大学生がぶっちゃけおせちに「いらない」と思う具ランキング! 2位黒豆 | ニコニコニュース
お正月に食べる料理といえばおせち。おせちの具材は中華やイタリアンという変わり種も増えてきていますが、昔ながらの縁起物を食べる家庭もまだまだ多いのではないでしょうか。でも、特に若い世代にとってはおせち特有の和食料理はなじめないものもありますよね。今回は、大学生等のみなさんに、ぶっちゃけおせちに...
記事によると
・大学生等のみなさんに、ぶっちゃけおせちにいらないと思う具をあげてもらいました。
第1位「数の子」42人(13.6%)
第2位「黒豆」36人(11.7%)
第3位「栗きんとん」30人(9.7%)
第4位「紅白なます」23人(7.5%)
第4位「伊達巻き」23人(7.5%)
●第1位「数の子」
・食感が苦手(女性/18歳/大学1年生)
・味があんまり好きじゃないから(女性/20歳/短大・専門学校生)
●第2位「黒豆」
・豆は得意じゃないから(女性/19歳/短大・専門学校生)
・甘すぎ(女性/22歳/大学4年生)
●第3位「栗きんとん」
・甘くて苦手だから(女性/22歳/大学4年生)
・むしろ別で食べたい(男性/21歳/大学3年生)
●第4位「紅白なます」
・おいしくない(女性/19歳/大学1年生)
・なますが嫌い(女性/21歳/大学4年生)
●第4位「伊達巻き」
・まず甘い卵焼きが許せない(男性/22歳/大学3年生)
・私には向いていない味だから(男性/20歳/大学2年生)
・大学生等のみなさんに、ぶっちゃけおせちにいらないと思う具をあげてもらいました。
第1位「数の子」42人(13.6%)
第2位「黒豆」36人(11.7%)
第3位「栗きんとん」30人(9.7%)
第4位「紅白なます」23人(7.5%)
第4位「伊達巻き」23人(7.5%)
●第1位「数の子」
・食感が苦手(女性/18歳/大学1年生)
・味があんまり好きじゃないから(女性/20歳/短大・専門学校生)
●第2位「黒豆」
・豆は得意じゃないから(女性/19歳/短大・専門学校生)
・甘すぎ(女性/22歳/大学4年生)
●第3位「栗きんとん」
・甘くて苦手だから(女性/22歳/大学4年生)
・むしろ別で食べたい(男性/21歳/大学3年生)
●第4位「紅白なます」
・おいしくない(女性/19歳/大学1年生)
・なますが嫌い(女性/21歳/大学4年生)
●第4位「伊達巻き」
・まず甘い卵焼きが許せない(男性/22歳/大学3年生)
・私には向いていない味だから(男性/20歳/大学2年生)
この記事への反応
・おせちでいらない具は無いかな。なますや伊達巻は個人的にはそこまで好きでないが、無いと寂しいし、なますは寿司のガリみたいな使い方もできるし
・ただの好き嫌いじゃ話にならんわ
・数の子→まあわかる。黒豆→普通。栗きんとん、なます→好きだからいける口。伊達巻→意味わからん。おせちの中で大好きなんだがwww
・自分が嫌いなもの=要らないもの。知能の低い奴は総じて視野が狭いもの。だから何に於いても基準が自分しかないんだよね。
・縁起物のおせちを、ただの一品でもいらないとか抜かす奴は確実に日本人じゃないよ 文化破壊を目論む在日
・元日にスーパーが開いてる時点でおせちの必要性皆無。
・(おせち自体がいら)ないです
なんでや!数の子美味いやろ
2017年版 神楽坂「ここさち」監修 元旦を迎える縁起の良い美しい和風おせち 【夢殿】八角一段重 1~2人前 中国産主原料&合成保存料&合成着色料不使用
posted with amazlet at 17.01.02
ここさち
売り上げランキング: 7,769
売り上げランキング: 7,769
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
おせちが必要な時代は終わったからな
2.
おせちで美味しい具とかないだろ
昔アンケートとったことあるけど
年代関係なくほとんどの人がおせちは美味しくないって回答してたよ
3.
おせちには手つけないで雑煮だけ食う
親が毎年すげー高いの買ってくるけどまじいらないと思ってる