• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

倒産情報集積センターより


破産手続開始株式会社エーアイ
破産手続開始


1744355665402

記事によると



株式会社エーアイ
2025-03-19
by倒産情報集積センター
令和7年(フ)第165号
東京都町田市中町
債務者 株式会社エーアイ
1 決定年月日時 令和7年3月10日午後5時
2 主文 債務者について破産手続を開始する。

3 破産管財人 弁護士 島 弘毅
4 破産債権の届出期間 令和7年4月14日まで
5 財産状況報告集会-一般調査♦廃止意見聴取・計算報告の期日 令和7年6月17日午後1時15分
東京地方裁判所立川支部民事第4部


以下、全文を読む




GoLPZyEasAADjkA
GoLPZnlawAA86GP




株式会社エーアイ(A,I CO., LTD)は、かつて存在した日本のコンピュータゲームソフト開発会社。

概要
1990年の設立以来、バンダイナムコエンターテインメントやハドソンなどの大手ゲームメーカーの下請け開発を行っている。開発タイトルはキャラクターゲームが中心。

「スーパーロボット大戦シリーズ」との関わりが深く、『スーパーロボット大戦A』以降は、同シリーズの任天堂製携帯型ゲーム機用タイトルの開発を一貫して手掛けている。

主な開発タイトル
マリオパーティ2(ミニゲーム部分のみ担当)
マリオパーティ3(ミニゲーム部分のみ担当)
マリオパーティ アドバンス(ミニゲーム部分のみ担当)
英検DS
フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ ※B.B.スタジオ、さざなみとの共同開発
スーパーロボット大戦シリーズ
スーパーロボット大戦64 ※招布との共同開発
スーパーロボット大戦A
スーパーロボット大戦R ※バンプレソフトとの共同開発
スーパーロボット大戦D
スーパーロボット大戦GC ※アトリエ彩との共同開発
スーパーロボット大戦J
スーパーロボット大戦XO ※さざなみとの共同開発
スーパーロボット大戦W
スーパーロボット大戦K
スパロボ学園
スーパーロボット大戦L
スーパーロボット大戦UX
スーパーロボット大戦(リメイク版) ※インゲームグラフィック担当
スーパーロボット大戦BX


この記事への反応



スパロボみたいな一生食いっぱぐれなさそうなゲーム作っててもダメなんだな…

本家とトーセとエーアイだとエーアイが一番好きだったから悲しい

ホームページ無くなってる?
調べたら12月の時点で繋がらなかったみたいだ


戦闘アニメのコンテ切ってた人がBBスタジオの方行ってたりしないかな…

スパロボY発売で一安心と思ったら
エーアイ倒産で横転


DDが一区切り付いたらまたエーアイ製の携帯スパロボを…なんて夢も潰えてしまった…

フルメタのスパロボみたいなのが最後のゲームになったのか

エーアイ、Wikipediaの作品歴見ると、一番最後の作品はBBスタジオ & さざなみと共同開発のPS4フルメタっぽいな。近年は何やってたんだろ
パブリッシャーはやってない企業だから、倒産情報を追跡取材するメディアも多分無いだろうし、誰か事情通の人が情報投下してくれることに期待するしかないのかな


B07974DVMX【PS4】フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ

発売日:2018-05-31T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る



元ウィンキー社員みたいにBBに引き抜きはあるかもしれん

あとBBスタジオという社名ももうないんだよな
バンダイナムコフォーデジタルズになった




GBAから3DSまでのスパロボめっちゃおもろかったなぁ
今スパロボ作ってるトコにスタッフは行ってて会社は計画的に畳んだ・・・と思いたい・・・



B00ANZPXR2ニンテンドー3DS LL スーパーロボット大戦UX パック (初回封入特典:「キャンペーンMAP」&「ツメスパ」をダウンロードできるダウンロードコード 同梱)【メーカー生産終了】

発売日:2013-03-14T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B00XZR0PKKスーパーロボット大戦BX (【初回封入特典】レベルアップキャンペーンダウンロードコード) - 3DS

発売日:2015-08-20T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F3CXKM7Vグッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] 勝利の女神 NIKKE DORO ドロシー ノンスケールプラスチック製 塗装済み完成品

発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルアーツ上海
Amazon.co.jp で詳細を見る


B097MNMB3Cアルファマックス (ALPHAMAX) SSSS.GRIDMAN 宝多 六花 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア AX-0297

発売日:2026-01-31T00:00:01Z
メーカー:アルファマックス(ALPHAMAX)
Amazon.co.jp で詳細を見る








コメント(459件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:01▼返信
ウンコ食べる国日本
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:01▼返信
任天堂にかかわるから・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:02▼返信
そもそも家庭用携帯機自体がな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:03▼返信
>>1
ジジイ用ゲーム
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:03▼返信
マリオパーティ…

また任天ゾーンの発動ですかいw
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:04▼返信
見事に任天堂ハードばかり…
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:05▼返信
低スぺハードに注力して技術ないと今の時代付いていけないよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:05▼返信
反AIの仕業か
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:05▼返信
AIの負け
人類の勝ち
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:06▼返信
きのこの毒性強すぎません?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:06▼返信
開発すれば一生食いっぱぐれないゲームとかこの世にあんの?
そもそも最後の何年前?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:06▼返信
Nの法則で草
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:06▼返信
>>4
また・・・任天堂界隈のメーカーが潰れたわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:06▼返信
またNゾーンの被害者が
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:06▼返信
おぉ、見事にアレやなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:06▼返信
これがNの呪いか
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:07▼返信
ゴキがゲーム買わないから…
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:07▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ ガレキン
ゴミッチクオリティで作るから…
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:07▼返信
昭和が好きそうwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:07▼返信
>>11
Nゾーンによって仕事がなくなったから倒産したんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:07▼返信
一時期ニシくんが神化してたスパロボ会社か
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:07▼返信
・スパロボみたいな一生食いっぱぐれなさそうなゲーム作っててもダメなんだな…

↑なに言ってんだこいつ
スパロボのゲームとしての発展性のなさと、ロボアニメの不作続きで食いっぱぐれ筆頭ゲームだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:08▼返信
>>17
すーぐ他人のせいにする
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:08▼返信

これは流石にNの法則を否定できんな

25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:08▼返信
すぐ潰れる会社だらけのゲーム業界の中で
35年も会社を続けたのはすごいと思うよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:08▼返信
お前らの課金が足りないからだぞ無課金乞食は反省しろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:09▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:09▼返信
スパロボで得たノウハウなんてどこ行っても役に立たなそうだしキツいわな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:09▼返信
全部任天堂のソフトで草
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:09▼返信
スパロボはVだけやったんだけど退屈だった
せめて敵の配置くらい何種類かに分けられんか
あまりに作業だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:09▼返信
>>22
自分が好きなものはみんな大好きで金になると思ってる子供部屋おじさんだろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:09▼返信
ゾーン発動 つかこんな状況でなお和サードにモバイルをやらせようとするのて
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:10▼返信
納得の低技術力下請けで草
そらそうよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:10▼返信
任天堂がハドソンからパーティゲースタッフを引きはがして作らせた会社だったな。
Wが一番力が入っていて、そこからは右下がりだったからなぁ。
あとPSPの開発ライブラリの高性能化とVITAでメインラインが携帯機でも出るようになった事で
お役御免になったのがね。

35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:10▼返信
・スパロボみたいな一生食いっぱぐれなさそうなゲーム作っててもダメなんだな…

スパロボが多機種で色々とシリーズ出してた頃から時が止まってんのかこいつ?
ここが担当してたスパロボなんてもう10年は出てねえってのにw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:10▼返信
バンナムはソニーと同じように国内企業を潰すだけの悪害
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:10▼返信
低性能ハードでマンネリゲーばっか作ってればこうもなるわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:10▼返信
任天堂じゃなくてPSで出してたらこんなことには
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:10▼返信
Nゾーン
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:10▼返信
まじか...さすがにわいの月100万課金だけじゃ砂漠で水を撒くようなもんよなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:10▼返信

やっぱ世界に置いてかれると厳しいな

スマホやら任天堂機ばかりでやってると対応が遅れる
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:11▼返信
またNゾーンですわ、えらいすんません
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:11▼返信
任天堂悲報しか無い


44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:11▼返信
技術のはしごは降りちゃいけねぇんだ・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:11▼返信
また一つの会社がニンテンゾーンで消えていったか…
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:11▼返信
また任天堂か・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:12▼返信
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:12▼返信
そもそも10年以上作ってねえじゃん
誰も困らん
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:12▼返信

このラインナップは流石に任天堂のせいだな

50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:12▼返信
>>11
12年前ですね
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:12▼返信
Nゾーンいい加減にしろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:13▼返信
バンナムにバンプレが統合してからすでに開発が始まっていたものを除いて
露骨に外注しなくなったからな。
OGシリーズが出なくなったのも売り上げ以上にトーセに頼むのにNG出されたからって
理由の方が大きいと思う。
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:13▼返信
SDなんて海外受けしないし好きなの直撃世代の氷河期じじいだけだからないい加減やめた方がいいよ今こそグリグリ動く新スーパーロボット大戦を作るべき
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:13▼返信
任天堂携帯ゲーム機向けのスーパーロボット大戦シリーズ(バンダイナムコエンターテインメント)の開発元として有名。

😨
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:13▼返信
【超絶悲報】ニンダイで発表されたスイッチ独占の「ハンドレッドライン最終防衛学園」、Too京ゲームスの全資金をぶち込んだタイトルだったらしい
◯ファミ通記事より
――開発はいつごろスタートしたのですか?
小高:トゥーキョーゲームスを設立したとき(2017年)から動いているので、6~7年くらい前になりますね。当初は、別の大手パブリッシャーと組んで、僕と打越の作品をリリースする予定だったのですが、企画が立ち消えてしまって……。(中略)
小高:株などを売却して全財産を投入したとしても、大きくした開発規模を維持するための運転資金が心許なかったんですよ。借金を抱えてヒヤヒヤしながら開発を進めるのと同時に、僕らと組んでくれるパブリッシャーを探していたところ、アニプレックスさんとご縁があり、トントン拍子で話が進んでいきました。ただ、本作にはシミュレーションRPGパートもあるので、開発会社も必要だよねと。そこで、実績もあるメディア・ビジョンさんを紹介してもらい、デベロッパーとして開発に参加していただけることになりました。ほかにも、『ダンガンロンパ』シリーズや『レインコード』でお世話になったジェットスタジオさんにもご協力いただいています。←ヤバイね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:13▼返信
そいえばルーンファクトリーを産んだネバランもマベがNゾーンに塩漬けさせたせいで潰れちゃったんだよな。
でもシリーズはまだ出てるのがマジで皮肉だわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:14▼返信
Nに引きこもってたらスマホでもやって行けないからなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:14▼返信

ああ、任天堂が引き抜きして作らせた会社なのか

任天堂関連の子会社って本当によく潰れるよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:14▼返信
>>13
腐海かよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:14▼返信
南海奇皇とオーディアンと鋼の鬼まだ出ないの?いい加減にしてくれるかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:14▼返信
※30
スパロボは自分の好きな機体で俺つえーの戦闘シーンを見るだけのキャラゲーや
戦略性とかSRPG要素は添え物
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:14▼返信
>>53
リレイヤーぐらいのを出して欲しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:14▼返信
今の開発に合流できてたらあんな残念戦闘シーンにならんのだ
携帯機のスパロボは割と戦闘シーンとか頑張ってからちょっと残念やな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:15▼返信
トムクリエイトとかバンプレストとかがあれば問題ない
ウィンキーもあればな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:15▼返信
今のスパロボに関係ないなら別に…
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:15▼返信
>>59
スト6で「これ何で当たらないのー?」みたいありがちな悩みツイートにドヤ顔で当たり判定が見えるチート改造を施したトレモ映像をリプで送りつけてる気持ち悪い人見つけて反吐🤮🤮こういう人ってチートだとすら認識してないだろうから悪質すぎる🤮
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:15▼返信
まさにニンテンドーゾーン
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:16▼返信
今のバンプレストはクレーンゲームなどのプライズ商品会社だもんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:16▼返信
スパロボの売上の大半は版権行きだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:16▼返信
そこらのインディーよりクオリティは低いのに社員を食わせる必要があるから値段は下げられない
中小には厳しい時代やで
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:16▼返信
ニシくんなんでや…
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:16▼返信
技術のはしごから降りたらもう時代に追いつけない典型例だな
任天堂から切り捨てられても技術力が低すぎて他社ではなかなか使ってもらえない
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:16▼返信
とっくに人いなくなってたんじゃないの
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:17▼返信
携帯版はDだけやけにやりまくった記憶がある
グラキエースが出る奴
もうスパロボはやらなくなっちゃったけど・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:17▼返信
版権代に声優代ばっかかかってる割にもう売れないし。そもそも映像しか取り柄ないのにその映像がショボい。映像ショボくてもかかる金は大して変わらんのだからそりゃ潰れるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:17▼返信
いい加減アニメパターンを増やすか
今のアニメみたいに3Dによる演出にしないと
時代遅れだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:17▼返信
N

l
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:17▼返信
Nの仕業ね
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:17▼返信
『スーパーロボット大戦A』以降は、同シリーズの任天堂製携帯型ゲーム機用タイトルの開発を一貫して手掛けている。

同シリーズの任天堂製携帯型ゲーム機用タイトルの開発を一貫して手掛けている。
同シリーズの任天堂製携帯型ゲーム機用タイトルの開発を一貫して手掛けている。
同シリーズの任天堂製携帯型ゲーム機用タイトルの開発を一貫して手掛けている。

流石は任天堂ゾーン
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:18▼返信
因みに今年の1月9日のトーセ決算発表の中で
ゲーム事業において、2025年8⽉期通期で5億円以上の売上計上を予定している開発プロジェクトは、現時点で4つ進行しているとの話
A国内願客(マルチプラットフォーム)活発に進行中
B国内願客(マルチプラットフォーム)活発に進行中
C国内顧客(マルチプラットフォーム)開発序盤
D海外顧客(マルチプラットフォーム)開発立ち上げ、開発序盤
なおトーセ は、本日(1月16日)、バンダイナムコエンターテインメントが本日発売した「『テイルズ オブ』シリーズリマスタープロジェクト」の新作タイトル『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』の開発を担当したことを発表した。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:18▼返信
Nゾーン強すんぎw
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:19▼返信
他に応用も効かないからね。任天堂ハードでスパロボ作ってましたとか仕事頼もうとなんて思いませんし
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:19▼返信
これがソニーゾーンに飲まれたやつの末路
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:19▼返信
またソニーが1つ潰してしまった
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:19▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: バンダイナムコの記事、日本語要約版です。今回明らかになった中止案件の一部は、会社が発表した物の他に、「ワンピースのゲーム」「任天堂から受注したゲーム」など。しばらく前から、ゲーム業界の転職市場では「バンナム人材が溢れている」と話題になっていました。

手を引いて正解だね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:19▼返信
我々は据え置きがほしいんですねスパロボもGジェネも
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:20▼返信
【超絶悲報】日本一ソフトウェア、令和7年3月期第2四半期決算は減収し赤字転落、ゲーム事業の低調で
(エンターテインメント事業)
 パッケージタイトルとして、国内では『魔界戦記ディスガイア7これまでの全部入りはじめました。』と『マール王国の人形姫25th ANNIVERSARY COLLECTION』の2タイトルを発売いたしました。
 また、来年発売予定の『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』、『クラシックダンジョンX3』等の開発を進めてまいりました。『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』は、当社グループ初の国内・海外同時発売を予定しております。 その他、PlayStation Network、ニンテンドーeショップ、Steam等を通じたゲームソフト及びダウンロードコンテンツの配信や、北米・欧州・アジア地域に向けた国内で発売されたタイトルのローカライズ及び販売を行いました。加えて、新規タイトルの開発及び関連商品のライセンスアウト、カードゲームショップ「プリニークラブ」の運営も引き続き行ってまいりました。
 その結果、当事業全体におきましては、売上高2,399,748千円(前年同期比20.6%減)、営業利益43,496千円(前年同期比90.1%減)となりました。←ニンテンドーゾーン〜
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:20▼返信
OGとかのとこ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:21▼返信
【超絶悲報】「Stray」などの販売を手がけたAnnapurna Interactive、親会社との対立から既存のほぼ全社員が退職したと報じられる

で、でた!ニンテンドーゾーン炸裂!
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:22▼返信
過去の任天ゾーン
○蒼かな開発部署完全消滅
○コロプラ初の赤字に転落
○サイゲームス、ドラガリアの収益ダウンそしてサービス終了
○スターフォックスゼロを開発した人物がプラチナから退職
◯カービィ開発会社消滅
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:22▼返信
>>88
OGはトーセ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:22▼返信
存在がすでにレトロに片足突っ込んでるIP日本市場でしか売れなさそうなIPモバイルゲーム提供プラットフォームハードが変に偏ってるこのあたりの要素があるものはちょっと常識で考えると先がねぇもん見事に全部当てはまってるしなこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:22▼返信
だから言ったのに
任天堂ハードのタイトルとか手掛けてると技術力でついてけなくなるって
中華タイトルと比べたら恥ずかしくなるでほんま
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:23▼返信
PS5はどれだけの人を不幸にすれば気が済むの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:24▼返信
スパロボ自体の人気が低迷してる訳だしな
更に携帯機専門じゃそりゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:24▼返信
◯転職サイトの任天堂退職理由より
完全フル出社で時代と逆行している。リモートは現在不可です。そのためこれを理由に辞めた方を沢山見てきました。有給が年に10日程しか貰えず、夏休みと合わせても13日程度です。病気休暇がないのでコロナになったりなどすると有給が一瞬で無くなります。そのため土曜出勤などをして代休を稼ぐ方が多いのも現状です。女性の管理職は少なく、ほぼ男性社会とも言えます。他の会社が周りに無いので、会社に馴染めないと孤立しやすい環境です。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:24▼返信
【超絶悲報】元米任社員、「任天堂様のソフトには他社のゴミとは違う価値がある、だから高いと文句を言わず黙って任天堂税を払え」
◯元米任天堂社員のKit Ellis氏とKyrysta Yang氏のチャンネルより
「任天堂の製品には計り知れない価値があり、我々は常にそれを尊重しなければならない。だからこそ任天堂様の製品はセールされないのです」
 「任天堂ファンはセールにならないんだから今買うという風に条件付けをされています」
「これは任天堂税です。任天堂ソフトは(従来)60ドルでしたが、(他社の)60ドルのゲームはゴミです。任天堂のような洗練された品質や拘りに欠けている。だからこそ価格設定を通じて任天堂様のゲームがいかにプレミアムなのかを際立たせる必要があると皆さん理解してくれるはずです」
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:24▼返信
スパロボシリーズが一生食いっぱぐれ無いだとか、
また携帯スパロボをだとか
まともにゲームやってなさそう&ここ10年近くのゲーム業界全く興味すらなさそうな連中しかいないから倒産したんだろうなとしか思えないような、記事の反応欄だな...
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:25▼返信
任天堂機ばっかじゃねぇか
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:25▼返信
スパロボシリーズが一生食いっぱぐれ無いだとか、
また携帯スパロボをだとか
まともにゲームやってなさそう&ここ10年近くのゲーム業界全く興味すらなさそうな連中しかいないから倒産したんだろうなとしか思えないような、記事の反応欄だな...
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:25▼返信
Nゾーンでアナザーコードとウィッシュルームを作ったシングも足きり食らって倒産してるからな。
switchで今も移植版が売られているのが皮肉だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:25▼返信
下請けじゃ資金繰り滞ったら瞬殺よ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:26▼返信
版権詰め込みまくって売り上げも微妙で大して稼げても無かったんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:26▼返信
WiiDS時代に多くの和ゲー開発が技術の梯子から降り大きな断絶を生んだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:26▼返信
ニシの擦り付けが止まんねぇぜ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:26▼返信
敵AIのルーチンが妙に単純で味方のHPが高い奴から削ってくるから装甲やアビリティの効果を考慮してないな?と見抜かれると
まず当たらない囮役に攻撃を集中してENを浪費するお馬鹿さんAIだから各個撃破しやすいのよね
連携する事を学ばないロボアニメの敵役らしいといえば実に原作再現だけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:26▼返信
Sゾーンスゲーー
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:26▼返信
1タイトル頼りだとこうなるっていい見本だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:26▼返信
ニシくんの大好きな和中小サードの末路
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:27▼返信
>>107
Switch?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:28▼返信
なんでプレステって業界人の評判悪いの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:28▼返信
V、Xや30には関わってなかったのか
それだとしばらくスパロボの仕事もなかったのかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:28▼返信
早く脱Pしてたらな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:28▼返信
技術の梯子を下りてゴミばっかり作ってたからしょうがないね
任天ゾーンは怖い怖い
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:28▼返信
下請けだから売れなかったってよりも時代についていけなくなった、って感じかね
任天堂機ばっかやってたから技術が全くあがらなくてどうにもならなくなったんやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:29▼返信
俺がスパロボ止めた理由はなんだったっけな・・・
シミュレーションに飽きたからだったか・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:29▼返信
そういやスパロボってひとつも買ったことねえや
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:29▼返信
AQUOS作りづづけたシャープみたい
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:29▼返信
ゴキが任天堂のせいにしてるが10年前PSなんだが?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:29▼返信
珍信者の爺にいくらネットでもちあげられたところでこれが現実だよなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:29▼返信
>>112
そこら辺はメインのシリーズだからね
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:29▼返信
技術の梯子降りた会社はまぁこうなるよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:30▼返信
Nゾーンにエネルギー吸い取られたか
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:30▼返信
脱P遅れるとこうなる
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:30▼返信
ゴキの必死のデマ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:31▼返信
また任天堂がサード潰したんか
ホント不幸しか産まんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:31▼返信
>>1
早く脱Pしてればな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:31▼返信
時代に合わせて進化していかないと取り残されてどうにもならなくなっちゃうね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:31▼返信
良い再就職先が見つかっている事を祈る
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:31▼返信
SONY値上げの記事は?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:31▼返信
一番糞だったスパロボは?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:32▼返信
>>131
コンプリートBOX
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:32▼返信
任天堂に縛られて逝ったか…可哀想に…
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:33▼返信
泥舟ステーション Switchにいって良かったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:33▼返信
Sゾーン
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:33▼返信
いうてスパロボ自体がZ以降だいぶ斜陽になってるからなぁ。ようつべで戦闘シーンが見れるってのと
戦闘アニメのモーションと演出の簡素化、クオリティアップさせていない使いまわしが
当たり前になってユーザーが減ってるから
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:33▼返信
全てを終わらすオワコンステーション
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:33▼返信
S ゾ ー ン
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:33▼返信
>>128
人を○してないクソ自衛隊に使われるより100倍マシだろ
軍事車両は人を○す手伝いをしてナンボなんだから
この弱腰野郎が
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:34▼返信
現実逃避の豚多いなwいつものことかw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:34▼返信
>>138
Switch?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:34▼返信
稼いでたらこんな町田の駅から離れた所でゲーム作ってないだろうよ
スパロボなんて当時から版権料高くて稼げる仕事じゃないわ
おっさん集団が好きだから作ってただけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:34▼返信
S





144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:34▼返信
任豚必死すぎw
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:34▼返信
スパロボまとめ速報もあったけどまだあるんやろか
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:34▼返信
幸い日本のロボットものをインスパイアしながら進化してる最新ゲームは出てきてるからメカブレイクとかスパロボを格ゲーにしたみたいなのとかまあ海外からやけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:34▼返信
>>141
SONY 
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:34▼返信
>>135
Switchゾーン
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:35▼返信
>>144
ゴキはブーメラン得意だなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:35▼返信
任豚そっ閉じ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:35▼返信
そんなSwitchゾーン連投されなくても皆分かってるやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:35▼返信
そらスパロボ脱Pしますわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:35▼返信
そもそも任天堂ハードスパロボの売り上げって全然だったからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:35▼返信
>>94
エーアイって任ハばっかりだったけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:36▼返信

任天堂がまた日本メーカー潰してらwwwwww

156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:36▼返信
外で派遣みたいな働き方してりゃ優秀な奴には声かかるしな
自社開発もないんじゃ先も見えないし
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:36▼返信
>>135
SONYゾーン
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:36▼返信
そういや、特撮大戦2001作った
「キコ総合研究所」ってどうなったんだろ?
今あるのかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:36▼返信
もうDSとか3DSとかまで遡らないとソフト無かった感じか
一応フルメタル・パニックはPS4のソフトだがメイン開発はBBスタジオでエーアイは共同開発としてちょこっと名前載ってるくらいだな
逆に今までなにしてたんやろな
名前も載らないくらいの下請けしとったんやろか
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:36▼返信
「スーパーロボット大戦シリーズ」との関わりが深く、『スーパーロボット大戦A』以降は、同シリーズの任天堂製携帯型ゲーム機用タイトルの開発を一貫して手掛けている。

任天堂製携帯型ゲーム機用タイトルの開発を一貫して手掛けている。

161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:36▼返信
アニメーションの開発してた人は引き抜かれてスパロボDDの開発に関わってそうかな
いくつかまんまエーアイ製スパロボの戦闘アニメーションをブラッシュアップしたような必殺技があるから
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:36▼返信
よく平気でデマ流せるな ゴキだもんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:36▼返信
>>152
逆だろ任天堂向け専門が死んだんだぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:36▼返信
悔しいからちょこっと名前変えてオウム返ししかできてないやん、ぶーちゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:37▼返信
そらスパロボ脱Pしますわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:37▼返信
>>162
デマ?倒産してないってこと?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:37▼返信
任天堂のスパロボ企業死んじゃった
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:37▼返信
これは京都が殺したんだろ
買わないから
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:37▼返信
A,W,UXは好きだったわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:37▼返信
ゴキ脱Pされて悔しくてしゃーないんかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:37▼返信
>>164
オウム返し?
ブーメランだろ🪳
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:37▼返信
※164
ぶーちゃんは言われて悔しかったシリーズ大好きだからw
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:37▼返信
泥舟ステーション
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:38▼返信
3DSの2作はどっちも傑作だったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:38▼返信
>>166
お前ら終わらしたんやろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:38▼返信

あーあ、任天堂メーカーがまた潰れたわ〜

177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:38▼返信
※36
なんで任天堂を他社に擦り付けるかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:38▼返信
また泥舟ステーション潰したんか そら脱Pするわな
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:39▼返信
>>174
BXやったことないけど面白いんか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:39▼返信

ソシャゲやDS系に閉じこもってたメーカーは潰れるな

別の会社行こうにも即戦力にならんし
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:39▼返信
オワステ サードも潰す
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:39▼返信
バンナムの下請けイジメかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:39▼返信
3DS終了して携帯機でスパロボ出さなくなったのが致命傷だったのかな?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:40▼返信

任天堂が、また、メーカーを潰しましたwwwwww

185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:40▼返信
※170
脱Pって任天堂向け開発会社が倒産することを指すのか
ちょっと分かりにくいんだが
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:40▼返信
Nの法則発動!
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:40▼返信
はちまでゴキが捏造してもバレんのにな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:40▼返信

そらスパロボ最新作もPS5だわな

189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:41▼返信
エーアイにPS3やPS4で開発するレベルの作品作れるとは思えないけどね
まず本丸のBBスタジオが作ったスパロボ30ですらアニメーションが手抜きとかソシャゲにクオリティ負けてるとか文句言われるレベル
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:41▼返信
アドバンスとかDS系なついー

ま、スパロボも何だかんだソシャゲで儲けてるっぽくて、あんま他のことやらなくなったもんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:41▼返信
任天堂とつながりの太い会社だったからバンダイもマルチ向けだと使いづらかったんだろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:41▼返信
U Xと爆死したんか 恐ろしいなゴミステーション
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:41▼返信
エーアイスパロボ↓
スーパーロボット大戦64、スーパーロボット大戦A、スーパーロボット大戦R 、スーパーロボット大戦D、スーパーロボット大戦GC 、スーパーロボット大戦J、スーパーロボット大戦XO 、スーパーロボット大戦W、スーパーロボット大戦、スパロボ学園、スーパーロボット大戦L、スーパーロボット大戦UX、スーパーロボット大戦BX

A以外全て任天堂ハードな件
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:41▼返信
Wの主人公が不憫過ぎるからOGに登場させて救って欲しかった(恋愛関係)
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:41▼返信

任天堂が作らせたメーカーなんだ

じゃあ任天堂が潰したで合ってるね
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:41▼返信
スパロボが一生食いっぱぐれなさそうはねえだろう
アニメーションを再現する技術がねえときだから映えたやつで今更だとってやつじゃね
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:41▼返信
答えは脱P
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:42▼返信
どこをどうみたらソニーのせいって言えるのかってのが全く言えないからぶーちゃんの擦り付けが速攻破綻してるんよね
まぁそんなの自分でもわかっててなにか言い返す事ができれば良いって言うことだけで喋っとるんやろうけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:42▼返信
>>165
スパロボシリーズってもとはスーファミとかゲームボーイの作品の流れじゃないの?w
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:42▼返信
売れてないステーションより最新作もSwitchに出すわな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:42▼返信
BXかUXか忘れたけどバンシィのドット絵ゴチャゴチャしててすげぇ酷かったのを覚えてる
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:42▼返信
エーアイがPSで展開してたらボロクソに叩かれてただろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:42▼返信
スイッチでもっとサードソフトが売れていればね・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:43▼返信
見事に任天堂担当。そりゃ、潰れるわ。こうならない為にPS4準拠でお茶を濁されるSwitch2
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:43▼返信
>>198
ソフト売れないプレステのせい
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:43▼返信
スパロボシリーズ プレステで新作出てたのにSwitchに

答え合わせ出たな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:43▼返信
1つもしたことない、ポンコツ携帯機で誰が触るんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:43▼返信
もしかしてぶーちゃんスパロボY既にマルチ発表されてるのもわかってないか
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:43▼返信
『スーパーロボット大戦A』以降は、同シリーズの任天堂製携帯型ゲーム機用タイトルの開発を一貫して手掛けている。

『スーパーロボット大戦A』以降は、同シリーズの任天堂製携帯型ゲーム機用タイトルの開発を一貫して手掛けている。

『スーパーロボット大戦A』以降は、同シリーズの任天堂製携帯型ゲーム機用タイトルの開発を一貫して手掛けている。
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:43▼返信

任天堂に縛られてたメーカーだからどんどん廃れていったのか

211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:43▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:44▼返信
任天堂に関わっちゃあかん
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:44▼返信
ニンダイでどよめき起こったスパロボ新作がSwitch2に

答え合わせ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:44▼返信
>>206
お前スパロボ30とかご存知ないんです?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:44▼返信
スイッチでソフトが売れなかったせいやん
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:45▼返信
エーアイがPSハードで頑張ってもウィンキーソフトと同じ運命だったろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:45▼返信
スパロボ、昔と違って50万以上をコンスタントに稼げるIPじゃなくなったから予算もそこまで出ないんだろうな。
それが戦闘アニメや手を加えないそのまま使いまわしが増える要因になって更に売上低下に
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:45▼返信

スクエニやカプコンが言う「高性能機でのゲーム開発をやめたら世界に置いてかれて潰れる」って奴を体現してるね

219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:45▼返信
宣伝もニンダイでやった方が得だもんな

ニンダイ 400万
SONYダイレクト 6万再生

wwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:45▼返信
ゾーン〜ゾーン〜ニンテンゾーン!
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:45▼返信
スパロボDDとか今どうなってんだと思ったら
意外とそこそこ売上出してるんだな
なんだかんだスパロボは根強いファン多いな
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:46▼返信
>>193
Aのポータブルってトーセ開発って聞いたけど、エーアイは関わってたんだろうかね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:46▼返信
>>221
スパロボ対魔忍の方が好きでした…
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:46▼返信
どんどんサードが撤退してるステーション

ボーナスカットなりますわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:46▼返信
新規ファン微妙だろうし、作るコストだけは上がっていく
遅かれ早かれだな よーもった方だ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:46▼返信
>>205
3DS スパロボUX  18万本 3DS スパロボBX  12万本 
PS2 スパロボZ  51万本 PSP 第二次Z 45万本 PS3 第三次Z 38万本
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:47▼返信
プレステ値上げの記事は?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:47▼返信
そういやスパロボYはSwitchもしくはSwitch2でカスタムサントラ対応しとるんかな
30は対応しとらんかったから既存作品は歌入りので対応できてもDLCキャラとかは歌入れられなかったんだよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:47▼返信

そらもう任天堂独占とか「ハードメーカーからお金でも貰えなきゃ」無理よな

230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:47▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:47▼返信
ニシ君がZ系のアーバレスト叩きながら
何故かボクサーで散弾ぶっ放してるJWを原作愛あるって褒めてたのは笑ったわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:47▼返信
>>228
PS5はしてるみたい
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:47▼返信
暴れてるニシくんZシリーズはともかくVXT以降またマルチに戻ったの知らないのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:47▼返信
>>222
AはエーアイでAPがトーセでエーアイはノータッチ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:47▼返信
Switch2はソフト高いから今にも増してファーストしか売れないだろうし、サードの悲報はもっと増えるだろ
※ PSやPCでプレイ済みの人は絶対に買わない(本体+ソフトで最低でも6万円掛かる)
※ キッズはSwitch2自体買うのがきつい上にソフトが高いからファーストしか手を出さない
となると「PS、PCを持っていない任天ユーザーがSwitch2を買いサードタイトルに手を出した場合でしか売れない」←絶望的やん…
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:48▼返信
プレステで売れないもんな そら潰れますわ
237.投稿日:2025年04月11日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:48▼返信
>>232
まぁそりゃしとるわな、今までのもやってたしw
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:49▼返信
プレステ値上げの記事は意地でも出さないSONYサイト はちま
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:49▼返信
任天堂の携帯機向けばかり開発してたら時代に取り残されて破産したって話だよ
当たり前っちゃ当たり前だけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:49▼返信
>>237
フルメタは開発協力でメインじゃないぞ?
つまり任天堂系を続けてたせいで技術が枯れてたってワケ、そら潰れるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:49▼返信



広末涼子、松本人志、中居正広、安倍晋三←こいつら全員Nゾーン


243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:49▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:50▼返信
>>219
サード「任天堂ハードに出すとPVの再生数は伸ばしてくれるが、肝心のゲームは売れない、なぜだろう?」

って言ってた
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:50▼返信
>>237
『フルメタル・パニック』のゲームがPS4で2018年に発売決定! 開発は『スパロボ』シリーズでもおなじみのB.B.スタジオが担当
メイン開発BBスタジオなんよね、エーアイは共同開発でメインじゃないんだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:50▼返信
>>239
そんな情報無いもん
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:51▼返信
ゴキがまた発狂してるよw

脱P 関税 ボーナスカットだもんな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:52▼返信
>>239
それ日本関係ないだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:52▼返信
マリパも死んだか
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:52▼返信
なかった存在のウィユーの時もようつべのインプレだけはすごかったもんな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:52▼返信
>>242
プレステゾーン

アナリスト 動画鑑定家 買わないゴキ

www
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:52▼返信
>>247
な、🐷って馬鹿だろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:52▼返信
>>247
ボーナス←これ入れるだけで無職って分かるの草
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:53▼返信
>>248
日本関係ないのにSwitch2の値段に発狂してたゴキww
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:53▼返信
>>234
なるほど、そこで少しでもA Pの開発に関われていていたらというのが運命の分かれ道という気がするな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:53▼返信
※226
PS・SSですら音声あるのに無音声の劣化ゴミとか誰も買わないと証明されてる、PSPの退化したクソグラでも音声あったのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:53▼返信
毎回ゴキは煽った分煽られて泣くてわからんのかねww
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:53▼返信

任天堂専用メーカーとかそら潰れるわ

259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:54▼返信
任天堂のインプレがすさまじいって事は、その上で失敗してるものは
世間一般に十分知られたうえでNOを突きつけられたっことこよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:54▼返信
現実を見ない豚は他の話題を語る権利なんて無いよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:54▼返信
まあ当然ちゃ当然な気もするスパロボ作ってた所にゲーム作ってくれって頼むかって話だろ…
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:54▼返信
スパロボ 脱P

あっ察し
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:54▼返信
>>247
まだ恥の上塗りしてるのかよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:54▼返信
>>251
そいつら全員不祥事起こしたのか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:55▼返信
>>247
任天堂携帯機専門にやってたところが脱任どころか倒産してるという記事なんですよ…
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:55▼返信

自力でやってけるように会社を成長させなきゃ駄目ってことね

任天堂はいつでもうらぎるから3
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:55▼返信
値上げステーション、関税対策してるとは?

ゴキwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:55▼返信
>>262
脱Pってか脱任が先なんだけどwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:55▼返信
任天堂に関わったばっかりに
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:55▼返信
マリパに関わって倒産とかもうNゾーンじゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:56▼返信

任天堂メーカーがまた潰れたね

272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:56▼返信
泥舟ステーションやな モンハンも国内ミリオンいかねーとか恥
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:56▼返信
正直3DSのスパロボしょぼかったもん
PSPのAPの方が断然すごかった
戦闘シーンの話だけどyoutubeで見れるから見比べたら良いよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:56▼返信
スパロボって元々ファミコンかスーファミが初だろ?
ニシ理論でマルチ展開すら脱Pならスパロボは脱任になるんじゃねぇか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:56▼返信
>>268
新作出ますが?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:57▼返信

泥沼任天堂から抜け出せなかったメーカーの末路

277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:57▼返信
ニシくんって文字読めないの?それとも知能が豚並みなの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:57▼返信
任天堂携帯機用のスパロボ作ってたとこやん 
倒産してて草
任天堂もswitch2次第で後を追いそうw
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:57▼返信



そういやデモンエクスマキナしれっと抜け任してんのなw


280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:57▼返信

任天堂って結構メーカー潰してるよね

281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:58▼返信
今はB.B.スタジオがやってんだろ
最新作のYも
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:58▼返信
泥舟ステーションが潰したもの
バイオ 国内ミリオンいかず
FF 国内ミリオンいかず
バイオ 国内ミリオンいかず

コメントしないで買えよゴキww
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:58▼返信
>>275
Yだろ?PSにも出るぞ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:58▼返信
>>279
あー、デモンエクスマキナ最新作はPS5で出るんだっけ

どこも記事にしないから圧力かかってんのかな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:58▼返信
時代についていけなくなったやな
まぁついていく気もなかったんやろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:58▼返信
フロム 脱Pしますわ

そら売れんからな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:58▼返信
あんまり言いたくないけど『Nゾーン』
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:59▼返信
Sゾーンこわっ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:59▼返信

泥沼任天堂がまたメーカー潰しちゃった

290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:59▼返信
スパロボの擦り付け失敗したから他に変えた?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:59▼返信
>>282
Switch版スパロボはミリオン行ったのか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:59▼返信
>>288
Switch?
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:59▼返信
>>274
GB→FC→SFC→PS1→SS 第N次と銘打っていた初期シリーズを作っていたされるウィンキーソフト作でもこんなとこで、ハードに関してはもとから割と節操なくやってるシーリーズかと
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:59▼返信

Switchゾーンやばすぎ〜!

295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:59▼返信
フルメタはあれでバンナムがゴーサインを出したのが謎
作り直せと言いたいけど、直す場所が多すぎて無理
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:00▼返信
>>280
自分とこが儲かれば他は潰れても関係ないからな
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:00▼返信
>>292
てめぇ・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:00▼返信
モンハンもミリオンいかず

買わないゴキはコメントだけ

そらSONY日本から逃げますわw
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:00▼返信
>>286
フロムもNゾーンに巻き込まれそうだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:00▼返信
S(witch) ゾーンの火力高いな〜
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:00▼返信
過去の任天ゾーン
○蒼かな開発部署完全消滅
○コロプラ初の赤字
○サイゲームス、ドラガリアの収益ダウン
○スターフォックスゼロを開発した人物がプラチナから退職
◯カービィ開発会社消滅
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:00▼返信
ゴキ<フルメタはメインじゃないからセーフ!

いや、メインじゃないのに潰れるってPゾーンの威力のヤバさだろwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:00▼返信
プレステ 国内ミリオン0

まじでヤバくね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:00▼返信
>>297

305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:00▼返信
スパロボはマンネリだし安く作れるハードが無くなったのも痛いよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:00▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: バンダイナムコの記事、日本語要約版です。今回明らかになった中止案件の一部は、会社が発表した物の他に、「ワンピースのゲーム」「任天堂から受注したゲーム」など。しばらく前から、ゲーム業界の転職市場では「バンナム人材が溢れている」と話題になっていました。
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:01▼返信
また任ハード版スパロボ爆死するだろうね
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:01▼返信
関税対策とは?値上げステーション

ボーナスカットww
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:01▼返信

任天堂について行ったメーカーの末路はどれも悲惨よ

310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:01▼返信
PSPとかWiの3DスパロボとかPS4のフルメタ作ってたさざなみは潰れてないんだなやっぱNゾーンかも
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:02▼返信
泥舟ステーションからそら逃げ出す
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:02▼返信

Switchゾーンがサードを潰していく!

313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:02▼返信
>>302
Switchゾーンって言われるの悔しかったんだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:02▼返信
いまだに国内ミリオン無しステーション

4年目だよな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:02▼返信
任天堂ハードのスパロボはカスサン出来ないから基本的に不評
YもどうせPS5版だけカスサン出来てスイッチ版は出来ない
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:03▼返信
>>286
ダスクブラッド何本売れるか楽しみだなぁ🥴
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:03▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:03▼返信
>>302
P(onkotu)Switchか
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:03▼返信
ゴキ哀れ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:03▼返信
ラインナップ見た感じかなり前からほぼ開店休業状態だったんじゃね
細々と下請けしとったんかね
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:03▼返信

泥沼任天堂からしら抜け出すわな

322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:03▼返信
ニシくんなんで無職なん?
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:04▼返信
値上げステーション 関税直撃 脱P止まらず
セールしたのに8年前のハードに負ける

ゴキ悲報しかねーなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:04▼返信

また任天堂がサード潰してら

325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:04▼返信
今から予言してやるけどSwitch2版サイパンは5万も売れずに消えるぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:04▼返信
Pゾーンゴキステはゴミ箱へwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:04▼返信
そらプレステソフトじゃ売れないもんな潰れるわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:05▼返信
BXを生み出した功績は一生忘れない
エーアイスパロボはクロスオーバーの混ざりっぷりが自然すぎる
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:05▼返信
>>325
ニシくん大好きファミ通なら1万切りそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:05▼返信
流せる値上げ記事は出さない SONY寄稿と負け犬ゴキの巣窟
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:05▼返信
>>325
そもそもランキングに載るかどうかが怪しいんじゃね
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:05▼返信

PS5ならモンハンワイルズが即1000万本だしね

やはり世界で戦えるようにしないと
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:06▼返信
ゴキ買わないもんな スパロボも10年ぶりやろ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:06▼返信
そりゃ任天堂の低スペハード専用のゲームばかり作ってたら、潰れるだろw
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:06▼返信
恐ろしいのはこの発狂してる豚が一匹だけで荒らしまくってるってところなんだよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:06▼返信

任天堂がまたサード潰したわ

337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:07▼返信
>>333
???
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:07▼返信
Nゾーン怖すぎだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:07▼返信
>>332
モンハン1000万本しかいかねーてやば

マリカー6000万本越えてるぞ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:07▼返信
>>161
DS時代の戦闘アニメ作ってたのはtuyuさんという人で当時からフリーの人だったはず
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:07▼返信
>>333
無知無知ポークやな
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:08▼返信

まあこのラインナップじゃ任天堂が悪いと言わざるを得ないな

343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:08▼返信
え?マジでこの無職ニシ、スパロボ30とかがPSに出てないと思ってる…?
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:08▼返信
スパロボも脱Pした理由これか
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:08▼返信
技術の梯子を蹴り落としたメーカーの末路
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:08▼返信
>>339
1ヶ月で?
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:08▼返信
>>339
サードは?
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:08▼返信
オワコンステーションから次に逃げ出すのはどこ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:09▼返信
>>343
頭おかしいフリして構ってもらおうとしてるだけじゃね
まぁ実際そんなことやっとる時点で頭おかしいんだが
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:09▼返信
桃鉄がモンハンに勝てる時代

サードも潰すプレステww
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:10▼返信
>>349
まぁ明らかに構ってちゃんだよなぁ
無視が正解か
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:10▼返信
任天ハードに注力してるメーカーなんて潰れて当然w
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:11▼返信
トランプ「中国は報復関税やって来たから関税125%な!」

きんぺー「よろしい ならばこっちもアメリカに対して関税125%アル! これ以上関税を吹っかけてきても我々はもう付き合わないアル 無視するアル それによって迷惑こうむるのは世界 世界が悪いとみなすのはアメリカアルからな」
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:11▼返信
絶対無理だったろうけどDS3DS時代のスパロボをPSPvita展開して技術力上げとけばこんな結果にならずに済んだのかね
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:12▼返信
売上ランキングの話したらゴミステソフトはほぼ全滅じゃんwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:15▼返信
エーアイのスパロボて戦闘アニメもカットイン多用してるだけで微妙だったしな
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:15▼返信
🐷ちゃん悔しいのはわかるけど、この記事で脱P脱Pは流石に無理があるてwwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:15▼返信
メインで開発したのは2015年BXが最後なんかね
開発タイトルに載ってるやつで最後に出たのはフルメタル・パニックだが当時の記事見た感じメイン開発はB.B.スタジオみたいだし
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:16▼返信
>>355
ランキングで買って決算で負ける任天堂w
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:16▼返信
そりゃ任天堂も決算で毎回SIEにボロ負けするわw
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:16▼返信
低性能ハードリードでゲーム作り続けた末路
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:16▼返信
ドット絵がオワコンになってここじゃなきゃっていう技術がなかったっぽいな
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:16▼返信
まあ携帯機スパロボはグラもそうだけど演出があれなんで
あんなのずっと作ってたら技術力が育たんし潰れるのは当たり前だね
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:17▼返信
>>359
これやりたいがために日本だけSwitch2安くしとるんやろな
てか決算が振るわなかったら意味なかろうになw
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:18▼返信
正直スパロボも進化止めたし、先見えてる
スマホメインで良いやんw
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:18▼返信
Wとかシナリオは評価されてたけどBXはいまいちだったしな
声がついてない時代は好き放題で来てたけど声付いて以降は据え置きの劣化でしかなくなった
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:18▼返信
DSとかGBAスパロボの戦闘カットシーン流用してなかったっけ?当時から既に技術という点では心許なかったよな
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:19▼返信
携帯機スパロボというか低予算で作れるスパロボがもう無理になってたしな
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:20▼返信
GBAから3DSまでと違ってSwitchはサードクラッシャーだからな
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:22▼返信
※359
勝ってを買ってとか言う前にソフト買えよクソゴキw
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:23▼返信
任豚が「開発費ガー!!」とか言って煽ってたけど
任天ハードが一番ソフト高いとかこれもうギャグだろwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:25▼返信
最近のアニメーションより携帯機のスパロボのほうができがいいアニメーションあったからなあ
ガンソードとか
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:25▼返信
ここで開発した最新作でも10年前なのに、倒産とシリーズになんの関係あるの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:25▼返信
>>371
2画面の奇形ハード専用の開発環境なんて他に使えないからな
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:26▼返信
※369 Switchはインディー天国だよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:29▼返信
そりゃ任天ハードゲームばかり作って、技術についていけなかったんだろうな
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:29▼返信
トランプ関税の被害者か
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:30▼返信
>>375
自称インディー天国だろw
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:30▼返信
嘘偽り無しの冗談抜きで任天堂が元凶なのに「ソニーのせいだー」とガチで騒いでるから「マジで頭大丈夫か?」と心配になるわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:31▼返信
>>373
3DSのゲームばかり作ってて、他の仕事出来なかったんだろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:32▼返信
>>379
そりゃ任天堂信者がトレンド入りするわw
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:33▼返信
任天堂低スペハードに注力してたらこうなるのかw
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:35▼返信

N ゾ ー ン
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:35▼返信
RTSアクションRPG作れ
マス目は施設の設置くらいでいい
超必スキルの画面で戦闘アニメは追加できる
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:35▼返信
主な開発タイトル、dsと3dsばかりで草
そりゃキツイわな
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:36▼返信
豚ちゃんさあ

なんで買わんの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:36▼返信
任天堂
またサード殺したの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:38▼返信
任天堂ハードのゲーム
売れてないんやな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:38▼返信
ぶーちゃんこれはなんだい?
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:39▼返信
スパロボOGに触れたせいで、最新スパロボのグラも酷く見えて悲しい
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:39▼返信
DSより演出ヘボいスパロボYさん…😅
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:39▼返信
だが買わぬ
かっけぇ~~~
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:40▼返信
豚イラw
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:41▼返信
SRPG作れる会社って少ないから貴重なのに
フロントミッション作ってくれればなあ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:42▼返信
※348
実績見てから言えよ節穴が
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:44▼返信
制作スタッフがみんな給料の良いソシャゲ会社に転職して誰もいなくなったパターンだろうな
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:48▼返信
ボーナスニシって頭沸いてる?
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:48▼返信
※394
スパロボなんかIP付いてなきゃただの出来の悪いSRPGだしな
毎度システムもたいして変わらんしバランスもシナリオも割とひどいもの
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:49▼返信
任天堂はスイッチ以降はPS系スパロボの強奪に夢中になって
豚も「PSからスパロボを盗んだ」と大喜びで
任天堂携帯向けのエーアイスパロボが10年近くも出ない状況に全く疑問を持たなかった
結局みんなPS系スパロボの方が欲しかったってオチ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:50▼返信
アイエエエエ・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:01▼返信
ウィンキーはいらん
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:03▼返信
据え置きシリーズより好きだったよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:06▼返信
💩ドウデモイイ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:10▼返信
好きなスパロボは本家シリーズよりこっちだったな
バンナムが出させてくれないから倒産も仕方ない
もうスパロボは終わったんだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:23▼返信
スパロボつまらんからなあ
Gジェネとスパロボは携帯機ならギリギリ許されるゲーム
据え置きがメインの今の時代じゃどうもならんわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:23▼返信
※30
自分のお気に入りキャラでプルンプルンドカーン!ウヒョー!オレTUEEEE!ってするためのゲームだからそれ以外を求めてはいけない
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:23▼返信
>>22
自前のIPでも無いから使用料取られるし
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:24▼返信
豚が買ってりゃシリーズ終焉も無かったのにな
「PS据置より面白い」と口だけは達者だがw
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:26▼返信
権利の搾取のほうが多いからアーカイブやOEも消すくらいだしな
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:28▼返信
スパロボとかソシャゲで出したらけっこう稼げそう
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:33▼返信
悪名高いスパロボKとか作ってたとこか
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:33▼返信
最近スパロボの制作ペース落ちまくってるのはソシャゲの影響かね
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:39▼返信
GBAのが一番好きだった
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:39▼返信
名倉脚本以外のスパロボやりたいよ・・・
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:40▼返信
好きだとか言っても買わないからこうなったんだろう?
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:42▼返信
>>411
好きな作品が多く登場したからウッキウキでスパロボ初めて買ってやってみたんですよ

ストーリーが酷かったよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:43▼返信
>「スーパーロボット大戦シリーズ」との関わりが深く、『スーパーロボット大戦A』以降は、同シリーズの任天堂製携帯型ゲーム機用タイトルの開発を一貫して手掛けている
また任天堂に関わって倒産w
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:50▼返信
>>339
無料バンドルで粋がるwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:54▼返信
新作ロボアニメもろくになくスパロボ自体がやばいんだからそらそうだろとしか
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:59▼返信
>>64
ウィンキーもとっくに終わってるぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:00▼返信
よりにもよって一番出来がいいWやUX作ってたところが無くなるとは・・・

もうスパロボ要らんわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:03▼返信
>>400
NRSだ!
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:07▼返信
任天堂ゲーム機のスパロボは差程売れてないからな
しゃーない
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:09▼返信
携帯機かよやらなかったから全然いらん
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:12▼返信
スパロボでも、サードソフトが全然売れない任天堂ハードに関わると、開発スタッフもヤル気も無くなるから他社へ移る。
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:17▼返信
面白いスパロボ作ってるほうのスタジオが潰れたか・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:23▼返信
Nゾーン半端ねぇな
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:28▼返信
ドット職人としてみんな再就職してるさ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:33▼返信
スパロボってZ以降ストーリーが世界壊れた!次元結合だ!っていうワンパターンばっかで、
クロスオーバー全然おもしろくなかったんだよな
携帯機だけがシリーズを支えてた
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:04▼返信
>スパロボみたいな一生食いっぱぐれなさそうなゲーム作っててもダメなんだな…
もう新作のスパンだいぶ落ちてるので
数年の一本じゃ無理だろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:11▼返信
ウィンキーの後を追ったか
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:18▼返信
まあこういう業界って引き抜きとかで消滅するケースもあるしな
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:20▼返信
スパロボYはここじゃないんだな
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:47▼返信
みんなやめて他行ったのかもな
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:52▼返信
スパロボBX出たのが15年前でソレ以降ほとんど何も作ってない感じか
そりゃ潰れますわな
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:53▼返信
スパロボYの担当ここじゃないのか
まぁあのPVショボかったからな
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:11▼返信
肝心の任天堂が携帯機と据え置き機の曖昧なハードを作っちまったからな。携帯機専用のスパロボは出なくなっちまった。
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:12▼返信
Switch2版サイバーパンクとスパロボが国内初週50万行くな絶対
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:13▼返信
BX以降、スタッフが散り散りになって開発はほぼやってなかった…って感じなのかな
ナイトガンダムをスパロボ参戦させた功績は一生忘れない
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:13▼返信
どうして.......
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:31▼返信
全部任天堂向けにしか開発してないやん
Nゾーンじゃねえか間違いなく
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:35▼返信
>>438
バカ野郎!
任天堂神ハードで出るんだから初日で100万は軽いぞ!
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:37▼返信
携帯ゲーム機にもフルボイスが求められるようになってからきつくなったイメージかな
ボイス無しだったからこそあの売上でもやれてた感じではある
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:06▼返信
最後のも相当昔だから名義だけ残ってたの整理したんやろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:48▼返信
最高傑作のW作った直後にKで盗作やらかして評判が地に落ちたんだよね
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:48▼返信
招布と共同開発した64の権利まさか持ってたりしてないよな?
64の版権についてはだれが持ってるのかあやふやなんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:49▼返信
制作会社潰れちゃうとUX、BX移植無理?
スイッチ2でリマスター出してほしかったけどなぁ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:06▼返信
>>407
下請けだぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:07▼返信
>>28
古典的なシステムに紙芝居の組み合わせだもんな
任天堂ハードみたいな低スペハードにとってはそれくらいしか出来ないとも言えるが
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:11▼返信
※447
権利はバンナムがもってるだろうしやろうと思えばできるだろうけどコスパ悪すぎるからやらんだろうね
版権費用とられるし
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:15▼返信
>>447
スパロボは版権の塊 リマスターなんてどのタイトルでもほぼ無理
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:37▼返信
ゴキの中では、PS4のフルメタはなかったことに
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:56▼返信
Nintendo専売の開発会社がまた潰れたか
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:59▼返信
※452
あれはエーアイじゃなくてさざなみという会社が開発元
そこももともとGCの頃から任向けの開発会社として活動してた会社
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:55▼返信
ゴミッチに関わった末路
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:25▼返信
携帯機のスパロボはやらんかったはわ
音が悪いから
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:50▼返信
30のあの出来のせいで新作あんま期待持てないんだよな
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:44▼返信
>>445
Wでも盗作あったみたいだけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 03:13▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政

直近のコメント数ランキング

traq