人々はなぜ悪いニュースを好むのか、科学者が理由を解明
カナダのマギル大学の研究者らが、なぜ人々は否定的なニュースを好むのか、その理由を突き止めた。科学者スチュアート・ソロカオとマーク・トラッスラー氏が実験を行った。
記事によると
- カナダのマギル大学の研究者らが、なぜ人々は否定的なニュースを好むのか、その理由を実験で突き止めた
- 被験者はニュースから好きな記事を選びだすよう求められ、そのときの眼球の動きがビデオカメラで監視された。
- すると、参加者のほとんどがネガティブな報道を選択する傾向があることが判明した。
- 研究者の分析によると「危険を回避したいという自然な本能」により、嫌なニュースを自然と見入ってしまうという。
- また、落ち着いた環境にいるとより一層悪いニュースに反応する可能性が高くなるもわかった
反応
「他人の不幸やスキャンダルは蜜の味」
「自分が正義になって他人を叩けるのは快感」
「性犯罪をオタクのせいにするのは自分が正義に立てるから」
いい話よりも叩きネタの方がネットは伸びるからな
妙な正義心発揮できるからネガティブニュースは人気なんだと
「○○の売れ行きが良い」ってニュースより
「△△大爆死」ってニュースの方が人気になるもんな
![]() | アンジュ・ヴィエルジュ Blu-ray BOX-1 初回生産限定版 寿美菜子,原 由実,豊崎愛生,立花理香,ブリドカット セーラ 恵美,田村正文 KADOKAWA / 角川書店 2016-10-28 売り上げランキング : 1165 Amazonで詳しく見る |
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
スマホで見た時の文字バケ直して下さい
2.
PS4大爆死!!!!!!!!!!!!!!!!!
3.
良いニュースより悪いニュース見た後のほうが
自分なりの意見を考えるのは確かにあるな