
83歳筆者が感じる「死に辛さ」...「生きづらさ」だけではない、高齢者にとっての大きな問題 | ニコニコニュース
「生きづらさ」という言葉を、最近よく聞くようになった。現代を生きる私たちが抱える有形無形の問題、そしてある種の閉塞感。その「つらさ」の度合いは違っても、少なからぬ人がこの感触を味わっているのではないだろうか。一方、先日83歳の誕生日を迎えたぶらいおんさんが感じているのは、現代の「死に辛さ」とい...
記事によると
・83歳の誕生日を迎えたぶらいおんさんが現代の「死に辛さ」という問題をコラムに書いている
・ぶらいおんさんの母親は105歳で老人ホームから退去する事になった。理由は病気が悪化したため
・昔は「適宜に、塩梅良く死ぬこと」には然程苦労し無かったろう。現代は「生きづらさ」より「死に辛さ」の方が余程深刻なのかも知れない」と語る
・83歳の誕生日を迎えたぶらいおんさんが現代の「死に辛さ」という問題をコラムに書いている
・ぶらいおんさんの母親は105歳で老人ホームから退去する事になった。理由は病気が悪化したため
・昔は「適宜に、塩梅良く死ぬこと」には然程苦労し無かったろう。現代は「生きづらさ」より「死に辛さ」の方が余程深刻なのかも知れない」と語る
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
もういいや、と思ってからも案外死ねない、という問題については、結構考えたり。
2. この話題に反応する名無しさん
死に辛さねぇ・・・やりたいことが出来なくなったら生きてても仕方ないしねぇ・・・病院で寝たきりとか生き地獄だしね・・・
3. この話題に反応する名無しさん
安楽死は必要かもしれない。さすがに老衰なり病気なりで病院のベッドの上で点滴しながら生き続けるのは苦痛だな。少なくとも自分は。
4. この話題に反応する名無しさん
死ぬ権利は現実的に見えてきたよなぁ・・・
5. この話題に反応する名無しさん
体がまともに動かなくなったらもう死んでもいいわ俺。自分の趣味も出来ないなら生きてても仕方ねぇし
6. この話題に反応する名無しさん
人生五十年なんだ・・・だから、僕はすでに半分近く生きているんだ・・・何も成せぬままに・・
7. この話題に反応する名無しさん
なぜ生を楽しむことができなくなっても死ぬことが出来ないのか。
「長生きしたくない」と言ってる人も、その年齢になったら考え変わるんだろうなぁ
グランツーリスモSPORT リミテッドエディション 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入&【Amazon.co.jp限定オリジナル特典】 (アイテム未定)
posted with amazlet at 16.08.09
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-11-15)
売り上げランキング: 86
売り上げランキング: 86
もう見る価値ない。
ブヒーダム
逝きます!
自分の扱ってる記事の趣旨すら理解してない無能ライター
ち○こはもう氏んでるだろーなー
人権や生存権は声高に叫ぶのに死望権みたいなのは口ごもるんよな……
バラガン・ルイゼンバーン
「老いには勝てぬ!それは絶対に避けられぬ死の象徴!」
「年老いた王族も!貴様らはちま民も!
道端の蟻も!キッチンのゴキブリも!
不死の儂には等しく同じに見えるわ!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも老人の増加で病院のベットが一杯だし安楽死も議論する段階になって来てはいるだろうな
医者は「殺人」になっちゃうので、本人が一人では生きていけないほど衰弱してても
植物状態でも生かそうとするし…
それでベッドや医者が足りないって言ってるんだから世話ない。
安楽死も活用すべきだと思う
80超えていつまでも生きてる老人がゴロゴロしてたら
そりゃ若者の負担は減らないし国は衰えるわな
もともと人間50年
そのサイクルで社会が回るように神様がデザインした生物なのにさ
結局迷惑かけるからなあ
癌も早期発見できれば治るものも増えてきたし
心筋梗塞や脳卒中とか突発的な病気以外じゃなかなか死ねないね
上記した病気でも手当て次第では生存可能だし
難しいね
なつかしいww
長く生きれば良いってもんじゃねー
1日中ベッドの上で生き長らえるのは嫌だ
こうなる前には死にたいと思ったよ
さすがに最近は、地球より重いとは言わなくなったが
俺らの倍以上生きてきて何をしてきたのか気になる
老人でも人生楽しんでる人もいるでしょ
ただの後悔だと思うわ
娘や息子にとっては何もしなくても2ヶ月に1回親の年金が手に入るからできるだけ長生きして年金を貰い続けて欲しい、生かしてる理由はお金だけという残酷さ。
特に胃、腸とか転移しまくりの人間とか食えないからね。体力も落ち骨皮状態になって一気におじいちゃん化する。
死んだほうが判断として正しいと分かっていながらも、
死の恐怖に抗い続けなければならない業の深さよ。
このレスなんなんアホなん?
生きていれば良い事あるなんて無神経に言う人がいるが
その時その瞬間が地獄のような苦しみだったりする
人が死にたいと言ったらそれを止める理由なんてない
誰にも迷惑かけずにしにたい
安楽死の薬代?施設使用代?
30万くらいらしいね
それを必死に働いて稼いで逝きたいです
それでも生かされてるってもうね・・・
自殺者が増えるよりも、「制度の下で、制度に従って、自己の判断で」死を選択させて欲しい。
認知症とか末期癌で苦しみながら死にたくないです・・・
病気やケガでの寝たきりとかに限らんとな
理解力のないバカが暴走した結果なんだけど
病院、家族、施設色々、結局怪しい場合警察介入してくるから、どうしても一通りのことしないといけない世の中になってるのも問題
飯をくれ飯をくれ言ってたな
死にたくなくても、「何かあった時に楽に死ねる手段がある」ってのはそれだけで今を生きる希望になるよ
自殺だと苦しいし、失敗して障害持ちになったら地獄やで
何より自殺はどんな手段であれ周囲に多大な迷惑をかけるからね
また死体から使える臓器を取って移植すれば、生きたい奴も救える
祖父祖母にそれでも生きてて欲しいと思ったのはエゴなのかなぁ
でもそれには健康やお金その他が必要になるからな・・・・・・
それを自分で払えなくなった時、どうするかってのは本当に難しい問題だわ
ただ死を待つより安楽死の方が幸せなんじゃないかなぁと思いながらも現状のまま。
下血下血だった昭和天皇を思い出してご覧よ
死んだ後、残った家族が大変だろうと考えてしまい苦しむ、安心できない
でもそれを作ったのは本人ではなくても(面倒臭くした)、自分達なんだよね
いつ死んでもいい、どうでもいいとか言っている人は何もしなければいいと思う
無駄に体にいいものとか食べてたり、やたらに医者に掛かったりするんだよね
好きなもの食べて、好きなように生きて、健康診断や医者に何を言われようと気にせず自分本位で生きるのが一番楽だと思うけど
生きてる楽しみなんか何も無くなって生きてるのは本当に辛そうだよ
家族の辛さはその数倍さね
一人では起き上がる事も困難でとちあえず生命をつなぐだけの状態でも
医者は生かさないといけない。 現行では殺人になるので。
健康上の問題で自分1人で生きていけない等、条件は設定した上で安楽死はあるべきだと思う。
はちまバイトのイシュトヴァーンは馬鹿
覚えておこう
早くこの世から離脱できますように