あーあ、グミ作る会社に入ったら無双できるのにな
— 一億年惑星 (2巻) (@sleepfool) May 5, 2025
死ぬほどすっぱくて鬼みてえに硬いグミ作ってこの世から悲しみを消してやるよ
あーあ、グミ作る会社に入ったら無双できるのにな
死ぬほどすっぱくて鬼みてえに硬いグミ作って
この世から悲しみを消してやるよ
知ってます?
— よんてんごP (@yontengoP) May 6, 2025
グミ業界って今アホほどボッコンボッコンバトルが繰り広げられてて、1社が年間に100種類新作出して
売れねえ奴は即座に市場から姿を消していく、途轍もない激戦区なんですよ。
各社グミでバチバチに殴り合ってるんですって。 https://t.co/mgi2vMmxIl pic.twitter.com/tr3YwPikEj
知ってます?
グミ業界って今アホほどボッコンボッコンバトルが繰り広げられてて、
1社が年間に100種類新作出して
売れねえ奴は即座に市場から姿を消していく、
途轍もない激戦区なんですよ。
各社グミでバチバチに殴り合ってるんですって。
何かさらに見てみたら
— よんてんごP (@yontengoP) May 6, 2025
コロナ禍でグミブームになった時に
各社ともに「おっ‼️グミイケるで‼️」ってなったり
海外のHARIBOとかのグミブームで輸入が盛んになったりした結果、
国内にグミがえらい勢い流れ込んで
世はまさに『大グミ戦争時代』に突入したらしい🤔https://t.co/WqxlwJpodJ
この記事への反応
・東宝系の映画館で多種類の変な形の不味いグミが大量に売ってるのはそういうことなんですかね。確かに、グミなら上映中も音をたてないし、口の中の保持時間も比較的長いし
・グミで殴り合う
仮面ライダーガヴオーバーモードですね
・UHAの親会社、業績がかなり好調なんですよね
・こんなに激戦なのに死ぬほど酸っぱくて鬼みたい硬いグミなんでないの????
全世界の人達が望んでるのに
・硬えグミ好き
タフグミとか
・ほぼ毎日昼飯買いに行くコンビニの棚ですら
なんか毎日別の商品を見かけたような錯覚はあながち錯覚でもなかったと…
・去年は発売した期間限定グミが今年は露とも姿を見せないとかザラなの怖い……
果汁グミとかフェットチーネとか釣りグミの凄さ……
・グローブみたいにしてて優しさをちょっと感じる光景だ…
てかそれシゲキックスやんな?
個人的に最近はしゃりもにとマロッシュがおいしい
個人的に最近はしゃりもにとマロッシュがおいしい
ハードグミ 13種 詰め合わせ フルーツ味 グレープ味 コーラ味 ドリンク系 グミ HARIBO 果汁グミ ペタグー タフグミ 忍者めし ギフロー商品管理シール
発売日:
メーカー:HARIBO 明治 ノーベル UHA味覚糖 ロッテ カンロ
Amazon.co.jp で詳細を見る
カンロ カンデミーナグミドリームパック 152g×4個
発売日:2023-03-01T00:00:01Z
メーカー:モントワール
Amazon.co.jp で詳細を見る
【アソート】食べ比べ 食感グミ しゃりもに 5種類 (ヨーグルト、グレープ、コーラ、シトラスミックス、ひんやりマンゴー)5袋セット
発売日:
メーカー:ノーブランド品
Amazon.co.jp で詳細を見る
カンロ マロッシュグレープソーダ味 50g×6袋
発売日:2022-10-01T00:00:01Z
メーカー:カンロ
Amazon.co.jp で詳細を見る


各社グミに力を入れているんだよ
ブルボンと明治の社員の人に聞いた
あれ食うならハリボーでいい
グミの売上が上がってるのは事実やろ
今度食ってみよう
それが革命や
俺はサワーズグミくらいがええわ
硬いグミは歯が痛くなるので舐めてたら飴で良くねってなる。
・・・センスいいね
果汁グミ
Pureグミ
ポイフル・つぶグミ
これ最強な
飴でええやん
ガチで美味い
コーラの味を再現出来てるとか出来ないとかじゃなく
単に美味しいんだよな
だから海外はハリボーとか硬いのが主流
飲み込めるガム
あまり硬さにこだわると歯が砕ける
家族に2回被害が出た
噛み切ろうとすると口開かなくなるじゃん
連続して食べると味蕾が剥げるし味覚がしばらくおかしくなるけど目覚ましにいい
小学生でも知ってると思うよ
和菓子も糖質のかたまりな
どちらもトレ前に最適
コグミしか買ってねーわ
だからが全く成り立ってないw
体内には良いけど、歯には悪いからな
じゃあなんでいま一番売れてるのがタフグミなん?
いつもスルーしてるけど
歯茎が痛え
コグミに美味いフレーバー出ないかなぁ
ソフトグミは嫌いだけどシゲキックスぐらいなら食えるわ
グミじゃなくなってるから
グミじゃないじゃん
まだ売ってる。バリエーションも増えた
根来川じゃねえよ。
お前みたいな池沼が商品開発なんざできるかボケが
今少ない
余計なことしなくていいのよ
なんなら金貰っても食いたいと思わん
しかもそんな大口を叩くようなお前なんぞ、その一発で終わりだろ
いつの間にかグミコーナーになってて、ガムはそれの下の方にチョコンと並べてあるだけだもんな
ガムは売れなくなったから明治はガム販売止めてグミに力を入れてんだよ
期間限定商品って定番を引き立たせる側面もあるのよね
最近のこれ本当にグミか?って感じの柔らかいやつ好き
グミが売れまくる一方で、ガムは売れなくなる一方
ガムで有名なロッテが業績不振に陥りリストラを勧めている一因かもしれない
↓
2024年12月期のロッテホールディングスの最終損益は9382億ウォンの赤字