18▼返信
>>660
でもお前もうテレホンカードとか使ってないじゃん
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:22▼返信
>>654
今や倍近くになってるわけか
転売で品薄のときに値上げしてたから炎上してたな
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:23▼返信
ガキの頃のおれのお年玉殆ど消えちゃうやん
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:24▼返信
>>641
ゲーム機に12万円は?
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:24▼返信
お前らだってGTA6が
海外よりも2万高いですって言われたら
文句ぐらい言うだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:26▼返信
てかもうハード事業やめろよ、それでみんな幸せや
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:27▼返信
>>658
パルワ擁護?お前は一体何を言っているんだ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:29▼返信
>>641
それならPS5もとの値段にさげてもいいよな
ちまちまと一万円引きセールとかして定価で購入した客バカにするのはダメだろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:30▼返信
ジョジョASBのことかと思っちまうんだ
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:42▼返信
これでどうやってレースするんだ?
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:45▼返信
※665
トランプ抜きでや
グロ版の価格=海外の正規価格=日本での本来の適正価格
日本は2万もディスカウントしてるんや
ソフトも5000円くらい安いんで日本でのあらゆる損失分を全部海外に吹っ掛けてる形
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:47▼返信
switch2がps4pro並で4k120fpsが出るの信じてる情弱多くて草
そんなソフト何本あるかねぇ
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:48▼返信
>>658
寧ろパルワはパクリと糾弾しておいてこれをお出しする任天堂には参ったね
あ、オープンワールドレースの起源は任天堂でしたね
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:49▼返信
キャノンボール・ランだろ
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:51▼返信
>>672
だからゲハがPSだけになったらそれはそれでソニーが付け上がるから駄目だって
他社との競合は必要
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:51▼返信
海外にはみんな大好きSTEAM様があるやん
MOD好きやろ?残念ながら任天堂は大嫌いだからな
排除措置命令だからいらねんだわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:52▼返信
>>663
というか本来は全世界共通で言語全部入りで作って
販売国にあわせて言語設定だけ弄るのが一番安くつく
わざわざリージョンロックしたバージョンを別枠で作るとか海外版より高くついてるはず
まあ日本版と言いながら隠し設定で日本リージョンにしか対応してないだけに見せかけてるなら笑うけどな(そして隠し設定が速攻バレて速攻言語の壁を越えワールドワイドに対応してしまう)
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:54▼返信
同梱版を安くしてる分、単体は値段を高くしてるんでしょ
マリカ欲しい人は同梱版を買えってこと
ドンキーはそんな高くないしな
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:56▼返信
キャノンボールかジョジョかで年齢がなんちゃら
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:57▼返信
※678
すでに信長の野望がPS5は4Kだけどswitch2は4Kなしなって言われてるのになw
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:03▼返信
キャノンボールをゲーム化して欲しいわ
新旧のレジェンド俳優を揃えて
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:05▼返信
PSは高い言ってたら自分のところがそうなったでござるよ。だからカタチケ使えなくなったんだな
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:07▼返信
キャノンボールはBSでここ数年で何度も再放送やってるけど
大して面白くはない
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:13▼返信
マリカとエアライダーは面白そう

ドンキーはつまんなそう
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:14▼返信
これDLCでエリア追加もあるのか?
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:42▼返信
>>684
抽選ものなのに
買えって気軽に言われてもな
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:43▼返信
>>681
ソニーはつけあがってこと無いけどな
任天堂はファミコンスーファミでやらかしたけど
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:52▼返信
こんな糞グラで9980円は完全にユーザー馬鹿にされてるな
まぁそのユーザーが馬鹿ばかりだからひたすら持ち上げてもらえるんだろうけれどw
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:53▼返信
>>528
何を言ってんだ
任天堂信者が逆恨みしてソニー叩きしてただけだろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:53▼返信
>>678
実機動画が出てきてDFに比較されるまでの短い期間、夢見させてやろうぜw
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:57▼返信
限定版でもないのにフルプライスのエ〇ゲより高いのはちょっとびっくりだな
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 17:16▼返信
「群玉県」オープンワールドレースゲーム『JDM: Japanese Drift Master』、Hondaとのライセンス契約を締結。SUBARU、マツダ、日産に引き続き4社目

任天堂はパクリになる模様(オープンワールドマリオカートはJDM: Japanese Drift Masterのパクリ)
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 17:16▼返信
これ買って重課金ソシャゲ1つやめられるなら医療費としてみても破格の安さではある
ボリューム不足が話題にでようものなら炎上する価格でもあるが
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 17:23▼返信
>>698
それps5じゃ出来ないけどね
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 17:23▼返信
>>698
遊べるのはPCだけw
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 17:31▼返信
これってナンバリングじゃないの?
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 17:43▼返信
じゃあつまり実質ホライゾンやデスストでもあるってことか
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 17:47▼返信
ソレを言うならキャノンボールだろw
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 17:54▼返信
本体安くしてソフトで回収する系
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 18:30▼返信
アイエエ!動物の森みたいな草グラで1万円!?
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 18:31▼返信
>>705
回収できるとええですね…
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 19:24▼返信
わざわざ漫画で例えなくても
大陸横断レースなんて現実でたくさん行われてるもんじゃないのか
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 19:25▼返信
マリカってミッションみたいなのあるの?
それとも同じ場所をより早く移動するだけのゲーム?
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 19:39▼返信
SFC暗黒期のサードの値段並みをファーストがローンチの値段で出してくるんだな
これが基準ならゼルダとかゼノシリーズは普通に一万越えじゃね?
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 20:03▼返信
伝家の宝刀の手のひら返し楽しみだなーー
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 20:25▼返信
>>1
まさかのパクリかよw
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 20:26▼返信
>>712
ジョジョ読んでたら閃いたんですよ
これだ!ってね
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 21:04▼返信
普通にラリーだろ
漫画の知識しかないんか
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 21:24▼返信
キャノンボールだな
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 21:25▼返信
デスレース2000とか映画で例えるべきだよな
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 21:58▼返信
microSD Expressが256GBで1万円も衝撃だぞ。
PS5も馬鹿高いSSD必須でコスパ悪いハードだけど
まだSSDの方が1TBで1万円とかだからはるかに安い。
本体の価格に騙されて、PS5以上にコスパ悪いハード。
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:26▼返信
>>22
そもそもあんなの任天堂ソフト指定の時点で馬鹿w安く買おうと考えて、結局割高で買うどうしょうもない馬鹿にはぴったりな商品だなwあんなもんがいいと勧める底抜けw
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:29▼返信
>>21
マックのセットは1万円しないから当然だなw
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:30▼返信
>>29
ろうそくは燃え尽きる前が1番明るいからねえw
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:32▼返信
>>50
任天堂界隈燃やすの楽しすぎんか?だからw
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:33▼返信
>>57
9千円からwオススメだよ!w
どーぞどーぞw
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:36▼返信
>>71
出ても売れないしw
本質的には不要なんですよw
価値のないものを何となく買ってるってのが実情w
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:40▼返信
マリカーってSFCからあるんだよな。
そんなゲームをロンチにしてくる時点で進歩がない。
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:46▼返信
>>103
マリオグッズなんか持ってます?マリオに欲情なさるので?w
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:47▼返信
>>73
なんか違うんだよなあとか言われそう
はよ9だせ連呼じゃね?w
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:53▼返信
>>101
勝手にお前自身が楽になって、冷たくなるお薬服用すればよかろw
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:54▼返信
>>107
買う気がないから他人事だなあw
ニート継続じじいはほんまお気楽やねw
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 22:54▼返信
前も書いたけど
マリカって良くも悪くも「相手の邪魔をするのが楽しいパーティゲーム」だからな
レースゲームとしての進化なんて求められてないぞ
730.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年04月03日 23:11▼返信






両方ゴミゲー
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 07:21▼返信
>>685
なんにせよ大陸横断レースから構想得てるのは間違いない
それに対する任天堂のリスペクトが感じられないのよなあ?売り上げの数%寄付くらいはしようぜ?
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 07:31▼返信
>>699
マリカユーザーは低く見積もっても100万は確実にユーザーが居る
100人中1位も無理なのに100万超の頂点などどだい無理な挑戦なんだよなあ
勝てなくて重課金ソシャゲに帰還するのがオチw
重課金ソシャゲ卒業はサ終でお別れする以外には実質ないわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 07:36▼返信
>>717
今ではすっかり安くなりましたなあ
そもそもPS5が出るまで対応SSDが発売すらしてなかったのに
まあ追加するなら2000GBにすると思うがデフォルトで660GBは付いてるしのお
クレクレカスの癖に256(システム分抜いてない)とかいうゴミと一緒にしないでくれねえかな?
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 07:38▼返信
>>729
いくら足引っ張るにせよ、長丁場のレースとなると普通に実力差が出るねえ
案件でやらされるYouTuber発狂不可避w
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 07:39▼返信
>>730
どっちもどっちで逃げる
いつもの中立豚w
やれやれw
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 08:37▼返信
長丁場のレースなんて差が開いたら巻き返せないし、一発逆転のシステムがあったら興醒めする
そもそもこんなのがウケるなら耐久レースゲーがメジャーなジャンルになっとるわ
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 11:26▼返信
逆に言うとSBRゲー作れるってことやんな
今月のイベントでアニメ制作決定も出そうな雰囲気だし来るか

直近のコメント数ランキング

traq